Тёмный

【FF5】エクスデスが密かに評価する、エクスデス軍の有能たちをランキングベスト11で紹介!【ネタ再び】 

しゅがーはうす
Подписаться 89 тыс.
Просмотров 126 тыс.
50% 1

厳密に言うと第1世界には特に配下ではないただの魔物も多そうなんですが、それを省くとややこしくなりそうなので悪いオーラを持ってる奴は全員配下とする!!
前回→ • 【FF5】エクスデスがブチギレる、無能な配下...
動画内で紹介したトラウマランキングはこちらです!
• 【FF5】RPG界の伝説、思い出深きFF5の...
FF5動画全体のプレイリスト
ru-vid.com?list...
FF5ジョブランク完全版
• 【永久保存版】FF5ジョブランク作成!リメイ...
FF5ジョブアビリティ徹底解説完全版
www.youtube.com/watch?v=tNW9x...
FF5攻略における有能20選
www.youtube.com/watch?v=9eDen...
誰でも簡単にクリアできるジョブチェンジ攻略チャート
ru-vid.com?list...
マイナー要素まで遊び尽くしたいFF5(チャート動画としても充分使えますし、上の誰でも簡単〜よりオタク知識が多いです)
• 【FF5攻略】マイナー要素まで遊び尽くしたい...
有能な盗む/レアドロップ品ランキング
• 【FF5】完全版!有能な盗む(ぬすむ)/レア...
調合全種解説
• 【FF5】調合、全種類を徹底解説!調合素材も...
有能な青魔法ランキング
• 【FF5】ピクセルリマスターでも算数しよう!...
有能な地形技ランキング
• 【FF5】有能な地形技ランキングベスト12完...
カテゴリ弱点について
• 【FF5の深淵】ピクセルリマスターの新要素!...
0:00 オープニング
0:49 第11位
2:17 第10位
3:29 第9位
4:54 第8位
6:25 第7位
7:53 第6位
9:06 第5位
10:13 第4位
11:43 第3位
13:10 第2位
14:55 第1位
#FF5
#ファイナルファンタジー5
#Finalfantasy5
『ファイナルファンタジーV』
© 1992, 2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
LOGO ILLUSTRATION: © 1992 YOSHITAKA AMANO
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
この動画にはVOICEVOX:青山龍星を使用しています。

Игры

Опубликовано:

 

5 июн 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 459   
@kotaan
@kotaan 4 месяца назад
カーラボスのランクインはなるほどだった シルドラを讃えるところも公平性があって良い
@user-ff1bt4sn8c
@user-ff1bt4sn8c 4 месяца назад
同じく乗り物破壊任務に行ってあえなく失敗した同族のクレイクロウの方がある意味取り上げられてるのが皮肉 カーラボスのような根性がなかったか…
@miyavi1607
@miyavi1607 4 месяца назад
その執念さはゴルベーザ四天王にも匹敵する
@dualfoxy
@dualfoxy 4 месяца назад
真面目に喋るだけで面白いエクスデスさん好き
@Diggy002
@Diggy002 4 месяца назад
カメェェェッー!
