Тёмный

【Google Earth】政令指定都市の街並み(人口:2022年10月 最新)【全20都市】 

地理学 / masaチャンネル
Подписаться 33 тыс.
Просмотров 91 тыс.
50% 1

2023年現在、全20市ある政令指定都市をGoogle Earthで見ていきましょう!
人口が少ない方から順番に都市を紹介していきます。
【人口データ: 2022年10月 推計人口】
このチャンネルでは、都市の比較や地理全般の話題を動画にしていきますので、是非チャンネル登録お願いします。
登録はこちら↓
www.youtube.co...
■■■■当チャンネルの別の動画もお楽しみください!■■■■
①国内ネタ
● 【Google Earth】政令指定都市に次ぐ「準」大都市の街並み【40-60万都市】
• 【Google Earth】政令指定都市に次...
● 最も人口増加率が高い市 ランキング【2020年〜2022年にかけて】
• 最も人口増加率が高い市 ランキング【2020...
● 画像をみて、どの街か当てよう!【繁華街・歓楽街 編】
• 画像をみて、どの街か当てよう!【繁華街・歓楽...
● 政令指定都市で最も面積が広い区はどこ!?【区の面積 TOP 40】
• 政令指定都市で最も面積が広い区はどこ!?【区...
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
②世界ネタ
● 首都を移した国 6選【これから移転作業をする国も!?】
• 首都を移した国 6選【これから移転作業をする...
● 世界の大都市圏人口ランキング TOP20【日本五大都市圏は世界何位?】
• 世界の大都市圏人口ランキング TOP20【日...
● あっと驚く!ユニークな国境 6選【世界の不思議】
• あっと驚く!ユニークな国境 6選【世界の不思議】
● 世界人口ランキング【人口1億人以上の国】
• 世界人口ランキング【人口1億人以上の国】
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
③都市比較動画
●【データで見る】三大都市の「三番手」決着
• 【データで見る】三大都市の「三番手」決着
●【データで見る】東名阪・札仙広福に続く地方最大の都市はどこ?「新静岡熊」
• 【データで見る】東名阪・札仙広福に続く地方最...
【動画制作者について】
/ masachannel_geography
お問合せ、お仕事の依頼は mail@masablog.fun までご連絡ください。

【関連ページリンク】
●ブログ
地理に関するブログです。
RU-vidチャンネルとは少し違った話題がチェックできるかも!
masachannel.net/
● Twitter
地理に関する情報を発信していきます。
/ masa72699544
● Instagram
旅の風景をアップしています。
www.instagram....
● m.nozawa WEBサイト
制作したWEBサイトの作品紹介や、お仕事受付をしています。
mnozawa.xyz/
#政令指定都市 #googleearth #街並み #地理 #ランキング #人口

Опубликовано:

 

3 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 763   
@maya-sky283
@maya-sky283 11 месяцев назад
ため息が出るほど美しい。 どの都市も、明るく幸せな未来を。 もちろん、政令指定都市以外の都市もみんな幸せな未来を。 日本は宝石のように美しい都市で出来ている。 住む人も美しい心で生きていきましょう。
@taylor9937
@taylor9937 Месяц назад
多分美しい心は無理だと思うw特に最近の日本人は
@maya-sky283
@maya-sky283 Месяц назад
@@taylor9937 美しい心を持つ日本人は、たくさんいらっしゃると思います。 綺麗事を言ってると思われるでしょうが、美しい都市には心身共に美しい人が多いと感じます。 それに、100%は無理だということも知ってます。
@timesnew2005
@timesnew2005 11 месяцев назад
いつ見ても大阪の高層ビルの密集度エグすぎ
@TerioThe3rdChorusu
@TerioThe3rdChorusu 11 месяцев назад
@@beatvirgin4064なんで政令市の動画で東京マンセーコメントあんの?
@user-ToriGatobu4
@user-ToriGatobu4 11 месяцев назад
@@TerioThe3rdChorusu文字も読めない悲しい〜人だからじゃない?
