Тёмный

【養老孟司が語る】コロナ禍の生き方「上手に受け入れる…」 

Hiroshima Latest News & Documentary
Подписаться 174 тыс.
Просмотров 239 тыс.
50% 1

平成の大ベストセラー「バカの壁」の著者・養老孟司さん。
なぜ広島から著書を?コロナ禍の生き方などを考えますー。
#養老孟司 #バカの壁 #コロナ禍
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2021年9月1日放送
※掲載された情報は、取材当時のものです。予めご了承ください。
■広島の夕方は「5up!」
www.home-tv.co.jp/5up/
■そのほかの広島ニュースは「HOME広島ニュース」で配信中!
www.home-tv.co.jp/news/hirosh...
■Twitterで最新ニュースをお届け!
/ home_news5

Опубликовано:

 

10 сен 2021

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 90   
@Yuki-pm2cd
@Yuki-pm2cd 2 года назад
私は熊本地震であたり前に感じていた、水が飲める、お風呂に入れるとか、スーパーやコンビニで食べ物や生活に必要な物が買えるとか お金があってもどうしようもないこともあるんだっていう(お店に何もない状態)経験をしました。物流とか作物を作る人、あと片付けした後、ゴミを運んでくれる人、色んな繋がりの中で生きている、生かされていたんだと思いました。小さな幸せや感謝の気持ちそして自分一人では生きていけないんだと実感しました。勉強も同じでアフガン問題とかみてても字が書ける、字が読める、RU-vidが見れるとか今普通にできていることが、このコロナ禍という一見制限されているような中から、普遍的な喜びを感じれることを子どもたちに伝えていってほしいなと思います。
@user-yb5jd8zt2n
@user-yb5jd8zt2n 2 года назад
現在の日本の若者には欧米の価値観が侵食して来ていますね。 投機で金儲けして早期リタイアして悠々自適な人生を送るっていう。様々な災害や社会システムが機能しない極限状態では、お金は無価値なモノに成り下がります。元々信用創造によって生まれた利便性のある道具です。平時の穏やかな社会でも人は生活の全てをひとりでまかなう事は出来ません。 欧米の拝金主義はカネが万能と勘違いしています。 誰かが、誰もが社会を支える何かしらの仕事を担っていると思います。
@user-vn7ff9wj7h
@user-vn7ff9wj7h 2 года назад
心に染みる良いお話しが聴けて良かったです。あまりジタバタしないでなるようにする。そうすると自然と行きつくところがある。肩の力を抜いて丁寧に生活したいです。先生ありがとうございました🍀
@CS-xp9oe
@CS-xp9oe 2 года назад
団塊の世代の女性です。コロナ禍にななったから今までずっと流れに流されて生きてきた所から飛びだせた。今までの考え方を変えた。変えなければならないと実感しています。
@user-lz3dz7dp9d
@user-lz3dz7dp9d 2 года назад
本当に同感です。 それを穏やかに語ってくれる存在は貴重です。
@nm-ug8dx
@nm-ug8dx 2 года назад
人間も自然の一部。この地球の中で生まれ、そして死んで行く。 いつもと変わらない生活をし、今を生きる事を精一杯楽しむ事なんだと気付かされます。
@user-tp9hn4mp5h
@user-tp9hn4mp5h 2 года назад
素直な結論 成るように成る、ありのまま!学ぶに時がある❗️これを日々生きていけば心が柔らかくなりますね!
@soraikuri7335
@soraikuri7335 2 года назад
いいこと言うな。さすが養老先生!!
@tetsuokuroiwa
@tetsuokuroiwa 2 года назад
ありがたい限りです。無理なさらないよう、無理させないよう、お願いします。
@amme2482
@amme2482 2 года назад
とても優しくて、広くて、深くて、安心出来るお言葉をありがとうございます😊
@atsushiyamagata7510
@atsushiyamagata7510 2 года назад
養老さんの講演を始めて聞いたときファーンになった。コロナでみんな考えて欲しいものです テレビの情報だけではないです!!
