Тёмный

【閲覧注意】漫画『ブラックジャック』の封印回『指』を考察する(多指症とマクベス) 

いんこ博士の手塚治虫封印漫画考察
Подписаться 6 тыс.
Просмотров 95 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

21 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 178   
@いんこ博士の手塚治虫封印
皆さんからのコメントお待ちしております!
@user-kakotana
@user-kakotana 3 года назад
自分の記憶違いかも知れませんが、指から刻印への書き換えは、手塚先生が間久部がBJを裏切る展開に納得がいかなかったからだったと読んだ気がします 。間違いだったらすみません。
@とっかり
@とっかり 6 месяцев назад
三つ目がとおるアニメがリメイクされない理由でもあるんだろうなぁ。 いや、あっちは和登さんというセンシティブ要因も居るから仕方ないかもしれないけどw でも多指症の話してるんだけどは他にもあったような……?別の作品だっけ……?
@いんこ博士の手塚治虫封印
@いんこ博士の手塚治虫封印 6 месяцев назад
コメントありがとうございます。三つ目が通る、リメイクしてほしいですよね!今のアニメの表現だったら、和登さんも含めて無力的に演出できるシーンがいっぱいある作品、という気がします。ただ、性表現に対する規制も強くなってしまったので、厳しいのかもしれませんが。。
@god3575
@god3575 8 месяцев назад
今なら全話ダメそう
@sata5sato641
@sata5sato641 3 месяца назад
だから改変された「刻印」には違和感があったのか。 嘘をついた事があるか→いやお前目の色変えたって嘘ついてるやん。「指」を見たいな。
@スト2好き
@スト2好き Год назад
確か「刻印」に間久部の指が6本になってるシーンがあって当時は作画ミスだと思ってたけどこれの名残だったのか…
@高矩-s9k
@高矩-s9k Месяц назад
多指症 多指症は、先天性疾患で、遺伝性多指症の発生頻度は、手では出生1,000人に1~2人、足では出生2,000人に1~2人程度とされています。多指症は、手足の指が1本多い疾患で、手では母指(親指)に、足では小指(小趾)に多く見られます。母指はものを掴む、つまむという重要な機能を持つため、手術が必要になる場合があります。足では歩行開始前に手術をすることが多く、第5趾の多合趾症が最も多く見られます。多指症の原因は現在のところ不明とされていますが、グレイグ尖頭多合指症候群(GCPS)は、GLI3という遺伝子の一部欠失によって起こります。GCPSは常染色体優性遺伝のため、父母のどちらかにこの疾患がある場合は、50%の確率で子供に遺伝します。  Dr.松平
@ヒークン-q9q
@ヒークン-q9q 2 месяца назад
この「指」というエピソードは、私はリアルタイム(私が中学生の頃だったかなあ)で、週刊少年チャンピオンの誌上で読んでいて、内容(セリフも含めて)と結末は断然、書き直しされたコミックス版「刻印」よりも好きでした。間久部緑郎に爆弾で殺されかけたブラックジャックが証拠の品を警察署に送って、間久部が驚いたシーンは、漫画とはいえ衝撃的で、今だに頭から離れられません。
@いんこ博士の手塚治虫封印
コメントありがとうございます。すごいですね!UP主は指よりも刻印の方がすきですが、たしかに、指の方が、間久部の「絶望」が色濃いですよね。バンパイアの第1部のロックのラストと比べても、ロックの絶望感は、指の方が際立っているように思えます。「ロックの失脚」を描いたコマとしては、指は手塚作品全体の中では、ベストなのかもしれないな、と思ったりします。
@starstarchan
@starstarchan Год назад
助かる😂
@中ダシオ
@中ダシオ 5 месяцев назад
いとこが多指症だった
@鏡餅-z3y
@鏡餅-z3y Год назад
刻印の方だけど、 爆弾の指示を出したのは、間久部でそれはブラックジャックを信用していなかったということ。そしてそれは、骨に自分のサインを書いたブラックジャックも同じ。なんだかんだで似たもの同士だったのだと思う。そして最後のシーンで、サングラスから覗く、間久部の瞳は青い。かつての彼の瞳の色は黒。これは彼の最初で最後の嘘で、それは嘘をついてでも友情を守りたかったから。最後のブラックジャックの「信じる」という言葉は、言葉の真偽ではなく、二人を結ぶ「友情」に向けられていたのではと思う。
@kintro6087
@kintro6087 2 года назад
6本指の時は「裏切りと報復」て感じだったのが新約版はそこに「それでも残る友情」て感じになったのかな
@きっしー-j7b
@きっしー-j7b 2 года назад
はじめまして。 「刻印」最終ページ「俺が君に一度だって噓を言ったか?」ってサングラスはずして黒い目?(青い瞳になってない)or失明してない のを確認できたから爆殺の犯人と確証できた・・・・ってことでいいんですかね? 「ああ・・・・信じるよ」の "・・・・" でなんか悟ったっって感じたもので。(俺ってズレてる?)
@ひの-v7b
@ひの-v7b 11 месяцев назад
「指」の修正前のラストを初めて拝見しましたが、修正版の方が良い終わり方ですね。
@紗良さら
@紗良さら 3 года назад
目を伏せ呟く間久部の最後の言葉は、親友への最初で最後の嘘だった…数十年かかってやっと理科出来た
@いんこ博士の手塚治虫封印
ああ!刻印の最終ページを「嘘」と解釈をするとそうなるのですね。。。なるほど。。。
@アワビさん
@アワビさん 2 года назад
理科できて良かったな。
@user-iw3eh4mr9m
@user-iw3eh4mr9m Год назад
まだ社会はできないのか
@堀口泰介
@堀口泰介 3 года назад
私も、「指」が読みたくて国会図書館までチャンピオンを探しに行ったヒマ人です😅 しかし改題後の「刻印」と「指」をこれだけ深く比較考察した動画には感銘いたしました。UPありがとうございます。
@いんこ博士の手塚治虫封印
うわあああ!すごくうれしいです!他の動画もぜひ、ご覧ください!とっても嬉しいコメントをありがとうございました!