@user-qp5yp5xr7n
@user-qp5yp5xr7n 4 месяца назад
ファファファ
@miyavi1607
@miyavi1607 4 месяца назад
うごごご、、、
@user-tb8et1rg2l
@user-tb8et1rg2l 4 месяца назад
4:31 「走ってどこかにいくのを見ただけでAPを5獲得」めちゃめちゃワロタw
@nusu-nuppori
@nusu-nuppori 4 месяца назад
エクスデス先輩も 理不尽さに悔しさを隠しきれてませんでしたね😂😂
@user-hn5bz6uh1h
@user-hn5bz6uh1h 4 месяца назад
今から30年以上前のFFⅤをずっと擦り続けるシュガーさんがすごく好き ゲームへの愛だよ、愛
@user-ot6sf5mk5b
@user-ot6sf5mk5b 4 месяца назад
バイオソルジャーをしっかり評価するあたり有能さを隠しきれていないエクスデス社長 トートエイビスあたりも強かった
@user-zt6ih6or9o
@user-zt6ih6or9o 4 месяца назад
正直トートエイビスは入っていると思った。本当に奴は強かった。搦手は一切通用しないあの圧倒的耐性とhp。どのボスよりも強い。あれでとんずら不可能だったらコントローラー投げてるレベル。
@miyavi1607
@miyavi1607 4 месяца назад
トートエイビスは確かに厄介 ただ、キチンと対策すればレベル1の1人でも勝てる。
@St_b-sc2uo
@St_b-sc2uo 4 месяца назад
自分を大切(1位)にするから他人にも優しくなれるのさ。
@user-lc4sy3up6l
@user-lc4sy3up6l 4 месяца назад
FF5はプレイして本当に感動した作品。 特に序盤でカーラボスが親ハサミを立てながらシルドラを道連れに大渦に沈んでいくシーンは涙無しには見られなかった
@user-te3hh4bc2q
@user-te3hh4bc2q 4 месяца назад
キングベヒーモスに初めて会ったときにライブラをかけただけでメテオを喰らったことはいまだに忘れられない
@nusu-nuppori
@nusu-nuppori 4 месяца назад
さすが 有能部下なだけあって、個人情報の扱いまで鉄壁ですwww
@shuntamisawa276
@shuntamisawa276 4 месяца назад
キンベヒ「キャー!覗きよ!」
@tshin4682
@tshin4682 4 месяца назад
古代図書館でレベル15→レベル5デスのコンボがすべてエクスデス様の計算ずくだったとは
@miyavi1607
@miyavi1607 4 месяца назад
エクスデス「ファファファ、計画通りッ!」
@user-pn2it6jj9b
@user-pn2it6jj9b 3 месяца назад
デバッグ班「解せぬ」
@sogabeKunzite
@sogabeKunzite 4 месяца назад
1:16ドルムキマイラ「砂漠以外には絶対入りたくありません」ここ可愛すぎて好き
@nusu-nuppori
@nusu-nuppori 4 месяца назад
体質的なものとかじゃなくて、シンプルに郷土愛とが理由っぽいですよね😂
@user-q9Lu3ju8ts
@user-q9Lu3ju8ts 4 месяца назад
特に理由のないアクアブレスが同郷の士を襲う───!
@miyavi1607
@miyavi1607 4 месяца назад
サンドベア「冗談じゃねぇ!」 デザートキラー「アイツマジウゼェ!」
@user-di7yq5yc8w
@user-di7yq5yc8w 4 месяца назад
「全てはセーブ、ロードという無敵のシステムが悪い」にめっちゃ吹きましたw
@ILoveWaddleDee9999
@ILoveWaddleDee9999 3 месяца назад
セーブロードは最早犯罪だってクソ花と骨も言ってた
@zrca7724
@zrca7724 4 месяца назад
有能と言いつつどっかで愚痴言ってるの好きw
@nusu-nuppori
@nusu-nuppori 4 месяца назад
でも結局、グチに愛があるのがいいですよね😁
@mmm8590
@mmm8590 4 месяца назад
最後のガラフのくだりとか、笑える動画だと思って見てたらちょっといい話もあってめちゃくちゃ好きです。確かに有能っすわ…
@idg8865
@idg8865 4 месяца назад
最高でしたッ! どくろイーターが走り去るのを見て経験値を得た。どんな経験だ←笑った ガルキマセラは後ろ歩きで転びすぎて宝物庫から出られない。その翼は何だ←笑った ブルードラゴンは「重なっちまえばいいか」という発想で三体になった←笑った シルドラが召喚獣になったのはシルドラの執念。シルドラを讃えよ←カッコいい 額縁付きワームホール←笑った 第一位←もう解説全部好き
@user-nn8fs7tk5b
@user-nn8fs7tk5b 4 месяца назад
ブルードラゴン「なら重なっちまえばいいか」 わろたw
@aa-kp4zj
@aa-kp4zj 3 месяца назад
次回作6にも居る模様 確か6のラストダンジョンに出てきた
@SS-hs8fn
@SS-hs8fn 4 месяца назад
バッツ達に炎で焼かれた経験則から、シールドドラゴンに厳しい叱責をするエクスデス先生
@user-os8hp3vj8w
@user-os8hp3vj8w 4 месяца назад
「額縁付きワームホール」・・・なんというパワーワードwww
@user-mw7oc9yp6p
@user-mw7oc9yp6p 4 месяца назад
エクスデス様は大ボスには珍しい植物族という個性も今後のオールスター作品、コラボ企画などで重宝されそうですね
@tabibitok
@tabibitok 4 месяца назад
ガルキマセラまともに歩けない説は草 味方のカーラボスも敵のシルドラも同じように褒めるエクスデス様凄い!
