Тёмный

【 

SnowHub(スノーハブ)
Подписаться 24 тыс.
Просмотров 73 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

10 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 43   
@atsushi9483
@atsushi9483 3 года назад
私の初心者レッスンでも始めての滑走は、必ずプルークファーレンからです。 「雪面への荷重は、腰骨で。」と伝えていますが、間違いないですね。 スキーの全ては、ここから始まると同感しました。
@snowhub_TV
@snowhub_TV 3 года назад
ありがとうございます!腰で踏むも僕と同じですね!
@daisuke3897
@daisuke3897 2 года назад
自分は最初から飛んだりスイッチで滑ったりで基礎を何もしてきませんでした 意識が高そうとか小難しい用語に敷居の高さを感じ敬遠していた分野でしたが、 丁寧かつ重要性がわかりやすい解説に目から何枚も鱗が落ちながら次々に見続けてしまいました笑 特にこの動画のおかげで基礎から学んで検定を目指すのもいいなと思えるようになりました シーズン始めに見れて良かったです。ありがとうございます
@snowhub_TV
@snowhub_TV 2 года назад
コメントありがとうございます! 僕のチャンネルでは小難しい専門用語をできるだけ使わないように意識してコンテンツ制作しています。 是非、ご活用ください!!
@user-gf4tg7cl5g
@user-gf4tg7cl5g 2 года назад
わかりみ。 ボード人たちの動画簡単に解説しててうらうましいと思ってた笑
@snowhub_TV
@snowhub_TV 3 года назад
【ブログで解説を読む】wataru-ski.com/basic-technique 【補足】 しっかりと〇〇ができる場所を探ってそれをターンに応用してください!
@user-tn3pd4hx2z
@user-tn3pd4hx2z 6 месяцев назад
3年目でやっとこわかったような気がします。ありがとうございます。
@snowhub_TV
@snowhub_TV 6 месяцев назад
こちらこそご視聴ありがとうございます♪
@user-jx5vl9yx3f
@user-jx5vl9yx3f 3 года назад
早速、実践して答えを、出したいと、思います、ありがとうございます。
@snowhub_TV
@snowhub_TV 3 года назад
ありがとうございます! ぜひ試してみてください(^^)
@ZENKO-G
@ZENKO-G 3 года назад
ワタル先生目から鱗でした‼️ シーズンオフにもこのイメージトレーニングをして来シーズンに繋げたいと思いした。 ありがとうございました😊👍🍎
@snowhub_TV
@snowhub_TV 3 года назад
ありがとうございます!カザマッくすさんの動画でもファーレンと解説されていました。コブメインの動画ですが参考になるかと思います\(^o^)/  ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-ysJUv_ODpIg.html
@只野かざりです
@只野かざりです 3 года назад
プルークファーレンの外力を受ける方向はフォールライン方向、そしてその時の身体の向きもフォールライン方向を向いています。 従ってプルークファーレンの感覚は身体の正面方向から外力を受けるイメージになり、滑走中のイメージとは違うイメージになります。 大回りでカービング操作ならばターン中は身体の横方向に力を働かせるイメージになり、そのターンの中で最もプルークファーレンに近い動かし方になるターンMAX時においても、それまで真横方向に板を動かしていたのでわずかに正面方向寄りの動かし方になるかな程度にしかなりません。 回旋操作主体の小回りならプルークファーレンも参考になるかもしれません。 しかしプルークファーレンは停止する為の操作で、特に問題なのが脚を突っ張ってしまい、ターンMAX時にそのように突っ張った動きをすると内倒してしまう事と、もう一つは後傾してしまう事です。 後傾について、スキーの板は前後方向にはバランスを取らなくても転倒しません。プルークファーレンは前方を向いているので後ろに転倒する心配が無く、山側に内傾を深く取り後傾になってしまいます。 滑走時の身体は斜面に対して垂直、停止時は地球に対して鉛直であり、停止時の身体は斜面に対して垂直ではありません。垂直では無いので後傾になります。
@snowhub_TV
@snowhub_TV 3 года назад
コメントありがとうございます♪ よくわからないんで滑りの動画出して解説してください。あとフォールラインの"意識"でオッケーですし突っ張って後傾も「ん?」って感じです
@junyama8848
@junyama8848 3 года назад
スキーの神様にシーズン終わりかけで出会えた、シーズンアウトしたつもりだが、まだ雪はあるからこれを実践して来シーズンにつなげたい!
@snowhub_TV
@snowhub_TV 3 года назад
ありがとうございます!場所によってはまだまだゆきあるのでぜひやってみてください(^^)
@masanobu4433
@masanobu4433 3 года назад
股関節が固くてプルークの姿勢をとると膝や股関節に無理な力がかかり、関節を痛めそうになります。一年間以上の期間、膝・股関節のストレッチをしましたが、やはり少し傾斜が強くなるとファーレンで停止はできません。スクールのインストラクターも「無理しないで」と言ってます。プルークファーレンは出来ませんがプルークボーゲンは急斜面でも確実にできるように練習し、シーズン初め、一日の初めには必ずボーゲンをします。中斜面以上でボーゲンをしながら、そのタイミングを維持しながら次第にパラレル小回りに移行して外足荷重のタイミングを確認しています。関節構造や柔軟性に問題がある人間にはファーレンを強制しても無理です。ファーレンは緩斜面だけに留めて早い時期にプルークボーゲンに重点を置くべきだと思います。関節が柔軟な人がうらやましいです。
@snowhub_TV
