Тёмный

【art tips】Easiest Way of Lighting in 3 Steps 

Babinch- (ばびんち)
Подписаться 9 тыс.
Просмотров 38 тыс.
50% 1

Discover the application right here! It's not just valuable; it's absolutely free. Go ahead and show some love by hitting that like button!
tips.clip-studio.com/ja-jp/ar...
I'm here to wrap up the mysteries of color selection and shading techniques. Join us through a series of straightforward and easy-to-follow tutorials as we share tips and essential points to consider when creating illustrations.
0:00 Let's Begin
0:41 1. Draw a local color.
3:28 2. Create a Hard Light Folder
4:56 3. Draw the light
10:15 Example Application 1
13:54 Example Application 2
15:22 Example Application 3
17:25 Summary and Closing
◆ Delve into the principles of light for artists
• 【イラスト講座/完全版】マジでここでしか聞け...
◆ Playlist for illustration tutorials
• イラスト講座
◆ Playlist for the art of drawing light and shadows
• 光と影の描き方
◆ Playlist covering all things color-related
• 色関連
◆ Connect with X here
/ babinch_
◆ For any work-related inquiries, reach out here
Babinch.panda@gmail.com
#howtodraw #digitalart #arttips #ClipStudioTips2024

Развлечения

Опубликовано:

 