@-_MoMo_-
@-_MoMo_- 4 месяца назад
セイレーンさんは「ガラフが記憶喪失でさえなければ」戦うまでもなく完全に勝利していた。 彼女に落ち度は一切無い。本当に惜しい人材だった。
@himaneshin
@himaneshin 4 месяца назад
エクスデス撃破後に死亡状態の仲間は行方不明になるから、エクスデス様は歴代ラスボスの中でも異質かつ有能なラスボス
@user-ni9kf2bz4m
@user-ni9kf2bz4m 4 месяца назад
SFC版発売日に買った人はもう31年以上の因縁ですね
@user-uq7ee7de5y
@user-uq7ee7de5y 4 месяца назад
改めてストーリー見返すとバッツ達ってストーリー開始からラストバトルまでほとんどエクスデスの行動を阻止できてなくて結局『無』の力も手に入れられてるんだよね。暁の四戦士とタイクーン王の助けが無かったらなすすべもなく消されてたから最後の最後で『無』を制御出来ずに取り込まれた以外エクスデス自身は失敗らしい失敗をしてないから有能だよね。個人的にシリーズでもトップクラスに好きな悪役だな。
@user-ll8re4vl2f
@user-ll8re4vl2f 4 месяца назад
最期のエクスデス様の御言葉で、また、そして、ちゃんとした形でFF5をやって見たくなった
@zaku5862
@zaku5862 4 месяца назад
ゲーム内での性能評価かと思えばしっかりストーリー内のイベントでも評価してるし、堂々1位もゲットするエクスデス様マジ有能上司w
@kei_xvideos
@kei_xvideos 4 месяца назад
有能1位 エクスデス 無能1位 エクスデス 愛されるわけだ。
@user-ez9xt1mt8z
@user-ez9xt1mt8z 4 месяца назад
@@kei_xvideos草w
@kei_xvideos
@kei_xvideos 4 месяца назад
@@user-ez9xt1mt8z 世界中の街と城を無の力で潰して人類を滅亡寸前なで追い込んだ有能なのに、最期は無の力を扱いきれず自分が吸い込まれて台無しになった無能でもある。 しかもステータスや使う技は歴代FFでも超一流なのに、算数に弱かったり調合やリフレクでネオごと倒されるドジっ子でもある。
@dis2424
@dis2424 4 месяца назад
@@kei_xvideos 異能すぎる故の驕りが顕著に現れすぎているwww
@bokugame
@bokugame 4 месяца назад
まさかの早さでエクスデス様シリーズ第2弾w エクスデス様の『ファーストにしてやろう』でくそ吹いたw.ww 今回も無理なくわがままな配下達をうまく使おうとするエクスデス様ができあがっておるでござる ギルガメ『誠に遺憾である。』
@user-uk7nc6qx8y
@user-uk7nc6qx8y 4 месяца назад
有能部下の紹介でも最後に欠点でオチを付けるのが最高でした
@seruphim8104
@seruphim8104 4 месяца назад
有能なやつほど、「エクスデス軍」感が薄い地産っぽいやつが多いのすこすこ
@nusu-nuppori
@nusu-nuppori 4 месяца назад
本社の事務方よりも 支社の現場で働いている人たちのほうが ニーズをしっかり押さえている……みたいなヤツでしょうね👍✨
@denswe2794
@denswe2794 4 месяца назад
トラウマ系が早めに出てきてどうなる事かと思ったらやっぱり視点が面白い。 カーラボス3位は想像もできなかった。 「どこぞの張り付いてただけのエビ」で腹捩れるかと思ったw
@masumi676
@masumi676 4 месяца назад
面白いだけと思っていたらラストで不覚にもグッときてしまった。 長きに渡る因縁というか、愛されてますもんね。
@foolau8079
@foolau8079 4 месяца назад
「遅かったな!」 寄り道しまくった後に言われると今も謝りたくなるセリフ 待っててくれた感が強い
@hattoritomozo7668
@hattoritomozo7668 4 месяца назад
色々思わず突っ込んでしまった箇所は多々あるのだけれど1番印象に残ったのはしゅがーさんのシルドラへの愛情
@user-dv8to5lf2i
@user-dv8to5lf2i 4 месяца назад
エクスデスって攻略法知らずに真っ当に戦えばめちゃくちゃ強いよね 基本スペックが高すぎて初プレイの時は負けまくった
@sren1280
@sren1280 4 месяца назад
FFVは軒並みボスが初見殺しだったしね。 対策を知らないときついのが多かった。 ガルラあたりからその傾向が顕著だったね。 エクスデスはその集大成だからそりゃ強かったわ。