@ho_shinan0
@ho_shinan0 2 года назад
不発弾かなんかで母を失った先生に爆弾使ったのは過去を切り捨て友情に終止符を打つ覚悟の表れかな それで逆に人生の転換点になった指に追い詰められるのが構成としてとても素晴らしい 手紙を破り捨てるシーンは「友情を裏切ったのはおれも同じだ」って言ってるような気がした でも考察みながら、二人の友情が完全に消えたわけではないって気がして余計に寂しくなった
@赤バナナ-r5n
@赤バナナ-r5n 3 года назад
当時このエピソード見て子供ながらに目の色を変える手術が衝撃的で大人になったら虹色にしようと思ってた
@いんこ博士の手塚治虫封印
作品で登場する本筋ではない別の細部に興味を惹かれることってありますよね。
@沙棗心咲
@沙棗心咲 3 года назад
目の色は食べ物でも変わると聞いたことが有りますよ☺ 調べて見て下さい。役に立つもっと詳しい事が出てくると思います。
@Unknown-cj1gd
@Unknown-cj1gd 2 года назад
これは「刻印」も「指」もどちらも甲乙つけがたい。それくらい素晴らしい展開です。
@vl3354
@vl3354 11 месяцев назад
戦中派の先生からしたら国家検閲から解放されても戦後も表現統制が続くのはつらかったのかなぁ
@楽園に向かうぶんじほたるホッチ
そうだろうか?自分には改作前のほうが生々しい臨場感があり説明くさくなくてリズム感があっていいと思うが。
@user-rz3er6fd2k
@user-rz3er6fd2k 3 года назад
『指』で、先生が切除した間久部の指を廃棄せず残していたのは、それが間久部との絆のきっかけの1つだったから なのかなと思いました。 間久部からすればいじめの原因であった指なんてすぐにでも捨てて欲しいでしょうけど…(ピノコのお姉さんが奇形嚢腫だったピノコを見たがらないように) 美容整形の依頼に否定的だったり「見た目なんていくらでも変えられる」と発言したりと、外見に執着しない先生にとっては、いつか間久部に生まれもった指を肯定してほしかったのではないでしょうか
@asterlily9914
@asterlily9914 2 года назад
どちらかと言うと『指』の方が好きだな。あのラストの失望感が良いんだよ。
@miyabi_puri
@miyabi_puri 2 года назад
ほのぼのしたBGMで語られるエグい話
@アワビさん
@アワビさん 2 года назад
いや、BGMと内容の落差www
@いんこ博士の手塚治虫封印
コメントありがとうございます。フリー素材を使っております。。
@アル-m5v
@アル-m5v 2 года назад
小学生の時に図書館で借りてブラックジャック を読んでいたのですが、現在21歳の看護学生になり、当時と違った角度からブラックジャック を読めるのではないかと思い、先日図書館で全巻借りて現在読み進めているところでした。 『刻印』を読み終わり、間久部緑郎はピエールを意図的に殺すのにBJのことは意図的でなく、部下が勝手に殺したという部分に疑問を感じて探していたところこの動画に出会えました。話が書き換えられていることやUP主さんの考え方などが丁寧に載せてあり私自身も考えさせられました。『指』では間久部が意図的に殺したが、『刻印』では部下が殺したことになっているとありましたが、実際UP主さんはどう考えているのか聞かせていただきたいです!!!私は目を見せて嘘をついてないことをBJに伝えていますが、それが嘘だと考えています。
@いんこ博士の手塚治虫封印
コメントありがとうございます。「書きかえ」の比較をしてみると、『刻印』では、「間久部が実はブラックジャックを殺そうとは考えていなかった可能性」が「できた」ことは間違いないように思います。ただ、解釈にはおっしゃる通り幅があり、「殺そうとしていた」可能性も、「依然として残っているように読める」というのも、その通りだと思います。それ自体が、この作品に深みをもたらしているのではないでしょうか。こういう「幅を持たせた作品」って、ブラックジャックでは本作以外にはない(UP主は思いつかないです)ので、その意味で、つまり、「解釈の広がりを持たせ、読者にゆだねている」という意味では、シリーズ全体で「特異な作品」と言えるかもしれません。  間久部の由来は、シェイクスピアの作品からですが、もとのシェイクスピアの作品も、例えば、ハムレットがオフィーリアを前にして「狂ったふり」をしていたのか「本当にくるっていたのか」など、「どっちにも解釈できる」ようになっている話が多いですよね。。
@有限会社中村製作所
改めて見て、よくできている動画と作品だと思いました。新作お待ちしております。
@As-sv7pl
@As-sv7pl 3 года назад
刻印の方は読んだことがあるので「なんか読んだことあるけどなんか違う」って違和感ありましたがそういうことだったんですね!
@いんこ博士の手塚治虫封印
コメントありがとうございます!おお!ということは、元のバージョンをリアルタイムで読まれたことがあったのですね!すごい!(うらやましいです)
@As-sv7pl
@As-sv7pl 3 года назад
@@いんこ博士の手塚治虫封印 すみません、、 逆です、、 紛らわしい書き方してすみません(汗)
@astersealily
@astersealily Год назад
「指」の救いの無さの方が好きな私は変かな?