@jenniferyang7322
@jenniferyang7322 2 года назад
先生、長生きして欲しいです。
@user-qi4cb5wb7m
@user-qi4cb5wb7m 2 года назад
「なるようになる」亡くなった親父がよく言っていました。
@user-ci1df9fe6j
@user-ci1df9fe6j 2 года назад
理にかなったお話し自然体で聞くことが出来、落ち着きます。感謝します
@9mia366
@9mia366 2 года назад
流石です。 この世の真実を知るができました。 文明の終わりまで 見届けたいと思います。
@marchanmarpon
@marchanmarpon 2 года назад
質問者のお二人は、模範解答を求めているようですが、そんなもん在るわけ無いのに🎵
@user-zq4os3sr8e
@user-zq4os3sr8e 2 года назад
先生、達観してますね 自分は、コロナ禍において、どうやらどうやってもわかり合えない人ってのはこの世の中には存在することを再認識しました。
@pomenomape
@pomenomape 2 года назад
塞翁が馬、人間万事塞翁が馬ですね。どうやっても分かり合えない人が存在すること、私も痛感させられています。
@tmk1788
@tmk1788 Год назад
どうやっても分かり合えない人。私にとって母親のことですね。致命的ですが
@takashi1966813
@takashi1966813 2 года назад
私も、この騒動のおかげでテレビが金で動いているのがわかりました。
@katsumlhizawa2419
@katsumlhizawa2419 2 года назад
コロナに限らず色んな事が有るが自然体で生きる。
@DROPKICK914
@DROPKICK914 2 года назад
質問が稚拙に聞こえるのは、先生が噛み砕いて誰にでもわかりやすく伝えて下さっているのが刺さるからでしょうか。。(笑)
@user-jx2sh1sh5h
@user-jx2sh1sh5h 2 года назад
励まされます。 ありがとうございます。
@user-pg3ju8yk4s
@user-pg3ju8yk4s 2 года назад
この本のおかげで随分無用な争いが、減ったのでは?感覚的に理解していても文章化、それも平易な言葉で。読んでない人は、未だにもがいているのよ。
@boywonder8315
@boywonder8315 2 года назад
勉強になりました
@user-iw7vj9gn7n
@user-iw7vj9gn7n 2 года назад
養老先生のように何事も受け入れて生きる?ことは私にはすごく難しいことです でもそんなふうに生きれられたらどんなに楽でしょう もっともっとお話を伺いたいです…
@KazzTownIsland
@KazzTownIsland 2 года назад
昭和の感覚で生きている老人だと思う人もいるでしょうが、養老先生は未だ現役のゲーマーでも有名ですw
@user-kg7jr6zp1o
@user-kg7jr6zp1o 2 года назад
すごく落ち着く。 まると今も暮らしているのかな?
@Bass_pn
@Bass_pn 2 года назад
親の方がよっぽどビビってる
@user-yk8sb5ur4q
@user-yk8sb5ur4q 2 года назад
ありがとうございます😊まっとうなご意見に、ほっこりします❣️
@user-wv5vl4wu1x
@user-wv5vl4wu1x 2 года назад
先生のなるようになる。今必要であると感じます。いろんな事柄は、必ず答えがある,存在が証明である!何に対して考える。それは、いいことです、思い、感じる。全ての意味に.結果明るい未来の言葉につなげる。物ごとは、幸せを考えていかないと、生活していくなかで不安定になる。暗い考えではなく、先の幸せを考えて物事を解決する糸口にしていく事だと思います。やはり自然体ですね!