@user-nitukaya
@user-nitukaya 4 месяца назад
エクスデスを見てると、ドラクエ5のミルドラースさんは彼を見習うべきかもしれないと思いました
@geppuu
@geppuu 4 месяца назад
面談とか査定とかしてるのが好き😂 エクスデスの好感度が上がっていくww
@user-cn8zn3mc9s
@user-cn8zn3mc9s 4 месяца назад
カーラボスの功績は言われてみれば確かに凄い執念と言えますね。バッツ達に余計な青魔法も与えず、倒されてもなお恐ろしい底力…新鮮な目線に感服します^ ^
@ujatara
@ujatara 4 месяца назад
待ってました、有能編。 エクスデス様に取り上げられるだけあって、強い敵が多いですね。 戦闘だけではなく、ストーリーに関する事柄まで網羅するとはさすがです。 一位がエクスデス様だというのにも納得です。 その強さや頭脳が素晴らしいのはもちろんのこと、 プレイヤーにとって新しい装備や戦術の 実験台になっていただけるところなど、感謝の言葉もありません。
@user-nx6yk9zb2h
@user-nx6yk9zb2h 4 месяца назад
エクスデスのコメントと思われるコメントがかなりワシに刺さりました
@user-io7sw1oc8l
@user-io7sw1oc8l 4 месяца назад
ダメな奴にはダメと言い、有能な奴はたとえ敵でも(シルドラとか)讃えるエクスデス先生、さすがっす
@marumaru53
@marumaru53 4 месяца назад
ちゃんと褒めるべきところは褒め、直すべきところはちゃんと指摘する。 これは有能なBOSSですね
@nikumoPeca
@nikumoPeca 4 месяца назад
未遂ではあるけどセイレーンが相当惜しい功績残してたんじゃないかなと思う ガラフが記憶なくなってなかったら勝ってた エクスデスの配下かは謎だけど
@user-nt1eu1yc9i
@user-nt1eu1yc9i 4 месяца назад
面白い観点!何よりFF5愛が詰まってるのが感じられてとてもよかったです。
@nusu-nuppori
@nusu-nuppori 4 месяца назад
単なる周回数とかではなく、しっかりシナリオを楽しみながらプレイされているのが伝わってくる動画でしたね😆✨
@user-lq2uz6qt1x
@user-lq2uz6qt1x 4 месяца назад
エクスデス先生「完全に我が配下ではないが封印を守るものもなかなかの戦績を誇るのではないか?」
@user-mg8qm3tr7z
@user-mg8qm3tr7z 4 месяца назад
「数が多いから全体攻撃で攻めよう」とか考えてタイタンとか連発しても倒しきれず 一斉に発狂してアクアブレス+ファイガ+エアロガで壊滅は初見あるある
@futokino
@futokino 4 месяца назад
ガルキマセラが前に歩けなくて地下から出られない解釈ワロタ
@user-tt2yk9cj9p
@user-tt2yk9cj9p 4 месяца назад
ひさしぶりに見たらエクスデスツッコミ面白すぎるやろ
@mmm8590
@mmm8590 4 месяца назад
ファファファが思ってるよりエクスデスで面白すぎますw 有能ランキングなのにエクスデスのコメントが厳しめなのも笑えました。 このシリーズらバッツから見たランキングとか、ファリス視点の召喚ランキング(出オチ)など他のキャラにしてもしゅがーさんの文才なら楽しめそう
@matchaclem0817
@matchaclem0817 4 месяца назад
結果ではなく成果を評価軸にするあたり、意外とエクスデスが有能上司であった片鱗が垣間見える(笑)
@DKuma3
@DKuma3 4 месяца назад
そうか…そういえば最初にプレイしてからもう31年経ってるのか… 初めてプレイしたときは30年って長い時間だと思ったけどなんかそれも短く感じるような年齢になってしまった ネタ動画のはずなのになんかとてもノスタルジックな気持ちになりました
@nanayan18
@nanayan18 4 месяца назад
クレイクロウさんのディスりぶりとレベル5デスの件は笑いました
@user-og5gv5gq1t
@user-og5gv5gq1t 4 месяца назад
イケボの有能上司再登場! 敵でも優れた所はしっかり褒める
@shingo8826
@shingo8826 4 месяца назад
この視点で言うと、FF5を神ゲーにしてくれたストーリー上のいい味出してるキャラとか、アイテムとか、ランキングにしてもらえたらサイコーですね!