@mr.nukkiy9587
@mr.nukkiy9587 11 месяцев назад
都市比較系の動画には必ずと言っていいほど一人はヤバイ奴いる。
@TerioThe3rdChorusu
@TerioThe3rdChorusu 11 месяцев назад
@@beatvirgin4064 ああ何か見たことあるコメントだと思ったら、色んな都市動画に東京マンセーコメントしてる君かwww 自分を責めるなが口癖なんだよなwww
@TerioThe3rdChorusu
@TerioThe3rdChorusu 11 месяцев назад
@@mr.nukkiy9587 99.9%が東京の方が凄いんだぞってコメントしにきてるトンキン人なんだよな
@motchan0711
@motchan0711 11 месяцев назад
神戸から一気に都会度増したなって思っとったけど 大阪東京がレベチすぎる笑笑
@松-q7o
@松-q7o 11 месяцев назад
やはり旧6大都市は格が違います
@user-ryo_traveler
@user-ryo_traveler 11 месяцев назад
@@松-q7o +札福(仙広)かな
@arufa_aho
@arufa_aho 11 месяцев назад
@@user-ryo_traveler いや街並みだけ見れば地方都市って感じしかしないでしょ。まだ同じには出来ないよ
@ともさん-e9z
@ともさん-e9z 11 месяцев назад
大阪、東京は都心の一部しか映っていない。
@arufa_aho
@arufa_aho 11 месяцев назад
@@bariuma-city02 余裕で神戸の方が都会。神戸>札幌>福岡。福岡は中心部の道の狭さが田舎
@aigasubetedayo
@aigasubetedayo 2 месяца назад
仙台市から一気に都市の規模が大きくなる・・・東京、横浜、大阪で別次元の規模の大きさに変貌。
@しな-f7c
@しな-f7c 11 месяцев назад
東京あるせいで感覚麻痺ってるけど普通に政令指定都市ってまぁまぁ大都会だよな。
@gunsoviva1633
@gunsoviva1633 11 месяцев назад
『東京』と一言言っても色んな場所があるのです…
@Tomo-wt3jp
@Tomo-wt3jp 11 месяцев назад
昔は100万人都市が目安だったから近年に政令指定都市になった都市とは人口に差があるのは当然ですね。 さいたま市は別ですが。
@shu1671
@shu1671 5 месяцев назад
プライド捨ててライバルと一緒になりましたからね、、
@gekiatsufantasticeveryday
@gekiatsufantasticeveryday 11 месяцев назад
京都民だけど、6:53札幌の碁盤の目美しすぎて惚れる
@merorin-xt7rq
@merorin-xt7rq 11 месяцев назад
京都も上京区にある京都御所 から1条2条って碁盤の目になってませんか? 実際行きましたけど。 地元民が教えてくれました。
@gekiatsufantasticeveryday
@gekiatsufantasticeveryday 11 месяцев назад
@@merorin-xt7rq 碁盤の目なんだけど、個人的には札幌の碁盤の目の方が整備されて美しい感じがするからコメントしました
@CircleDog_02
@CircleDog_02 11 месяцев назад
京都の碁盤の目って、でかい碁盤の目の中に細々とした碁盤の目がある感じだけど、札幌の碁盤の目はその中間くらいの碁盤の目が均一に広がってる感じだから綺麗に見えるんだと思う
@merorin-xt7rq
@merorin-xt7rq 11 месяцев назад
確かに中央区大通公園のテレビ塔から見ると碁盤の目です 1丁目、1丁目の区画も広いです。 でも場所より一歩露地に入ると少し狭いところも多々ありき、しかし国道は広く 片道二車線がほとんど 中央区に限らず他の区の主要 道路には必ず○○通ときちんと名前が付いております。 そこも京都に似てるかもしれませんね。 ○条と言う住所表示が使われているのは京都と札幌だけだと思う。 違いは札幌は○条○丁目と丁目が使われている。
@rysakasa9656
@rysakasa9656 11 месяцев назад
やっぱり三大都市圏は別格ね……
@抹茶おーれ-f1d
@抹茶おーれ-f1d 11 месяцев назад
名古屋、高層ビル群が少なくてバカにされるけど、普通に都市部の広がりがすごい。さすが濃尾平野だし三大都市圏
@Hiryu23
@Hiryu23 11 месяцев назад
200m以上の超高層ビル群は東京と名古屋にしかない。 200m以上のビルが2棟以上あるのも東京・大阪・名古屋だけ。
@merorin-xt7rq
@merorin-xt7rq 11 месяцев назад
@@Hiryu23 さん 今札幌市も駅前に 245メートルの 超高層ビルの建設が 始まります。 新幹線延伸するのに合わせて 完成は少し先にはなりますが それともう一つ 濃尾平野よりも 石狩平野のほうが広いです 関東平野の次に 石狩平野です。 札幌市は豊平川、ほかは石狩川が作った平野ですから。
@Hiryu23
@Hiryu23 11 месяцев назад
​​@@merorin-xt7rq 札幌の245mは資材高騰などにより、縮小の可能性大。 もう一棟の200m丁度も165mに縮小されたし
@merorin-xt7rq
@merorin-xt7rq 11 месяцев назад
@@Hiryu23 確かに、まだ決まっているわけじゃない どうなるのかは不透明ってところかしらね?
