Тёмный

【ADHD】会社員時代の辛い経験と転職後のこと。対処法や向いている仕事は? 

あっちゃんファミリー
Подписаться 245 тыс.
Просмотров 258 тыс.
50% 1

前々から質問が多かった会社員時代の話です。
ADHDにも様々なタイプがあります。私はたまたまデザインの仕事が
特性に合っていたようです。
夢中になれるものが見つからない人は、苦手なものを徹底的に避けるやり方で仕事を探してもいいと思います。
▼参考図書
最新図解 女性のADHDサポートブック (発達障害を考える心をつなぐ)
amzn.to/32B10lI
【動画の目次】
0:00 挨拶と動画の概容説明
0:55 私自身のこと
1:28 事務の仕事をしていた時の困りごと
8:08 WEBデザイナーは特性に合っていた
11:09 ADHDの仕事に対する困りごとへの対処法
14:21 ADHDに向いている仕事
15:25 今仕事に悩んでいる方へ
------------------------------
猫と家族チャンネル
------------------------------
■ふわふわこっちゃんねる
/ kocchan
■Twitter
/ fuwafuwacotton1
■Instagram
/ fuwafuwacotton5
#ADHD #発達障害 #大人

Опубликовано:

 

2 авг 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 225   
@cci4560
@cci4560 3 года назад
ADHDの特性で ・回りから何かと言われること ・興味が全く湧かないこと ・自由度の全く無い仕事 ・頭がごちゃごちゃになる仕事 ・ミス出来ないもの というのが全く駄目ですよね
@tchococo9820
@tchococo9820 3 года назад
他人の話に興味がないってほんっと共感します。 仕事中、なんで雑談しなきゃいけないのかわからないし、興味がないから質問もしない。だから会話が続かなくて次第に沈黙が増えて、なんか変な空気になる。
@user-kg6ic5oe9l
@user-kg6ic5oe9l 3 года назад
自分は、前職 コンビニ店長でしたが、 まさに、マルチタスクでした。 今は、工場勤務ですが。 集中して仕事できてます。 ひとつの事に、集中するタイプだなと 実感しました。 自分のやりたい仕事でなく。 やっていけそうな仕事を選べたなと 感じました。 今まで、マイナス思考で 悲観的でしたが。 なんとか、頑張っていきます
@norikol98
@norikol98 3 года назад
事務が私むかない。打ち込み眠くなるんです。今接客なんですが何とか感謝をしながら努めています。ありがとうございます。
@notinservices1088
@notinservices1088 3 года назад
私は多分、発達障害です。ミスが多く迷惑をかけすぎて 今月仕事を追い出されます。この動画をみて自分に合う場所を探そうと思えて元気が出てきました。ありがとうございます。
@user-pw1es7ob2p
@user-pw1es7ob2p 3 года назад
病院で検査して診断もらってください。 当事者は最近自称が多過ぎて、上の方がおっしゃるとおり、大変迷惑しています。
@nN-vx5tl
@nN-vx5tl 3 года назад
@@user-pw1es7ob2p 迷惑、は言い過ぎじゃないですか?もしかしたら発達障害かもしれませんし
@user-bd9qo2qg3p
@user-bd9qo2qg3p 3 года назад
@@user-pw1es7ob2p 迷惑とは言ってないですけど
@user-ou1dj9po7m
@user-ou1dj9po7m 3 года назад
見直ししてもミスに気付かないことがあります。
@channel-wt4pc
@channel-wt4pc 3 года назад
鬱にならずに済んだのは、ミス繰り返しても、会社の同僚が責めなかったから、ではないでしょうか?
@Allen_coffee_meyfami
@Allen_coffee_meyfami 3 года назад
僕はもうすぐ社会に出なければならないというのに、バイトも続かず上手く行かなくてどうすれば良いのか分からなくて、ものすごく悩んでいます。 何も出来ない自分が嫌で仕方ありませんでした。 でも、この動画を見て少しだけ頑張ろうという気持ちになりました。
@user-we1un8uw3f
@user-we1un8uw3f 3 года назад
ママさん、貴重なお話をありがとうございます✨ 私はクローズでなんとか就労しています。ADHD診断済みです。 自分の躓くポイントをおさえて適切な対策をしたら、ほとんどミスをすることがなくなりました! チェックリストを作る、フローチャートを作る、マニュアルを作る。自分で仕事のやりやすい方法を見付けてからは、毎日楽しく働けています✨ 今もし辛い方々がいらっしゃったら、ご自分の特性を理解し、どこで失敗するかを見極めて、対策をしたら仕事がやりやすくなると思います。希望を捨てずに、毎日明るく仕事に取り組んでいたら、周囲の人も私のことを認めてくれるようになりました✨ 皆さんが毎日幸せに過ごせますように。ありがとうございます。
@user-zs5mz2cz6z
@user-zs5mz2cz6z 2 года назад
必要なのはな「努力」より「工夫」 本当にその通りだなぁ
@user-bb6pm5ol1m
@user-bb6pm5ol1m 3 года назад
『好きはエネルギー』凄くわかります…… 仕事で怒られて辛くても漫画やアニメに触れてるだけで心が落ち着くし、本当は良くない事だとは思うけど仕事の事を忘れられます。 オタクで良かったって思いますし、同時にそんなのだから仕事に集中出来てないのかなって思ってます……
@skyt4980
@skyt4980 3 года назад
とても共感しました! 私は学生の頃、理科の実験などで毎回先生の話を聞いていなくて、みんなが作業に取り掛かってる中、私は今から何をしたらいいんだろうって思っていました。「今日こそ先生の話をしっかり聞くぞ」と思っても集中力がいつの間にか切れて、窓の外を眺めて他の事を考えていたり。 自分の興味がある話は集中して聞けるのですが… ちなみに好きな授業は美術でした。 小さい頃から絵を描く事が好きで小学生の時の夢は漫画家でした。 社会人になってからは、他の人より仕事を覚えるのが遅いしミスが多い。怒られすぎて嫌になって仕事を辞めました。3回程転職をして、やっと仕事内容も人も自分に合っている職場を見つける事が出来ました。最初はやはりミスが多くて距離が出来ていましたが、「絶対いつか出来るようになってみせる!」という気持ちで頑張っていると、職場のみんなが何となく私の性格を理解してくれるようになりました。今の会社でずっと働く予定です。
@user-gk9bn4gd6v
@user-gk9bn4gd6v 3 года назад
なる程、大変勉強になりました。 周りのサポートも大変重要なんですね! 今まで大変苦労されて来たのですね、 でも最高に優しいパパさんに出会えて 良かったでじゃないですか? 動画の中でも非常に家族を大切にしている ことが伝わって来ますよ!
