Тёмный

【高校野球】甲子園で起きた珍しいプレイ!【ルール解説】 

審判のさかい
Подписаться 19 тыс.
Просмотров 8 тыс.
50% 1

今回は、2023年8月6日(甲子園) 仙台育英 vs. 浦和学院 の試合で起きた、少し珍しいプレイについて解説させていただきました!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
動画のコメン欄での質問・意見などいつでもお待ちしております!
Twitterでも野球の情報を発信しています。
【Twitterアカウント】
/ ryotarosakai12
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#野球 #ルール #解説 #プロ野球 #坂井遼太郎 #審判 #NPB #甲子園 #高校野球 #仙台育英 #浦和学院 #須江監督

Опубликовано:

 

21 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 37   
@ヒュース-r9s
@ヒュース-r9s Год назад
わかりやすい解説ありがとうございます! これの送球バージョンも見たいです!
@ストンナリ
@ストンナリ Год назад
打者の斎藤(敏)選手の打球速度も 凄かったんだろうと思います! 斎藤(敏)選手は、中学時代の RU-vidの紹介で打球速度が既に 160㌔超え?だったとか紹介 されていたからね、 一塁手イレギュラー?の後、地面に 落ちる事なくカメラマン席へ 県予選で2ホームラン、打撃力が 凄い。
@daisuke3773
@daisuke3773 Год назад
とても分かりやすかったです!いいね!
@N56baseball
@N56baseball Год назад
現地で見てましたが2者連続走塁妨害も珍しかったですね
@ryotarosakai12
@ryotarosakai12 Год назад
そちらの動画も作成しますね!
@masakimura3863
@masakimura3863 Год назад
中学野球の審判をしているので、いつもためになる動画をありがとうございます。 3アウトの置き換えについて詳しく説明してほしいです!
@アラブの王子
@アラブの王子 Год назад
大変勉強になりました! 送球のボールデッドと同じ扱いだったのかと勘違いしてました!
@botokenew8024
@botokenew8024 9 месяцев назад
処置は送球と同じです。送球も打球もボールデッド箇所に入れば(テイクツー)となります。
@アラブの王子
@アラブの王子 9 месяцев назад
送球は野手の手から離れた時点に占有していた塁からテイク2、打球は投球時に占有していた塁からテイク2。 この違いがあるのを理解しました!!
@ヒデG党まいんずご近所さん
さかいさん、詳しい解説ありがとうございます 当該プレーは動画では見ていなかったので解説を聞きながら判断をしようと思い途中で再生を止めて考えてみました 送球がボールデッドゾーンに入った時と同じかと思い、2.3塁からの再開だと思ってしまいました たしかに打球がボールデッドゾーンに入ればエンツーになりますね 高校野球の審判員の方はボランティアでやってくださっているので感謝しかありません
@千葉-h3g
@千葉-h3g Год назад
エンツー扱いだったとは、ちょっと衝撃です🙀
@somasoma9938
@somasoma9938 Год назад
いつもありがとうございます! ルール上ハーフスイングの定義が無いと思うのですが、もしよければハーフスイングについて解説していただけると嬉しいです!
@大星由良之助
@大星由良之助 Год назад
Sportivaの記事、読みましたよ
@ryotarosakai12
@ryotarosakai12 Год назад
ありがとうございます!
@HX61C
@HX61C Год назад
いつもありがとうございます 解説と全然関係なくて恐縮ですが、左頭頂部にキラキラ輝いて見えるのは白髪ですか?w
@ryotarosakai12
@ryotarosakai12 Год назад
僕も気になりました!笑 白髪かもです!笑
@ノリさん-r5x
@ノリさん-r5x Год назад
初めまして分かりやすい解説ありがとう御座います 8/9(水)甲子園第4日目の富山商対鳥栖工の タイブレーク10回表 富山商の攻撃 1アウト三、二塁での出来事です 打者一塁ゴロを打ち 三塁走者がホームに突っ込むがファーストがホームに送球 走者は三、本塁間ではさまれたケース タッグプレーもないのに走者は3フィートでラインアウトをとられました 何故?と思い質問させて頂きました ちなみに球審山口さんです けっこうこの方はやらかすな~と思ってみています お時間あれば宜しくお願い致します
@tmishina
@tmishina Год назад
さすが審判系RU-vidr のトップランナーは早い!(笑) それはさておき、これくらい明確に間違ってると、指摘する方も気を遣いますね。何にせよ、こんな暑い中、手弁当で審判やってくれる方々には本当に頭が下がります。
@ryotarosakai12
@ryotarosakai12 Год назад
審判系RU-vidrって言葉を集英社さんにつけてもらったんですが、気に入ってます!!笑 RU-vidで生計を立ててない僕がRU-vidrと言っていいのか少し悩みましたが。。
@野原ひろし-x8i
@野原ひろし-x8i Год назад
坂井さん質問です! 球審の仕事の一つとして、始球式をする方のエスコートがあると思うのですが、今までエスコートしてきて、ルックスなどだけに限らず「この人はすごい!」と思った人は誰かいますか??
@ryotarosakai12
@ryotarosakai12 Год назад
