Тёмный

【 まつり - 北島三郎 】演歌レジェンドの歌唱力が凄すぎて外国人が言葉を失う...!【海外の反応】 

MrFuji from Japan《目指せトリリンガル》
Подписаться 290 тыс.
Просмотров 389 тыс.
50% 1

バイロン(アメリカ)、アナ(ルーマニア)、ポール(マレーシア)、アーロン(カナダ)と北島三郎さんの「まつり」を聞いてみました。
アーロン「日本は文化を大切にしてるとこが本当にいい!」
<登録して貰えたら嬉しいです!>
Twitter: / mrfuji_0t0
Instagram: / mr.fuji0t0
TikTok:vt.tiktok.com/ZSe7Acy15/
<サポートしてくれるメンバー募集中!>
Patreon:
patreon.com/mrfuji0t0?...
 ・EDに名前を載せます
  ※登録後、EDに記載したいお名前をPatreonのメッセージで送付お願いします。
 ・非公開動画が視聴できます
#北島三郎 #まつり #海外の反応

Видеоклипы

Опубликовано:

 

9 ноя 2022

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 471   
@hirappe
@hirappe Год назад
演歌のルーツは「演説歌」だから、皆さんが感じた「話してる」「語りかけてる」ていうのは本質をついてるのかもしれない。
@dasa-gd6tn
@dasa-gd6tn Год назад
そう考えると日本人より演歌の本質を感じ取れるって羨ましい。
@maradona10god
@maradona10god Год назад
日本人は形として完成された演歌を聞き慣れてしまってるから、逆に聞き慣れない外国人の方がストレートにその特性を感じれるのかもしれませんね。
@karaage1597
@karaage1597 Год назад
「演歌はミュージカル」 すごい的確な表現だわ 歌手でありながら演者なんだよな 歌の中にストーリーや感情がある 天城越えとかも正にそんな感じ
@catchat344
@catchat344 Год назад
フェスティバルでもなくカーニバルでもなく、「ま つ り!!」なんだよね~!
@passcodefeby4686
@passcodefeby4686 Год назад
演歌をフラットに見れるのは逆に羨ましい。日本の若い人はどうしたって演歌って聞くと中年以上が好む音楽ってバイアスかかってしまってなぁ。子供の頃は紅白の演歌は邪魔な存在でしかなかったけど、今は染みるんよな
@m.c9348
@m.c9348 Год назад
がなりやビブラートと解釈したり、ギターに聞き入ったり、とても新鮮
@562enoyu
@562enoyu Год назад
大人向けやからな
@H-MIT
@H-MIT 5 месяцев назад
紅白のトリは祭り一択なんよね…
@TS-fd5jr
@TS-fd5jr Год назад
細川たかしさんの「望郷じょんがら」も聴いてほしいな。 あれは細川さんが楽器になってる!口をたいして開いてないのに、どっからあの声が出るのか。 初めて演歌で衝撃を受けた歌です。是非!
@user-zn6sp9mp9i
@user-zn6sp9mp9i Год назад
細川たかしの歌声は黄金の歌声。あの人の歌声は金色に見える。
@chiune9921
@chiune9921 Год назад
細川たかしさんや福田こうへいさんのような民謡歌手出身の人は声に艶があるよね。
@daydream2022
@daydream2022 Год назад
年を取れば取るほど 演歌の魅力に惹かれてしまう。 ここで演歌の技術を海外の方に学ぶとは、素晴らしすぎる!