@ayo7524
@ayo7524 2 года назад
いくつかの動画を視させて頂いてます。その度に頷きながら、多くの方に視て欲しい動画だと思いました、自然で生きられたら……いいですよね。いつも有難うございます。
@kerberos4668
@kerberos4668 Год назад
貴重なお話、ありがとうございました。
@Ponsukez
@Ponsukez 2 года назад
このコロナ禍で、変える必要があり変えてるのなら受け入れるのが必要でしょう。 しかし、変える必要が有るように報じているだけで、必要ないことに応じてるに過ぎないと私は思います。 そこで反発するのも、受け入れるのもバランスが必要とは思います。 一個人で変えられる努力を最大限努力し、変えられない部分を受け入れるのは必要かと思います。 海外では沢山のデモが起こっています。 日本は受け入れるだけ、諦めている、何も疑わない、これで果たしていいのでしょうか。
@user-xc2fk3kp6l
@user-xc2fk3kp6l 2 года назад
◆コロナ コロナのおかげ様で良かったこともあるんですよね 人間がしてきた所業にコロナという形でやって来た 自然からの問題提起 いろいろ考えさせられますね ◆学問について だいたい一学年でも、4月生まれと翌年の3月生まれとでは 発育状況が異なるわけで…(若い頃の一年は大きいですよね) 学問は知ることが重要なんであって、優劣とか変な話ですね
@user-qq5ws5my7e
@user-qq5ws5my7e 2 года назад
ありのままを受け入れる。ありがとうございます。
@user-vw9su4lx4d
@user-vw9su4lx4d 11 месяцев назад
他の疾病を抱えている私にとっては、コロナ禍はむしろ生きやすいと言って良いぐらいです。病気というのは忌み嫌われるものですから、コロナ禍で、病人は以前より大切にされるようになったような気がします。
@odoriko55
@odoriko55 2 года назад
哲学者マルクス・ガブリエルも似たようなことを言っていますね。世界はゴールがわからない資本主義で突っ走りすぎた。人生とは、幸せとは、大切なこととは、がわからないんだろう。
@user-xy5pd7fu2m
@user-xy5pd7fu2m 2 года назад
とても美しい、 有り難うございます☺️
@sacsac2408
@sacsac2408 2 года назад
質問者はなぜこんな切羽詰まった感じなのか?バタバタしたってしょうがないだろ?w
@eventhorizon878
@eventhorizon878 2 года назад
ただの5番目の風邪♬ 「何も教えないこと」こそが最大の学び
@user-cp1lj6rx1u
@user-cp1lj6rx1u 2 года назад
素晴らしいお言葉 自分で調べ、考え、感じとる。 溢れる情報の中で本来人間として 忘れてはならないあるべき姿勢
@yozefish
@yozefish 2 года назад
落ち着く
@TM-wj3if
@TM-wj3if 2 года назад
最大の問題は日本人が自分の頭で考えることをしない国民だってことだな。
@user-cp4mt4lh5n
@user-cp4mt4lh5n 2 года назад
そうですね?コロナ禍の、中で、人生を、考え直す事ができたら、得したと思います。
@user-tf8cy4tw4v
@user-tf8cy4tw4v 2 года назад
養老さん、生き急いでますね…まる亡きあと遺言を残すように。まだまだ、多難山積の民族のためにご自愛を…
@shinyasistina3614
@shinyasistina3614 2 года назад
質問は稚拙に感じるかもしれませんが、一般の人が聞きたい内容なので仕方ないんでしょうね。すぐ正解を求めたがるのも人間のサガですが、先生はありのままを受け入れよと言われている。これを見て日常の見方、考え方が少しでも変わると良いかもしれません。
@lmt.7874
@lmt.7874 2 года назад
養老先生、超健康体だと顔と髪で判る。
@user-rf1qe2rx9i
@user-rf1qe2rx9i Год назад
今の子供達はなんでも親から親がで親が子供に関わり過ぎていて、自分達で判断出来ない親の顔色を伺う子供になっていると言うこと 子供も落ちるなら落ちるところまでほったらかしにしておくと自然と這い上がって来るて事です 昔はどんなに悪くなってもそれが一つの経験となって大人になった時ふと我に戻る時が来てあの時悪でも今は人を使うくらいの最前に立っていたりしていたのだけどね ところが今の若い子はとにかく親が人生の道を作ろうとする事から自らの人生を歩めて無くて、ちょっと石に蹴躓いて転ぶと立ち上げれない子が増えて居るだよね、だから人と同じじゃないと済まないみたいに、少数派になれない子が増えてますね 今回のコロナ禍でもそうでしょ、マスクをする事がみたいなルールを作って 先生はこうも言ってだんだよね、人間の身体には無数の数千から数億単位のウイルスや細菌と共に共存してる形に生きてるのでどんなに手を洗い、消毒をしても決して0にはならない なのに現在では特にコロナ禍ではそれをする事で人間本来の免疫まで失おうとしてると それよりもコロナ後の生き方に目を配る事を癖つけする事が大事で同調する事が正しいでは無い事を別の講演などで良く言われてるんだよね