11 июл 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 54   
@Asnti0404
@Asnti0404 5 месяцев назад
めっちゃブレンダーで作った球体みたいでなんかワロタ まじで立体にしか見えなくてすごい
@user-xg1oi2fe7v
@user-xg1oi2fe7v 5 месяцев назад
すごいな、かなり現実の光の入り方を意識したリアリティーの高い描き方ですね
@user-qi8qf8vl4z
@user-qi8qf8vl4z 5 месяцев назад
外部の光を受けた色の指定ってのがずっとわからなくてずっと絵がのっぺりしてたので滅茶苦茶助かります! もっと早く見つけたかった・・・! 何回も見直して自分のモノにできるようにします! 100万再生されててもいいくらいわかりやすくてよかったです!!
@user-ic1zu9se3w
@user-ic1zu9se3w 5 месяцев назад
RU-vid……よくおすすめしてくれた……今まで見てきたお絵描きのレクチャー動画の中でトップレベルに説得力がある……すげぇ……
@mealili430
@mealili430 5 месяцев назад
他のユーチューバーさんに怒られそうなくらい有料級の内容ですね😂ありがとうございます!!!
@user-tw5rx8dw3m
@user-tw5rx8dw3m 5 месяцев назад
この方は美術系の絵を挙げてるのかなと思って動画一覧見たらめちゃめちゃ可愛い女の子居てびっくりしたwww神絵師だ…
@ibsurih8394
@ibsurih8394 5 месяцев назад
光の影響を気にせず固有色からスタートしていいと言っていただけて、「脳が判断している色」しか選べなかった私にとってはとてもありがたいです。どこから光が当たっているかをひとつずつ考えて塗っていけばいいのも大変わかりやすいです。ありがとうございます!
@user-cl4pj8eo2m
@user-cl4pj8eo2m 5 месяцев назад
反射したところを描きたくても色選びが難しくてつまづいていたので、本当に助かります🙇‍♀️!!スポイトを使うことやレイヤーの分け方まで紹介されていて本当に分かりやすくすぐ理解出来ました☺️!!また見ながら絵たくさん描きます💪✨ありがとうございます!!
@Fugaku_Nakajima
@Fugaku_Nakajima 5 месяцев назад
すごいわかりやすい! とても為になりました!ありがとうございます!!
@sudachiminori
@sudachiminori 6 месяцев назад
活用例含めてとてもわかりやすかったです!ありがとうございます✨
@user-te3rk8ki4k
@user-te3rk8ki4k 5 месяцев назад
急におすすめに出てきたから見たけどめっちゃわかりやすかった。過去動画もいい感じですね
@user-ko5xm9cy8e
@user-ko5xm9cy8e Месяц назад
これ試したら自分が2年間試行錯誤してきた色塗りより遥かに上手く塗れて泣きそうになりましたが、学ぶことの大切さを知ったので今後は上手く活用していきたいです
@babinch-
@babinch- Месяц назад
大丈夫、今までの試行錯誤も絶対に無駄にはなりません。
@user-ko5xm9cy8e
@user-ko5xm9cy8e Месяц назад
@@babinch- ありがとうございます!そう言って頂けると救われます…
@cocoperi623
@cocoperi623 5 месяцев назад
前回の専門的な説明もわかりやすかったですが、今回具体的な方法が解説された事で、実践しながら理解を深められました!
@user-wr7fb4gg1g
@user-wr7fb4gg1g 5 месяцев назад
すごい...合成モードハードライトファイルの中に比較明レイヤーでこんな色の表現出来るのか...!教えてくださって本当に感謝です!!
@user-sinario
@user-sinario 5 месяцев назад
絵を好きで描いてきましたが、りんごは必ず赤で描く必要は無いんだよ。 と言われてから、自分の描く色が全部間違っているような気がして、必死に色々な色で描いてみましたが上手く描けず…色に一方的に苦手意識を持っていましたが、まずはこの動画を参考に絵に色を塗っていきたいと思えました! とても参考になる動画をありがとうございます😢😊
@babinch-
@babinch- 5 месяцев назад
これでもう正解の色に悩むことはなくなりますね! このライティングメソッドを身につければ、「色で遊ぶ=光で遊ぶ」ということも簡単に実感できると思います!
@佐藤いちごミルク-仮
@佐藤いちごミルク-仮 6 месяцев назад
乗算フォルダ+スクリーンフォルダで 強さと重なり順考えながら塗ってたのが こんな簡単に出来るなんて…
@babinch-
@babinch- 6 месяцев назад
やってみると見た目以上にさらに簡単です お試しください✨
@佐藤いちごミルク-仮
@佐藤いちごミルク-仮 5 месяцев назад
このメソッドと某寄生植物先生の 塗り分けスタイル組み合わせたら かつて無い程しっくりきたので ずっと迷走してた自分の基本スタイルが やっと決まりそうです! 使いこなせるかは別として…
@user-xc5ol4um4n
@user-xc5ol4um4n 5 месяцев назад
長年疑問に思っていたことが解決した思いです。ありがとうございます!
@babinch-
@babinch- 5 месяцев назад
ありがとうございます!!
@Koichi23
@Koichi23 6 месяцев назад
自分のイラスト(キャライラスト)で試してみました。 ・固有色+光フォルダ のシンプルなレイヤー構成になるので時短になりそう ・個人的には一番濃い影を中間ぐらいにして、さらに濃い影レイヤーを追加するのがやりやすかった ・フォルダ作成をオートアクションにしてしまえばさらに時短になりそう ・ラフで作った光レイヤーを本番レイヤーに流用できるのでは? などさらに自分のやりやすいように工夫すると強力なツールになりそう そして有用であるが故に、人に教えたくないw ありがとうございます!
@babinch-
@babinch- 6 месяцев назад
さっそく試していただきありがとうございます! 実際に濃い影レイヤーを使う方法は、固定コメントの記事でも紹介していて便利だと思います!完璧な色合いではなくなってしまいますが、通常は問題ないですよね!
@Koichi23
@Koichi23 6 месяцев назад
@@babinch- ありがとうございます!記事も読んでたのですがざっと読んだので読み飛ばしてしまってました・・・ 質問なのですが、光レイヤーを比較(明) にする理由って何かあるのでしょうか? スクリーンにして試したところ明るくなりすぎたように感じました。 フォルダがすでにハードライトだから比較(明)ぐらいがちょうどいいのかなという勝手な推測をしてたのですが 動画内でも記事内でも特別説明はされてなかったようなので(見逃してたらごめんなさい)気になってました。
@babinch-
@babinch- 6 месяцев назад
比較(明)の物理現象に基づいた役割は、一言で説明するには難しいのでまた別の動画にします。 Babinch-のライティングメソッドは、物理現象の光の振る舞いをレイヤー合成モードで簡単に再現するための組み合わせです。そのため、他のレイヤーではできません。まるっと見直せば他のレイヤーでも上手く組み合わせたら作ることができるかもしれませんが、2種類で描けるのは最も簡単な組み合わせの一つなので、レイヤーの組み合わせ自体は変えない方が良いと思います。
