Тёмный

【FF14切り抜き】吉P「ゲーム業界入りたい人、絶対やってほしい」タクティクスオウガがあったから今のFF14がある【吉田直樹/室内俊夫/吉P/モルボル/スクウェア・エニックス取締役/PLL/2022】 

FF14 切り抜きチャンネル
Подписаться 12 тыс.
Просмотров 104 тыс.
50% 1

吉P「(タクティクスオウガがなければ)今のFF14はない」
「(当時)僕の中にある高い壁だった」
☆元動画様
第74回 FFXIVプロデューサーレターLIVE 2022
live.nicovideo...
#FF14 #吉P #吉田直樹
(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
※動画に出てくる画像はイメージです

Опубликовано:

 

28 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 59   
@sirouminaduki7645
@sirouminaduki7645 Год назад
FFTはストーリーも好きだったな。貴族同士の争いだと思ってる中、そこから実は闇の化け物が混じってくるあの感じが好きだった。
@えーのー-c5j
@えーのー-c5j Год назад
事実通りに歴史を語るとゲルモニーク聖典みたいに禁書になるので、オーランが事実にフィクションを混ぜ込んで書いた物語がFFT 聖石とルガヴィ化は、権力者が汚職に手を染めることのメタファになってる たぶんラムザは、貴族や宗教家の中で汚職に手を染めた人を一定数葬ったあとに国外逃亡をしたってことになる 身内をや自分をヒロイックに書きたかったために、オルランドゥとオーランは冗談みたいに強い
@むむむむ-h9l
@むむむむ-h9l Год назад
ずっと吉田さんが推してたから買ってやってるけど、めっちゃ楽しい そして敵が普通に強くてやりごたえもある
@たいやき-g5s
@たいやき-g5s Год назад
吉Pが勧めてたから買いました。 まだ2章だけど面白いです。 ストーリーが殺伐としてるのも好き。
@Kokonoe_Osamu2022
@Kokonoe_Osamu2022 Год назад
逆に吉田さんに語ってほしいまである😂😂
@Ishka0729
@Ishka0729 Год назад
やっぱちゃんとゲーム好きな人がゲーム作っててくれると安心すんね!そんでそのゲームが評価されててくれるとまだこの世で生きてけるなと思うね!
@漆黒さん-y2j
@漆黒さん-y2j Год назад
個人的には伝説のオウガバトルのが楽しかったなぁ(´ω`)ていかせめてエピソード完結させて~(´ω`)
@五条-q2e
@五条-q2e Год назад
勝手に外伝作られまくったので松野氏もあまり乗り気でないとか 続編のプロットはネットに転がってますのでお暇な時にどうそ
@dokurock3173
@dokurock3173 Год назад
この人が言うならタクティクスオウガやってみようかな…
@aosan3954
@aosan3954 Год назад
SFC、PSPのも遊んだけど、今回のリボーンが一番楽しめてるので買ってよかった。
@つくね-m1i
@つくね-m1i Год назад
初代、PSP版もやったのにまたドハまりしてしまった。 プレイ感がかなり変わってるから賛否あるのはわかりますね。 過去作は割と一辺倒な構成でゴリ押せてたけど 偵察して相手の構成に合わせた編成にしないとキツい調整になってるのは楽しい。 バフカードも待ち戦法一択じゃなくなったし好印象。 バフ/デバフアイテムとかLユニットとか存在感が無かった要素も使えるモノになってるし個人的には良作。さぁ今日も死者の宮殿に潜りますか…
@ponpon6272
@ponpon6272 Год назад
タクティクスオウガも勿論面白いけど、個人的には伝説のオウガバトルの方が好き
@すーぷmk-39
@すーぷmk-39 Год назад
SFCやPSのタクティクスオウガは凄くオススメするけど今作のリボーンは良く調べてから買ったほうが良い。リボーンは今までとは比べ物にならないほど高難易度になっていて難所がかなり多い。PSP版(運命の輪)は育成に拘る人にはオススメしない
@zalahm629
@zalahm629 Год назад