@takayazan.441
@takayazan.441 Год назад
日本人が捨てようとしてる文化を、こんなふうに取り上げて貰って、ほんとに。 心が暖かくなりました、ありがとう
@user-tf3uo5sb6b
@user-tf3uo5sb6b 8 месяцев назад
日本人はもっと日本という国を誇り、国や文化・伝統を大切にしてほしい。 特にアーロンさんのコメントが感慨深い。 みなさんありがとう。
@user-ob6nc1ks7h
@user-ob6nc1ks7h 10 месяцев назад
新しいモノばかりを追いかけると本来大切にしてきた何かを失います… 演歌がもっと流行っていた頃は人情味に溢れた良き時代でした。 ネット全盛の今だからこそ伝統は受け継いで欲しいですよね🙋‍♂️🎌
@user-fx1yl1rq3v
@user-fx1yl1rq3v Год назад
今の日本人より日本を深く理解してリスペクトしてくれてる 有難いことです そして見習いたいと思う
@min-ir6pr
@min-ir6pr Год назад
演歌はもともと演説のための歌。 街頭を歩く人に注目してもらうために、語りかけるような歌い方をする。 だから言葉が心に響きやすい。 日本人の殆どが忘れてしまったけれど。
@user-nd8vz2jd7g
@user-nd8vz2jd7g Год назад
それだけじゃ無く明治中期当時演説等で批判したりする事が規制されてて生まれた
@user-nm1sr1gf1r
@user-nm1sr1gf1r Год назад
アーロンは洞察力が毎回凄いと関心しちゃう 演歌を聞くとその日は演歌ばかり聞いちゃう 北島さんの祭り!!飽きないわぁ
@-tomomi7659
@-tomomi7659 Год назад
調べたら出てくるけど、演歌は、 明治時代の自由民権運動において政府批判を歌に託した演説歌の略と書かれているので、語りかけてくると感じる感性が本当にすごいと思う
@user-dw5qu7kb2b
@user-dw5qu7kb2b Год назад
日本人なら遺伝子レベルで燃える曲だと思います。すごい歌を作られた…
@b008834
@b008834 Год назад
昔の演歌歌手には、もともと民謡出身で若い頃から訓練された人が多いんですよ。 アメリカで例えると、子供の頃から聖歌隊でプロ級のゴスペル歌手に教わっていた人が、プロのR&B歌手に成長した そんなイメージに近いんじゃないかと思います。
@b008834
@b008834 Год назад
皆さんからは、日本人だと良くも悪くも「こういうもんだ」という刷り込みがあって気にも留めない物事を、言語化して指摘してもらえるので、とても勉強になります。 美空ひばりを聴いたらどう思われるのか、あと私個人の好みなのですが、森昌子「越冬つばめ」を聴いてみてはいただけないでしょうか。 既にご存じでしたら恐縮です、森昌子はONE OK ROCKのTakaの母親です。
@mop8996
@mop8996 Год назад
動画後半の、みんなの知性の高さが伺える会話のやりとりが本当に好き。物事を捉える視点・感性の言語化などなど素晴らしい…。
@liberdeoppresso8524
@liberdeoppresso8524 Год назад
アナさんが「話してる感じ」と表現してるけど、実際のところ演歌はそれに近い。 他でもないサブちゃんが言ってた事なんだけど、サブちゃんからすれば「演歌は生活の歌」なんだとか。 日常生活の中にある何気ない喜怒哀楽を言葉にして「こうだよね」「ああだよね」「どうだろうか?」みたいに誰かへ話しかけて同意を求めたり訴えかけたりする形式で節を付けて歌ったもの、それが演歌なんだと言っていてなるほどと思ったよ。
@batchy-bachigawa
@batchy-bachigawa Год назад
こんばんは!🤗 この動画の当時、北島三郎さんは今から15年前の71歳でした。 それで、あれだけの声量を誇るんですから、レジェンドと言うより神ですね。 Fujiさんに提案! いつもの愉快な仲間達に、ものまね界のレジェンド、コロッケさんを観て貰っては?
@ammmmmymya
@ammmmmymya Год назад
自分のイメージだと演歌は、日本の伝統的な民謡や浪曲と戦前の流行歌謡がミックスされた形で、戦後に定着した歌謡曲の一種って感じかなぁ。コブシとか唸りのテクニックは民謡や浪曲に通じる気がする。三波春夫さんの俵星玄蕃や美空ひばりさんのりんご追分、悲しい酒なんか取り上げてくれるとどんな反応になるか興味深いです。
@user-dp7ev5pc9x
@user-dp7ev5pc9x Год назад
三波春夫さんの俵星玄蕃は是非に聞いてほしいですね!
@kyo-ka5551
@kyo-ka5551 Год назад
まさかの「まつり」‼️✨しかもサブちゃん😍これは石川さゆりさんも聞いてほしいなぁ🥰 皆さんのお話で聞き慣れた演歌の良さを改めて感じる事が出来ました💕 それにしても演歌歌手の皆さんて本当に歌うま過ぎ✨✨
@-BEATON-
@-BEATON- Год назад
日本中の実際のお祭りの映像を観れば、この曲の雰囲気や良さがもっと伝わると思いますよ。
@user-zo9gl3wb3k
@user-zo9gl3wb3k Год назад
サブちゃんが歌うとその空間が広がる感じ。TAKAもそうだけど宇多田ヒカルも母親は演歌歌手だった。演歌歌手って上手く無いと売れないから実力が有る血筋なんだなあ。
@user-ig9ji9zh2i
@user-ig9ji9zh2i Год назад
ワンオクのタカのお父様とお母様も演歌歌手で、天才的な歌声のコントロールできる方々ですよね。 あのご両親(離婚しちゃいましたがw)から生まれたら、それはもう天才だろうと思います。
@user-mp7sj7uy7b
@user-mp7sj7uy7b Год назад
この祭りの歌詞を聞いてるとこの国に生まれて良かったと思うと同時に涙が溢れてくる😢
@manah5896
@manah5896 Год назад
サブちゃんは北の漁場のステージver.を見てほしい! 厳しい荒海の北国の漁師さんの事を歌った曲で、演歌なのに疾走感があってめちゃ動く船頭で歌うサブちゃんは本当に痺れたしカッコいい!