@snowhub_TV 3 года назад
動画でも言ってますが別に急斜面でやる必要ないですし緩斜面を推奨してます。後、補足するなら板を揃えて直滑降からスタートする必要もないです。
@TAKESHISJP3
@TAKESHISJP3 3 года назад
プルークに始まりプルークに終わる❣️ですね
@snowhub_TV
@snowhub_TV 3 года назад
そうですね!結局そこなんですよね!
@ki8612
@ki8612 3 года назад
こういうテーマ12月にやって欲しかった。もうシーズンアウトしてしまった
@snowhub_TV
@snowhub_TV 3 года назад
すみません、我ながらそう感じているところです💦
@user-qw3vr8ol4v
@user-qw3vr8ol4v 3 года назад
スキースクールに1日コースで入った時、プルーク系を1日中受けました。 スクールに入る度、毎回プルーク系の確かめをします。 指導員の方ですら、プルークプルークプルークの練習。いかに大事なのかわかります。スピードは誰でも出せる。低速の方が難しいと聞いています。
@snowhub_TV
@snowhub_TV 3 года назад
僕もスクールにいた時はひたすらプルークやりました。逆に高速系やらなさすぎでしたがプルーク大事なのには変わりありません!
@cycreation
@cycreation 3 года назад
やってみたら股関節が痛くてちゃんと止まれてなかったので出来るまで朝一のルーティンに入れてみます ありがとうございます😊
@snowhub_TV
@snowhub_TV 3 года назад
ありがとうございます! 無理のないよう、緩斜面でゆくっくりでOKなので!
@dev8739
@dev8739 3 года назад
あ!これ、止まれなくて困ってたやつです(ちょっと急斜面)。 遠慮せずに大胆に足を開くと出来ました~(客観視するとたいして開いてなかったのです。肩幅+‪α‬程度) 動画で滑りを確認すると想像とかなり違って衝撃です😭(笑)
@snowhub_TV
@snowhub_TV 3 года назад
止まれるとしっかりエッジングできている証拠なのでそれでOKだとおもいます! 全くできないのであれば問題ありですが💦
@matsumototakashi5321
@matsumototakashi5321 3 года назад
ワタル氏、久しぶりに動画拝見致しました (笑 すっごくシンプルで良い内容じゃ無いですか! ちょくちょく見るように改めます (笑 シーズン終盤、楽しみましょう。
@snowhub_TV
@snowhub_TV 3 года назад
ありがとうございます! 最近コメントないなーって思ってました笑 いつでもお待ちしております♪よろしくお願い致します🤲
@user-ph2hw9tj7m
@user-ph2hw9tj7m 3 года назад
スキーは雪面に近い足元から、なんてよく耳にするのですが、腰に意識する事とはまた別の意味合いなのでしょうか?すみません、嫌味でもなく純粋な質問です😥
@snowhub_TV
@snowhub_TV 3 года назад
足元だと足の力しか使えません 腰を意識すれば上半身と下半身の強さがマッチしてめちゃくちゃ踏めます。 ※コレはあくまで僕の感覚ですが、レースやってる人は腰で踏むとよくいいます 操作の支点としては足元や膝からの舵取り操作でOKかと思います!
@user-ph2hw9tj7m
@user-ph2hw9tj7m 3 года назад
なるぼど!!確かに足元ばかり気を使い過ぎて、足だけで滑ってるような感覚でした!目から鱗です!ありがとうございます😊
@oaksthree7801
@oaksthree7801 3 года назад
板のチューンナップは、どの様な内容ですか。毎年行う事ですか。チューンナップをおろそかにしているとどの様な弊害がおきてくるのですか。
@snowhub_TV
@snowhub_TV 3 года назад
詳しくはこちらで確認してもらうといいかもです 基本的に、滑走面のフラット出しやエッジの研磨やワキシングなどです フラットが出てないとエッジグリップに影響が出たりワックスが上手く塗れないなどの影響があります エッジがうまく立っていないと上手く雪を削ったりひっかけたりすることができません www.tanabesports.com/article/detail/ski_tune_up1/
@1518S13
@1518S13 3 года назад
サマーゲレンデでも効果がありますか?
@snowhub_TV
@snowhub_TV 3 года назад
あっ、どうでしょう? サマーゲレンデは経験がないのでなんとも言えませんが基本的に同じだと思います。 曖昧な回答ですみません・・・
@willowoasis6293
@willowoasis6293 3 года назад
プルークファーレンとプルークボーゲンの違いってなんですか? これずぅっとやるとお尻の後ろ攣りそうになるので、朝イチの5-6ターンだけですw
@snowhub_TV
@snowhub_TV 3 года назад
ファーレンはターンしませんよ!真っ直ぐプルークで滑り降りるだけです
@user-xu1uy4ex6i
@user-xu1uy4ex6i 3 года назад
プルークファーレンで左右同じにできない奴がいるんだよね。そ、基本は大事。 正指のB級です。
@snowhub_TV
@snowhub_TV 3 года назад
ありがとうございます😊 正指の方から言ってもらえると助かります!
@dev8739
@dev8739 3 года назад
たぶん、できないやつです! 体の外に足を出せない。。😭
@snowhub_TV
@snowhub_TV 3 года назад
多分、めっちゃ基本なのでできます!笑
Далее
BeastMasters Hawk just had enough #ti13
00:30
Просмотров 259 тыс.
Мой телеграмм: v1ann
00:14
Просмотров 51 тыс.
プルークボーゲンの考え方。
10:09
Просмотров 23 тыс.
Austria's Most Dangerous Ski Slope: Would you DARE?
7:47