Тёмный

【5段階で解説】0で割れない理由【ゆっくり解説】 

ド文系でも楽しい【ゆっくり数学の雑学】
Просмотров 103 тыс.
50% 1

0って不思議(^^)
チャンネル登録はコチラ↓↓↓
/ @yukkuri_suugaku

Наука

Опубликовано:

 

28 апр 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 119   
@user-fq3rd1xc9m
@user-fq3rd1xc9m 2 месяца назад
0で割れない中作られた極限という概念はすばらしい
@linknavy4036
@linknavy4036 2 месяца назад
数学教師に 「ゼロで割るのは死刑です」 と言われたのはなぜか今でも覚えている。
@takeocello
@takeocello Месяц назад
死刑で良いんでは?可能な世界に転生するかも知れんし。知らんけど。
@user-lp5dw5iy1y
@user-lp5dw5iy1y 29 дней назад
わかりやすくてええな
@four4196
@four4196 5 дней назад
成仏してクレメンス…
@akihiroyonekura
@akihiroyonekura 10 дней назад
コンピーターで計算するときに割り算が発生するときには、割る数が0にならないか注意しています。それが発生すると、プログラムは間違っていなくても『実行中のエラー』でとまってしまうことがあります。以外と修正にてこずった記憶があります。
@hughug909
@hughug909 4 дня назад
18÷0=0で割ってはいけない と言う答えが小学生の問題なら正解なんだよね。 児童は至極正しい答えを書いたのに答案用紙では×をもらったそうな。 教師は何を思って0にしたのかが未だ不明。
@_5742
@_5742 2 месяца назад
この手は「掛け算の逆が割り算なので〜」という説明が多いなか、「もとの値を0に分けるというのはどういうことか」という根本を説明してくれているのが嬉しい もちろん掛け算から逆説的に説明するのもいいけど、そもそも「0へ分ける」とは何なのってところへの理解が大事なんよね
@user-rf6cw7mx1q
@user-rf6cw7mx1q 2 месяца назад
13:52 輪という概念は一応コンピュターサイエンスとかで役立ってるらしい。 wikiに論文が貼ってあります。 でも、あまり実用的ではなさそうですね。 実際「輪」という概念、0で割る関連でしか話が聞いたことないです(数学辞典にも載ってないし) まあ分配法則っていう便利な性質が失われることになるので、しょうがない気がしますね。 展開だとか因数分解ができなくなるし。 関心を持つ数学者は少数でしょうね。
@amanokanade235
@amanokanade235 6 дней назад
1÷0=0 って教える先生いるみたいですね。 そんな教師には当たりたくないもんだ。
@uetennmatu
@uetennmatu Месяц назад
レベル1のわかりやすさに感動した
@user-ry7zd6ml6k
@user-ry7zd6ml6k Месяц назад
レベルが上がるごとに、少しずつ真に迫っていて面白い。 同じ説明なのに、理解度が変わりますね。 ・そもそも0で割るなんて考えられない ・割っても良いけど割れない ・定義できない(辞めとけ) ・逆数は存在しない(全否定) 最後には世界をひっくり返してしまうんですから、面白いですね😂 もしかしたら、0という説明できない数を置くことで、他が成り立っている(簡単に計算ができる)のだとすると、0で割れる世界には、まだ見た事のない絶景があるのかもしれないですね。
@user-nd7lt6sc5p
@user-nd7lt6sc5p 7 дней назад
因みに元々0は必要ない数字だった。 つまりゼロがあるから計算が簡単になるなどはない。 ただ、日常的にリンゴが0個あるとは数えないし、リンゴはないと表現できたのが、 数学では0という表現を用いて、無い世界を表現することができるようになった。 例えるなら5-5は0で、5個あった物を5個消費すると無(0)になる事を数字で表せる。 0で何も無い事を表せるようになった数学は、そこからかなり発展したらしいけど、それはまた別のお話…
@user-ss7en3vp1m
@user-ss7en3vp1m 2 месяца назад