@抹茶おーれ-f1d
@抹茶おーれ-f1d 11 месяцев назад
@@Hiryu23 それより名古屋に300mの建物作って、300級は東名阪だけにあるようにしてくれると感動
@すきやき-d2n
@すきやき-d2n 11 месяцев назад
川崎市は川崎駅、武蔵小杉駅、新川崎駅とビル群が点在してますよね
@tirizuki813
@tirizuki813 11 месяцев назад
京都や福岡は高層ビルがあまりなく、迫力を感じませんが低層ビルなどが広がっており、市街地が広く続いてますね!一方で神戸市は奥に六甲山地があるため市街地が狭くビルの高さを伸ばしていくことしかできないのが残念です…
@commonsense4231
@commonsense4231 11 месяцев назад
うむ・・ホントに山から海までが数百メートルみたいで街が苦しそうだね、福岡市も油山が邪魔っていうかなかったらもっと市街地が広がってたのになって思うけど油山は市民のレジャースポットになってるのでよしとしましょう。
@うまいでカレー
@うまいでカレー 11 месяцев назад
細くてウナギの寝床みたいなところ 震災で起こった大火災を翌朝には 何とか消し止めることができたのは 海と山が近く奥行きのない地形 それが救いだったと思う by 元復興推進委員会委員長 五百籏頭 眞 その地形だったからこそ不幸中の幸いとなった もっと被害は拡大してたやろうからね
@大东亚少年
@大东亚少年 11 месяцев назад
なのに神戸は中心部のタワマン規制を開始。吉と出るか凶と出るか。
@s64x
@s64x 11 месяцев назад
それが神戸という街の良さでもあるんですよね!海と山が近い景観はほんとに自然の迫力を感じます!!
@enkunsmg
@enkunsmg 10 месяцев назад
福岡は空港が近くにあるからビルあんまり高く出来ないけど空港近いから便利
@koki_akicha_macharin
@koki_akicha_macharin 11 месяцев назад
浜松市は来年元日付けの区の再編についても触れたら良かったと思います。 7区から3区になります。
@kv6205
@kv6205 6 месяцев назад
行政区の再編など、いちいち触れる必要はないよ。
@s64x
@s64x 11 месяцев назад
やっぱり神戸は綺麗な街だ、、、
@suzukiyusuke5450
@suzukiyusuke5450 9 месяцев назад
震災復興の借金返済のため20年、街の発展にお金を回せないでいましたが それが終わりようやく、再開発が始まりましたね。
@Bruh-yd8ew
@Bruh-yd8ew 10 дней назад
夜景綺麗とか言われてるけど東京や大阪の方がよっぽど綺麗だと思うの俺だけ?神戸って100mぐらいの微妙なビルしかないしオフィスビルに対してのタワマンの割合が高くてみすぼらしいし
@坂田銀時-j2s
@坂田銀時-j2s 11 месяцев назад
やはり海というか、港湾があると良い感じに見えますね。
@藤井姉妹-v2b
@藤井姉妹-v2b 11 месяцев назад
こう見ると札幌って街が整ってて綺麗だな。
@Keep-memo1221
@Keep-memo1221 11 месяцев назад
京都を参考にしたらしいですよ
@merorin-xt7rq
@merorin-xt7rq 11 месяцев назад
@@Keep-memo1221 さん それは私も聞いた 京都御所から、 南へ1条、2条... 京都市民から聞かされた 多分○条とつくのは 京都と札幌だけだと思う。 違いは札幌市は○条○丁目 ○○番地と丁目がつく
@東海道と中山道の旅人MBT
@東海道と中山道の旅人MBT 11 месяцев назад
開拓使が開拓したから
@merorin-xt7rq
@merorin-xt7rq 11 месяцев назад
@@bariuma-city02 アタマ大丈夫(笑) とうとう狂ったねボーズ どこまで粘着性発揮すればええんだが、構ってちゃん🤣 気持ち悪いんだけどなマジに 久々に覗いたら 1人大騒ぎしてるのオメェだな通報レベルだなこいつは キチだもね(笑)
@chupaou
@chupaou 8 месяцев назад
@@bariuma-city02 佐賀は整備に関しては凄いね クリークもあっという間に整備したし
@Fghdfbfghjj
@Fghdfbfghjj 11 месяцев назад
相模原市に関しては、今のところ相模原駅よりも橋本か相模大野のどちらかの方が比較的都会だと思う。まだ中心となる核が定まっておらず散らばっているのが相模原市の特徴とも言えますね… 相模大野は41階建タワマン、橋本はリニア、相模原はスタジアムの建設計画があります。楽しみですね。
@hirohiro118
@hirohiro118 11 месяцев назад
大阪の川沿いの高層ビルはまさにマンハッタンでっしゃろ
@和田山仁
@和田山仁 11 месяцев назад
相模原は相模原駅周辺ですかね? 他にも橋本や相模大野もありますが、どこも政令市としては中途半端ではありますね...