@にけ-q1j
@にけ-q1j 3 года назад
個人的には刻印の方がストーリーに納得がいかない。 実は子供の頃、この漫画を初めて目にした時から違和感があった。 ブラックジャックが間久部を信頼せず、裏切りと受け取ったから告発したのではないか? 間久部が車の爆破を指示したと思ったから、ブラックジャックは仕返しに告発した。 それとも友情より正義が勝ったのか? 正義感の乏しいブラックジャックがこの時だけ正義を振りかざした? 最後の間久部とブラックジャックの会話に裏がないとしたら、告発もなかったし死刑になることもなかった。 むしろ最後に間久部とブラックジャックが、お互いに友情を壊したくなかったから二人とも嘘をついたと考えたほうがスッキリする。 子供向けの漫画だとしたら、刻印の方が重すぎる。
@いんこ博士の手塚治虫封印
コメントありがとうございます。その方向性での解釈、最近になってこの動画のコメントで多いです(UP主は思いつかなかったので意外でした)。 刻印は、解釈にあいまいなところがあって、その分、「よくわからない作品」に読めるかもですね。。
@lanturnlove171
@lanturnlove171 Год назад
ただの書き換えに収まらない名作ですよね、「刻印」は…… 個人的には緑郎がはっきりと死刑宣告されているのが無常感を際立たせていて、そこも好きです
@onnetotaki
@onnetotaki 2 года назад
大阪府の某市に手塚漫画の悪口をあちこちのメディアにしょっちゅう投書している男がいる。今はRU-vidでも‥ 一度自分の意見が新聞に掲載され、その結果、単行本の後書きで過去作品の時代背景などの釈明がなされるようになった。 それが自慢でクセになったらしい😖💦
@ソヨモルゲッ-c3c
@ソヨモルゲッ-c3c 3 года назад
個人的に「刻印」の方が話がすっきりして好き。
@いんこ博士の手塚治虫封印
コメントありがとうございます。UP主も動画でも書きましたが、刻印の方が作品の完成度は高いと感じます。
@rainboat3842
@rainboat3842 3 года назад
間久部との友情が途絶えなくて安心した
@YAMANOBE0811
@YAMANOBE0811 2 года назад
描き直した方が完成度、高そうですよね。
@香月-g4k
@香月-g4k 6 дней назад
刻印しか知りませんでした。ありがとうございます(^o^)
@woodbook1014
@woodbook1014 2 года назад
間久部「いい音色だろ?」「北宋だな」
@いんこ博士の手塚治虫封印
コメントありがとうございます。元ネタがわからない。。
@woodbook1014
@woodbook1014 2 года назад
@@いんこ博士の手塚治虫封印 ガンダムです。
@あぴよん-i5h
@あぴよん-i5h 2 года назад
因みに「北宋」にあんな壺はない!って専門家が言ってましたねw
@woodbook1014
@woodbook1014 2 года назад
@@あぴよん-i5h 全く同じものはないかもしれませんが、似たものはあるでしょう。
@江頭520
@江頭520 2 года назад
指だと間久部がブラックジャックを裏切ったわけだから自業自得だけど 刻印だとブラックジャックは間久部のこと信用してなかった結果の死刑だから救われない気がするなあ
@user-kakotana
@user-kakotana 3 года назад
驚いてサングラス取れちゃう間久部かわいい。個人的には刻印の方が好き。
@いんこ博士の手塚治虫封印
コメントありがとうございます。「指」でまくべが絶句するシーン、かなり絶望的なオオ胡麻ですけど、たしかにちょっとかわいい。。。のかなぁ。。。 UP主も刻印の方が好きです。
@工藤淳一-y4l
@工藤淳一-y4l Год назад
改めて、週間で、この読み切りを続けていた奇跡を同時代に目撃できた人生に感謝してます。
@船橋一郎-b5r
@船橋一郎-b5r 3 года назад
ホルマリン漬けの指が送られてくるラストはショッキング。運命から逃れられないというニュアンスもあり、鮮やかに決まったラストだとは感じます。ボツにするしかないとはいえ、捨てがたい味があるような?
@いんこ博士の手塚治虫封印
たくさんのコメントありがとうございます。ホルマリン漬けの指が贈られてくるシーンと間久部の絶望的な顔は、ショッキングで見ごたえがありますよね。たしかに「捨てがたい」なとUP主も少し感じます。
@らりるれむ
@らりるれむ 2 года назад
刻印でも、指でもブラックジャックの気持ちが分かるよね、
@いんこ博士の手塚治虫封印
コメントありがとうございます。本作は、様々なことを想像させる、という意味で、ブラックジャック全シリーズの中でもひときわ文学的な作品という感じがします。
@土鍋-o4e
@土鍋-o4e 2 года назад
個人的には「刻印」の方が好きだったな。 最後にサングラスを外して目を見せて終わる流れが良かった。 味というか、コクというか……。
@虎視眈々-u1m
@虎視眈々-u1m 2 года назад
ブラックジャック間黒男(クロオ)とマクベス間久部緑郎(ロクロウ)
@yukioyosii2607
@yukioyosii2607 2 года назад
こういう場合、批判による改作は、前作から後退したって取られがちだけど、そうとも言えないんだなと思った。
@nytnk0416
@nytnk0416 3 года назад
単なる舞台装置として扱われていた多指症に関する部分を批判によって?削除した結果、ブラッシュアップされると言う珍しい例だったんですね。
@いんこ博士の手塚治虫封印
コメントありがとうございます。本作の場合、むしろ、抗議(が実際にあったのかどうかはわかりませんが)をうけたことによって、「書きかえ」が行われたことにより、作品として文学性が高まった、といるのではないかとUP主は思います。
@god3575
@god3575 8 месяцев назад
昔の漫画は問題作だらけ・・一番の問題作はアイシティーってマンガ (人間が地下都市に暮らし使徒と言う敵とロボットで戦う、ロボットにのるパイロットはロボットとシンクロするタメ、操縦席の水に入る) 中野 まんだらけ で100円で買った漫画
@Yamy_AsaHina
@Yamy_AsaHina 3 года назад
刻印の話は鮮明に覚えている。それの元はこんな風だったんだ…
@いんこ博士の手塚治虫封印
コメントありがとうございます。そうだったんです!かきかえまえをはじめてよんだときはテンション上がりました・・・!