背理法でハイリハイリホッホーとつい頭に浮かんでしまった私はド文系だ。
@tanatomo
@tanatomo 2 месяца назад
大きくなれよ
@abeshiminatogawa3232
@abeshiminatogawa3232 2 месяца назад
理系だって出る
@user-zp5mp7pz5q
@user-zp5mp7pz5q Месяц назад
背理背理ふれ背理法 入れ入れ風呂風呂風呂風呂 あそこも洗えよ
@uncle-monk
@uncle-monk 2 месяца назад
見事な御説明に感動。 この説明を中学生だった昭和40年当時に受けていれば・・・ どうせ、まぁ、大した学者にはなれなかったろうが(苦笑
@user-qz9he9so3b
@user-qz9he9so3b Месяц назад
こう聞いたら0って∞とかと同じ「概念」の類に思えてくる
@kenn3420
@kenn3420 2 часа назад
自然数以外は人間が都合よく作った概念ですよ
@Gajum4ru
@Gajum4ru Месяц назад
反転では、0の逆数を無限遠点とすると都合がいいですよね
@user-ue6fk1py3n
@user-ue6fk1py3n 2 месяца назад
まず、円上の角θの点に対して実数x=tan(θ/2)を対応付けることを考えます。 するとθ≠180n°の時、xの反対側の点は-1/xになることがわかります。 では、θ=0°の時もそうなることにしましょう。θ=0°の時にx=0なので、θ=180°の時にはx=-1/0となるはずです。 そして、xを円を軸で反転させた点は-xです。θ=180n°の時には同じ点ですね。ということで、1/0=-1/0となるはずです。これらは1/xのグラフのx=0の時をつなげるものだと考えるとわかりやすいですね。 はい、実数輪の完成です。あとは-1/xと-x以外の演算を定義すればいいだけ(そこが一番めんどい)。
@user-zc2zf5nk5t
@user-zc2zf5nk5t 2 месяца назад
「輪」の世界についてのわかりやすい説明をゆっくり待ってます。
@user-zs4sd7rj6z
@user-zs4sd7rj6z Месяц назад
WIREDの企画みたいで面白い!
@dango5744
@dango5744 Месяц назад
聴いているうちに、虚数iみたいに1/0をそのまま記号に置き換えて認めた体系を作ることもできるんじゃね?って気持ちになってたから、最後に輪の説明が来てニンマリできた。
@user-vx7ki9ul2o
@user-vx7ki9ul2o 2 месяца назад
12:31 体の公理10は仮定しないこともありますが、1=0のとき、任意の要素aでa=1a=0a=0となり0だけの体となり、演算も0+0=0,0×0=0しかなく、特に役に立たないと分かりますね。
@user-pl1lv6eo9t
@user-pl1lv6eo9t 2 месяца назад
0=1なる環(零環)を体(もっと言えば整域)として扱う立場とかあるの? 素イデアルとか極大イデアルとかの定義はどうするん?それとも定義はそのままに「極大(素)イデアルを持たない環が存在する」として議論を進める感じ?
@Zab_n
@Zab_n 6 дней назад
​​@@user-pl1lv6eo9t実質的に公理10を仮定していますが、公理10を抜いた上で出てきた零環を認めないという本はあります。その本のことを言ってるんじゃないでしょうか?雪江先生の本です
@landau.
@landau. Месяц назад
11:39 どちらかというと、「任意のaに対してかけると1になるものが存在する」ですかね?
@masukatto0630
@masukatto0630 2 месяца назад
0とか1とか∞とかこれだからおもろいんよなぁー
@Integral-Kirby0427
@Integral-Kirby0427 2 месяца назад
「0で割れる世界線の話」は、MathneQさんって人が群・環・体みたいな「輪」っていう概念を用いて説明してくれてる。Lv.extraとしてみてみるのも良いかと。
@malo2793
@malo2793 2 месяца назад
Lv.extraというかLv.5の詳細というか
@user-ml2sv2ri1y
@user-ml2sv2ri1y Месяц назад
動画最後までちゃんと見た?