@user-ryo_traveler
@user-ryo_traveler 11 месяцев назад
合併して無理やり政令市になった様なものですからね…
@tkykmtblue7135
@tkykmtblue7135 11 месяцев назад
都道府県庁所在地でも旧国名の中心でもないし、なぜ政令指定都市になれたのか疑問です。
@ニードルアイズ
@ニードルアイズ 7 месяцев назад
中核市時代の相模原市の人口は 約63万人で、それでも現在の 鹿児島市や八王子市、宇都宮市と いった大きい中核市よりも人口が多かったのです
@moshineko863
@moshineko863 3 месяца назад
相模原市は政令指定都市は不適合、理由は以下のとおり 唯一戦後に市政を施行(後に広域合併を実施した北九州市、さいたま市及び静岡市を除く(門司市、浦和市、旧静岡市として換算)) 夜間人口が昼間人口を上回り東京や横浜更には中核市町田市の衛星都市化(昼間人口で政令指定都市の基準値を大幅に割り込み中核市鹿児島市と逆転する) 主要幹線鉄道(嘗て〇〇本線と名乗っていたJRの路線)並びに主要国道(一桁台から11号線迄)も存在しない 百貨店も存在しない 観光名所は勿論更には知名度もない 非都道府県所在地 県内3番目の移行(せいぜい同一府県から2都市迄) 唯一献血ルームも存在しない 中心駅の乗降客数も少ない(鉄道利用に対する) 独自のMAを持たない(042-7町田MA) 相模原市の政令指定都市を取り消し政令指定都市に相応しい鹿児島市(最有力)、松山市(実現すれば四国最初で最後)宇都宮市(県人口の比率)のいずれか又は全ての都市を移行すべきである
@foxtksk
@foxtksk 2 месяца назад
自然たくさんでいいとこなんだけどなぁ 政令指定都市は確かに足りない気がする
@qntmdta1209
@qntmdta1209 11 месяцев назад
福岡と京都は高さがないけど横に広いんだね
@猫にゃん-v6b
@猫にゃん-v6b 2 месяца назад
福岡は高さ制限なかった?
@黄花の突抜杜鵑草
@黄花の突抜杜鵑草 2 месяца назад
@@猫にゃん-v6b その通り、その代わり空港の立地は素晴らしい。 最近、少しだけ高さ制限が緩和されたはず
@がんば郎
@がんば郎 Месяц назад
​@@黄花の突抜杜鵑草 部分的に緩和された、が正しいですね。それも115m、100mなど、まばらかつ低めですが。
@高知宮崎
@高知宮崎 11 месяцев назад
やはり元々の6大都市(東京・横浜・名古屋・大阪・京都・神戸。首都東京以外の5都市に別格の権限を与えるために政令指定都市制度ができた。)は風格が違うな。 正直、人口100万人以下はまだ早い気がする。
@shu1671
@shu1671 5 месяцев назад
そして今後減って行く、、、 神戸、京都も危ないね、、
@user-mn3pfg8lvl
@user-mn3pfg8lvl 3 месяца назад
@@shu1671名古屋や横浜も人口減ってる この中でも今だに人口が増加し続けているのは大阪・東京のみ
@moshineko863
@moshineko863 3 месяца назад
福岡もお忘れなく。 尚、福岡は本来であれば5大都市と同時期に政令指定都市への移行予定であったが、当時の人口が54万人と100万まで倍近く人口が達していなかったため移行が見送られた。
@asdfasdf-el1ro
@asdfasdf-el1ro 11 месяцев назад
Google Earthじゃ分からん東京大阪の地下の凄さ
@sangun74-fuk
@sangun74-fuk 11 месяцев назад
網目状に走る地下鉄と広い地下街・・・ これは東京と大阪でしか見られない!