@KN9260
@KN9260 2 года назад
『ブラック・ジャック』は良くも悪くも後の作品ほど デリケートな表現を避けているような気がする。同じ ストーリーでも原作で死んでしまう人物がアニメでは 生きていたり、原作よりアニメの方がマイルドな表現 になっていたりする改変が多い。
@gingersugar3933
@gingersugar3933 2 года назад
2004年のテレビアニメは、手塚眞監督が「視聴者に受け入れてもらうため、序盤のエピソードは意識してマイルドな結末に改変したが、徐々にハードな展開も行っていく」旨発言されてましたね
@さら-l3e8p
@さら-l3e8p 3 года назад
先生と仲いい人いつも悲しい結末を迎えている気がする
@いんこ博士の手塚治虫封印
コメントありがとうございます。たしかに。。。母親と言い、タカシといい、ゲラといい、夏江さんといい、本間先生と言い、、、
@ピザ子-o6b
@ピザ子-o6b Год назад
ピノコはほどほどに冷たくあしらわれてるから生きていられるラッキーガールなのかな……? 如月恵さんもブラックジャックと両思いになった途端に子宮癌が発覚したし……。
@renaina302
@renaina302 3 года назад
マンガでも指の数はチェックが厳しいと聞いたことがあります。 角度的に4本しか見えないのに、「ちゃんと指を5本描いてくれ」と編集から言われてしまうとか
@いんこ博士の手塚治虫封印
コメントありがとうございます。そうなんですか!なんでなんでしょうねぇ・・多指症との関係なのかな?
@かきふらい-g8x
@かきふらい-g8x 3 года назад
ドラゴンボールのピッコロもだね
@ayamasets
@ayamasets 3 года назад
「パタリロ!」では「普段は一本隠してあるのだ」となってました。
@佐東志音
@佐東志音 2 года назад
@@いんこ博士の手塚治虫封印多指症とは別に差別があるので。
@TT-bc1rh
@TT-bc1rh 3 года назад
単行本には一度もなっていない話なんですか?そんな話があったなんて…チャンピオン掲載したそれでしか読めないなんて、本当に幻ですね ありがとうございます
@いんこ博士の手塚治虫封印
そうなんです・・幻なんですよー
@hidanoakakabu
@hidanoakakabu 2 года назад
豊臣秀吉も多指症だった。信長に「六つめ」などと呼ばれていた。
@いんこ博士の手塚治虫封印
コメントありがとうございます。秀吉が多指症だった、という話は何かの文献で読んだことがありました。信長からそう呼ばれていたのですね。
@あぴよん-i5h
@あぴよん-i5h 2 года назад
カムイ外伝 では「名張の五つ」という腕が3本ある忍者がでてきますね。
@興亜一心
@興亜一心 Год назад
六本目の指をアルコール漬け保存しておくBJも趣味が悪い。
@清水久彦-y1c
@清水久彦-y1c 3 года назад
火の鳥未来編のロックはものすごく可哀想な結末を迎えた。
@いんこ博士の手塚治虫封印
コメントありがとうございます。管理社会の中で体制側に回りながら、最後には、抜け出したものの、悲劇的な最期を迎える。。。ある意味で、主人公の山野辺正人よりも、ロックの方が「人間らしさ」を希求していたのかもですね。。
@YAMANOBE0811
@YAMANOBE0811 2 года назад
色々やらかしていましたよね。個人的には未来編、好きですね。完成度ではやはり鳳凰編、でしょうけれどもね。
@いも-r9t
@いも-r9t 2 года назад
元はひとつの話なのに2度美味しいとはさすが手塚治虫 パラレルワールドみたいで面白い
@Yas-ef3qm
@Yas-ef3qm 3 года назад
最後の 「俺を信じてくれ」 「分かった。信じるよ。」 が忘れられない。
@いんこ博士の手塚治虫封印
コメントありがとうございます。最期のセリフのやり取りは、本当にいろいろな解釈が可能で、深みがあり、劇的ですよね。。。
@YAMANOBE0811
@YAMANOBE0811 2 года назад
秋田書店のは読んでいますよ。ギリギリ単行本はリアルタイムで読んでいましたので。この辺は色々な方が分析されていますよね。スティモシーバーの話とかは他の方の作品にも出ていますね。
@いんこ博士の手塚治虫封印
たくさんのコメントありがとうございます。リアルタイムで読まれていたのですね!羨ましい。。。
@皆鶴
@皆鶴 3 года назад
この動画で刻印の話は読んだことはありましたが指というエピソードがあったと初めて知りました。 筋道の通った考察で楽しく見ることが出来ましたしグラサンを最後外す解釈はとても納得が行きました。 私は子供の頃に刻印を読んだ時は死刑という結末になるが友情は守ったんだと感じましたが大人になって改めて読んでみると間久部が嘘をついてる様にも見えました。 子供の頃の間久部は嘘つきと書いてあり、大人になって友情より自らの保身を考えた間久部はB.Jを殺そうとする、死刑を前にしてそれまで周囲に嫌われる悪い嘘をついてきた間久部が最後優しい嘘をつく、というふうにも解釈出来るなと感じました。 短い話で色々な解釈が出来るB.Jは本当に色褪せない名作ですね。
@いんこ博士の手塚治虫封印
コメントありがとうございます。コメント欄で、『刻印』の最終ページの間久部について「ウソをついている」と解釈する意見が結構多いんですよね! 『刻印』は、かなり、解釈に開かれた作品、という感じがします。ものすごく奥深い名作だと感じます。いただいたコメントも、すごくおもしろかったです!ありがとうございます。
@slaru8665
@slaru8665 2 года назад