@fumi6083
@fumi6083 Год назад
演歌でギターソロを聞こう!って言葉に衝撃を受けました! 演歌でギターを意識したことなかったけど、確かにCOOL! 自分の国のcultureなのに、皆さんから学ぶ事がありますね。それが、このチャンネルの魅力ですね!
@kyomosamui886
@kyomosamui886 Год назад
演歌とギターは昔から親和性が高いですよ。エレキのことを言っているのならごめんなさいだけど。詳しくは知らないけど、アントニオ古賀や木村好夫のガットギターのソロ演奏はたまにユーチューブで聴きます。
@fumi6083
@fumi6083 Год назад
@@kyomosamui886 そうなんですね。今まで、演歌で使われている楽器も意識した事が、はっとした次第です^^; 今度からは、もう少し楽器の方も意識して聞いてみようと思ってます!
@fumi6083
@fumi6083 Год назад
@ariake3 早速、天城越えの映像をみてきました。格好良いですね~情報、ありがとうございます!
@to1682
@to1682 Год назад
サブちゃんの凄さは外国人にもちゃんと伝わるのですね。 けして大きくはない身体から、あの大声量です。 サブちゃんは日本が誇るボーカリストの一人!!
@m.c9348
@m.c9348 Год назад
男性演歌歌手の中では高めの音域ですよね。 決して大きな声ではないけども、みんなで歌っても埋もれずに明確に聞き取れるサブちゃんの声は素晴らしい。
@user-ln1xh2om3w
@user-ln1xh2om3w 10 месяцев назад
『まつり』は日本の祭の華やかさを思わせる曲だけど、紅白歌合戦の大トリとして数多く歌われた曲なので、多くの日本人にとっては、年の終わりと新年の幕開けを想像させる曲でもある。
@mikasuzu6434
@mikasuzu6434 Год назад
演歌だと天城超えも聞いて欲しいな。女の情念の歌です。民謡などいろんな時代の音楽が日本には残ってて良いですよね😊
@kouji6954
@kouji6954 Год назад
オリジナルだけでなく是非 マーティーフリードマンがバックで演奏しているのを聞いたらびっくりすると思いますね😄
@saya5218
@saya5218 Год назад
天城越えはかなりの衝撃を受けると思います!ぜひ聞いて頂きたいですね(((o(*゚▽゚*)o)))
@user-yl5el7pf7q
@user-yl5el7pf7q Год назад
それも本妻さん目線の
@xgcocona
@xgcocona Год назад
ほんとうに取り上げられてましたね🙌
@user-dc1ef4lg7z
@user-dc1ef4lg7z Год назад
次は俺のが採用される番やな😤
@yuukiyoshida185
@yuukiyoshida185 Год назад
初めてコメントします。 実はずっと拝見してました。 外国の方が日本を語るチャンネルをここ一年ほど色々観ていますが、最近気付いたのが、結局見続けているチャンネルは感受性の豊かさと知性を感じる方だなと… こちらがまさにそうで、更に明るくて元気も頂けます。 今回、特に文化に於いての深い考察も伺えて、とても興味深い内容だったので、思わずコメントをしてしまいました。 これからも楽しみにしております! ちなみに、ちあきなおみさんも素晴らしいですよ。
@user-sj8lm8od8o
@user-sj8lm8od8o Год назад
ちあきなおみさん、素晴らしいですよね 私は全く系統が違うのですが、青江三奈さんもおすすめです。 大ヒットした「伊勢崎町ブルース」や私が大好きだった「私のスター」を聴いて欲しいです。
@user-sv4ee2hi3c
@user-sv4ee2hi3c Год назад
初めて聞く割に、表現のしかた正しく解釈されてる感じがする。 大衆のための音楽だし、歌詞大事にしているし。
@marimo_inaba
@marimo_inaba Год назад
