Тёмный

【飲食店】これをやると潰れる!閉店しないために絶対にやってはならないこと 

小阪裕司の「商売道場」
Подписаться 26 тыс.
Просмотров 17 тыс.
50% 1

◆小阪裕司・無料オンラインセミナー開催中!
「商売がうまくいかない人が見ていないたった一つのこと」
お申込みはこちらから→lp.kosakayuji....
※予告なく終了することがありますので、お早めにお申込みください。
◆自己紹介動画(テレビ局の取材動画です)↓↓
• 【ビジネストレンド】オラクルひと・しくみ研究...
◆小阪裕司から直接学べるのはここだけ↓↓
『ワクワク系マーケティング実践会』
wakuwakukei.com/
※2000年創立から23年・現会員は全都道府県と海外から約1500社(個人会員含む)
◆講演、取材等のご依頼・お問い合わせはこちらから↓↓
kosakayuji.com...
==================================================
◆メルマガと公式LINEでは毎週有益な情報をお届けしています。
↓↓ぜひご登録ください!↓↓
公式メルマガ:kosakayuji.com...
公式LINE:bit.ly/42s2Gvg
公式X: / kosakayuji2010
公式FB: / 1509165609408046
公式Podcast:kosakayuji.com...
小阪裕司著書関連:amzn.to/2LunEmz
 
【小阪 裕司(こさか ゆうじ)・プロフィール】
公式HP:kosakayuji.com/
◆博士(情報学)・2011年取得
◆2000年より常時約1500社が所属するビジネスコミュニティを主宰
◆2020年6月「金融庁×日本経済新聞社」主催フォーラムで講演
◆『日経MJ』(日本経済新聞社)に全554回のコラム「招客招福の法則」を連載した他、記事掲載・連載多数
◆著書は海外出版含めて42冊
◆現在は九州大学非常勤講師を務める他、九州大学客員教授、静岡大学客員教授、宇都宮大学客員教授、中部大学客員教授などを歴任
◆日本感性工学会理事/経営情報学会正会員/北米神経科学学会正会員
<経歴>
山口大学(美学専攻)を卒業後、大手小売業、広告代理店を経て、1992年「オラクルひと・しくみ研究所」を設立。新規事業企画・実現可能性検証など数々の大手企業プロジェクトを手がける。また、人の「感性」と「行動」を軸にしたビジネス理論と実践手法を研究・開発し、2000年からその実践企業の会「ワクワク系マーケティング実践会」主宰。現在、全都道府県および北米から約1500社が参加。22年に渡る活動で、価格競争をしない・立地や業種・規模を問わない10000件を超える価値創造成果実例を生み出している。成果が出ている価値創造のやり方を、特殊な事例ではなく、誰もが活用できる再現性のあるものにする為、商いの現場直結の活動と並行して研究にも邁進。価値創造型ビジネスの成立構造を解明、そのモデル構築及びコンピューターシミュレーションモデルの開発に成功し、工学院大学大学院工学研究科情報学専攻博士後期課程を修了。博士(情報学)を取得。
<実績>
講義・講演)
日本経済新聞社主催「日経MJセミナー」「金融シンポジウム」、楽天・資生堂・ナムコ・ダイキン・リーガルコーポレーションなどの企業主催講演。学会、経済産業省や農林水産省など関連のシンポジウム、中小企業庁・全国の商工会議所・商工会連合会主催講演、客員教授を務める大学の他慶應義塾大学・中央大学での講義など、産官学にまたがり、年間多数の講義・講演を行う。
執筆)
2003年7月から2016年8月まで『日経MJ』(日本経済新聞社)に全554回のコラム「招客招福の法則」を連載する他、「日本経済新聞」「日刊工業新聞」などの新聞、『月刊商業界』『The21』『日経レストラン』『宣伝会議』などの雑誌、楽天・三菱東京UFJ・資生堂・キリンビールなどの会報での連載・掲載多数。
著書は、日本経済新聞出版社・東洋経済新報社・角川書店・PHP・プレジデント社・フォレスト出版・商業界などから、新書・文庫化・海外出版含め41冊出版。
活動)
経済産業省「KANSEIカフェ」コーディネーター、農林水産省「フード・コミュニケーション・プロジェクト」アドバイザリーボードメンバー・普及戦略研究会幹事、板橋区産業活性化推進会議委員、他。
その他)
2017年2月、経済産業省の、中小企業等経営強化法に基づく異分野連携新事業分野開拓計画(新連携事業計画)として『ワクワク系新プログラムによるサービス業の生産性向上・企業力底上げ、“希望の商い”全国展開事業』が認定を受ける。5か年計画による地域とジョイントしたワクワク系を全国に広げる事業を推進中。
【肥前 利朗(ひぜん としろう)】
ワクワク系マーケティング・チーフエバンジェリスト
ワクワク系マーケティング実践会・元会員
ワクワク系マーケティング実践会2009グランプリ受賞
著書『つらい仕事が天職に変わる!』 (商業界)
1975年生まれ。大学卒業後、カジュアル服販売の全国チェーンへ入社。2001年に小阪裕司の本に出会い、店長時代の2003年ワクワク系マーケティング実践会に入会。店長に就任後、配属先の2店舗を社内トップクラスの高収益店にした後、バイヤーとなる。退職し2007年に子供服と雑貨の店を創業、ワクワク系を実践し大人気店にする。2009年にはワクワク系マーケティング実践会「社長のアカデミー賞」でグランプリを獲得。2013年よりECサイト運営会社に勤務し、全社をワクワク系に変革し黒字化へ導く。 ワクワク系実践者ならではの深い理解と幅広い業種・環境・立場での実践実績を評価され、2015年より現職就任。
現在はワクワク系マーケティング実践会の会員サポートにあたる他、全国各地での講演・専門誌などでの執筆を通じて多くの商人へのワクワク系の伝道に邁進している。
#飲食店 #店舗 #商売繁盛