@Integral-Kirby0427
@Integral-Kirby0427 Месяц назад
@@user-ml2sv2ri1y すみません、説明に至らぬ点がありました。本動画内に「 輪」の概念に対する説明が「代数系の1つ」及び「0で割ることを許した世界」ということだけであり、より多くの視聴者に「輪」という聞き慣れない用語に興味を持っていただけるよう、ある程度の数学好きであれば聞いたことのある「群・環・体」というワード、またご存知でない方であっても、その語呂の良さから興味を示していただけるかもしれないと思い、あえてこのような説明をしたことに、ご理解お願い申し上げます。 よければ、MathneQさんの動画をご覧になってみてください。きっと、貴殿の思考の領域を少なからず広げてくださると拝察いたします。
@Integral-Kirby0427
@Integral-Kirby0427 Месяц назад
すみません、説明に至らぬ点がございました。本動画内で、「輪」の概念に対する説明が「代数系の1つ」及び「0で割ることを許した世界」という内容だけでありました。
@Integral-Kirby0427
@Integral-Kirby0427 Месяц назад
そのため、「輪」という馴染のない用語に少しでも多くの視聴者に興味を持っていただけるよう、ある程度以上の数学好きであればご存知である「群・環・体」というワード、またご存知でない方にも、その語呂の良さから興味を示していただけるよう、あえてこのような説明をいたしたこと、どうかご理解お願い申し上げます。。
@user-gq4hn7vv2d
@user-gq4hn7vv2d 10 дней назад
18÷0はこんな高尚な問題だったんだ()
@kubosan4016
@kubosan4016 2 месяца назад
「0で割れない」。人類が試行錯誤の結果、紡ぎあげた数学の真理なのでしょうね。哲学にも通じる深淵さを感じます。
@user-ez3nc5vi5n
@user-ez3nc5vi5n 6 дней назад
群論がいっちゃん楽しい
@hnz48
@hnz48 2 месяца назад
1をゼロで割ったら無限大になりそうな気がする 1でなくてもすべて ビッグバンのようなイメージ 0で割った瞬間
@user-du3pn2ru2m
@user-du3pn2ru2m 2 месяца назад
なんかそんな感じするの分かる
@so8661
@so8661 Месяц назад
天使「…あっ!」 ビ ッ グ バ ン ! 神様「バッカモーン! 0で割るなとあれほど…!!」 【宇宙誕生】 【ルシファー堕天】
@sei-hiro
@sei-hiro Месяц назад
@@so8661すこ
@user-hy5le9fi8o
@user-hy5le9fi8o 2 месяца назад
10:22 7-5=12になってる
@kawamotokoji45
@kawamotokoji45 2 месяца назад
+∞と-∞を等しいものと扱うという考え方に立てば(例えばいずれも符号無しの∞とする)、0で割ることはできますよね。 それをグラフ化し、複素数平面の半分(実数部分が正の部分)を円の中に収めたスミスチャートなるものもありますし。
@uncle-monk
@uncle-monk 2 месяца назад
∞ = "無限大" に対する反意語は? 昭和30年代の小中学校の教育では、 曖昧記憶ながら、 その時の教師にも依るのでしょうが、 詳しく説明されることは殆どなく 呪文の如く唱えましてね。 『無限小 ≠ 1/∞』 は、70歳を超えた 今でも難問として アタマ ぱおぱお
@user-zb2cl9ju4h
@user-zb2cl9ju4h 2 месяца назад
反比例のグラフはy軸に漸近するからx=0を代入できない だから0で割れないって聞いたな
@user-gt7fx6bl2m
@user-gt7fx6bl2m 6 дней назад
丁度最近ツイッターで「小学生のテストで18÷0が【こたえなし】ってしたら先生に×つけられてこたえは0だって言われた」みたいなツイ見たばっかでしたw
@user-lh8fp1wf9e
@user-lh8fp1wf9e 5 дней назад
指導要領がそうなってるってネット記事にあったけど、ほんとかなあ
@user-zm5xn8gv9v
@user-zm5xn8gv9v 2 месяца назад
数学とは、数字の学問とその他全ての概念
@user-hh8yu5bk9o
@user-hh8yu5bk9o Месяц назад
0で割る話をするなら実射影直線を紹介して欲しかったな
