Тёмный

【険道★/誰も選ばない地獄の裏道が意外と楽しすぎる件】愛媛県道255号 鳥井喜木津線 part 1【四国最西端・佐田岬を目指す旅①】 

酷の細道【酷道・険道 vlog】
Подписаться 55 тыс.
Просмотров 8 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

10 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 24   
@口うるさいが嘘はつかないおっさん
行くな(197)酷道を思い出しました
@加世田章咲
@加世田章咲 7 часов назад
伊方町の海の幸はガチで肥えてて美味い。なぜなら原発で誰も採りたがらないからw
@tana_crz
@tana_crz 11 часов назад
撮影された時から2年後の4月に佐田岬を訪れました。 とても懐かしく観させていただきました。 自分は「安直な」R197を通り、三崎港辺りで県道256号に乗り、端っこを目指しました。 PT2も楽しみです😊
@castrollotusford
@castrollotusford 10 часов назад
おぉ、第2の故郷(旧瀬戸町)が!R197メロディーラインは信号も少なく快適ですが、県道はやっぱり狭いですね。雨降りや夜間に走りたくは無いですね…
@ryo-n3y
@ryo-n3y 11 часов назад
伊方って何だったっけ?と思い出してみれば伊方原発でした。山口県の対岸にあるので関連したニュースで良く聞く名前です。 カントリーサインにこそっと「旧」がはってあるのはいいなあと思いました。
@sayo8157
@sayo8157 13 часов назад
今日も配信ありがとうございました😊 目まぐるしく過ぎる景色、特に右側が気になります。 潮風と日照が上手く組み合わさるとミカン🍊は甘さを増すので海沿いには良く柑橘類が栽培されていますね🍋 お疲れ様でした✨次回も楽しみにしています😊
@夜間走行
@夜間走行 Час назад
我々みたいな種族は一般ユーザーが選択しない道を選ぶ傾向性高いですからね💦しかし金余ったからって旧道の舗装まで直したとは!無駄金使いやがって( º言º)有権者はこういう時期は思う次第です。我々の種族は険道レベル下がるじゃねーか!という憤りとも言うべきでしょうか( º言º)
@met.1
@met.1 13 часов назад
6月にR197を走って九四フェリーに乗りました。 半島の反対側の道はイクナという事が良く分かりました😅
@古谷至啓
@古谷至啓 12 часов назад
佐田岬を行く県道はどんな険道だと思ったら割とゆる険道ですね。伊方原発あったりリアス式海岸特有のクネクネした地形の道で景色も港沿いで海が美しいです。
@たい-y9y
@たい-y9y 12 часов назад
10年ほど前にこのコースに進入しましたが岬の突端日帰りを目指してたのであえなく原発から国道に出てしまいました。
@mieaki2746
@mieaki2746 13 часов назад
伊方原発や佐田岬、地名は有名ですが中身?がどうなっているか全くの無知だったので今回ディープな半島巡りとても楽しみです♪狭い道なのに集落の中、路駐が多すぎ(笑)さて次回はどんな難所が…😊
@たい-y9y
@たい-y9y 12 часов назад
佐多岬は鹿児島県でこちらは佐田岬ですね
@mieaki2746
@mieaki2746 12 часов назад
@@たい-y9y 失礼しました🙏ありがとうございます😊
@たい-y9y
@たい-y9y 12 часов назад
@@mieaki2746 いえいえよく似てて間違えますよね
@Space_Friend_Power_Level_5
@Space_Friend_Power_Level_5 13 часов назад
道幅はともかくリアス式海岸に沿った道なので線形が酷いですよね😅 唯一の救いはいつでも快走路のR197にドロップアウトできることでしょうか。 自分はR197の誘惑に負けて完走したことがないです(笑)
@asupara101
@asupara101 11 часов назад
試しに通ってみて割と後悔した道
@TN-vf2nx
@TN-vf2nx 13 часов назад
大分の佐賀関と佐田岬をつなぐフェリーを利用した九州との行き来に何度かr197は通ったことがあり そこから分岐する側道を見るたび、まあ地元の方が使う生活道路なんかなぁ、と思ってましたが、 ほんとに地元の方以外は利用を避けた方が良さそうな道路ですね、特に後半w
@jojiajordan5942
@jojiajordan5942 12 часов назад
一般県道でありながら全長82kmと主要地方道の平均を上回る長大路線。 これ程長い一般県道は、和歌山r229(古座川熊野川線。全長76km)等少ないです。 伊方原発の前後は電源立地地域対策交付金で整備されたのも。 国道378号(八幡浜市以北)も電源立地地域対策交付金のおかげで整備されましたが。
@vst7945
@vst7945 13 часов назад
国道197号を割と最近通ったので嬉しいです まあしかし、近くの国道378号線も今の快走路になる前はとんでもない酷道だったんだろうなと思うような場所ですよね…
@jojiajordan5942
@jojiajordan5942 12 часов назад
378も93年延長区間(八幡浜市以南の旧県道28号線区間)はいまだに酷道ですが
@神谷知雄-n1l
@神谷知雄-n1l 13 часов назад
長崎r34みたいなマイルド険道だ。険道度はこちらが勝るが、沿線の海の美しさは、地元びいきながら長崎r34が上だと思う
@ジレンマ-j6i
@ジレンマ-j6i 12 часов назад
何時か行きます長崎r34 by愛媛県民
@jmagdja
@jmagdja 11 часов назад
北海道の野付半島は細さでは一番だよ
@eyebrow_rear
@eyebrow_rear 11 часов назад
いつかtwitterで「えらい目にあった」とおっしゃっていた道路ですね。 険道をたどること(=手段)と目的を見誤った素晴らしく愚かなルートで、、、😅 佐田岬半島はいつか行ってみたい場所なのですがこの道を行く勇気はありません^o^
Далее