いや~久しぶりにサブちゃんの「祭り」を聞いたけど、改めて本当に素晴らしいね~💚 山の神と海の神、山の幸と海の幸、今自分と家族が生きてる事、全てに感謝💕これが日本の祭り。 外国人の皆さんが日本の文化を理解して敬意を表してくれてる事が嬉しいです。有難う🍀 多くの日本人に言えると思うけど、若い頃は「プ、演歌なんて古臭い」とちょっとバカにしてるんだけど、ある程度の年齢になるとしみじみと心に染み入って、聞いてると涙が出てくるのよね。「あぁ、自分は日本人なんだなぁ~」と実感する瞬間。後世まで残して欲しい日本の大切な文化です。
@tyr3612
@tyr3612 Год назад
スーツの男性だけ演歌の方ではないです。布施明さんです。 演歌にこぶしが必須です❤ 海外の方に聴いてもらうってなんか嬉しいですね❤
@takahirohirade928
@takahirohirade928 Год назад
布施さんでしたら大震災復興支援の久慈で歌唱された「マイウェイ」が秀逸だと思います。 シナトラの歌を訳詞にて確りと御自分の歌に為され、尚且つ久慈の皆様に向けてアレンジしている箇所は本当に込み上げる思いを感じ入ります。
@user-fy8nk6yo4u
@user-fy8nk6yo4u Год назад
この動画みて改めて歌詞見て泣きそうになった🥺これが日本人が引き継いできた精神なんだと。それが今は薄くなってることの不安とまたこの明るい日本社会に還り咲かないかなと思う気持ちと。祭りっていい歌やなぁ〜✨
@suke-beige
@suke-beige Год назад
20代の男です。 演歌は普段こそあまり聞かないジャンルですが、不定期で無性に聞きたくなる時があります。その度に食らってます。 子供の頃は失礼ながら「お年寄りの聞く曲」と敬遠してましたが、大人になってから本格的に魅力に気付きました。 石川さゆりさんの「天城越え」「津軽海峡・冬景色」 ジェロさんの「海雪」オススメです!
@user-zb3fi9dm9s
@user-zb3fi9dm9s Год назад
亡くなった祖父が大好きだった歌。 子供の時は何がいいのか分からなかったけど、なんだか半分語りかけて半分歌ってるという表現がものすごくしっくりきた。アナさんのコメントに気付かされました。
@user-lf7gj4jv6s
@user-lf7gj4jv6s Год назад
北島三郎さんはやっぱり凄いですね😲 歌を聴くと演歌もいいなと思わせてくれる。 そして演歌歌手はほんとにみんな歌がうまいですよね。みなさんの反応を見て演歌の文化が失われずに残ってほしいなと思いました。 あと個人的には演歌Jpopだと氷川きよしさんかな〜?なんて思いました。
@sibukitatoshi
@sibukitatoshi Год назад
確かに北島三郎さんは凄いですが全盛期の三郎さんは今の3倍は凄かったですよ。ほかの方も言ってますが演歌歌手は確かに民謡を小さいころからやってる人が多いですね、したがって基礎が出来てるのと民謡は基本マイクは使わないので声量が大きいですね。
@konsaku69
@konsaku69 Год назад
『これが在りし日の演芸であり、それを後世に繋ぐためにここにいる』 思わず涙が溢れてしまった。なんてすばらしい言葉なんだろう。 特に世代でもなく演歌への興味も薄い私が、それでも漠然と抱いてしまう演歌歌手という生き様への畏敬の念は、この言葉に集約されるのかもしれない。
@bestrongbekind4800
@bestrongbekind4800 Год назад
演歌は古臭いといえばそうなんですが、何か今の歌よりも迫力がある曲が多いです 結構名曲がありますので、ぜひ色々聞いてみて欲しいです
@san_san541
@san_san541 Год назад
日本の伝統的文化を深掘りしようとしてくれるのは嬉しい。
@kei07210
@kei07210 Год назад
想像を超える深い話になって、興味深かった。今回も見逃さなくてよかった〜!
@task1949
@task1949 Год назад
日本の文化の一つである演歌に興味を持っていただけてありがとう。 残念ながらこの頃以降は現在の日本の若者の中で急速に日本文化が廃れてきています。 みなさんのようなワールドワイズな現在の若い方に、国籍を問わず日本文化を啓発していただくのは本当にうれしいことです。 団塊親父より、本当にありがとう。
@RH-qo2lg
@RH-qo2lg Год назад
演歌のこと、私は全然詳しくなくて、北島三郎さんもほとんど聴いたことないですが、この動画を観て、ちゃんと聴いてみようと思いました 取り上げてくださってありがとうございます!