@user-rn9kz5wh8p
@user-rn9kz5wh8p 2 года назад
今のメディアってのは、とてもとても機械的になってしまったね。その中で人が人として動けていない。辛辣に言えば気色が悪いという感じか。
@ohchantv01
@ohchantv01 2 года назад
う〜ん… 私には多くの人が「下手に」受け入れているように見えます。何でもかんでも受け入れすぎ。せっかくこれほど異常なことが起きているのだから、もっと世界や自分の心を真剣に見つめてほしい。その上で受け入れるのが「上手な」受け入れ方だと思います。
@user-kz8hs9so4p
@user-kz8hs9so4p 2 года назад
広島市って、いいね
@user-rt2ut4yv7q
@user-rt2ut4yv7q 2 года назад
コロナ禍でこういう状況に襲われ意志が強いと思っていた人が、ただ頑なで柔軟性の無い方だったのかと驚く場合がある。
@user-qj8qq5nk3r
@user-qj8qq5nk3r 2 года назад
学ぶってことは教科書を暗記して習ったままを反復返答できることが頭がいいとか、人より計算が早くできることが 人より優れていることではない。 常識も善悪も残念ながら時間や、政府やメディアの都合よって戦前戦後も目まぐるしく変わったんでしょうね。これからの10年もどうなるかは分からないけど、人に聞くよりは自分でどうやったら自分と家族を守れるか必要になったら動けばいいだけ。最低限の備えはしましょう。学びたいことがあるとすればそれは自然の中にあるものです。
@akiakane-seto
@akiakane-seto 2 года назад
死が先にあることを意識し、危機管理、頑なにならず、自然体!
@user-qj8fb9sz4x
@user-qj8fb9sz4x 2 года назад
養老孟司先生✡️ うんうん🤗💕自然の流れに任せて❇️柔軟に❇️自然体で❇️無理なく❇️生きていけば✴️良いんですよネツ✨なるようになる💡素晴らしい🎉お話し💡ありがとうございます💖 愛❤️幸せ❤️感謝🍀無限大♾️~✡️ありがとうございます💖
@shimamune6108
@shimamune6108 2 года назад
昆虫繋がりで、若者を育てる漢‼️大学でも学生を育てるよりも、自分の考えを押し付ける奴がいる。本当の、教育者とは?考えさせられます!先生、体をご自愛ください。
@masaofujitani7476
@masaofujitani7476 2 года назад
日本はアメリカ、アメリカで英語も小学生から義務教育化そんなにアメリカが良いのなら何故 アメリカと同じように遷都しないのか其れが不思議、ワシントンとニューヨークを見れば分かる 通り、東京を政治と経済を分ければいいのに、密だ密だと言うならそもそも東京都が密なんだよ。
@gigworklogistics
@gigworklogistics 2 года назад
私にはわかったようで、わからない
@user-nm3xp9uy5k
@user-nm3xp9uy5k 2 года назад
脳の出来が大勢と違うのは、変態とか括るけど、だったらみんな多かれ少なかれ変態ですよ。 わたしなんか、身体が男でも服装は中性を好むし、脳の判定は一般的女性と20くらいのテストで全部そう。 面倒だから自称変態ですけど、こっちからしたら、みんな多少変態だろうって(笑)
@wakuchan1188
@wakuchan1188 2 года назад
先ず、バカの壁読んだ人は??になりました、これから読む人も??になります。
@Diplurus
@Diplurus 2 года назад
空襲だろうが墨塗りだろうが何か起きてるなら子供にとって体験でありインプットでありつまり学習になるけど、ほとんど何も起きてないのが問題なんじゃないの。子供に限らず大学生にしろ、事あるごとに閉じ込められてる。政治家はコロナとの戦いと言うけど、この病気に対して戦いになる主体は誰なのか。単に若者が犠牲になってるとしか思えない。
@user-dy8hi9vp7l
@user-dy8hi9vp7l 2 года назад
ほとんど何も起きてないのを、起きているように見せかけようとしているのは誰か? 見せかける事で彼らが起こそうとしている事は何か? そこから彼らが得られる利益は何か? それを追求することが学習になり、世界のありのままの姿、真実に辿り着くことになると思います。
@shige8646
@shige8646 2 года назад
話が噛み合って無い。。 まぁまぁ感覚の規模が違いすぎるわな〜
@user-fx2yq5ko1b
@user-fx2yq5ko1b 2 года назад
賢人を前にするとキャスター2人の傲りと浅はかさが際立ちますな。 特に男のほうはなぜそこまで虚勢を張ってるんだろうか。
@toursmax3964
@toursmax3964 2 года назад
そうですよ。 来世のことを言う人がいますが、欲張りだと思っています。 思考する脳が灰になってしまうのに、なんで?