@Hiryu23
@Hiryu23 11 месяцев назад
地下街の広さだったら名古屋も負けてないよ 名古屋は地下鉄環状線もあるしね まあ地下鉄は東京、大阪には敵わないけど
@asdfasdf-el1ro
@asdfasdf-el1ro 11 месяцев назад
​@@Hiryu23まあね 瀬戸市行く時に2回ほど名古屋通ったけど名古屋駅と栄では毎回迷う メガシティと言われるだけの事はあると思うわ
@Hiryu23
@Hiryu23 11 месяцев назад
@@asdfasdf-el1ro 名駅と栄は駅地下街の広さで全国2位、3位だったはず。 初見の人だと迷うのは仕方ないよねぇ
@user-lc1ms3vz9t
@user-lc1ms3vz9t 25 дней назад
東京の地下だけでも政令指定都市レベルだと思う
@鈴木孔明-o7n
@鈴木孔明-o7n 11 месяцев назад
北九州市は昔は105万人くらいいたよね。
@がんば郎
@がんば郎 Месяц назад
マックスが107万
@arab7708
@arab7708 11 месяцев назад
名古屋、仙台、広島が推し
@kenji62444
@kenji62444 11 месяцев назад
神戸市は細長い市街地だけでは語れません。ポートアイランド、六甲アイランドと言う海上都市が有り、そこには広大で平坦なモダンな街があります。
@どみのみの
@どみのみの 11 месяцев назад
大阪と名古屋で人口が50万人しか変わらないことに驚いた。 実際いくと大阪のほうが100万人くらい多いんじゃないかと感じる。
@サウナカプセルホテル-g1y
@サウナカプセルホテル-g1y 11 месяцев назад
面積が違うからな
@cta142
@cta142 11 месяцев назад
大阪の人口密度は名古屋の2倍ほどあるが
@nagoyawoman2395
@nagoyawoman2395 11 месяцев назад
そりゃあ大阪市は昼間人口増加率日本一ですからねー! ただその代わり、大阪市以外の大阪府全体が衰退してるけど…。
@Yatachan-uz4vu
@Yatachan-uz4vu 11 месяцев назад
吹田市や茨木市などは人口増加が続いているが、堺市や河内長野市は人口減少率が-3%前後と かなりヤバい
@V-NoNNo2018
@V-NoNNo2018 10 месяцев назад
大阪市の実勢は350万人 名古屋市は260万人なので昼間人口なら約90万人差ですね
@くろす盆
@くろす盆 11 месяцев назад
相模原は最も地味ですが、三拠点に分割されており、中央区の相模原駅よりも南区相模大野の方が地元民の感覚でも都会的です。人口密度も路線数も、そして隣の駅である町田と併せて、近隣自治体も巻き込んで100万規模の商圏があるといいます。 相模大野の空撮もしくは町田駅の空撮動画を見るとお互いが映り込み、その街の規模感がよくわかると思います。
@jackt.a5062
@jackt.a5062 11 месяцев назад
政令市になることによりさまざまなことができるので、吸収合併してまでも政令市を目指します
@ユミコ-i9c
@ユミコ-i9c 5 месяцев назад
大宮と浦和が仲悪いのに(現在も進行中)政令都市になりたくて、一緒になったさいたま市。
@syokohama6161
@syokohama6161 10 месяцев назад
静岡の密度が凄い
@iihh-zw2yy
@iihh-zw2yy 11 месяцев назад
街並みは札幌市が1番綺麗。 区画整理されてるし現在は再開発が進んで高層ビルが立ち並んで都会感があり郊外に出ると自然も豊か。
@merorin-xt7rq
@merorin-xt7rq 11 месяцев назад
区画整備されている面では 札幌市が一番です。 南、西は山、東と北は石狩平野が広がっております。 その広さは関東平野の次に 来ます。 展望台から見る札幌の夜景は 本当に綺麗です。 自然豊かな土地と温泉も湧いており、道路幅も広く取ってあり、走りやすいです。 冬の寒さは否定しませんけど 夏は猛暑、熱帯夜は 数えるくらいの気候 そこそこに気温は高くなります。
@てつとも-e2m
@てつとも-e2m 11 месяцев назад
歴史の浅い計画的人工都市ですから
@merorin-xt7rq