@gawdonbee
@gawdonbee Год назад
演歌なら細川たかしさんの「望郷じょんから」をオススメしたいです。この動画に一緒に出演されてた布施明さんの「My Way」も外国の方々にはリアクションしやすそうでオススメしたいと思います。
@user-hf3zu4hh7s
@user-hf3zu4hh7s Год назад
北島三郎さんは、お若い時に声楽を勉強したと聞いて納得しました。
@user-wr9jg4zz5k
@user-wr9jg4zz5k Год назад
美空ひばりさんも聴いてほしいなぁ~、英語の歌も上手ですよ~😀
@takahirohirade928
@takahirohirade928 Год назад
ひばりさんはジャズカバーアルバムもリリースして居られ、ビートたけしさんの番組テーマ曲としても使用された「スターダスト」はお見事の一言です。
@lalasan1122
@lalasan1122 Год назад
ほんとに見てほしいです。美空ひばりさんは歌がほんとに上手です。ジャズも歌謡曲も素敵ですよね。
@ssun8387
@ssun8387 Год назад
この曲を聞くと祭りでめちゃくちゃ踊りたくなる衝動に駆られる😂本当いい曲
@888naonao
@888naonao Год назад
他にもオススメしている方がいらっしゃいますが、石川さゆりさんの「天城越え」ぜひ聴いて!おそろしい歌詞、盛り上がるメロディ、そして歌唱力、何回聴いても鳥肌が立ちます。 アーロンの文化についてのお話、なるほどと思いました。興味深いですね。
@HIRO-gh5zp
@HIRO-gh5zp Год назад
この勢いで美空ひばり、石川さゆりもお願いします。 アーロンのバンドメイドのリアクションも見てみたいです。ベースが凄いからテンション爆上がり間違いなしです!
@gochokutsuda2730
@gochokutsuda2730 Год назад
みんな感性豊かだねー そんな人達に日本文化をわかってもらえるというのがとても嬉しい アニメで日本を気になったって入り口じゃなくて それはそれでも良くって そのトンネルの入り口見つけた人達に、トンネル出口にある輝きを紹介する トンネルの案内人もそれを今まで知らなかったというのはご愛嬌で 子のチャンネルは素晴らしいね
@paseriaoi6203
@paseriaoi6203 Год назад
布施明さんの『君は薔薇より美しい』も聞いてほしくなる!
@0536TOToke
@0536TOToke Год назад
北島三郎さんを聞いていただけたので、次は吉幾三さんを聞いてほしい。出来れば「俺ら、東京さいくだ」を聞いてほしい。石川さゆりさんや美空ひばりさんもできればリアクションしてほしいと思います。
@kawasachi
@kawasachi Год назад
演歌を感じるのか、ラップを感じるのか気になります。
@nikonikopunpunda
@nikonikopunpunda Год назад
演歌とポップスの融合と言えば坂本冬美さんの夜桜お七だと思うのでぜひみんなで聞いてみて下さい!
@user-mb2jm6ug2k
@user-mb2jm6ug2k Год назад
演歌も凄いですけど民謡は更に歌唱テクニックが凄いことになってると思います
@pat3860
@pat3860 Год назад
演歌か民謡でしょうね。 兎に角、時代を紡いでる方達を尊敬します。😭😭😭
@user-oy6gm8oh8m
@user-oy6gm8oh8m Год назад
最後の紅白は80代にもなっていたのに、この動画と比べても声量が全く変わらなかった そんな歌手は北島三郎以外記憶に無い
@TOMSUNSUN
@TOMSUNSUN Год назад
民謡をしていた方は、べらぼうに歌がうまい。 細川たかしの津軽じょんがらも、もんの凄いですよ。 ぜひ聴いてみてほしいです。
@marin_jade
@marin_jade Год назад
さぶちゃんだ! うちの実家の近所だし、飲み屋でよくお会いしました。 演歌は日本のソウルミュージックだし、ブルースだし、心に染みるよね! 民謡から演歌に入った方もいるからバラエティに富んでます。 やはり女性演歌歌手も聞いて頂きたい。美空ひばりさん、八代亜紀さん、藤圭子さんから行ってみましょうか!!演歌歌手はロックもポップスもカッコよくこなせます!