やあやあ FF16やるためにPS5を来年夏までには買う決心を固めた者ですが その前にプレイすべきソフトを紹介いただきましてありがとうございました〜! タクティクスオウガ 名前ほどは存じておりました
@bonbon_newworld
@bonbon_newworld Год назад
コメント、反対意見ばかりなんだが。 自分にはシュミレーションゲームは一番好きといえるジャンル。 もちろん買いましたよ! 久々に睡眠削るくらい今はまっています。 ただ評価は賛否両論になりそうですね。 確かエルデンリングが、ジャンル違うけどすぐ売る人とハマる人がいたように、 今回もそんな感じかなと予想。
@skansoul9315
@skansoul9315 Год назад
そういえば確かに吉田直樹さんスクエニの取締役執行役員でしたもんね笑笑
@rikakuro
@rikakuro Год назад
はよとんつうで松野さんと語る配信してほしい
@yoccorase2861
@yoccorase2861 Год назад
こういう意味の紹介の仕方をするならば、正直タクティクスオウガよりはよっぽど同社のFF5をやった方がいいと思うよ あれだけ色んな要素を突っ込んで色んな物を絡ませて用意したたくさんの要素をちゃんとボスにも効くように残したり破綻せずゲームとして成立させている凄さは感嘆に値する
@中村獅童-r6y
@中村獅童-r6y Год назад
原作ファンからの評判は微妙みたいだけど、俺みたいな初心者には神ゲーだったよ
@blauflugel1942
@blauflugel1942 Год назад
吉Pがこの話題でTOを推してるのは仕様と企画の緻密さがお手本になるから。TOは面白いゲームだけど、そこは論点ではない。 だから、「特にプランナーをやるなら是非とも教材にして欲しい」みたいな発言もあったはず
@nanakona9293
@nanakona9293 Год назад
ストーリー暗そうだからスルーしてたけど吉Pがいうなら買おうかな
@どーきいきぎれ
@どーきいきぎれ Год назад
無理かもだがオウガバトル64どうにか作り直してくれんかな
@za3488
@za3488 Год назад
吉田はまじめだよなぁ 一方別の会社はディスガイアを作ったw
@koutya_tea
@koutya_tea Год назад
シリーズやった事なくても楽しめるかな?
@ennea3370
@ennea3370 Год назад
予備知識としては全く必要ないですよ! このシリーズの他作品をプレイした事ない人はかなり多いくらいですし。 前作に当たる伝説のオウガバトルをプレイしていると多少のキャラがこちらにも出てきてニヤっと出来る要素と前作を知っているからこそショッキング倍増なイベントがある言うくらいです。
@tt-vc5ll
@tt-vc5ll Год назад
かなり難しいから、色々調べないと初心者は厳しい
@koutya_tea
@koutya_tea Год назад
なるほどです! お2人ともありがとうございます🙏少し自分でも調べて見て検討します〜
@100_j
@100_j Год назад
マジでTOやってみてわかったわ これを作れって言われたら絶望しかない ゲーム業界入りたいなら やらん方がいいかもしれない 現実を突きつけられる
@湯白-l6p
@湯白-l6p Год назад
いつかオウガみたいなゲームを作るんだって志を持ってる事が大事なんだと思うよ
@mikeneko1684
@mikeneko1684 Год назад
伝説のオウガバトルもやろう(´・ω・`)
@user-pc9ln6bl5n
@user-pc9ln6bl5n Год назад
トライアングルストラテジー含めて 気になってます
@zeroomega4154
@zeroomega4154 Год назад
流れるコメにsteam版買うとあるけど、pc版とsteam版を勘違いしないでね
@SakuraCrowd
@SakuraCrowd Год назад
タクティクスオウガリボーン発売日に買いました!まだ2章ですが面白いです。 新しい分配・AI・早送りの機能が、バトルだけでなくLvあげさえもさらにもっと楽しいものに昇華させていて、ドット絵も昔のぬくもりのあるものを液晶ディスプレイで再現していてすごいです。 松野さんとの発売前トークを見ていたらもうファンボーイの域を超えてバイブルになってたんじゃないかと思いました。 吉Pさんの妄想CM探しのエピソード好き。ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-8fu7m4ay8Q4.html