@merorin-xt7rq 11 месяцев назад
@@てつとも-e2m 確かに北海道が開拓されたのは明治になってからだから それは否定しませんよ。
@user-ryo_traveler
@user-ryo_traveler 11 месяцев назад
街並みの綺麗さが札幌は同感 明治以降に開拓された計画都市なだけある
@東海道と中山道の旅人MBT
@東海道と中山道の旅人MBT 11 месяцев назад
車は北海道外に持ち出すのは沖縄や離島と同じく極めて困難
@qgv
@qgv 11 месяцев назад
やはり、東京一極集中は良くない。 もっと各都市が活性化する政策を。
@アイヌポリー
@アイヌポリー 11 месяцев назад
首都機能を静岡市に移転すれば、地盤沈下のリスクを減らせて、一極集中を分散できる。インドネシアのジャカルタも地盤沈下が酷くて、首都機能を隣の島のカリマンタン島に移すことになった。東京も考えた方が良い。
@merorin-xt7rq
@merorin-xt7rq 11 месяцев назад
@@アイヌポリー さん 静岡ならちょうど日本の真ん中だからその案は悪くないと思います。 しかし約2都市が待ったコールで 立候補するんじゃないかい? かつての首都お上品京都と 人口増加 をアピールしまくる オラオラ福岡が ちょっと待ったコールしそうな感じもうけるけど 日本3代都市の仲間入りを目論む福岡なんぞ鼻息荒く 京都は腹黒いから何を考えているのかはわからんけどね。
@sangun74-fuk
@sangun74-fuk 11 месяцев назад
​@@merorin-xt7rqさん 静岡市や名古屋市だと南海トラフ巨大地震や富士山噴火で直に影響を受けるので、私は首都移転するなら京都市か広島市が良いと思いますね。実際に、今年から一部の省庁が東京から京都へ移転しており、京都市が首都に返り咲く可能性もありそうです。
@S_McQueen
@S_McQueen 11 месяцев назад
​@@アイヌポリー 富士山噴火して火山灰に埋もれるあんな海と山に挟まれた猫の額みたいな土地に首都置けるわけねーだろwww
@merorin-xt7rq
@merorin-xt7rq 11 месяцев назад
@@sangun74-fuk 広島に移転? それこそ南海トラフゾーン だと思いますが
@ゑゐり阿ン
@ゑゐり阿ン 11 месяцев назад
日本じゃ無いけど、ドバイとかは異次元に凄いよね。 街づくりのゲームでデザイナーが作ってるみたいに見えるくらい道路区画が綺麗で、お店や建物のデザインも完璧に計画されてる
@ぴーのぴろしき
@ぴーのぴろしき 10 месяцев назад
まあ、いずれあそこは終わるで
@魂-v4g
@魂-v4g 10 месяцев назад
@@ぴーのぴろしき日本もいずれ終わるよ
@merorin-xt7rq
@merorin-xt7rq 10 месяцев назад
ドバイも摩天楼だけど アメリカ、ニューヨーク カナダ、トロントから みたら日本の地方政令指定都市はい、な、か(笑) 匹敵できるのは 東京ぐらいだよ(笑)
@ハリー-x4t
@ハリー-x4t 10 месяцев назад
ドバイに限らず新たな巨大タウンが世界中に誕生していますね。
@user-lc1ms3vz9t
@user-lc1ms3vz9t 25 дней назад
@@merorin-xt7rq国の最大都市と比べたらな。 アメリカはロスやシカゴなどもあるが。
@皆川直人-c1i
@皆川直人-c1i 11 месяцев назад
東京を除いては人口密度1万人超えは大阪、川崎だけ 何気に川崎人多い 横浜って人口は多いけど土地も広いから郊外は意外とスカスカ 横浜から川崎に引っ越して実感しました
@arufa_aho
@arufa_aho 11 месяцев назад
人口密度は面積によって変わる。川崎は150万人だけでも1万人を超えるレベルの狭さ
@sy-ym5yj
@sy-ym5yj 10 месяцев назад
田舎エリアの少なさ度合いだと23区、大阪、川崎って感じだろうな。これ以外の政令指定都市は山奥の秘境もかなりの割合で含まれてるし。
@まんまるさん-j5s
@まんまるさん-j5s 10 месяцев назад
横浜は観光に行きましたが川崎には住んでいる人しか用事なさそうなので、どうかな? 人口密度だけなら世界の中心ニューヨークだってそんなにじゃない?