@user-uw9uk5qk4k
@user-uw9uk5qk4k 2 месяца назад
レベル5 リーマン球面 = C + { ∞ }
@nanaki1006
@nanaki1006 Месяц назад
物理学ではしばしば無限を無限で打ち消すなんて馬鹿なことが成功してるんだよね。不思議
@user-ou6nr1wx8i
@user-ou6nr1wx8i 10 дней назад
りんご8こを0人でわけたら、 誰ももらえなくて(0個ずつ?) あまりが8個になると思ったので、 おいら算数できなそうw
@user-ew1vo7ln5j
@user-ew1vo7ln5j 2 месяца назад
虚数とかは定義を拡張して得てるけど÷0はないのかな?と思ってだけど、やはりあったのね
@you2409
@you2409 2 месяца назад
WIRED方式っすね。
@user-iv5cx2vd3j
@user-iv5cx2vd3j 5 дней назад
仮に÷0を認めた場合 1×0=2×0 ここでお互いに0を割ると 1×0÷0=2×0÷0 隣0が消えるので 1=2 となる。これは明らかにおかしい
@user-ts6gg1wi5h
@user-ts6gg1wi5h 4 дня назад
なにか数学は定義を間違えたのでしょうかねぇ~ 面白っ
@my_account5603
@my_account5603 Месяц назад
高校生まで18年間0で割らせない縛りプレイ好き
@229mashimashi7
@229mashimashi7 Месяц назад
大学以降の数学って趣味的には面白いんだけど、本業にはできそうにねーな と高校受験の時に悟った
@user-fu8qc1dz8o
@user-fu8qc1dz8o Месяц назад
私だ小学生のときの話。 担任の教諭がよりによって授業参観日に、得意気に、□÷0=0と説明した。 公文の先生をしていた、私の母親が思わず「えっ!」と口に出してしまい、担任教諭は激昂。 授業参観の場は、大口論の場に変わってしまったとさ。
@hyu954
@hyu954 Месяц назад
チャックノリスは0で除算出来る
@Resuperex
@Resuperex 2 месяца назад
イナゴが0匹逃げた話…
@kamikami2941
@kamikami2941 Месяц назад
輪は公理をまげるという意味で非ユークリッド幾何学っぽい。
@user-ii8ov4eo1r
@user-ii8ov4eo1r 2 месяца назад
零環役に立たないわけではないんだけどなぁ
@lovenkansai
@lovenkansai 20 дней назад
0で割った答えを考えるのって死後の世界を考えるのと似ている気がします
@osamumazemura2617
@osamumazemura2617 10 дней назад
0除算を許す数学は、それまでの数学を全否定するようなもんだからなあ。 拡張のみで済んでた虚数とかとは訳が違う。
@piyashirikozo
@piyashirikozo 2 месяца назад
符号はあるけど大きさは0 っていう数値を定義すれば、+∞ か −∞ かが確定する。
@user-uy4zo7tv9i
@user-uy4zo7tv9i 5 дней назад
遺産18億円で相続人0人だと国庫行き
@takeocello
@takeocello Месяц назад
宇宙際タイヒミュラー理論が分かるには最後のところが縦横無尽に分からなきゃいかんのだろうな。知らんけど。
@user-cw1mp3jp8l
@user-cw1mp3jp8l Месяц назад
私も全然知らんのに全く同じ感想を抱きました
@japan6906
@japan6906 25 дней назад
体の公理は中学で教えて欲しかった。交換則だの結合則だのやるんだから、全てまとめてやって欲しかったな。公理は数学の基本なはずなのに。
@user-nn8gk1sh5k
@user-nn8gk1sh5k 5 дней назад
そんな難しい話かな? 13÷4 10の中に3がいくつあるか? 4+4+4=12 次が16で超えてしまうので 4は3つ 13÷0 0をいくつ積もうが0のままなので解無し こんだけの話でしょ?
@Maimai-scientist
@Maimai-scientist 2 месяца назад
数学とは、理想論なのか! 例に 1:05 で4人に8個のリンゴを分けるとなると1人2個が確定するけど、現実目に見えてそう上手く行くことばかりではないから、数学とは、現実世界の理想論なんだ!