@y.u4634
@y.u4634 3 года назад
大学生でバイトをするようになって初めてマルチタスクができない、短期記憶が出来ない、慎重に厳重に注意してもなぜか抜けてしまうなど自分の短所に気づきました。 自分に合う仕事に就けるといいのですが、そろそろ就活が始まる時期で将来に不安しかありません😭
@jkutoton5778
@jkutoton5778 3 года назад
私も今の仕事決して向いてると思えないけれど、小さな事に感謝できる心を忘れなければ、自分で選んだ仕事ならやっていけますよ! ファイトです!
@user-vb3ej9ro3w
@user-vb3ej9ro3w 2 года назад
まっっっったく同じ状況です😭 本当につらいですよね😭 頑張りましょう…。
@hellen2094
@hellen2094 3 года назад
自分も、文面の方がわかりやすかったりするのはすごい分かる…。 言葉で言われても、頭であんまり覚えれないような感じ。
@skiyo869
@skiyo869 3 года назад
"あ~…そうそう、すごくわかる"って思うことが多かったのでコメントさせていただきます。 今事務業務をして5年くらいするのですが、いまだに仕事が上手くこなせず、ルーティン業務で何度も同じミスを繰り返し、確認しても確認してもモノ忘れや間違え、うっかりを繰り返して周りにも迷惑をかけて仕事にも自分にも自信持て無く、休みの日は自分のせいで何かトラブルあったらどうしよう、また迷惑をかけてしまったらどうしようと常に不安を抱えています。 "普通はこうするでしょ?"と注意されることもあるのですが、その普通がよくわからなくて上手く職場の人と連携が取れない事もよくあります。 日常生活でも頼まれた買い物がうまく出来ない、落とし物無くし物がが酷い(Suicaや鍵は当たり前のように無くしてしまいます)など 普通の人でも起こり得るうっかりの頻度があまりにも多く、これはさすがにおかしいと両親に相談をしてADHDなのでは?と言う話しになりました。 ずっと何でだろう、何で私は出来ないんだろう…って凄く悩んでいたのですがADHDかもしれないとハッキリした理由が見つかって気持ちが少し楽になったし、かもしれないと思って行動することでミスを減らせるようになりました、それでも周りの人より多いですが… 近いうちにちゃんと診断を受けてみたいと思います まとまりのないコメントを長々と失礼いたしました…
@kk-wc9eq
@kk-wc9eq 3 года назад
私は鬱病を併発しました。今だから思いますが、好きは力になります、本当に。
@user-qp9ro6nq4o
@user-qp9ro6nq4o 3 года назад
めちゃめちゃわかりやすくてうんうん頷きながらみさせてもらいました☺これからも応援してます
@cena_niki
@cena_niki 3 года назад
私は小売業がめちゃくちゃ好きなんですが、ミスが凄いのでそれで疲れてしまうので辞めてしまいます。 でも、ママさんは次の会社で自分の特性も見つけられましたしパパさんにも出会えたとか最高すぎる。
@user-ft3yl8vk6q
@user-ft3yl8vk6q 3 года назад
ひたむきに工夫を積み重ねてこられたのが伝わってきました…! ADHDに必要なのは努力ではなく工夫、という言葉にハッとしました。転職したばかりの職場で私は飲み込みが遅くて、落ち込んでいたのですが「自分の環境・特性に合った工夫」を探して取り入れてやっていこうと改めて思いました。
@user-le8uo5bj4m
@user-le8uo5bj4m 3 года назад
今回のママさんのお話が自分に刺さりすぎました。 これからも勉強、応援させていただきます。
@SNOW-gr8np
@SNOW-gr8np 3 года назад
私も似たような経験をしたので、とても分かります😢 好きはエネルギーになる。この言葉で、私も好きな事を突き詰めていこうと思います!
@user-be1tq8yc6z
@user-be1tq8yc6z 3 года назад
心が過去に捕らわれたり未来にさらわれたり、多種多様その人に合った色々な方法伝え方で、病気や事故とか、今この瞬間に生きる事が調子良くなると伝えてきます、自分で自分に。
@user-qz4ii2zg6p
@user-qz4ii2zg6p 3 года назад
自分がADHDなのかわからないですが勇気をもらえました! ADHDについて少し知ることもできました😌感謝いたします!