@arumox
@arumox Год назад
SFC版未プレイですが、思っていたより自由度が低く、 プレイの制限が多かった上にUIとかマップが見づらくて、テンポが悪すぎた
@にゅーなんぶ
@にゅーなんぶ Год назад
ゲームという教科書
@kkkuuugggiii777
@kkkuuugggiii777 Год назад
吉田Pはオウガシリーズの信者ではないと言っているが、間違いなく松野さんの信者だから…(詳細は対談にて)
@忌野パシャパシャ清志郎
なぁにいーあの犬のションベンを😮
@siromezm586
@siromezm586 Год назад
バフカード (゚⊿゚)イラネ
@悠士郎
@悠士郎 Год назад
リメイク版を勧めるのはNG
@あけ-w3c
@あけ-w3c Год назад
タクティクスオウガリボーンは反面教師としてって意味ならやっていいかもな
@akissa1112
@akissa1112 Год назад
ゲームシステムは色々考えると悪くないかな、てか完全移植ならスマホ版とかで出してって感じ それよりシナリオテキストがクドい、、、まぁオリジナル知らないなら気にならないだろうけど 旧ハードの制約なのかもだけど当時の方が余分が無くて好ましい 個人の感想です
@boy-vv2my
@boy-vv2my Год назад
※リメイクを除く
@赤羽幻三
@赤羽幻三 Год назад
初代やってるから、劣化のリボーンはしなくて良いよな。
@KyonKyon-q5n
@KyonKyon-q5n Год назад
リボーンはちょっと惜しい
@さいこぱ-n1l
@さいこぱ-n1l Год назад
結合男子もなおにぃに宣伝して欲しい
@user-qf4pd7dy5x
@user-qf4pd7dy5x Год назад
カード前提にしたせいで敵が硬くてテンポが
@jin115jin
@jin115jin Год назад
バフティクスオウガは草
@Arakiti
@Arakiti Год назад
いや草
@StarCaim0915
@StarCaim0915 Год назад
期待されてたけどいざ蓋を開けてみたらバフカードとレベルキャップのせいでクソオブクソの駄作だったっていうね。
@どれみどれみ-p2l
@どれみどれみ-p2l Год назад
残念だが、テンポわるい、バフカードが色々とだめ、相性は調べないといけないなど、ダメゲーです。
@aabc780
@aabc780 Год назад
残念ながらクソゲーなんだよなあ ほんとにゲーム好きならsfc版買え
@ii-ok9uc
@ii-ok9uc Год назад
運命の輪 リボーンは買うな!
@nosuke9624
@nosuke9624 Год назад
吉田~?正直微妙だったぞ ストーリーはまあ変わってないからいいが、リボーン部分が最高にりぼーん
@鈴の音ちりん猫
@鈴の音ちりん猫 Год назад
吉田さんがいないFF14って、どんなんだろうね。ブループロトコルにさえ負けるスクエニのオンラインゲーム。だれもやんねえよ。逆に、バンダイナムコに吉田さんが就職していたら、どうなってたんだろうね。アニメが強いバンダイナムコと、オンラインの吉田さんが組んだら、ディズニーを超えてたんじゃないの?
@わさお-j9o
@わさお-j9o 6 месяцев назад
バンダイは作るゲームは面白いんだけど、ガンダムなのが足枷過ぎて
@りぷとんじゃんぷ
@りぷとんじゃんぷ Год назад
TOは原作原理主義者が多すぎるんだよなぁ 新しいハードでリメイクされたんなら受け入れる度量があってこそのファンだと思う ただし運命の輪テメーはダメだ
@alichinozx6497
@alichinozx6497 Год назад
駄目リメイクやったやん
@yutagoto7163
@yutagoto7163 Год назад
こんなゲームやらせたらポンコツ技術者の出来上がりやないかw こんなくそゲー進めるなw
Далее
КВН Случай на физ-ре #shorts
00:31
Просмотров 22 тыс.
【FF14】挨拶の方法は?
7:01
Просмотров 57 тыс.
КВН Случай на физ-ре #shorts
00:31
Просмотров 22 тыс.