Опубликовано:

 

8 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 34   
@kosakayuji_shoubaidoujou
@kosakayuji_shoubaidoujou 6 месяцев назад
感想、気づきなど、ぜひコメントいただければと思います。すべて読ませていただきます。
@YM-wt8lh
@YM-wt8lh 22 дня назад
一人でたまに飲食店利用しますが、松屋みたいなファーストフード的に使う店は行くけど、、、  それ以外の店、QRコードの店!すぐ出ます。だって味気ないし、さびしいよー会話もないしー
@kosakayuji_shoubaidoujou
@kosakayuji_shoubaidoujou 21 день назад
私もそうです。お客としてはそのお店に期待する体験をしたいですからね。コメントありがとうございます!肥前
@user-hz8pd3fl3y
@user-hz8pd3fl3y 23 дня назад
小坂先生 本当に大切な事を気付かせて頂き、感謝でいっぱいです 私は販売員です。 昨今のシステム化の急速な発展を疑問に感じる毎日です。自分が古いのか? と悲しく辞めようかと思っていました しかしどんなにシステム(EC販売やモバイルの活用、小手先の釣りテクニック)が発展しようとも いつも大切なのはヒトであると確信が持てました 最近、私はそれを忘れ、周りや上司に流されていました。ただずっとモヤモヤしていて、何かを失った気持ちでいました それが何かを気が付かせて頂けました。 先生、有難う御座います! 日本の商業はコロナから無人化が急速に発展しています モチロン素晴らしく新しいマーケットです。しかしそれだけでは相当な商品力が求められるでしょうしリピートを増やすのに大変な苦労も伴う事でしょう、無人化やネット販売も頭打ちは早く来る商売かと思います 人を惹きつけるのは人 最後に人が帰る場所は人なのだと言う事を忘れずにやって参ります。本当に有難う御座います!
@kosakayuji_shoubaidoujou
@kosakayuji_shoubaidoujou 23 дня назад
コメントありがとうございます! 我々もシステム化を否定はしませんが、どんどんシステム化する世の中で選ばれるには、人だからこそ生み出せるものや人だからこその悦びといった人間の根源的な価値が大切と考えています。ありがとうございます。肥前
@user-il8op8ey2c
@user-il8op8ey2c 3 месяца назад
これを聞いて心地よくなる飲食店はあぶないなぁ…
@user-oz2hg8px4f
@user-oz2hg8px4f 23 дня назад
単純にブランディング力を考えて 業界や、ビール会社、大手が取り組む手法などを、自ら分析し、取り入れるか、値段等も平均的な外食産業のお値段は、もはや原価高騰で付加価値や 特別感出さないと駄目かと思っております!お客様に、感動与えられる様な 飲食店であっても、現実は厳しいです お客様心理、地域性、人材不足 悩ましいです! 話きいていて結論付けしかと
@kosakayuji_shoubaidoujou
@kosakayuji_shoubaidoujou 23 дня назад
コメントありがとうございます!
@cobushi524kabuchi
@cobushi524kabuchi 6 месяцев назад
【落ちていることに気づかない】 背中に嫌な汗をかきますね 自店の強みを再発掘してそれをお客さんに伝え続けながら品質向上、お店作りに励みたいと強く感じました。コメントの多さから見てもかなり貴重な動画を公開してもらいありがとうございます😊
@kosakayuji_shoubaidoujou