@tankan_the_monk
@tankan_the_monk Год назад
アーロンはいつも良い事言うな
@user-ro4pt5qw9k
@user-ro4pt5qw9k Год назад
日本人として、とっても考えさせられる良い動画だったわ🙏✨ありがとう🥳
@takagutsu
@takagutsu Год назад
演歌や民謡の第一人者たちの 偉業を聴いていってもらいたいところだけど、 演歌の世界にチャレンジした ジェロ氏の「海雪」も聴いてみてもらいたいな。彼はピッツバーグ出身のアメリカ人なんだけど、 お祖母様が日本人で、演歌が大好きだった彼女に幼い頃沢山聴かせてもらったんだって!演歌に魅了された彼は来日して2008年に日本で演歌歌手デビューしたんだよなぁ。
@user-he5bl1or8b
@user-he5bl1or8b Год назад
オペラは劇場の音響を活かして歌う技術で、演歌や民謡は喉を鳴らして歌う技術だそうです。日本の木と紙でできた建築物は音を反響させるのには不向きだということ、もともと歌舞伎などの芸事は路上で演じていたため、喉でどれだけ遠くまで響かせられるかという技術が発達したそうです。 個人的にはフラメンコとかロマ音楽も同じ系統だと思っています。 あと、日本古来の歌唱は基本的に独唱で、合唱はほとんどないので、ビブラートをめっちゃ効かせていますよね。 演歌はマイクありきの歌唱ですが、民謡や長唄は体一つで歌うので、こちらもぜひ一度みなさんにお聴き頂きたいです。
@nozomi0721
@nozomi0721 Год назад
アーロンがリアクションしてる動画が、すごい楽器オタクというかビートのオタクというか音のオタクって感じが全開で大好きなんたけど、 最近はバイロンとアーロンのおふざけタイムが待ち遠しくなってる😂ダブルロン😂
@gakuchiba978
@gakuchiba978 Год назад
やっぱり"紅白の大トリ"だよな。 一年の締めくくりに聴きたい。
@kumis2008
@kumis2008 Год назад
ぜひ、みんなで島津亜矢さん聞いてくださいーーーー! 今日の説明で「日本人にとってのオペラ歌手のような人」にピッタリだと思う!カバーでブレイクされたし、元々演歌はもちろんプロでしょうけど、JPOPも歌わせたらすごい!!!!島津亜矢さんの白日は鳥肌たちますーー!ぜひ(๑•̀ㅂ•́)و✧
@Cat-qi1es
@Cat-qi1es Год назад
外国の方々が、凄くよく分析して、聞き取って貰ってるのが、嬉しいです。本当に北島さんは、豪快で、歌が上手です。他の演歌も聞いてみてください。私は氷川きよしさんとか、上手いと思います。
@akigogogo
@akigogogo Год назад
演歌よりも民謡がもっと日本に根ざし、スキルが必要な歌だと思います。民謡有りきの演歌。演歌はマイク有りきで、民謡は元々農作業しながらとか、お祭りや地域ごと五穀豊穣や家族の幸せを願ったり、替え歌でお囃子があったりアカペラが基本的です。…私の見解ですが💦 歌が好きでもサブちゃんの祭り知らないことが悲しい…世代だから仕方ないんだろうな💦
@user-vr4dp5sb7y
@user-vr4dp5sb7y Год назад
演歌J-POP的な曲として私は坂本冬美さんの「夜桜お七」が該当するかなと思います。坂本冬美さんが好きなので聞いてもらえるとうれしいです。
@user-mh6ws9if7i
@user-mh6ws9if7i Год назад
北島三郎は、最近だと競走馬のキタサンブラックの馬主さんとしても有名になっているね。ウマ娘にもなったから若い人にも認知されている。
@user-kv3rz7wd1k
@user-kv3rz7wd1k Год назад
この曲は日本人のDNAに染み付いてる気がします。ふだん演歌なんて聴かない若者すらも。
@ff710kh
@ff710kh Год назад
メガデスのマーティ・フリードマンはよく「演歌はメタルだ」って言ってたね笑
@Belle-blue_rose
@Belle-blue_rose Год назад
坂本冬美さんの「夜桜お七」のリアクションをやってみてほしいです。この曲はとても特徴的で演歌としては珍しい16ビートのアップテンポな曲で『progressive 演歌』とも呼ばれています。演歌にもこんなクールな曲があることを知ってほしいです。
@user-qg4ey1fz8l
@user-qg4ey1fz8l Год назад
演歌って、トランペットが入っていたり、エレキギターが入っていたり、 めちゃくちゃカッコいい曲がいっぱいあるので、 それを感じてくださって、嬉しいです! 動画で演歌に詳しい方と話してみるのも面白いと、思います‼
@epizzz