デーモン閣下です! これはふざけてる訳ではなく、20代の僕にもかなり丁寧に接していただけたり、これから試合(仕事)をする、選手、審判の事を考えできる限りスムーズに行くよに気を遣って頂けたり、試合後もお疲れまさでしたなど声をかけて頂けたり、本当に素敵な方でした! あとびっくりしたのと、さすがだなと思ったのは韓国のアイドルです。(名前わすれました。。) 始球式はアイドルらしい感じで普通に終わりおそらく仕事は終わったはずなんですが、試合終了まで待機していたみたいで、試合終了後に選手、審判などがタクシーに乗る場所で整列待っていて、全ての方をお見送りしていたことです!
@野原ひろし-x8i
@野原ひろし-x8i Год назад
@@ryotarosakai12 えーすごい!! 貴重なエピソードありがとうございます😊
@chan-you14BB
@chan-you14BB Год назад
直前に盗塁していたのを失念していたかな?と思って観てました😊
@alcor_and_mizar
@alcor_and_mizar Год назад
これ仮に(絶対ないが)一塁手の悪送球だと見做された場合でも、投球時から2個の進塁なので、結果としては同じですよね? なんか変な質問ですみません。
@botokenew8024
@botokenew8024 9 месяцев назад
動画と同じ走者二三塁の状況で内野ゴロ、一塁への送球が悪送球となりベンチへ入ってしまえば、動画と全く同じ処置となります。
@wilier3939
@wilier3939 Год назад
送球であればテイクワンベースでしょうか?
@ryotarosakai12
@ryotarosakai12 Год назад
・内野手による最初の送球→投球当時から2つの進塁 ・その他の送球→送球された時から2つの進塁 です! 「テイク〇〇」ってのはどこが基準かよくわからない言葉ですし、このよくわからない言葉のせいでルールを間違ってる人が大半なので使わないことをお勧めします! なんでこんな言葉ができたのか謎です。。
@wilier3939
@wilier3939 Год назад
@@ryotarosakai12 詳しくありがとうございます🙇‍♀️
@kntk560
@kntk560 Год назад
打球ではなく送球バージョンの話になり恐縮です。学童野球の審判をやり始めたばかりで、ルールの自己学習ばかり先行している初心者です。 学童野球は普通のグラウンドでやるので頻繁にボールデッドゾーンにボールが行きます。昨日、ランナー1塁でキャッチャーが一塁に牽制球を投げたが悪送球でボールデッドゾーンということがありました。しかし、1塁ランナーは2塁に進塁させられたのみでした。これは安全進塁権2つで、3塁進塁ではないでしょうか? どうも、投手板を外した牽制がボールデッドとなったケースなどどんなケースでも一つの進塁のみの扱いばかりで処理され皆さん全く当たり前のように進行しているんです。初心者の私の勘違いなのでしょうか? 内野ゴロを1塁に悪送球した時に2塁に進ませることを「テイク1ベース」(本当は投球当時の「本塁」から「2つ」進塁という意味での2塁進塁で合ってますか?)と皆さん表現しているので、1個進塁が普通と勘違いしておられる? もうわからなくなってしまいました…。初心者なので、確認するのは偉そうで、やりづらく…。 坂井さんかどなたか教えていただけるとうれしいです!
@加藤和夫-f5g
@加藤和夫-f5g Год назад
アマチュアですが一応公認審判員です。 「テイクツーベース」ですね。 キャッチャーの牽制球も、投手が投手版を外して牽制球を投げた場合も、野手が内野ゴロを捕球して送球の場合もボールデッドになれば「テイクツーベース」です。 投球時占有していたところからテイクツーベースです。 野手の悪送球に「テイクワンベース」と皆さんが言う事は多いですが表現が間違っています。(打者走者2塁で正解です) ちなみに、ファウルフライを捕球してダグアウトやスタンドに入り込んでしまった場合、無死又は一死で走者がいれば「テイクワンベース」です。
@加藤和夫-f5g
@加藤和夫-f5g Год назад
補足です。 ファウルフライを捕球してダグアウトやスタンドに入り込んでしまった場合について。 「打者アウトで、走者にテイクワンベース」です。 打者アウトが抜けていました。 又、片足でも入り込んでから捕球した場合は単にファウルです。
@加藤和夫-f5g
@加藤和夫-f5g Год назад
さかいさん いつも為になるお話(しかも大変わかりやすい)をありがとうございます。 又、生意気な私のコメントに❤をありがとうございます😊 これからも楽しみにしています。
@にーかー-c1u
@にーかー-c1u Год назад
バッターランナーが二塁なのに、二塁のランナーは三塁にしか進めなていないことに違和感があるよね… ファーストの選手の頭に当たったはずだけど…誰にも心配されていなかったような…
@ryotarosakai12
@ryotarosakai12 Год назад
本当にそうですよね。。 年々気温も高くなっているので熱中症などにも気をつけて、選手の皆さんは悔いのないプレイを、そして甲子園を最高の思い出になるように周りもサポートする必要がありますね!
@モワイ
@モワイ Год назад
なぜ、本一間のラインとスリーフットレーンのラインに間を作ってるのですか?規則書にはその規定は見当たらないと思いますが。
@alcor_and_mizar
@alcor_and_mizar Год назад
他の塁間にレーンがあっても意味はないが、本一間においてはあった方が絶対運用が楽だからだと思います。 本一間のレーンは、打者走者が送球が当たっても、守備妨害を取られずに走ることができる安全ゾーンとして機能しています。 一方、他の塁間における、いわゆる3フィートルールは、 「タッグを避けるために『走路』から3フィート離れてはいけない」 というルールなので、塁と塁を直線で結んだ位置から3フィートを測っても、必ずしも運用の役に立ちません。 この差かなと思います。 こんな説明で大丈夫ですか? 追記 次の動画で解説されてましたね汗
@ぽてむきん
@ぽてむきん Год назад
審判贔屓が過ぎて不愉快です。選手の人生が変わるような責任があるという認識が審判側にあまりにもかけているのではないか 誤審をするなではなく、誤審がある前提で差し直す仕組みが必要
Далее