父親がBJ全巻持ってて掲載されてたのも勿論『刻印』の方だったんだけど没になった方は結構違う展開なんだな… 当時は爆弾を仕掛けたのは全部部下の独断でどうせ死刑になるのに間久部はBJに嘘をつく必要なんかないと確信してたけど今になるとやっぱり全部嘘だったんじゃないかと思ってしまう。読み返すとまた違った解釈が起こるような話を描ける手塚先生って凄いなって改めて感じた それを何本も連載してるのとかホント天才やな…
@映画マン-s3f
@映画マン-s3f 3 года назад
逆に修正させられてオリジナルを超えられる手塚治虫は天才 俺は指派
@いんこ博士の手塚治虫封印
コメントありがとうございます。UP主は刻印派ですが、映画マンさんは指派なんですね。
@霧島蜃
@霧島蜃 3 года назад
自分は「刻印」の方は見た事が有ったのですが、書き換えられていたとは初めて知りました。自分は、間久部が部下に命じてB・Jを爆殺しようとしたと思っていたので、最後との「いや、これで良いんだ。」は間久部が親友を裏切った報いだと、死刑を受け入れたのだと思ってました。
@いんこ博士の手塚治虫封印
コメントありがとうございます。たしかに、『刻印』での爆殺未遂は、部下の独断なのか、間久部の命令なのか、少しわかりにくい書かれ方をしていますよね。『指』と比較することによって、部下の独断であることがわかりやすく読めるようになっている気がします。
@unchainoz1
@unchainoz1 3 года назад
多分BJ最初に読んだのがチャンピオンのこの話だ 作中で間久部の罪状で売春があって言葉の意味を母親に聞きました 自分の体を売ることだ、というのが答えでしたがそれがなんで罪なのか分からなかったので記憶に残ってます
@いんこ博士の手塚治虫封印
コメントありがとうございます。やっぱりブラックジャックは子どもへの影響力が強いのですね。。そしてレア回を読まれたのですね!
@unchainoz1
@unchainoz1 3 года назад
@@いんこ博士の手塚治虫封印 まあガキデカ目当てで読んでたんですけどねw
@まるい豆腐
@まるい豆腐 3 года назад
「刻印」より「指」の方が深くて好きだなー
@いんこ博士の手塚治虫封印
コメントありがとうございます。そうですか。UP主は刻印の方が好きですけど逆の方もいらっしゃるのですね。
@パッチ-t9v
@パッチ-t9v 3 года назад
「ブッキラによろしく」のロックが唯一好きです😀
@いんこ博士の手塚治虫封印
コメントありがとうございます。唯一好きなのですね。。!
@のりのり3
@のりのり3 2 года назад
最後のBJの背中が何とも寂しいですね。 間久部の最期の台詞をBJへの初めての嘘(心遣い)と捉えるなら、この時初めて二人は真に孤独になったとも言えますね。 心が通じあった直後なだけに、その落差がすごいと感じます。 死刑台に送り出した、というのもあるのでしょうが、今際の際の友を真に孤独にさせた者の背中、とも言えるのかもしれません。 色々思うところはあれど、上手く言葉が見つかりません。
@南遥-b7s
@南遥-b7s 2 года назад
貴重な作品が見れて良かったです、ありがとうございます。「指」のラストBJのさびしそうな背中、こんなすごい、素晴らしい短編ストーリーがなぜに封印されるのか・・。
@kyhykw
@kyhykw 3 года назад
『指』と改作の件は初めて知りましたが、なんとまぁ見事に作り変えることか!間久部に突きつける本人証明としては、取って付けた感のあるサインより、かつて切除した指の方が決定的で鮮烈だけど、その点を補って余りある深みを作品全体に付与することに成功していると思います。 ちなみに、7:22 にある手塚先生の言葉になぞらえれば、自分は手塚治虫は藤子F不二雄ぐらい大好きだが、『MW』だけは大嫌い(悪過ぎて)
@いんこ博士の手塚治虫封印
コメントありがとうございます。手塚先生、バンパイアに対する評価、意外と低いんですよねw『MW』も、『バンパイア』の影響を感じますが、まぁ、読後感の悪い作品ですよね。。
@molecricket4835
@molecricket4835 3 года назад
平成に入った頃、手塚作品が片っ端から文庫本化され、当時通勤の合間にと 幾冊か読んだ。 驚いたのは多くの作品の中に復讐の要素が入っている点だった。 彼の愛読がシェイクスピアなのは聞いたことがあったが、 それにしても復讐要素のない作品を探すほうが難しいのではないか? それが、未だに私の中にある手塚治虫への疑問であり、魅力であろう。 横着者の私は特に資料を集めるわけでもなく自前考察する派なのだが、 作者の人生を考えるに、アメリカが大きな要素ではないかと考えた。 ディズニーと戦争。憧れの原風景と繰り返し突きつけられた死への恐怖。 一つの対象への憧れと憎しみという相反する感情が分離し難い矛盾を彼の心に焼き付けたのではないかと愚考している。 「指」と「刻印」、この二つもやはり「復讐」のストーリー構成だが、 間久部の留学先がフランスではなくアメリカだというのが不思議に耳に残る。 二人のラストシーンには、お互いが、お互いに対する向き合い方を確認したようにも見え、 いつもと変わらぬままに別れることができる確信に「これでいいんだ」と漏らしたようにも見える。 間久部にとっては嘘か否かよりも BJへの向き合い方を変えないでいる事の方が大切だったのかも知れない。
@いんこ博士の手塚治虫封印
コメントありがとうございます。動画では「信頼(友情)と裏切り」というテーマ、と書きましたが、「復讐がテーマ」の作品、と考えることもできますね。。 手塚先生とアメリカですか!たしかに、アメリカからフランスへの書きかえってなんで行われたんでしょうね。。コメントして下さった内容の趣旨にそえば「復讐」的な要素が薄まったから、ということなでしょうか。。それとも・・・うーん・・・