@emiash3978
@emiash3978 3 года назад
今年の夏アラサーになってようやく自分がADHDかもと真剣に悩み、病院でADHDだと診断されました。正直四半世紀以上普通の人間だと思って生きてきたのでその事実はかなり受け入れがたく、恐らく未だに完全には受け入れきれていません。でもママさんの人知れず迷惑をかけているかも知れないので常に感謝の気持ちを持つ。というとお話にかなりハッとし、正にそうだなと感じました。当たり前のことですが改めて気づかせて頂きありがとうございます😭私もデザイン関係なのですごく同感の嵐でした。自分の特性をきちんと理解し、そして周りへの感謝の気持ちを忘れずに生活したいです。
@user-vb2mz2ux5k
@user-vb2mz2ux5k 3 года назад
勇気でます。素晴らしい考え方! この考え方広まってほしいですね
@nono-gt6oy
@nono-gt6oy 3 года назад
初コメントさせていただきます。 私もASDとLDを持っています。暗黙の了解や冗談が分からないことがしょっちゅうで、調理師を目指しているので専門学校に通っているのですが、周りはとても作業が早く、塩分などの計算も暗算でやっています。すごく辛くて、毎日苦しいです。でも、親にお金を払ってもらっているし何より夢を諦めたくないなって思うので頑張ります。今日もママさん見て元気をもらいました。明日も頑張ります!ありがとうございます😊
@user-ig3lu2ew2b
@user-ig3lu2ew2b 3 года назад
はじめまして。 最近あっちゃんファミリーさんのチャンネルを知って見始めました😊 ご家族のあたたかな雰囲気に癒されてます。 あっちゃんママさんと似たところがありすごく親近感湧いてます。小さな頃から漫画を描くのが好きな事や身内がwebデザインの仕事をしていて興味があって手伝ったらすごく楽しかった事。 今は事務職で受発注の仕事をしていてミスばかりで働きづらさを感じています。 周りの人は優しくフォローしてくれますが辛いです。 まだ病院で診断はされてませんが発達障害に症状に当てはまります。 最後の言葉を聞いてすごく勇気が出ました。涙が出ました。自分は劣ってるってずっと悩んできました。 あっちゃんママさんありがとうございました😭
@user-cr2oe8sr1u
@user-cr2oe8sr1u 3 года назад
ありがとうございます。全く知りませんでした、そんな障害があることを。今までの会社員人生で障害を持っておられる方を傷つけていたのではと反省しています。このような情報は共有し、サポートし本人の強みを活かすようフォローすべきですね。
@user-qi9ck3on6c
@user-qi9ck3on6c 3 года назад
別業種ですが、同意することが多かったです。 自分に合う仕事を見つけるのを大前提として、デジタル化や独立へのハードルが下がった現代ではむしろADHDなどの特性が+に働いたなと思えることがとても多かったです。 打開策をと踠いてる方達に、この動画見て欲しいなと思いました。 これからも応援してます。
@ayuo-jerry
@ayuo-jerry 3 года назад
初めてコメントさせていただきます。同年代で、まるで自分の人生を聞いているようで共感してしまいました。 私はADHDと診断はされていませんが、ずっと漫画を描いているオタクです。弟がADHDとASD、学習障害があり、自分にもその傾向があると思っていました。 とくに事務職(とくに20年前くらいのアナログ時代)をしていた頃はいくら確認をしてもミスだらけで職場でみんなから無視されるようになって、簿記をもっているからと事務職に転職してもうまくいきませんでした。 とくに運送会社の事務が相性最悪で、荷物の送り先をしょっちゅう間違え、ある日突然クビになったり…。 今はフリーランスでデザイナーやイラストレーター、漫画の仕事をしておりますが、動画にあったのと同じ理由で自分にすごく向いていると思います。今の仕事をしてから周りからの評価もよく、周囲から信頼を得られるようになり、事務職をしていた頃とは全く違う状況に自分でも驚いています。 とくにデザインの仕事はミスがあってもすぐ差し替えができるWeb系が合っています。印刷系はミスをするとヤバイので避けてます…笑
@coco-jz7qn
@coco-jz7qn 2 года назад
ADHD当事者です。 宝物が眠っているかもしれない、その言葉に救われたと同時に、今やりたいことにチャレンジしようか迷ってたのですが、決心がつきました!ママさんありがとうございます☺️
@user-ls3dd3od5m
@user-ls3dd3od5m 3 года назад
私と同じ経験過ぎます!!私は最近ずっとADHDと思っています。しかし、調べるのに費用がけっこうかかるのでまだ調べていません。 周囲の友人などには絶対に違うよ!と言われます。最近は子供も産まれ、ものすごく色々気を使って生活しているので、むかしに比べたら失敗はかなりましになっているとは思いますので、友人たちが違うという言うのはわからなくはありません。しかし、独身中に働いていた際は全く同じです!! 同じミスを何度も繰り返し、毎日職場に謝りに行っているようなものでした。何か事件があると、わたしのせいかな?!のとヒヤヒヤします。休みの日もずっとヒヤヒヤしていました。 確認を二度行うようにしても、やはり間違っています。。確認をしているようで、見えていないというか、頭に入っていません。。その当時はADHDという障害を知りませんでした。
@user-yf5do7hu1z
@user-yf5do7hu1z 3 года назад
ママさんもADHDで苦労していたのですね。私も発達障害があります。 ADHDではありませんが、みんなと同じようにできなくって悩んでいた時期がありましたが理解してくれる 親友ができ自分らしく生活してればいいんだよと励まされ元気がでました。なのでママの苦労してきたことがわかります。
@user-vd3et2dp9x
@user-vd3et2dp9x 3 года назад
自己分析が出来ておられます。あと、すごくわかりやすいです。
@kanak1570
@kanak1570 3 года назад
とても分かりやすく、私もそうなので納得がいっぱいでした😊 私は残念ながら2次障害を発症し、ミスが怖くて注意されることも辛く、自信をなくし、人との関係も不安で仕方がありません🥺 だからなのか、あっちゃんファミリーの温かさがとても心地よく感じていて、毎日楽しみにしています💖 力を抜いて良いんだよって言って貰えてるような気がします😌💕
@nagi_yuunami
@nagi_yuunami 3 года назад
webデザイナーを選ぶとこまで俺と全く一緒(笑) ただ自分はADHDで苦しんで鬱になったけどなんとか克服した。 ADHDの人はとにかく仕事選びが本当に大切、なるべく早いときに自分がADHDだと気づき適正のある仕事さえ選べれば企業して成功する人もいる。
@user-pz1sq9ng8p
@user-pz1sq9ng8p Год назад
WEBデザインの仕事ってadhdの特性を持つ方が苦手なマルチタスクだったり、電話対応って発生しますか?