@shu1671
@shu1671 5 месяцев назад
@@まんまるさん-j5s クイーンズやブルックリンは広いからね、、
@itoyanchannel8402
@itoyanchannel8402 Месяц назад
@@まんまるさん-j5s 観光業売りにしてないからピンとこないだけじゃない? 川崎大師、ドラえもんミュージアム、カワスイ、よみうりランドとかあるけど、地方の人対象の名所ではないかな。 ちなみにだけど休日は東京横浜埼玉千葉ナンバーで溢れる。
@トラファルガー-m3s
@トラファルガー-m3s 11 месяцев назад
この動画を見た後コメント欄見ると、コメントが少しずつ右に動くように感じるのは自分だけ? それはさておき、やはり100万超える仙台から街並みがワンランク上がるなぁ しかし政令指定都市に入っている60~90万都市も、それより下の都市とはワンランク違うと思える
@Bruh-yd8ew
@Bruh-yd8ew Месяц назад
街の中心部にすらマンションだらけの横浜ww 中国かと錯覚したわw
@hiromisakai
@hiromisakai 24 дня назад
新潟市出身(現大阪)なので、題名を見た時間違いなく新潟は20位だと思ったら以外に16位だった😅。子どもの頃は確か46万人だったと記憶してるけど大きくなったなぁ。
@muuu-h1t
@muuu-h1t 16 дней назад
豊栄とかまで合併しましたからね笑 私の実家は新津市でした😂
@ただの地理好きda
@ただの地理好きda 10 месяцев назад
東京より大阪の方が都会に見えるのは俺だけか?
@mateo-messi10
@mateo-messi10 10 месяцев назад
この動画都心映ってませんよ
@ただの地理好きda
@ただの地理好きda 10 месяцев назад
一番最後にありますよ
@mateo-messi10
@mateo-messi10 10 месяцев назад
@@ただの地理好きda 都心と副都心の違い分かります?
@ただの地理好きda
@ただの地理好きda 7 месяцев назад
@@mateo-messi10違う動画でした。すみません🙇
@燻
@燻 6 месяцев назад
実際ビル群ランキングでは大阪梅田のほうが上らしいです なので最高火力は大阪かもしれません
@KD-fc4gx
@KD-fc4gx 10 месяцев назад
札幌はあの都会の真ん中に北大と競馬場があるのはすごい
@merorin-xt7rq
@merorin-xt7rq 10 месяцев назад
北大のポプラ並木は 素敵だよ、一時台風が まともに直撃くらって 折れたことがあったけど 今はほぼ戻ったかな? あのへんは平野のど真ん中 北大から競馬場までは 歩いては行けない距離 大きな総合病院、イオン、駅 温泉施設、卸市場と桑園は今、住みたいランキング上位の地区 北大は桑園じゃないけど ちなみに札幌駅からは一駅 離れています。
@ポップキンス
@ポップキンス Месяц назад
あの密度で967万人とかキモめちゃめちゃ住みにくそう、もう少し大都市分散できんの
@youmchang6121
@youmchang6121 11 месяцев назад
北九州は街が分散しているから、小倉だけ見るととても人口90万以上いる都市には見えない
@enas6836
@enas6836 11 месяцев назад
神奈川の3都市もそんな感じで、見た目以上に人口がありますね。
@mihusiyo4503
@mihusiyo4503 11 месяцев назад
結局人口密集地って高層ビルが建ち並ぶところじゃ無くて低層住宅がぎっしり面をなしている地域なんですよ。 東京や大阪でも人口が多い区は世田谷区と城東区ですから。
@栗取
@栗取 11 месяцев назад
大阪市で人口1位は平野区では?
@asdfasdf-bn6wu
@asdfasdf-bn6wu 25 дней назад
小倉は水戸をちょっとだけデカくした感じ 県庁所在地レベルよ 街がいくつもあるだけ
@ytanaka257
@ytanaka257 7 дней назад
⁠@@mihusiyo4503 城東区は人口密度かな
@人間の9頭
@人間の9頭 Месяц назад
ネクスト政令指定都市は 鹿児島市?松山市?金沢市?
@たっちゃん-n6x
@たっちゃん-n6x 10 месяцев назад
ココノススキノ完成! これでTOHOシネマズ轟音シアターが5大都市完備となった🤗
@ja11ha57
@ja11ha57 10 месяцев назад
大阪のビルや町並みは流石大都会、川崎もなかなか凄いな、横浜はなんかさっぱりしてるな、まあ東京がおかしいだけでどこも都会だよ。
@yukikoinoue7562
@yukikoinoue7562 4 месяца назад
政令指定市リスト 0:14 静岡市 0:38 岡山市 1:03 相模原市 1:29 熊本市 1:54 新潟市 2:18 浜松市 2:44 堺市 3:09 北九州市 3:34 千葉市 3:59 仙台市 4:24 広島市 4:49 さいたま市 5:14 京都市 5:39 神戸市 6:05 川崎市 6:29 福岡市 6:54 札幌市 7:19 名古屋市 7:45 大阪市 8:10 横浜市 8:34 東京23区 これらは県名と市名の後にリストしています。県名や市名が聞きたい人は少し戻っていただけるといいと思います
@masa-geo
@masa-geo 4 месяца назад
ご丁寧にありがとうございます!