@buddhagautama673
@buddhagautama673 Месяц назад
見事なり。さらに精進せよ。
@darugontt
@darugontt 2 дня назад
汎用コンピューターの世界 0C7例外割込み・・・プログラマ辞めろ
@Yurikamome2023
@Yurikamome2023 Месяц назад
受験算数はレベル2.5かもしれんな
@user-pi6wr4nc2q
@user-pi6wr4nc2q 9 дней назад
動画を見た感じ、自分は極限の考え方に近かった気がする A 割る B イコール C Aが元となる長さ。「Aが5」の場合は012345を長さとする Bが、Aの始点と終点の長さを別のものさしで仮定した長さ。「Bが2」で「Aが5」の012345の長さを0『012345』2とする Cが、Bが1の長さまで進んだ時に、同じ位置にあるAの長さ。ここのはかり方を言葉にするのが難しい。何かすごいムズいぞ、なんだこれ 説明は諦めて、Bを0にした場合はそのものさしが1になる地点がわからなくなる感じがします。Aが5なら0『012345』0です 計算式って答えに至る過程に、結構種類があると思う。そう考えると、式の汎用性の高さにびっくりしました。なんか、分かり合っているようですれ違っていても結果が同じだから良いや感があるのかも? ちなみに数学素人です。的外れな事がありましたら笑って見逃してください。色々と面白い時間の使い方をさせて頂き感謝いたします
@Zab_n
@Zab_n 6 дней назад
なかなかいい考えをしてると思います。Bが0だとどこにCを置くか分からなくなるってやつですね。 零環という考え(輪とはまた違う意味で0で割ることを許す考え方)があります。その世界では全ての数字が0と同一視できます。 つまり、定規の例で言うなら目盛りの何処にCを置いても正しいという世界になるかなーと思います。
@so8661
@so8661 Месяц назад
ゼロで割れるもの、ゼロ。 これは数としてではなく、「同じ数なら代数(文字)に置き換えてもいいだろ?」という発想。全く同じものを全く同じもので割るなら、答えは「1」になる。 無限大は、必ずしも同じ数ではないが、ゼロなら少しでもズレがあるならプラスかマイナスの数であり、ゼロではないからこその発想。
@dimitrovniko608
@dimitrovniko608 5 дней назад
divided by zero --- oh, shit!
@user-pc5yb3jx8i
@user-pc5yb3jx8i 2 месяца назад
なんでど文系の霊夢が極限を思い出せるんだ? 基本文系は数IIIをしないはず…
@TheChi11
@TheChi11 2 месяца назад
極限だけなら数学IIにも出るので 文系が知っていてもおかしくはない
@kk3835
@kk3835 2 месяца назад
たしかに0の割り算は定義されないね。
@user-gd5tu8hh3u
@user-gd5tu8hh3u 2 месяца назад
極限での説明についてですが、2=x²の時にx=±√2とする事が許されるんだから、lim(n→0)1/n=±∞としても良さそうな気がしてます。 次に小学生向けの説明については、「1個のリンゴを0人で分けた時、1人あたりのりんごの数はいくつになるか?」と言うのが正確な表現かなと思いました。まあ、意味不明になってしまうんだけど。 体の公理の話については、「体の公理を逸脱してはならない場合」に限った説明ですよね。なので、次の輪の話と合わせて「体の公理に従った方が都合が良い」と言う結論にした方が良いんじゃないかと思いました。
@suzukihideaki8097
@suzukihideaki8097 2 месяца назад
x^2=2でx=±√2っていうのは、lim(±x->√2)x^2=2,lim(±x->-√2)x^2=2が成り立っていることですよ。√2と-√2での右方、左方極限が一致しています。 1/xの0における右方、左方極限が一致しないというのとは違いますよ。
@user-zm9mr1op8v
@user-zm9mr1op8v 2 месяца назад
そんなあなたにε-δ
@user-gd5tu8hh3u
@user-gd5tu8hh3u 2 месяца назад
@@suzukihideaki8097 コメントありがとうございます。 ±∞の件については僕の中でもこうすべきと思ってる訳じゃなく、そんな気がしてる程度です。 数学って、一般と違った考えを一旦受け入れてみると、ちょっと面白かったりしませんか?最終的には一般的な答えに落ち着くとしても。 正解しか知らないより、紆余曲折を経た正解の方が、何となく好きです。
@user-io5oj3kh8k
@user-io5oj3kh8k 2 месяца назад
​@@user-gd5tu8hh3u 横から失礼するけどその意見を出す前に納得できるだけの「紆余曲折」をなしましたか?やったうえでその答えならば何も言いませんがそうでないなら自身の誤りを素直に認めた方が良いですよ。少なくともその言い方だとかなり言い訳ぽくなってるから。
@user-gd5tu8hh3u
@user-gd5tu8hh3u 2 месяца назад
@@user-io5oj3kh8k 紆余曲折の途中に思いを口にするのは、別に悪いことでは無いと思ってます。こうやって意見を頂けているのも、僕にとっては宝物です。
@user-ct8fk3cx8t
@user-ct8fk3cx8t 22 дня назад
数学は極めると哲学に行き着く というのはガチ
@SM21338
@SM21338 21 день назад
でもブラックホールって、大きさゼロなんじゃないかしら。 質量を体積ゼロで割ることが理解出来たら、ブラックホールも理解出来たりして?