@user-di7iv7tt1y
@user-di7iv7tt1y 3 года назад
新入社員のOJTをしていますが、例年通り教育がうまく進まない新人君がいて、軽度の鬱になりかけていました。3度までのミスなら笑って許せていましたが、5回6回とおなじミスをしてしまう。ミスらないようにメモを取らせようにも、メモ取ってね?と都度言わないとメモを取らない。いざ業務にあたってもメモを見返さないから結局同じミスをしてしまう。メモ取ってね?と言うのにウンザリしてしまい代わりに私がメモったものを渡しても、数時間後には「申し訳ございません、捨ててしまいました」とケロッとしてる。メモではなくメールで指示をだしても「承知しました」と即レスはあるものの2、3時間後には忘れられてしまい、結局ミスに繋がってしまう。どうしたら新人君の人的ミスが減らせるのだろう、と悩み続けていた1年間でした。 もしかしたら、彼は無自覚でそういう特性があるのかもしれません。。。
@user-dl5zr4ib4n
@user-dl5zr4ib4n 3 года назад
転職に向けて、背中を押してもらえました。 ありがとう。
@june_tuvoi2286
@june_tuvoi2286 3 года назад
こんにちは☺️初めてコメントしました。 私もADHDです。ママのお話、わかるわかる!の連続でした。 私はかなりいい歳ですが、何度も何度も転職を繰り返しています。 今はサービス業ですが、やっぱり失敗続きです。確認が足りないよ!何で確認しないの?なぜそんなミスをするのか訳がわからないとか毎日ぐらい言われます。まずはパニックにならない仕組みを作るといいと思うよ!この仕組みがあれば私は完璧に人と同レベルの仕事ができる、という完璧なプレゼンをしないと努力しているとは思われないね!自分で考えて提案しないと!と身も蓋もないことも言われました。でも、代わりの人が複数来るまで辞められないのです。 病気とか絶対に認めてもらえません。パソコンのメモの使用も嫌がられます。しぶしぶ許されてはいるのでしょうか?最近は言われませんけど…そんななので、努力してない、しようともしないと認識されています。他の人と同レベルのことができないと人として認められないのです。 少し前に無理なら辞めなさい!いつも辞める辞めるばかりいって全然辞めないじゃない!と言われましたが、入社当初からずっと退職か異動かさせて欲しいと支店のようなとこにずーっと何度もお願いしているのですが、ほんとに辞めたいとは思ってもらえてなかったようです。悔しかったけど、やっと辞められる!と思いました。しかし、今でも、まだ人がいないので辞められないのです。 仕事自体は楽しいんですけどね。本当に。いい歳して、泣いたりキレたりしてますけど… 好きなことはあります。最近本気で勉強し直しています。まずは副業できるレベルになって、将来的にはそっちで食べていきたいと思っています。 会社の人はこれ以上楽なとこがあるわけない、(病気のニンゲンが)働きやすいとこはここ以外にないと2度にも渡って言われて怯みましたけど…ママに勇気づけられました!!ありがとう😊 自分語り長くてすみません! あっちゃん、すっちゃん、こっちゃんのママみたいな同じ病気でも成功しているモデルが居てよかった! 希望の光🧚‍♂️✨です! これからも応援しています!!ご家族みんな大好きです❣️
@user-hb5si1sp6l
@user-hb5si1sp6l 3 года назад
私も一当事者として職務は違えど、ぶち当たる壁はやはり同じなのだなぁと思います。人により症状の差はありますが、自分なりの環境を整える事が大切ですね😌。
@user-rp5ti3qm8b
@user-rp5ti3qm8b 3 года назад
15分前出社の清掃って会社が明確に言えばそれは就業時間に入ります しっかりしたところなら清掃込みで就業時間としてます 又は清掃を社員にやらせません 暗黙の了解なんて知らなくても仕方ないですよ…みんながやってるから出なければならないって風潮本当に嫌
@kos.A
@kos.A 3 года назад
@所詮男と女 それは、また別の問題だね。。 暗黙のルールが解ってからの話だ。。
@ayahappy9738
@ayahappy9738 3 года назад
適性の仕事につけてよかったですね。    私は市役所の窓口事務、介護職、結婚して専業主婦で育児中に2次障害で鬱病で、離婚、その後製造業の工場勤務ですがまた鬱になり、適性には合っていません。     音楽、美術、英語、心理学、哲学が大好きです。  デジタルが苦手でアナログなのでパソコンが大の苦手です。  心理士さんからは言語を使って自分の知識を伝える仕事、人と関わる仕事の方が向いているといわれます。  今44歳です。シングルマザーですが適職見つけたいです
@user-lw7ik4gk2y
@user-lw7ik4gk2y 3 года назад
私も似たような特性がありますが、そもそも入社試験などに通りません…。特性がありながらも試験が通るというのは羨ましいです…
@millymichiko
@millymichiko 2 года назад
こういった体験談やアドバイスで救われる方が沢山いると思います❣️ ママさんありがとう❣️
@_momo568
@_momo568 3 года назад
ママ素直に話して下さりありがとうございました 大好き♥♥♥です
@user-wc7gk4xe3m
@user-wc7gk4xe3m 3 года назад
何か仕事していた時代を思い出して辛かった。
@user-lh2yt5xb8f
@user-lh2yt5xb8f 3 года назад
とても見いってしまいました。 私は診断はうけてませんがADHD なんじゃないかと思うことがあります。今は会社員をしていますが私も親に勧められて始めた感じなので自分の好きなことではない事務職は辛いです。ママさんのお話を聞いて今後のことについてよく考えて見ようと思いました。貴重なお話をありがとうございました。 あ、あと社会人になって思いましたが3年間もお仕事を続けることは本当に大変だと思います。それだけで十分素晴らしいと思いますし尊敬しました👏 これからも動画楽しみにしています!