@飛鳥竹夢薫
@飛鳥竹夢薫 Год назад
個人的なトラウマが、単なる優れた芸術作品が書き換えられられないとならない事実は怖いですね。 沢山の優れた芸術作品が、封印されていると想像できますが、負けない精神と、多大なる手間と、貫く根性なんかも、芸術家には、必要だと言うことでしょうね。
@nishiki3244
@nishiki3244 3 года назад
今回はお蔵入りになるところを手塚自身が惜しく思え、話自体を再構成して世に出した感じですね。 ただ、個人的な解釈では「刻印」においても、やはり間久部がBJの口封じをしたと思っています(部下の言葉は歪曲表現) 裏切りを確信したからこそ、警察に証拠を密告したわけですから・・・最終ページにてそれを否定する間久部ですが、 そのページでも「疑って密告し、(善悪はどうあれ)親友を死刑にしてしまった」という後悔は微塵も感じられません。 もうどうあがいても逃れられない死刑という運命。 そこで恨み言を飲み込み「友情だけは守った」と、唯一の友人に信じてほしいという間久部。 その嘘を見抜きながらも「かつての友の最後の願いを察し」その嘘を信じるふりをするBJ。そんな構図に見えましたね。 「気の毒したな」「いや、これでいいんだ」と語る二人は、そんな互いの思いを理解しているような感じです。 原作の「指」のラストページ。そして「刻印」の最終コマで肩を落とすBJ。 どちらも「友情は過去のもの」という哀愁が漂うシーンに見えます。
@いんこ博士の手塚治虫封印
ああーなるほど。。。正直、「刻印」でも、はっきりと「部下の独断」かはわからないように描かれていますよね。。もし、間久部の指示だとすると、そういう解釈になりますね… お互いがお互いを殺そうとしたうえで、「それでも友情は大切にする」っていう関係性も、たしかにありえますね。。。うわーーー。。深いな!この作品!
@nishiki3244
@nishiki3244 3 года назад
まあ、いろんな解釈ができる作品ではありますね。個人的には「過去の友情の思い出」を守ろうとする二人に見えました。 それが幻想だとわかっているのに。という切なさを感じるというか。 他の動画も見たいと思いますが、なんと言うか、これだけの封印作品があるのは凄いですよね。 それだけ人間の深層や、タブーに踏み込んだ作品が多いというか・・・
@aoshikibu
@aoshikibu 2 года назад
古い本が沢山ある図書館に通って毎日ブラックジャックを読みました(*^^*)地元民ではなかったので本を借りられなかったので💦ロックは本当、手塚先生作品を代表するヒールですね😆
@いんこ博士の手塚治虫封印
コメントありがとうございます。手塚作品を読むために図書館に通われていたのですね!ロックは今でも人気高いキャラクターですよね。個人的にはランプとか猿田とかの方が好きですが、ロックは多面的なキャラクターで面白いですよね。
@kmftrf
@kmftrf 3 года назад
自分の出自を消したい 変えたい 違う自分になりたい 砂の器 のようなものが根底にある作品ですね 当時はこのような作品が多かった気がします 戦争の傷跡は、あまりにも大きいです。
@いんこ博士の手塚治虫封印
コメントありがとうございます。たしかに、「出自を隠すための手術」は、手塚作品に限らず、昭和の時代、よく使われていたモチーフだったのかもしれませんね。。
@carlosbandera7770
@carlosbandera7770 3 года назад
愚見ながら、私は「指」の方がより現実的だと思います。世の中のこと考えると「刻印」の方が少数派で、世の中そうでないことの方が多いから「刻印」の方に関心が行くのは、作者の言う通りだと思います。身体的表現は差別かもしれませんが、「指」はお金のためなら何でもする、と言う人間の「欲」を表す話だと暗愚な私は思いました。
@carlosbandera7770
@carlosbandera7770 3 года назад
毎回返信をいただき、誠にありがとうございます。この回の返信は何故か最後の方が切れて読み取れないのが残念です。私が言いたいのは、今の世の中、義理とか人情がないことが多く親が子を殺し、子が親を殺す有様です。お金のために情すら利用する輩が多いと思うのでそう書きました。もっとも昔から、役に立つものは死ぬまで利用して、利用できなくなれば平気で次を探す人(人々)はいます。そのように考えると博士がおっしゃる「優性思想の危なさ」はこの作品もテーマでしょう。と、思いました。
@いんこ博士の手塚治虫封印
コメントありがとうございます。なぜか、返信が尻切れになってしまいすいません。ご丁寧な返信をありがとうございました。
@中原中也-d6s
@中原中也-d6s 3 года назад
そういえば豊臣秀吉も多指症だったそうです。
@いんこ博士の手塚治虫封印
コメントありがとうございます。その話、UP主も聞いたことがあります。
@K0E3I
@K0E3I 2 года назад
「刻印」は好きなエピソードなので改変作と知って色々衝撃でした。 バンパイア既読で読んだので「マクベ=嘘つき」はデフォとしてたけど、多指症からの虐待が原因と言うのにリアリティを感じました。ラストは刻印の友情を感じあう方が好きなので正直迷います。両者の要素をミックスすればさらに良いのに・・・
@はまや-z2p
@はまや-z2p 3 года назад
刻印のほうのラストページのなんてことのないBJの後ろ姿 このセリフも表情も効果音すらない一コマだけで親友を失ったBJの喪失感を読者は感じ取れる 手塚のこの手の最後のコマが本当に好きだ 後ろ姿だけで全てを描写する。漫画の究極だといつも感じる