@zakky705
@zakky705 6 месяцев назад
ひとつひとつを分けて考えるとこんなに簡単になるんですね! すごい
@babinch-
@babinch- 6 месяцев назад
このやり方であれば、どれだけ細かく分けても同じ結果になります! 各自でわかりやすくなるようにやってみてください!
@user-lr9hk9jd7s
@user-lr9hk9jd7s 5 месяцев назад
レオナルド・バビンチ
@aoo7942
@aoo7942 5 месяцев назад
本編よりテンションバカ高くて笑った
@user-of5df2zr7m
@user-of5df2zr7m 5 месяцев назад
これ無料でいいんですか!?プロクリ派なのでアレコレ試行錯誤しながら頑張ってみたいと思います。色塗りが一番苦手で線画まではいいのに…ということばっかりなので克服したいです…もはやマンツーマンで指導してほしい😂
@Stras_CC
@Stras_CC 5 месяцев назад
ハードライトは条件分岐で乗算とスクリーンの役割を持てるので、影も光も塗れるということでしょうか? 比較(明)はいまいちわからなかったですが、現実世界でも明るい光の方が優先されるみたいな感じでしょうか? 原理の解説動画作って欲しいです。
@r.s7174
@r.s7174 5 месяцев назад
ずっとやりたかったことの動画すぎて毎日見てます! ただ、使っているソフトがクリスタではないためレイヤーフォルダのモード変更ができないためフォルダを統合してレイヤーモードを変えているため少し手間になってしまうのですが、その対処法などはあったりしますでしょうか....?? しかし、それを差し引いてもやる価値はあると思いました!
@babinch-
@babinch- 5 месяцев назад
他のコメントにもあったのでお答えしています 探してみてください!
@ji3g4x94
@ji3g4x94 5 месяцев назад
人体や服などの固有色っていうのは下塗りの時の色を指すのでしょうか? いつも背景と人物が溶け込めないから背景抜きに絵を描いてたので、今度からこの方法を使ってかいてみます!
@babinch-
@babinch- 5 месяцев назад
固有色は「光」フォルダより下ならどうやって作っても大丈夫です。1色ならおっしゃる通り下塗りとして描けば良いです!
@ji3g4x94
@ji3g4x94 5 месяцев назад
@@babinch- お返事ありがとうございます!
@user-uh8uq2eo7s
@user-uh8uq2eo7s 5 месяцев назад
10:15 活用例
@ikada2988
@ikada2988 6 месяцев назад
原理はよくわからないけど凄いです…!😲 私が使ってるProcreateだとレイヤーフォルダに合成モードを設定できないのですが、同じ効果を得るのは無理でしょうか?😭
@babinch-
@babinch- 6 месяцев назад
グリザイユ塗りの順番であれば可能です。 固有色を︎︎最暗部の色にした状態で、比較(明)で光を重ねて行った後で、1番上にオーバーレイで本来使いたかった固有色を重ねると同じ結果が出るはずです。 グリザイユでは最後にオーバーレイを重ねて色を調整しますが、オーバーレイをあらかじめ重ねておけばこの動画と同じ見栄えで描き進められると思います。使う色は全く同じで、次のようなレイヤー構成で、全てクリッピングです 固有色(オーバーレイ) 光1(比較(明)) 光2(比較(明)) … 光n(比較(明)) 最暗部(通常)
@ikada2988
@ikada2988 5 месяцев назад
アドバイスありがとうございます! 副産物的な話で恐縮ですが、キャラの両サイドから光を当てるイメージで塗ってみたら、人体パーツの立体構造やアングルの矛盾など、これまで気付けなかった課題がいくつも露わになって目から鱗が落ちまくりです。感謝…ッッ!
@babinch-
@babinch- 5 месяцев назад
おもしろいですね! そもそも立体感をイメージ出来ていないと再現が難しいかな〜とは思っていたのですが、逆にその矯正にも使えるのですね!
@user-rs1cq5of4r
@user-rs1cq5of4r 5 месяцев назад
すごい…!有料級でためになります…!! ちなみに低彩度の色にしたい時も同じ要領でかけるものでしょうか…?どうしても高発色になってしまい、、
@babinch-
@babinch- 5 месяцев назад
動画内で言い忘れていたのですが、光の色は高彩度にならないように選択すると上手く行きやすいです。 固定コメントのリンク先の記事からサンプルをダウンロードいただけるので、ぜひサンプルで色々実験してみてください!
@rotary228
@rotary228 5 месяцев назад
死ぬほどわかりやすかったです これタダでいいの・・・???
@user-lf1tu1bj5p
@user-lf1tu1bj5p 5 месяцев назад
コメント欄で質問してしまいすみません。そもそもの話なのですがレイヤーをハードライトにするのにはどういった理由があるのでしょうか。光を入れた時にいい光具合になるからでしょうか?あまり原理を分かっておらず(- -;)
@babinch-
@babinch- 5 месяцев назад
ハードライトと、比較(明)についてそれぞれ1本動画にします。それくらい一言にするには難しいです 原理は電磁気学、生理学、ベクトル解析、3DCGの辺で勉強したことをもとに私が開発した方法なので、ガッツリ勉強する以外は受け入れちゃった方がいいと思います!
@user-lf1tu1bj5p
@user-lf1tu1bj5p 5 месяцев назад
@@babinch- お答えくださってありがとうございます…!!自分がいつも何も理解しきれてないまま適当にレイヤーモードを選んでしまうのでぜひ参考にさせていただきます!
@user-ks2ln3zp5k
@user-ks2ln3zp5k 4 месяца назад
記事削除されたのですか? 記事の方が理解しやすかったので残念です😢
@babinch-
@babinch- 4 месяца назад
ごめんなさい。大人の事情でこちらに移っております www.fanbox.cc/@babinch/posts/7463992 www.fanbox.cc/@babinch/posts/7466737
@user-ks2ln3zp5k
@user-ks2ln3zp5k 3 месяца назад
ファンボの方に移動されたのですね!了解です!ありがとうございます!
@user-rp2nk4lx2d
@user-rp2nk4lx2d 5 месяцев назад
右の子描けるのかと思ったけど違った かなしい
@babinch-
@babinch- 5 месяцев назад
描けます! 固定コメント見てください
Далее
Alisha Lehmann joins Juventus Women 🤍🖤
00:16
Просмотров 3,8 млн
Adobe is horrible. So I tried the alternative
25:30
Просмотров 445 тыс.
Ставь ❤️ и подписывайся 🔥
0:14
Ставь ❤️ и подписывайся 🔥
0:14
Ставь ❤️ и подписывайся 🔥
0:14