@tn7531
@tn7531 3 года назад
人の顔が覚えられないので 座席表は 必須アイテムです! そのデスクにいるから その人なんだなあ、としか認識できません!
@makotthan9931
@makotthan9931 2 года назад
最近、娘や孫のことをが気になりはじめて調べてみると、自分の個性にも当てはまることがわかり、なぜか落ち着きました。グラフィックデザイナーや営業は向いてました。行動力あるし。でもハマりすぎないのは大事かも、やりすぎて疲れて、休憩取りたくなって辞めるというパターンもありました。毎日 限界までやってしまいますね。読者や映画は大好きで確かに「好きはエネルギーになる」はホントですね。
@user-pv5iq8ep5c
@user-pv5iq8ep5c 3 года назад
環境次第っていい言葉ですね。 ママさんの体験談とても為になりました😌 私も大学卒業後に営業事務をしていた時期がありますが、やはり向いていなかったと思います。回線がすべて埋まるくらいひっきりなしで電話はなるし、営業マンも各々が大声で話す環境では全く集中できなかったです😔向いてないのに更にミスをし易い環境にいるという感じでした...出社すると発注した商品が届いていないと、朝から現場の方に怒鳴られたり、私も散々でした💦 即対応が求められるから締切時間の5分前に電話注文を受けるのは当たり前で、全く自分のペースで仕事出来ない職種ですよね。 転職し環境が変わり『スケジュールに自由度が高い』ということは本当に大切だと感じました。自分の特性を知ることは大切ですね✨🥺子育ても自分の思う通りにスケジュールが組めないことが多々あると思うのですが、ママ業で大変だったことや工夫されてることはありますか?知りたいです😭
@voicecie1302
@voicecie1302 3 года назад
この動画を上げてくださってありがとうございます! 頷くことしかなくて、わかるー!ってなりながら全部見ました。 タスク管理苦手すぎるのに、介護事務(人事までやるほぼ総合事務)をやっています。 自分のスキルを上げて、自分のペースで仕事するために、10月から資格のスクールに通います。 あっちゃんママみたいに、夢中になれて、自分に合ったスタイルで仕事できるように、私も環境も考えながら、いっぱい工夫しようと思います。 努力よりも工夫!って言い切ってくれて、本当に救われました! ありがとうございます!!
@user-uh3wv2cv9w
@user-uh3wv2cv9w 3 года назад
すごく、すごく共感します。もう、ほぼ同じです。 普通、と言われることができないことがつらい。
@user-nr8ej4im6u
@user-nr8ej4im6u 3 года назад
私は診断受けていませんがADHD特性が強くあります。 長女はADHDとすこしASDの特性があります。 次女はグレーです。 私も事務職の時にほんとにミス連発、座っていられないなど致命的に向いていなくて辞めました。 それからは接客業をするようになったのですが本当に転職で楽しく仕事が出来ています! 娘さんの動画参考にさせて頂いています😍
@iYosida
@iYosida 3 года назад
ADHD当事者(+ASD傾向)です。いつも動画楽しく拝見していますが、 この動画は、自分にもあてはまる経験談と、わかりやすい対処法の説明で、 いつにも増して、見てよかった!と思います。いつも楽しくて、感謝の気持ちですが、 今日は、もう少し深いところからの感謝の気持ちです。ありがとうございます。
@user-xp7se1zh3j
@user-xp7se1zh3j 3 года назад
最近色んな動画観て、ADHDなんじゃないかと自覚するようになりました。自覚出来るとミスを回避する為に断る、嫌と言う勇気が持てますね!