@いんこ博士の手塚治虫封印
コメントありがとうございます。『刻印』の最終ページは、BJの後ろ姿が二回(1コマ目と最終コマ)登場するんですよね。間久部と会う前と会った後の「後ろ姿」で、絵だけ見ると、同じように見えますが、会う前の後ろ姿には感情の高まりを、会った後の後ろ姿に、なんともいえないやりきれない気持ちと安堵が混じったような感情を勝手に読み取ってしまいます。。
@miohayakawa2385
@miohayakawa2385 3 года назад
当時の週刊漫画誌には、差別⇒イジメ⇒犯罪者の醸成、というステレオタイプ的な作品が多かったらしいです。誘拐犯や無差別殺人犯の生い立ちから描き起こしような…。弱者正義という歪んだ体制批判の道具に成り果てていたと自戒された作者さんたちが多かったらしいです。黒手塚と呼ばれる作品群は実験的なものであり、手塚先生本来の作品性ではないと思います。(未分化故の両性具有的なエロスこそ…) 楽しい作品紹介ありがとうございます。
@いんこ博士の手塚治虫封印
コメントありがとうございます。そうしたステレオタイプも偏見を助長させますよね。。うーん。。
@mokunosuke1930
@mokunosuke1930 2 года назад
記憶に残っているのは刻印の方でしたね。なので指の紹介には違和感を感じました。人は気持ちのいい記憶しか残らないのですね
@いんこ博士の手塚治虫封印
コメントありがとうございます。指も刻印も両方読まれたはずだけれども、覚えてらっしゃったのは、刻印の方だった、、ということですね。なるほどー!
@衣川和也-r8p
@衣川和也-r8p 3 года назад
たぶんオリジナルは読んだ記憶があります1ダースとか1グロスとかなぜ12進法?のようなものがあるのか納得した記憶が?
@いんこ博士の手塚治虫封印
コメントありがとうございます!オリジナル読まれたことがあるのですか!すごいですね!僕は、この動画を作るために、国会図書館でコピーし、はじめて、オリジナルを知りました…
@相沢祐一-r6p
@相沢祐一-r6p 3 года назад
イギリスでだけ12進法が発展・存続してた理由が、古来イングランド島に住んでいた民族は皆6本指で産まれたので、必然的に数を数える行為が「6」を基準にするようになった、という学説を聞いたことがあります。今なら間違いなく差別的と叩かれる学説でしょうね。
@猫好き-s6e
@猫好き-s6e 3 года назад
刻印の方で読みました 多指症は見た記憶なかったが別作品で短指症の人が出てきたような?たしか奥さんの不貞を疑って我が子を不倫相手の子だと思い込み殺そうとしていた記憶
@いんこ博士の手塚治虫封印
短指症の話もありましたね!二つの作品は両方とも指が絆の象徴として使われていますね、。
@食満
@食満 3 года назад
それ読んだことある 多指症の遺伝可能性についてブラックジャックに説明されて、自分と同じように指が1本多いのを見て思いとどまるんだよね 1度道を外れかけたけど目に見える証拠でやっと止められたという愚かさと素直さよ……
@うんめぇ肉の不死鳥で焼き鳥
小学校でこれ見たわ・・・封印回だったんか。
@フィッター-b6m
@フィッター-b6m 3 года назад
運良く改作前も読めたことがあります。どっちかというと、私は改作後のほうが良かったと思いました。
@いんこ博士の手塚治虫封印
コメントありがとうございます。UP主も同意見です。
@あか16-l6t
@あか16-l6t 2 года назад
なぜかわからないけど、書き換え前の話を小学生の図書室で読んだ気がする。 勘違いだろうか? でも、刻印の話も読んだ気がする笑笑
@いんこ博士の手塚治虫封印
コメントありがとうございます。UP主も、ブラックジャックに関しては、読んだはずのない、偽記憶のようななぞの記憶が存在しています。 図書室にあったとすれば、、かなりレアだと思います
@ノブナガジョースター
@ノブナガジョースター 3 года назад
ロックはバンパイアの時から好きやったわ😃
@いんこ博士の手塚治虫封印
コメントありがとうございます。このロックも、おそらくバンパイアを意識していますよね。。。
@ayamasets
@ayamasets 3 года назад
多指症の絵に記憶が無いので私が読んだのは「刻印」かな?気分良く読めた記憶がある。多指症と言えば豊臣秀吉、ちょっと(かなり)ずれて「七夕の国」いずれもネガティブには扱われてない。
@いんこ博士の手塚治虫封印
コメントありがとうございます。豊臣秀吉の多指症説は結構有名ですよね。
@onefuel4619
@onefuel4619 3 года назад
これ大分ニュアンスって言うか話し変わってますね
@いんこ博士の手塚治虫封印
コメントありがとうございます。そうですね。作品の趣旨がかなり変わっていると思います。
@沙棗心咲
@沙棗心咲 3 года назад
私は何故かこの話は知ってました。たまたま、雑誌掲載時に読んだのでしょうか? 自分でも不思議です。😓 まくべさんのキャラは日本人名ならまくべ外国人キャラなら、昔からロックですよね。 刻印は似ているなとは感じて居たけど元は同じ作品だとは気が付きませんでした、ただ、何か分かりにくい作品だなとは思って居ましたが、無理な書き換えが有ったからだったのですね。
@いんこ博士の手塚治虫封印
コメントありがとうござります。確かに、刻印のほうは、やや読みにくい作品なんですよね。爆破がマクべの指示なのかどうか、ラストシーンの意味、が、解釈しづらいというのは、確かにそうだなと感じます。。私は、刻印、好きなんですけどね、、
@SimuraTown
@SimuraTown 3 года назад
アイコン変えました。
@いんこ博士の手塚治虫封印
バンパイアですね!