@user-cs7xd7bq8q
@user-cs7xd7bq8q Месяц назад
数学の敗北だと思うのですが
@user-vy2pr2ku1n
@user-vy2pr2ku1n 2 месяца назад
虚数が許されるんだから0で割っても良い数学をもっともっと拡張すべきと思う。 結局「お約束」なんだからさ😅
@user-tn9lt7qd2f
@user-tn9lt7qd2f 6 дней назад
面白い発想。しかし、現実は0で割れない数学の世界を採用して現代の便利な世の中になっているので、0除算可能な世界線の数学が覇権を握ることはないだろうなあ…
@mocku-
@mocku- 2 месяца назад
なんかある本で読んだ、 0で割れると過程する a ≠ b…① 0a = 0b 0で除算する a = b ①に反する ∴0で割ることはできない っていうやつがしっくりきたな。
@zzz-rh3ue
@zzz-rh3ue 2 месяца назад
がっつり理系脳の自分は、 0で割ったら普通は答えが無い、と一瞬で理解。 そして0を0で割ったらどうなる?って沼にハマる(笑)
@kod-bs8ip
@kod-bs8ip 2 месяца назад
スチャッてそう
@user-qt9gm3zr7z
@user-qt9gm3zr7z 2 месяца назад
スチャッ (`・ω-)▄︻┻┳一
@user-ek6rz1zt8t
@user-ek6rz1zt8t Месяц назад
数学が得意な中学生みたいな発言
@buddhagautama673
@buddhagautama673 Месяц назад
0を0で割ったら%やろ(沼)
@naggi9453
@naggi9453 15 дней назад
#DIV/0!
@blue_sky1016
@blue_sky1016 Месяц назад
逆に0で割れないという概念があるから、飛躍的に科学は進歩しないのかも。 いつか、数学にもコペルニクス的転回が訪れる日が来るのかな。
@simanekop
@simanekop 11 дней назад
逆に0で割れる体系で物事が進んでいたら今のような世の中(科学)になってない。
@user-vn4es7ji7c
@user-vn4es7ji7c Месяц назад
Google電卓「1/0=∞」 1-0.9999......=0 とすれば -1+0.9999....=0 となるが、こう考えると+0と-0が別物であることは簡単に分かる これだけでLevel4までの論理が崩壊するのよね
@user-xk9rw6qt5b
@user-xk9rw6qt5b Месяц назад
これ、「0÷0」の話はしてないよね。 ちなみに答えは「全ての数字」ね。 だから0で割れない。
@user-zb4mw7bh7c
@user-zb4mw7bh7c Месяц назад
0で割れない証明について国語で説明します。 但し、小学生レベルの電気やコンピューターの0と1の2進数の話しは必要です。哲学の極みも最後の方で、ご紹介しますね。 0以上又は0以下=0を含む、なので、1未満とは0と1の間を意味する。つまりその間の値をxと仮定すると、0
@saihiro9876
@saihiro9876 Месяц назад
「体を成すことができる/できない」という表現に違和感がある。正しい?
@eris1074
@eris1074 10 дней назад
自分が知ってるのは1÷0は1だってこと
@user-tg1gj3bd2p
@user-tg1gj3bd2p 2 месяца назад
割り算は余りが割る数より大きいとダメだけどゼロはどれだけかけてもゼロのままだから計算できない