@user-uw8xk7uq1f
@user-uw8xk7uq1f 3 года назад
ADHDのことをより詳しく知ることができました。 これから先、ADHDの人と関わる時に配慮して、誰1人嫌な思いやしんどい思いをしないように接し方を考えて心掛けていこうと思いました。
@user-hi2qx2pr5y
@user-hi2qx2pr5y 3 года назад
訂正だらけわかります。ボールペンでアンケートや問診などを一発書きする作業がものすごく苦手です。訂正だらけになります。可能な限り鉛筆で下書きしてます。すごい時間かかります…
@tn7531
@tn7531 3 года назад
訂正印を押したのに複写式の書類だったため 2枚目 3枚目に押していないというミスをやらかしました、、
@hibinayanamoto602
@hibinayanamoto602 3 года назад
ママさんにすごく共感したのでコメントさせていただきます。私は高3ですが今まで2つのバイトをほぼクビ状態になりました。ADHDの特性がもろに出てしまい、コンビニと飲食店ではミスをしてばかりだし暗黙のルールを理解できなかったです。次第にシフトを週1の2時間にされ、最終的には2週間に1回にされ、母親に「それって辞めてくださいって言う暗黙のメッセージじゃない…」って言われて初めてクビだと気づいて辞めました。今のスーパーの品出しバイトは続けられそうなので自分に向いてる事を探すのは大切だなと実感しました。
@Green-ld4bh
@Green-ld4bh 3 года назад
暗黙の了解、ルール等がわからないのは動画でも言われている様にASD の特性です
@user-wm5xp1ts5o
@user-wm5xp1ts5o 3 года назад
デザインの仕事はめっちゃ好きだったけど、結婚してからは女性は出来ないよね。 100時間近い残業と家庭を両立なんて無理だ。 今事務やってるけど、これ本当にアカン。
@user-lk4vh7je3x
@user-lk4vh7je3x 10 месяцев назад
その頃はADHDや発達障害の概念がなかったものだから、周りは「ただ怠けている、やる気がない、使えない奴だ、だらしがないだけだ」と思っていたでしょう。 しかし、何とか自分の調子に合う仕事が見つかって良かったですね。 私も指示をきちんと理解できないことが多く、勘違いしてしまうことがあります。
@user-os7ei9bi2g
@user-os7ei9bi2g 2 года назад
いろいろなADHDのRU-vidrさんがいる中で、1番この動画が自分にぴったり当てはまります(優劣をつける訳ではありません)。まだグレーゾーンなのできちんと診断されている訳ではありませんが、仕事で迷惑ばかりかけていていつも辛いです。必死で頑張っても冷たい言葉や嫌味を言われて、「なんで生まれてきちゃったの?」っていつも思います。
@osmkttgee8154
@osmkttgee8154 3 года назад
自分グレーンゾーンです。事務職やってますが、この動画を見てやっぱり向いてないようです。Web系自分も興味があります。頑張ります
@user-zg2hj7dw4p
@user-zg2hj7dw4p 2 года назад
私も発達障害持ちです。何事も継続することが出来なく、日常生活でも毎日学校に通えてなくて将来働けない気がしてすごく不安です。忘れっぽかったりコミュニケーションが上手く取れなかったり、時間を守ることが難しく常日頃色んな人に迷惑をかけてます。ママさんはたくさんの困難を乗り越えてきていることがほんとにすごいなと思います。私も将来、このような家庭を持ちたいです。
@harumii9476
@harumii9476 3 года назад
あっちゃんママはじめまして。この動画を見てとても参考になりました。 実経験をわかりやすく説明してもらえて、共感できることが沢山ありました。これからも動画拝見させて頂きます。 最近、息子が発達障害ではないかと、感じる事があり、もっと知識が必要だなと思っています。
@tunnel2067
@tunnel2067 3 года назад
ADHD以前に暗黙のルールってなんなん?って思う。15分前に会社に来て掃除って、完全に労基上アウトじゃん。しかも上司がそれを強要って。
@takekopter
@takekopter 3 года назад
私は派遣社員だった時にそれがあって……。 7時間45分勤務だけど、15分前清掃に出るきまりのあった医療機関に派遣され、勤めて1年半も経ってから派遣担当から 「勤務が8時間に達したら休憩1時間取らなきゃいけないのにあなたは45分しか取れてきてないので、これから取っていってください」と突然言われました。 現場の上司にありのまま伝えたら「8時間ちょうどだったら超過にならない、45分休憩のままでいいんだ」と言われて解決せず、担当も休憩の件どうでしたか?と聞いてくるだけ。板挟みですごく嫌な気持ちになりました…笑  なんで時間が経ってから言い出すの?となったし、私を派遣する前から15分前清掃は営業が知っていた事で、派遣元があらかじめ現場と話をつけておかなかった部分をなんで私が!と腹が立ちました。しばらくしたら何も言われなくなり、1時間の休憩をけっきょく取るべきだったのかも有耶無耶に。派遣担当は後から問題が起きたと言いだすことが他にもあって、やっぱり嫌な思いをしたのでそこで仕事を紹介してもらうのをもうやめました。 派遣会社を二度と使いたくないけど、とくに複雑な作業を避けられる仕事で直雇用って、どこを探せばあるんだろうっていつも悩んでます。 診断済みだけど手帳持ちじゃないから、発達障害者向けに仕事を揃えてくれる紹介所が利用できないんです…。
@ajd2447
@ajd2447 2 года назад
そうは言ってもそれが社会ってもんだからな。 嫌なら自分が仕事できるようになって辞めるしかない
@user-jn6gz7jg2t
@user-jn6gz7jg2t 2 года назад
ADHDが原因で仕事を辞め、仕事を探していたのでとても参考になりました!!私に似ていてとても参考になりました。あっちゃんの仕草や様子がとても息子(ASD,ADHD)に似ているのでいつも発達育児の励みになっています♪
@user-nc3rq4qd9y
@user-nc3rq4qd9y 2 года назад
あたしは人より行動が遅く最初勤めた時は苦労しました。イジメもあいましたし😓 あまりにも辛く一度その障害者の作業センターに通所してしばらく訓練したりして 障害者枠で今の職場に入り苦手な事を伝えた上で雇われているので安心なんですが、1番大変なのが生理前後はその不注意が悪化しやすく身体重くて動き悪いし痛いしでいつも会社には申し訳なく思ってます😅
@user-ij8my4kp7c
@user-ij8my4kp7c 3 года назад
最初の会社ももっとデジタル化が進んでいれば少し違ったかもしれないですね。 辞めたいと思っても、我慢して続けている人もいるし、ママさんは方向転換が成功して良かったですね。 何よりしっかりしたご主人がいらっしゃるのが羨ましい。
@mikathaitsuji440
@mikathaitsuji440 3 года назад
自分と全く同じだ。あっちゃんママさん仕事できないように見えないですね。webデザインに興味を持っています。
@user-bq9yn2uq4x
@user-bq9yn2uq4x 3 года назад
診断を受けるのは悪いことだけではなくて、なんでできなかったんだろうという判断基準にもなりますよね。。。 今の日本社会に1番伝わって欲しい。子供の時代に判断を受けることで、対処法がわかるようになるから、人生を生きやすくなるのに、、、 疾患の診断を親がためらわないで欲しい!!!