@sanada_nobuaki
@sanada_nobuaki Год назад
アナウンサーが嘘くさいですよね。ふだん嘘ばかり報道しているから、養老先生の正論とのズレがみえますよね。
@WhiteRabbit999
@WhiteRabbit999 2 года назад
強迫性障害ママ、最近はパパも。 というね
@user-rb5nq8nq1r
@user-rb5nq8nq1r 2 года назад
@zhirenzhiren9845
@zhirenzhiren9845 2 года назад
頑固じじいの対極
@hafuna519
@hafuna519 Год назад
アナウンサーと先生 まるで噛み合ってない。アナウンサーの望む答えは出ませんよ。
@wakuchan1188
@wakuchan1188 2 года назад
墨塗と現代の課題を混合してはいけませんよ養老君。
@tarobonne448
@tarobonne448 2 года назад
この人 本当に頭いいの? 私は疑問 ポイントがはっきりしない バカの壁もそう思いました。
@soso-ky1cm
@soso-ky1cm 2 года назад
東大の理三卒業程度の頭だと思います。
@rjason6028
@rjason6028 2 года назад
アナウンサーがイライラしてますね!分からないんでしょうね。私も世代で話が分からないです。
@_phantamq1656
@_phantamq1656 2 года назад
ほとんど意味のないやりとり。
@happychild9881
@happychild9881 2 года назад
養老先生の聡明ぶりは無論知られているが、 本の題名がたいへん残念です。  平気で世に出される事自体、言葉で悲しい目に遭ってる人には理解しがたい。 売れるタイトルは付けやすい、だが、良心的に作ったタイトルでお書きになって売れない方が学者としてまだましなのでは?
@premaltnishiumi6084
@premaltnishiumi6084 2 года назад
こんにちは(^^) 僕はベストセラーだということで、当時読みましたが、当然の帰結またはその反動での素直な偏屈、の内容ばかりで「なぜこの当たり前の内容がベストセラーなのか???」と不思議だったことを思い出します。やはり、タイトルが、ということがあったと思います。おそらく出版社のアイデアなのでしょう。ですが私は、貴殿のおっしゃることがよくわかりません。なぜこの書名を気にする方がいらっしゃるのか。
@happychild9881
@happychild9881 2 года назад
@@premaltnishiumi6084 さま 私はバカと言われて蔑まれる子たちをたくさん見てきました。  賢者ぶりで著名な作家が、真逆の言葉をタイトルにあげれば、単なるその意味では無いことは無論わかりますが、遊びにすぎます。 大嫌いな、本当に苦しんで暮らしてる生徒への思いやりと配慮に欠けた、言葉遊びはたくさんです。 嫌いです。
@premaltnishiumi6084
@premaltnishiumi6084 2 года назад
子供たちがバカと言われながら育っていくようなことは、あってはいけませんよね。そう言う大人(?)こそがバカなんですが、なかなかわからないんですよね、自戒をこめて。
@happychild9881
@happychild9881 2 года назад
@@premaltnishiumi6084 さま 貴方様が良心的なお人柄である事は拝読してすぐわかってはいましたが、 きつく離して申し訳ありません。 悲しい現実をたくさん見てるから、伝えたくて。 ありがとうございました。
@user-iw7vj9gn7n
@user-iw7vj9gn7n 2 года назад
本のタイトルに驚いたのは確かです まだ読んでません タイトルで興味を持たせたかったのでしょうか?単に?難しいことは分かりませんが 人間はあれこれやっかいな生き物です…
@takachantakataka5945
@takachantakataka5945 Год назад
養老君、何でも知ってそうにあれこれ語っていますが。お聴きの皆さん、フンフンと感心ばかりしていてはだめですよ!自分で考えよう。
@wakuchan1188
@wakuchan1188 2 года назад
マスごみさん、もう養老君を引っ張り出さないで下さい、不憫です。
Далее
【公式】養老孟司 遺伝子の不思議①
11:14
養老孟司「自然とは?」
12:58
Просмотров 685 тыс.
【公式】養老孟司 食糧危機の話
8:55
Просмотров 73 тыс.