@sansei9
@sansei9 4 месяца назад
レベル5デスがあそこ迄有用なのはFF5にはレベルを上下させる手段が多かったって事もあるだろうな。 それが無ければエクスデス先生もここまで憤らなかったかもしれない。
@user-fs8it5ff4g
@user-fs8it5ff4g 4 месяца назад
まさかのシリーズ化は草 ストーリーの知られざる(?)裏話からエクスデスの苦労が垣間見えるな・・・ スピンオフでエクスデス軍の日常とかあったら見てみたいw
@user-pm5lz1yj7g
@user-pm5lz1yj7g 4 месяца назад
イケボのファファファで笑ってしまうwwwエクスデス様も大変だったんですね…。
@user-bp2cp4fy8o
@user-bp2cp4fy8o 4 месяца назад
楽しかった! エクスデス視点で 「敵に回したくないヤツ(戦いたくないヤツ)ランキング」 「味方でよかったヤツランキング」希望  ^^
@user-ur6if5zw9z
@user-ur6if5zw9z 4 месяца назад
地味にアイアンドレスとドルイドあたりもなかなかのもの サークルやべぇって
@yuyaohmi2197
@yuyaohmi2197 4 месяца назад
カーラボスの評価でさらっとクレイクロウさん出てきたの笑いました&嬉しかったです! 最後の方は感動してちょっと泣きそうにもなりました!いつも素敵な動画をありがとうございます!
@user-ht3ez7ou8u
@user-ht3ez7ou8u 4 месяца назад
面白かったです! 続編楽しみにしてます あとシュガーハウスさん的伝説の12の防具とか聞いてみたいです
@user-wj7rp9vz9u
@user-wj7rp9vz9u 4 месяца назад
サムネの段階で面白い✨ エクスデスさんの声が良過ぎる…😂 SFC版をプレイしたのがかなり昔でしたが、つい先日アドヴァンス版を手に入れましたのでこの動画を思い出しながら時間のある時にプレイします❗️
@tttt43210
@tttt43210 4 месяца назад
バリアチェンジが厄介で飛竜の特攻がなければヤバかったメリュジーヌ。 ゾンビ化が厄介すぎるシェリーとネクロマンサー。 物理攻撃へのカウンターでこちらを撲殺系魔道士のフレアー。 この辺りも評価が高そうですね。
@progressive_kids
@progressive_kids 4 месяца назад
この声で「カメェェェッー!」とか「えーい これでもくらえっ!!」とか言ってるの想像したらお茶目ですね……
@Yoiyami_Laurant
@Yoiyami_Laurant 4 месяца назад
何だかんだ言いつつ部下をしっかり見ているエクスデスニキは有能な上司ですね。ガラフやシルドラを讃えているところも好きです。 何よりイケボ(違) しゅがーさんのおかげでリマスター版のFF1~6(海外版ですが)を買う気になりました。買ったらまたエクスデスニキと戯れたいと思います。
@---qm4xh
@---qm4xh 4 месяца назад
楽しみにしてました!
@ShinonomeBreak
@ShinonomeBreak 4 месяца назад
初見時、バイオソルジャーのバイオをラーニングしようとしてました。 高順位のカーラボスは意外でしたが、何だかんだ活躍してましたね。
@dobell3300
@dobell3300 4 месяца назад
ところどころに出てくるファファファで笑ってしまうw ランキングで戦闘的なトラウマが続いたと思ったら、上位にストーリー的なトラウマを持ってきたのは納得感強かったです! そして1位は反論のしようがありませんでしたwお見事です!