@epizzz Год назад
全員で歌い始めた時、島津亜矢の声が突き抜けてるな さすが歌怪獣
@Ishigoogl
@Ishigoogl Год назад
アップありがとうございます👍外人勢にクリーンヒット!(笑)🎵ルーツは明治時代あたり。伝統音楽というよりは大衆音楽でしょうね。演歌は特有の歌唱法や「こぶし」というテクニックがあって北島三郎さんは多くの作曲家と同じように内弟子をたくさん育てていましたね。今とは違って長い時間をかけて修得するようです。80年代の日本の若者には年寄りが聞く音楽として人気がなかったけど氷川きよしなど最近の歌手はエンターテイメント性が高まって人気のようですね。以前のマツケンサンバのように外国人にもウケますね。日本の音楽っていろんなジャンルと層が厚いですね。
@user-pn1rl8xn4w
@user-pn1rl8xn4w 12 дней назад
日本人にとって、まつりは神事、神に感謝を奉納する親子、家族愛です
@rizmi_yoshida
@rizmi_yoshida Год назад
演歌ルーツを辿ると民謡になります。世界各地にもそれぞれある仕事歌。その民謡が、日本の風土、文化、ロックやフォーク、ポップスとの融合最終形が演歌と思ってます♥
@user-wo7bu8xo5e
@user-wo7bu8xo5e Год назад
音楽好きだからこのシリーズおもしろいです! 特に海外の人が日本の音楽についてコメントしてくれると、自分も新しい気づきがあります。
@kan5665
@kan5665 Год назад
お祭り繋がりなら 皆さまもオススメされてる美空ひばりさん 【お祭りマンボ】は きっとみんな踊り出すと思います
@nozomi0721
@nozomi0721 Год назад
みんなで氷川きよしの限界突破サバイバーとか見たらどんな感じなんだろ🤣🤣 私あの曲大好きなんだけど🤣🤣
@pjsakai1959
@pjsakai1959 8 дней назад
ありがとう😂 サブちゃん元氣で涙出た♪
@user-sj8lm8od8o
@user-sj8lm8od8o Год назад
サブちゃんを取り上げてくれて嬉しいです😊 私は小学校の頃までしか大晦日の紅白歌合戦を真面目にみてなかっのですが、その後もサブちゃんだけは観る様にしていました。 子供心にスゴく上手い人だと思ってました。 私の家庭は普段欧米の音楽を聴いている事が多かったのですが、サブちゃんは本当素晴らしいです❤ それにしても、皆さんの理解が物凄く深いので驚きました。 サブちゃんが聴いたら喜ぶだろうなぁ😊
@monoris2008
@monoris2008 Год назад
サブちゃんは演歌という枠に収まらないスケールだよね。 自分が好きなのは「与作」
@user-dl5st2qp8o
@user-dl5st2qp8o Год назад
聞く者の脳裏に情景が浮かび上がる。さらに歌の詞に起承転結を含んでいる。
@nao_to
@nao_to Год назад
演歌のルーツは自由民権運動の頃に演説の変わりに歌にして歌った演説歌らしいので、カナダ建国の十年後くらいにはあったっぽいですよ その歌い方で内容が政治思想から離れて大衆演芸になったものが今の演歌のようです
@user-pn1rl8xn4w
@user-pn1rl8xn4w 12 дней назад
何が一番大事なものかうたにも魂がこもっている
@rokugin4146
@rokugin4146 Год назад
respect!!!皆さん本当に感性が優れてると思います。集まるべきのメンバーなのですね。どうか視聴数が伸びますように…ところでbyronさん。 balutは食べれますよね?
@user-qp3ow1nf2n
@user-qp3ow1nf2n Год назад
三味線なら望郷じょんがら細川たかしで聴いてほしい良く息続くなぁ~って感じます 美空ひばりもいろんな曲があるので聴いてみてほしいな
@user-qp3ow1nf2n
@user-qp3ow1nf2n Год назад
まつりは、たしか時代劇のエンディングテーマソングだったはずです さて何の時代劇でしょうか? 有名な将軍の話です
@blackbelt.lv3
@blackbelt.lv3 Год назад
北島さんも、演歌で日本男児の心意気を表現してます。 このチャンネルのカラーとは合わないかもしれませんが、高山善廣対ドン・フライの格闘技の試合を外国人の方のリアクションを見てみたいです。 今は高山善廣選手は頚椎損傷により体が動かなくなりリハビリを頑張っています。 今でも、あの高山善廣選手の日本男児の心意気の真っ向勝負が私の勇気、宝物。となってます。 日本男児をあのときも、今も熱くさせてくれている伝説の一戦を是非、リアクションしてみて下さい!