@sakusaku2404
@sakusaku2404 3 года назад
はじめまして。動画拝見させていただき、自分と全く同じで自分がADHDだと確信しました。自分のことのように話を聞かせて頂きました。 最近仕事で、大クレームを起こして辞めることになってます。大変参考になりました。 ありがとうございます。
@user-kn4ks4uh6y
@user-kn4ks4uh6y 2 года назад
30過ぎてADHDグレーゾーンと診断されました。 うつの傾向もあります。 経理事務をやってた時はホントにたくさんの人に迷惑をかけてしまいました。 ダブルチェックでもミスがあるので3,4回チェックしましたが、それでもミスがあるし チェックに時間がかかり 仕事が遅い、仕事に無駄が多い、こんなんもできないならクビ!と言われたこともあります。 うつになるとフルタイムの勤務ができないので 今は理解ある上司のもとでバイトで働いてます。 ADHDに向いてる仕事の中でもWEBデザイナーや研究者ができそう、と調べてます。 ケアレスミスとうつが治ればだいぶ生きやすくなる😢
@user-vk9ki8kw2o
@user-vk9ki8kw2o Год назад
😊
@matilda_sp
@matilda_sp 3 года назад
家族がADHDなのでママさんの話とてもわかるところが多かったです! ただ、めちゃめちゃ真剣にお話を聞いていたのですが、「私がうつ病を併発しなかった理由は…」「オタクだったからです( •̀ω•́ )✧」でなぜかふふっと笑ってしまいました!めちゃくちゃ好きなものがあることって人生において本当に大事なことですよね!
@user-sk7wo3xn2i
@user-sk7wo3xn2i 3 года назад
話を聞けてよかった すごく分かりやすかったです ADHDは人より少しミスが多いかなっていうだけで他にも色々あると思うんですけど 周りのカバーでやっていけるのかなとは思いました ミスは誰でもするし人より少し多いかもしれないけどその分努力を誰よりもやってるんだなぁって分かってよかった😊 自分を責めるよりも環境を変えるのも大事なんだなぁって考え方を変えればいいんですね 参考になりました😊
@KANSAIJR1
@KANSAIJR1 3 года назад
私は大人になってからADHDと診断を受けました!! 仕事場ではケアレスミスが多い、空気が読めない、言われたことを忘れる、優先順位が分からない、で散々注意を受けてきました! ヲタクの時はビックリするくらいすごいチカラを発揮しています♪ 限界寸前まで頑張っているのに努力しなさい!って私もよく言われました。 最近頑張っても無理なことは無理!と割り切ることができましたが、こんな風に思えるまですごく時間がかかりました。 あっちゃんママの優しい言葉に涙が出ました! 動画をあげて下さりありがとうございます😊
@user-vt7fd6sl8z
@user-vt7fd6sl8z 3 года назад
私は診断受けてませんがADHDなのかなぁと思います 小さい頃から苦手な教科と得意な教科がはっきりしてました。私もよく漫画書いてました。今は体調崩し退職して仕事はしてません。今までも何回か転職してきました。どんな仕事向いてるのかなっていつも考えてます。私もあっちゃんママみたい自分に合う仕事が見つかるといいなと思ってます
@user-er3lx8ve6i
@user-er3lx8ve6i 3 года назад
あっちゃんファミリーの動画を見始めてから、私のお姉ちゃんにADHDの特性がとても良く当てはまることに気づきました。きっとお姉ちゃんも自分がそうかもしれないと気付いてそうな素振りがみられます。もし違うかったら、傷つけたら、、と思うと言い出せません。
@daisukeuehara7152
@daisukeuehara7152 3 года назад
勇気あるお話ありがとうございます。 とても励みになります!
@mic2787
@mic2787 3 года назад
娘がadhdで不安ですが、好きを大切にしようと思います。
@peach.1970
@peach.1970 2 года назад
初めまして。 私も息子の支援学級の生活を通して、私の昔からの苦手意識や失敗の悩みを考えるようになりました。 たまたまあっちゃんママの話を聞いて、私と似た症状だと思い、何だか肩の荷が下りました。これからは、私も努力より工夫で過ごすようにして、楽しく自己肯定して行きたいです。体験談を発信してくださり、ありがとうございました。
@user-ub1cz3pz5c
@user-ub1cz3pz5c 3 года назад
ありがとうございます。
@user-sz3ib9xs9y
@user-sz3ib9xs9y 3 года назад
私も小学生の時ADHDと診断されましたが高校で陸上部のマネージャーになってみんなに支えてもらいながら高三まで続けれました!!(;_;)
@yumisan-eq1iu
@yumisan-eq1iu 3 года назад
私も同じかもたまに頭痛あったり一人で仕事出来なかったり周りの目が気になったり仕事に集中出来ない悩みが沢山あります発達障害本当に大変私
@kuna9ma
@kuna9ma 3 года назад
すごく当てはまる。 ざっくり言われても分からない。
@user-zj6eu5yg7x
@user-zj6eu5yg7x 3 года назад
今の仕事に興味が無さすぎて日々鬱々としています。 自分の特性を明確にしてスキルアップに繋げた方がいいですね。 今は退職の手続きに動いていますが、 仕事を紹介してくれた方や周りからもう少し頑張れと言われて お世話になってきた上司や先輩方からの言葉が日々重過ぎて疲弊しています。
@rikoriko1356
@rikoriko1356 3 года назад