@user-wv4vh7fp3l
@user-wv4vh7fp3l 4 месяца назад
有能編ありがとうございます、待ってました。愚痴を吐き損ねた配下達も気になります
@Parthenos-666
@Parthenos-666 4 месяца назад
中間管理録トネガワみたいにエクスデス視点で描かれたスピンオフとか出して欲しい
@factorykobushi1373
@factorykobushi1373 4 месяца назад
エクスデス目線の評価がめちゃくちゃ面白いです👍👍
@lezi440_Tyrell_FCX
@lezi440_Tyrell_FCX 4 месяца назад
今回「ファファファ」をいっぱい言ってくれたファンサービスが嬉しい。 このイケボを出しているエクスデスが大木モードなのがおもろい。 たぶん下の顔から発してる声なんだろうな。
@NANNA.731
@NANNA.731 4 месяца назад
8:02 8:02 ハイドラ『ワイが入っとらんがな🥲 常にリフレクの身体なのに☹️ レベル4グラビガの恩を忘れおって』
@user-qh4eg2rc1w
@user-qh4eg2rc1w 4 месяца назад
全滅した訳じゃないですが、イストリーの滝でドルイドにサークルを食らった時は目が点になりました。 「記憶を消された!」のメッセージでバトルからの消失は、プチパニックでした。 あそこにはトンベリも出てきて、かなり印象に残ってます。 トンベリも耐性はザルですが、HPがバカ高く、殴っても殴っても近づいて来ての「ほうちょう!」は、ホラー映画さながらでしたね。
@mshk6259
@mshk6259 4 месяца назад
カーラボスは納得(笑) 子供心に、ケルガーはバッツのせいでは?って思ってたのに友達には理解してもらえなくてモヤモヤしてましたが、やっぱりみんなもそう思ってたんやとホッとしました😂
@manseibashiwataru
@manseibashiwataru 4 месяца назад
ケルガーはバッツに蹴られてずっと寝たきりでしたね
@EAGLE2267
@EAGLE2267 4 месяца назад
しゃーない、ただでさえ歳だし、病持ちだったはずなのに…
@nusu-nuppori
@nusu-nuppori 4 месяца назад
​@@EAGLE2267そう考えると、意図的かどうかは分からないですが、30年というインターバルを設けたのは エクスデス先輩のファインプレーですよね〜🤔
@user-kt4ww6re8n
@user-kt4ww6re8n 4 месяца назад
エクスデス軍団、アンデッド系やらガジェラガジェリみたいなよく分からん、とにかく意思疎通が出来るかどうか通り越して、そもそも自我を持ってるのか怪しい連中も居るけど あれらはエクスデス軍的には、構成員と言うより自律兵器扱いなのかな…
@qfusyu
@qfusyu 4 месяца назад
第二世界の最後の壁、エクスデスさん 初見時は負けイベと思わせといてのゲームオーバーで、心が折れかけた ・・・やっとこさ勝った後、カーバンクルを取り忘れたことに気づき、心が粉砕した
@Itoka-ph1hk
@Itoka-ph1hk 4 месяца назад
4:22 どんな経験だ 納得がいかん ごもっとも😂
@user-gg6tp4xf7f
@user-gg6tp4xf7f 4 месяца назад
面白かったです。オメガ、神龍、ギルガメッシュ視点なんかも見てみたいですね。
@user-hs8lv5nv8t
@user-hs8lv5nv8t 4 месяца назад
シルドラを讃えてるエク様の器がデカイ
@fujiihiroki1974
@fujiihiroki1974 4 месяца назад
構成がうまあああい!!
@fra-jx9qz
@fra-jx9qz 4 месяца назад
システム面は勿論のこと行間を読むようなストーリーイメージもあって面白かったです! エクスデスって「キャラ形成された動きまわる魔王系ラスボス」として完璧だよなあと思う
@sren1280
@sren1280 4 месяца назад
FFでは珍しい貴重なタイプだったよね。 FF1もラスボスは魔王系だけど、元は人間系だし、FF2も同様。 FF3は魔王というよりは概念のような存在だし、FF4は魔王ではなく宇宙人、FF6以降は人間系が続きFF9では再び3のような概念系、FF10、12はまた人間系に戻る。 純粋魔王系はエクスデスのみか。 魔王っぽいのはFF1のカオスとFF2の皇帝、そしてFF4のゼムスくらいかな。
@masahiros6462
@masahiros6462 4 месяца назад
エクスデス様による無能有能発表会面白かったです。
@starcherry9463
@starcherry9463 4 месяца назад
古代図書館の青色の坊主 やっぱりランクインしてきたか…。 初見で”えっ!”ってなったもんな。
@showa-shu
@showa-shu 4 месяца назад
暁の4戦士よりも長い因縁というのが、とてつもなくエモかった。
@8911stxy
@8911stxy 4 месяца назад
エクスデス様、シルドラを讃えてくれてありがとうございます!!!!!