@ばじ-b6i
@ばじ-b6i 3 года назад
通称ロック!!
@いんこ博士の手塚治虫封印
本名ロック・ホーム!!
@baqtaro2618
@baqtaro2618 3 года назад
単純に7年前に切断してある指の指紋がどうやってその後起こった事件の証拠になるんだ? ここだけ聞くと話として破綻してると思ってしまった
@いんこ博士の手塚治虫封印
コメントありがとうございます。「指紋が違う」ということの、裏付けになるということなんでしょうかねぇ。。
@yukichi3087
@yukichi3087 3 года назад
動画に映ったコマを良く読んでいると昔の指紋が取ってあって犯人の指紋と一致すると書いてありましたね。昔の6本目の指の指紋と同じ指紋のホルマリン漬けの指が間久部のものであると証明されちゃったから犯人で確定と。
@飛鳥竹夢薫
@飛鳥竹夢薫 Год назад
信じられない❗(-ω- ?)💦
@尚子高松-h2m
@尚子高松-h2m Год назад
バンパイアのロックね⁉️笑い。相変わらず?人間性がどうかしてるわね‼️でも女はどうしようもない男好きなのよ⁉️笑い。まあ人間哀しい生き物ね⁉️笑い。ハート💕
@Jennihazama
@Jennihazama 3 года назад
I was a little worried that I couldn't find your videos I'm glad to know that you're re-uploading them to this new channel 😁
@いんこ博士の手塚治虫封印
Long time no see!Thank you for refinding my channel! I'm very happy to read your comment again!
@平時もんぴ
@平時もんぴ 3 года назад
指6の方が器用じゃね?
@いんこ博士の手塚治虫封印
コメントありがとうございます。そのままの身体を肯定する、ということが、間久部にはできなかったんですね。。
@河守ミハル
@河守ミハル 3 года назад
手塚治虫の『ブラックジャック』。 なつかしいですね。これ、近所の散髪屋さんで子どものときに読んだ気がします。 ふたつ話があったとは知りませんでした。 『三つ目がとおる』の連載時期から、この話が写楽の人物像になったとか、目からうろこです。洞察力凄し!
@いんこ博士の手塚治虫封印
コメントありがとうございます。『三つ目がとおる』との関係は、UP主の独自考察ですが、割と確信を持っています。新説として手塚考察本でこれから引用されたり定説になったりすればうれしいです。
@ssdkfz
@ssdkfz 3 года назад
これも単行本のほうで読んでいますね。 6本指だった記憶がありません。また、爆殺も部下の独断と記憶します。 まさか、友人に爆殺される話だったとは。 6本指というのは実際にあるのか、また、どうやって手術し整形するのか、ちょっと興味がわきます。 ただ、書き換えは妥当なところと思います。 6本指云々より、友人を爆殺しようとするところに救いようがないというか・・・ 間久部もBJの裏切りが部下の独断に起因すると分かって諦めがついたのでは、と思います。 爆殺されかかったBJの気分は、どうだったのか・・・一度、不発弾で死にかけているのに。 これも途中はどうあれ、最後にサングラスを外し、セリフを吐く間久部が印象に残ります。 (語感がなにか引っかかると思いきや、ガンダムのマ・クベと被りますね)
@いんこ博士の手塚治虫封印
今日もコメントありがとうございます。多指症は実際に存在するようです。 動画では、「前時代的な偏見による意味付けが問題詩だったのでは」と書きましたが、もしかしたら、多指症について「治すべきもの」としてとらえる考え方それ自体が問題視されたのかもしれませんね。 私も書きかえの内容は妥当だと思いますし、書きかえによって、作品の質が向上したように感じます。 刻印の最終ページのBJとマクベのやり取りは、本当に、胸に迫りますし、とても文学的なシーンだと感じます…
@山田太郎-v2r
@山田太郎-v2r 2 года назад
こういうの辞めてほしいね。
@恋する乙女-r1p
@恋する乙女-r1p 2 года назад
懐学校のにあった
Далее
ブラック・ジャック NG集 Karte
8:41
Просмотров 1,2 млн