@kosakayuji_shoubaidoujou 6 месяцев назад
人を観て変化に気づく力はとても大事ですね!こちらこそコメントありがとうございます!肥前
@user-on5wi3ms1s
@user-on5wi3ms1s 6 месяцев назад
閉店しないために絶対にやってはいけないこと ①まわりの店を見ない(自店のことを考える) ②後が続かない(リピートされない) ③品質が落ちていることに気付かない(店全体の「質」を考える)
@kosakayuji_shoubaidoujou
@kosakayuji_shoubaidoujou 6 месяцев назад
コメントありがとうございます!肥前
@yuko0719
@yuko0719 6 месяцев назад
まさに、今日、近くにオープンした店を見に行ってきました😨 つぶれないように 我が店だけを考えます 動画を見て、よかったです😅
@kosakayuji_shoubaidoujou
@kosakayuji_shoubaidoujou 6 месяцев назад
我が店のお客さんと我が店だけを見て、我が道を進みましょう。コメントありがとうございます!肥前
@inuinuchiichan
@inuinuchiichan 6 месяцев назад
先日の鰻屋さん システム不良で注文が厨房に繋がらず、お客様50分待たされて激怒。 もう来なさそうです。  システムに頼りすぎず人を見る、声をかける これを忘れてはいけないなと感じました
@kosakayuji_shoubaidoujou
@kosakayuji_shoubaidoujou 6 месяцев назад
人間らしさをより発揮してファンになっていただくために、システムでサポートしたいですね。頼りすぎると危ないなと私も思います。コメントありがとうございます!肥前
@tarako.s
@tarako.s 6 месяцев назад
アパートの2階で無添加&アレルギー対応のカフェを開業したく動き始めているんですが、私が提供したい料理はコアな層向けだし、どうしても原価率が上がってしまうので、1,000円では厳しいと思っていました、、、 家族や友人からも、ランチは安く無いと行かない、って言われていたり、、、 いくら内容が良くても1500円や2,000円代に値段をあげてしまうと、間口は狭くなってしまうだろうし、開業当初はやはりお手軽なメニューから導入した方が良いのか、すごく悩みます、、、 でも、この動画を観て、取り合えず、自分の設定した値段と内容でやってみて、それから考えてもいいのかもしれないと前向きになってきました!そして、アフターケアを忘れずに続けて行こうと思います!
@kosakayuji_shoubaidoujou
@kosakayuji_shoubaidoujou 6 месяцев назад
コメントありがとうございます!なぜこの値段なのかの理由と価値をお客さんにしっかり伝えるようになさってください。ワクワク系マーケティング実践会会員の飲食店さんでも、価値を伝えることで客単価を数年で倍にした方もいますので。頑張ってください!肥前
@user-nw4jf5oo7s
@user-nw4jf5oo7s 6 месяцев назад
QRコード・・・ よーーくわかります😅 お店の事情も分かりますが、とりあえず1杯先に飲みたい。 私が行く立ち飲み屋さん。冷蔵庫に近いお客さんが、今来たお客さんのオーダーの瓶ビールとグラスを出してる🤣 いい感じのお店です❤私は好きですね〜♪
@kosakayuji_shoubaidoujou
@kosakayuji_shoubaidoujou 6 месяцев назад
お客さんが手伝うお店は雰囲気もいいですよね。私も好きです。コメントありがとうございます!肥前
@inuinuchiichan
@inuinuchiichan 6 месяцев назад