@user-tg7ln7qx8w
@user-tg7ln7qx8w 4 месяца назад
もしもセーブファイルが1つだけで、尚且つセーブ・ロード回数が記録されるシステムだったら全滅の重さはまた違っていたでしょうね
@minyarina
@minyarina 4 месяца назад
有能ランキングがこんなに早くみられるとは!エクスデス様しごできですね!
@ichi1124ss
@ichi1124ss 4 месяца назад
単純な戦闘面だけじゃなくカーラボスのストーリー絡めてくるところ好き過ぎる🤣 改めて、ff5が好きなのは、はじめからずっとエクスデスの影がちらついていて、こいつをなんとかしないと!って思いながら進められたところかもしれません😌✨
@seadog3985
@seadog3985 4 месяца назад
ウォルスの塔にガルキマセラ配置したらこのゲーム投げた人多そうw 単独になると急に超強化される系のモンスターはテンプレ的な有名初見殺し雑魚に引っかからなくなってからの第2の刺客として良いスパイスですね
@koiken941
@koiken941 4 месяца назад
今回もイケボなエクスデス先生
@shomat743
@shomat743 4 месяца назад
FF5からまだ出汁が出ることに驚き
@user-mirusenmon.justice
@user-mirusenmon.justice 4 месяца назад
ガルキマセラの裏事情(?)やバッツのやらかし等の知らなかった情報を教えてくれたり、功績に対してきちんとお褒めの言葉を授けたりと、エクスデス様流石ッス! その上で良い声で「一位は自分」と熱く紹介するのはお茶目過ぎるww
@castle1moon
@castle1moon 4 месяца назад
エクスデス様、ピュロボロス軍団を忘れておりませんか……!
@user-wt5hm2xv9e
@user-wt5hm2xv9e 4 месяца назад
会議までやってた次元の狭間のボス達がいないの草
@nusu-nuppori
@nusu-nuppori 4 месяца назад
実際に有能な事と 上司に愛される素質がある事が、必ずしも合致しないのは この世の常ですよね🤣🤣
@SecaRentahero
@SecaRentahero 3 месяца назад
高確率で付け足される、愚痴というかボヤキがめちゃめちゃオモロイ ガルキマセラの出現ポイントに関する考察も秀逸 カーラボスとシルドラに対するコメントにはシビれた! ちょっと詩人っぽくて美しい
@user-si9hw1qe7k
@user-si9hw1qe7k 4 месяца назад
エクスデスさんがシルドラを讃えるとこ好きw
@mazusa1501
@mazusa1501 4 месяца назад
やっぱり配属前の面談は大事ですよね
@atuatulalalaify
@atuatulalalaify 4 месяца назад
スルーされる次元の狭間のボス連中の不甲斐なさよ……
@user-zq1rl8cf4l
@user-zq1rl8cf4l 4 месяца назад
ここのエクスデス見てると人を雇用するって大変だなぁっすごく感じる😅
@EAGLE2267
@EAGLE2267 4 месяца назад
17:38 だからこそギルガメッシュが何とか5位で踏み止まったんだろうなぁ… バッツ達に義理を果たしつつ、自爆で裏切りのケジメをつけたってのもあるんだろうけど。
@Umeko-Yanagihara
@Umeko-Yanagihara 4 месяца назад
カーラボスの功績?についてはずっと気になっていました。 弱いだの伊勢エビだのサンダーの練習台だのと言われているけどシルドラを奪った功績はもっと評価されるべきだと!(ファリスごめん)
@miyavi1607
@miyavi1607 4 месяца назад
ファリス「あれ以来エビが嫌いになった」
@tk-me7yn
@tk-me7yn 4 месяца назад
黒の衝撃&レベル5デスのコンボで自分が即死させられることを評価に含めないエクスデスは優しいな
@user-dk3gi8vx3x
@user-dk3gi8vx3x 4 месяца назад
どくろイーターの解説が最高でしたw
Далее
I Built 7 EXTREME Rooms in My House!
1:22:07
Просмотров 8 млн
KICHKINTOYDAN KATTA JAVOB 😂👍
00:54
Просмотров 341 тыс.
Обзор мощной ГАЗЕЛИ🔥
00:22
Просмотров 610 тыс.
Битва блоков в Майнкрафт 6
1:00
#streamsniper #yakudza #vetrel
0:18
Просмотров 29 тыс.
Купил дом #shorts
0:19
Просмотров 103 тыс.