初めまして。お話を聞いていて自分と重なる部分が多くコメントさせてもらぃした。 動画編集に興味があるのですが、どこからどうわって勉強していったらよいのか分かりません。もし可能であらればアドバイス頂けないでしょうか。わたしの場合事務職で心底自信を失い、仕事はしたいけど諦めるしかないかなと絶望感でした。 こちらの動画を見させてもらって元気になれました。
@user-zi9cu4sr1x
@user-zi9cu4sr1x 3 года назад
ありがとうございます。 動画を、拝見していて(全部見せていただきました)、私も発達障がいだと気がつきました。 教員でした。 子どもと関わることや、授業は、ストイックに突き詰めていきましたが。まあ、おっちょこちょい。忘れ物だらけ。なので、クラスのこには、忘れ物したら借りる力を付けようね❗という変な先生でした。 生きにくかった。学校には、事務仕事も、時間数管理もありました。 なにより出席簿が苦手。会計も苦手。 少し早くやめて塾をやっているのは、正解でした。 つかれると、体の節々が痛くなるとか、土日は寝込むとか。過剰適応してしまって、疲れきっていたようです。鬱にもなりました。そこをこえたら、少し子どもやお母さんの苦しみが見えてきましたが。 でも、頑張りすぎたみたいでした。 好きなことは元気をくれる‼️良いですね。 塾には、発達障がいの子もいます。一緒にすきなことをさがすことにします。 思うだけで、幸せになります‼️ これからの投稿も楽しみにしています❗ 私の敗因の一つは、夫が全くパパさんの正反対。あ、人のせいにしてはいけませんね。 発達障がいの老後を楽しんで生きます‼️
@tchococo9820
@tchococo9820 3 года назад
わたしには何ができるのかなあ。絵を描くのは好きだけど、この方のように猛勉強したり努力はしていないし。 静かで、気が散らなくて、自分のペースで仕事ができて、しかも興味があること。 見つかるかなあ。
@coltpython555
@coltpython555 3 года назад
事務はなぁ…厳しいですよね…
@icedmelonbread
@icedmelonbread 3 года назад
全部デジタル化がいいの、すごくわかります…
@dollmamaco
@dollmamaco 3 года назад
職場にミスばかりするこ、接客すると慌ててお客さんに変な確認とってしまうことがあり正直ADHDとか何かあるんじゃないかなと思ってしまいます。上司が聞いたら本人は私は健常者です!!!って言い張るので受診してみたら?とも言えません。 その子が一生懸命仕事をしているのはすごく感じているので、どうしたものか悩みます。 すごく生きづらそうです。。。
@user-mm9cw8oo7n
@user-mm9cw8oo7n 2 года назад
ミスは100%誰にでもありえるので、なぜその会社が2重確認システムを組み込まなかったのかが不思議です。 重要な作業ほど2人以上で確認するのは当たり前と思う環境で働いてましたのでそう思います。 今回は特徴の動画なので少しずれますが、気になったので笑 やり方を改善しない会社の問題ですよね。 私もそんな職場は耐えられないです、職場環境が悪すぎる気がします。
@yamato-bx8yn
@yamato-bx8yn 3 года назад
私も電話を取るとか長い長い説明を聴くのが苦手で聴いている筈が聴き漏れがあったり。 他人のペースに合わせるのも苦手だったし。 事務仕事は向いていないしもうやりたくないです。
@kenkodaiichi.1
@kenkodaiichi.1 3 года назад
ママさんわかりやすいです!
@user-vc2sm2kz6e
@user-vc2sm2kz6e 3 года назад
この動画をみて、一緒に働いている方がADHDなのではないかと思いました。 正直何度伝えても同じミスをされて後処理をするのは私だし、こちらも何度も指摘するのがストレスになり悩みつつ半ば諦めモードになっていました。お願いしていた仕事も無視された、ショックを受けてましたがたぶん忘れていただけなのかと気付けました。 実際その方がADHDがどうかはわかりませんが、わたしもストレスを溜めずにサポートできるように明日から模索したいと思います。とてもわかりやすい動画を投稿して下さりありがとうございました😊
@AY-oo6oq
@AY-oo6oq 2 года назад
ミスはするもの、起こるもの。 いざとなれば、ごめんなさいと頭を下げて謝れば何とかなるので、出来る人に任せて、自分に出来ることを積極的にやるのが良いと思います。
@AT-xq2qk
@AT-xq2qk 3 года назад
はじめまして。私も似たような感じで、娘がADHDと診断される過程で自分もそうだと気付きました。仕事でミスは多いし、でも不規則な仕事で無理もしていて、小学生になった娘のADHDの症状悪化や学校でのトラブルが続き、先日私が適応障害と診断され1ヶ月休みをもらい、自分と娘と向き合うことにしました。看護師をしているのですが、もう仕事もできないのかな?と不安も抱えています。貴重な境遇や意見が聞けてありがたかったです。
@user-ev5nz1vu9i
@user-ev5nz1vu9i 2 года назад
仕事で上手く行かないことが多くてツラくてツラくてたまりませんでした。 中でも一番辛いのは、先輩に、指示された事ができないということです。 なんでだろう。とずっと悩んでました。 ですが指示されたことは文面に書き出す と聞いてこれだ!!!と思いました。 聞いてもすぐ忘れてしまいます。とてもつらかった。 些細なことでも書き写そうと思います
@user-pl1mq3nb4v
@user-pl1mq3nb4v 3 года назад
私は高校生の時HSPだと気が付きました。常に劣等感を感じてしまい、辛いです。マルチタスクをこなせなかったり、いろんな状況が重なるとパニックになって何も手につかなくなってしまいます。ですがこの動画を見て、ママさんの言葉を聞いて少し安心しました。最近新しい環境が始まり不安しかなく毎日泣いていますが、この動画を見て頑張っていきたいと思います!
Далее