以前から思っていましたが 締めの言葉は水野晴郎を意識されていますか😊 ちょっとニヤッとしてしまいます(笑)
@kosakayuji_shoubaidoujou
@kosakayuji_shoubaidoujou 6 месяцев назад
最後までご覧いただき、ありがとうございます!肥前
@rurouniryo
@rurouniryo 6 месяцев назад
少々話がズレるかもしれませんが😅 『効率化の導入で 逆に余裕がなくなる』という話は、あちこちで聞くような気がします😅 『効率化』とは🤔←
@kosakayuji_shoubaidoujou
@kosakayuji_shoubaidoujou 6 месяцев назад
コメントありがとうございます!
@iseshimacamper8989
@iseshimacamper8989 3 месяца назад
わかりますー、、、あのメニューをお客さんのスマホで読み込ませるシステムよく無いと思う。めーっちゃイライラする😅 お客さんのスマホのデータ使わすんかい💢みたいな😂思っちゃう
@kosakayuji_shoubaidoujou
@kosakayuji_shoubaidoujou 3 месяца назад
コメントありがとうございます! お客さんに最高の体験をしていただけるように、入店から退店、そして再来店へと映画のようにストーリーを描いて演出することが大事ですね。肥前
@iseshimacamper8989
@iseshimacamper8989 3 месяца назад
@@kosakayuji_shoubaidoujou さん いつも楽しく拝見しています。参考にできるところは反映できるようにと思います。
@gibier-tokyo
@gibier-tokyo 6 месяцев назад
近所のお店が値下げしたなぁって気づくと、だいたい半年以内に潰れています😅
@kosakayuji_shoubaidoujou
@kosakayuji_shoubaidoujou 6 месяцев назад
それは関係がありそうですね。コメントありがとうございます!肥前
@user-hu2il4gy1t
@user-hu2il4gy1t 6 месяцев назад
キレてる肥前さんみたいです😂
@kosakayuji_shoubaidoujou
@kosakayuji_shoubaidoujou 6 месяцев назад
キレた後に「キレてないですよ」で〆る感じです(笑)肥前
@konno.random
@konno.random 6 месяцев назад
この動画はお店側のマーケティングミスという 内容の動画 だとは思いますが 1.ホテル側としては QRコードを普通に使える リテラシーが高い人をターゲットにしたいという意図があるホテルに リテラシーが低い状態で泊まっていたという可能性はないだろうか? 2.お店が客をフィルタリングして客単価を上げる時代になってきているのではないだろうか 3.そもそもQRコードでの注文とは 高級ホテルで行われる手法ではなく 連れ込み宿やファミリー層、ビジネス層 などの リーズナブルなホテルや飲食店で使われる方法なので そこまでのサービスを求めるのは酷である。 上記 3点から マーケティングミスか フィルターにかけられた側の意見なのかは 考えさせられる 動画でした。
@kosakayuji_shoubaidoujou
@kosakayuji_shoubaidoujou 6 месяцев назад
コメントありがとうございます!考える種にしていただきうれしいです。肥前
Далее
IT'S MY LIFE + WATER  #drumcover
00:14
Просмотров 21 млн
人生を劇的に変える、たった1つのこと
13:57