@user-if6jo4nh5p
@user-if6jo4nh5p Год назад
ポールの表情が絶妙☺☺☺知的なポールがノリノリになるリアクションが好きなのよ(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ❤︎
@user-yg6cp3ng6g
@user-yg6cp3ng6g 18 дней назад
アーロン、短い髪が最高に似合うね。格好いいww
@user-dm6du1zd9b
@user-dm6du1zd9b Год назад
演歌なら、細川たかしの望郷じょんからを!!! 是非聞いてみてほしい!! そのリアクションがみてみたい!!
@user-px8xi9ih2f
@user-px8xi9ih2f Год назад
民謡歌手の「朝倉さや」さんの歌もリアクションしてほしいですねぇ。 伝統的歌唱法と現代ポップスがミックスされたすんごいアーティストなんです~。
@sarisarisari
@sarisarisari Год назад
いつも楽しんで動画見させてもらっていますが、この回は更にメンバーの皆さんのコメントが素晴らしくて感動してしまいました😢
@user-vq5np2dx1u
@user-vq5np2dx1u Год назад
町内会の夏祭りの開始の合図がサブちゃんの祭り!!! 今年は行けなかったから聞けて嬉しい☺フジさんありがとう✨
@hiroshi_moonlight
@hiroshi_moonlight Год назад
北島三郎さんのファミリーと言われている民謡出身の「福田こうへい」さんは 北島三郎さんを凌ぐ程の上手さです 北島さんの持ち歌をカバーしている動画がありますが鳥肌か立つくい上手いですよ、私は演歌ファンではありませんが福田こうへいサンは好きです!
@user-bd1jt2mj9q
@user-bd1jt2mj9q Год назад
北島三郎さんのまつりと言えば、ご自身が所有されていた競走馬のキタサンブラックがG1(ジーワン)レースに勝つ度に競馬場で披露されていたのが印象深い。 キタサンブラックの主戦ジョッキーだった武豊ジョッキーは、いつか自分も北島さんと一緒に歌わなきゃならなくなるんじゃと引退レースまで思ってたんだとか。
@user-iu8kw5ms7v
@user-iu8kw5ms7v Год назад
イントロでジャズっぽいと言ったのは凄いなと思った 日本人には(少なくとも自分には)思い付かない発想だと思った 北の漁場なんかもいいよね 海外ニキネキ達が演歌を気に入ってくれたのは素直に嬉しい
@user-ep8nq2wt3f
@user-ep8nq2wt3f 5 месяцев назад
まつり、は年の納めに聴きたい歌ですねー。 とはいえ、工場夜勤の休憩で見たAKBも感慨深い。
@user-ed5ij7ux3k
@user-ed5ij7ux3k 5 месяцев назад
演歌のルーツは民謡と言って良いと思います。豊作や豊漁を神に祈る行事が祭りであり、捧げる歌が労働歌→民謡となり、男女の恋愛をも唄う演歌となって今に至るのでしょう。日本の各地に残る伝統芸能は地域の子供たちが極く自然に大人から受け継いで次の世代に伝えています。彼らはやがて都会に移り住んだにしても、帰省の折りには、祭りと言う文化に身を浸して故郷へ帰った実感を味わうのです。私が思うに、生まれ育った文化を躰に染み込ませた人こそ真の国際人と言えるのでは無いでしょうか。世界の何処へ出ても恥ずかしくないものを身につけている自信ほど揺るぎの無いものはありません!
Далее
亲生女儿这样做合适吗?
00:14
Просмотров 3,2 млн
Stray Kids <ATE> Mashup Video
2:17
Просмотров 3,7 млн
Воьвзина де
4:07
Просмотров 193 тыс.
Doston Ergashev - Kambag'alga (Official Music Video)
5:32
Stray Kids "Chk Chk Boom" SKZOO ver. M/V
0:42
Просмотров 1,3 млн
MENDA - Maybe (Original Mix)
6:49
Просмотров 190 тыс.