@西湘八太郎
@西湘八太郎 11 месяцев назад
人口順ですね。 それと他の方が言う様に、 京都福岡は高いビルが建てられない分、名古屋に迫る広さですね。
@Hiryu23
@Hiryu23 11 месяцев назад
市街化率:名古屋 92.6%>福岡 48.0%。 名古屋は面積の92.6%を市街地化しているが、福岡は面積の半分も市街地化できていない。 市街地でも名古屋に迫るどころか名古屋の半分しかない。
@西湘八太郎
@西湘八太郎 11 месяцев назад
@@Hiryu23 申し訳ございません、表現が違っておりました。 名古屋に次ぐ広さと言いたかったです。 ?、横浜に次ぐかな? いずれにしても勉強になりました。 ありがとうございます😊
@konnichiwa-s6z
@konnichiwa-s6z 11 месяцев назад
それは名古屋なめすぎ笑
@修道士ルロイ
@修道士ルロイ 11 месяцев назад
@@bariuma-city02福岡の都心は確かに札仙広福では頭1つ抜けてる。だけど名古屋とは2倍くらいの都市規模の差があるからね。都心の密度は名古屋≧福岡でも副都心、郊外が名古屋>>福岡くらい。名古屋の金山や今池に匹敵する副都心は福岡には無い。あと、栄>天神=名駅≧博多かな。その4つの繁華街なら。
@西湘八太郎
@西湘八太郎 11 месяцев назад
@@bariuma-city02 確かに福岡はブランドショップは多いですね。 それと繁華街の感覚は天神と栄は等しいと名古屋(だったか?)のRU-vidrが言っていましたね。名前忘れましたが… ただやはり市街地の広さは3大都市だけあって名古屋はかなり広いかと感じました。 福岡に関しては、縦には伸ばす事は出来ないけど3大都市を除くと広さはかなり感じますね。 私の福岡のランクイメージですが、 三大都市と札仙広の間に福岡は位置するとした方が合ってるかと感じます。都市高速も私鉄もありますし。 私が福岡が好きな理由は、都会の真横に綺麗な海岸がある事ですね。これって普通なら有り得ない事ですね! 副都心の百道の海岸沿いに都市高速があるのって魅力がありますね。 福岡に移住したい…宝くじが当たりますように…
@メッシ気持ちいい
@メッシ気持ちいい 11 месяцев назад
行ったことないけど仙台めっちゃ良い感じじゃね?
@Sendai-channel
@Sendai-channel 11 месяцев назад
仙台在住です!そういっていただけると嬉しいです!
@CircleDog_02
@CircleDog_02 11 месяцев назад
仙台に何回か行ったことあるけど、都市規模、街の構造、清潔感、賑わい、どれをとってもちょうどいい街だった
@S_McQueen
@S_McQueen 11 месяцев назад
いい所だよ、 近辺の丘陵地帯にかもしか、クマ、イノシシ出るしねwww
@mihusiyo4503
@mihusiyo4503 11 месяцев назад
熊はやだなあ。w 近ごろ熊の話題多いね。
@ルナパパ-g2b
@ルナパパ-g2b 9 месяцев назад
大阪人だけど昔東北にも住んでた。杜の都仙台は本当にいい街ですよ。
@クリスタル青木
@クリスタル青木 11 месяцев назад
大阪レベチ
@redstockings1967
@redstockings1967 11 месяцев назад
摩天楼といえる街並みはやっぱり東京と大阪だけやね
@merorin-xt7rq
@merorin-xt7rq 10 месяцев назад
海外の大都市からみたら 日本の地方政令指定都市は The、INAKA 摩天楼と呼べるのは 大阪よりも東京ぐらいだよ(笑)
@redstockings1967
@redstockings1967 10 месяцев назад
@@merorin-xt7rq お前は見下した物言いをやめなさい 典型的な成り上がり田舎者のやることだよ
@こんさん-u7b
@こんさん-u7b 11 месяцев назад
1956年横浜名古屋大阪京都神戸+東京特別区 これが六大都市と言われてる所以か
@ぽてと-o4c
@ぽてと-o4c 11 месяцев назад
@@bariuma-city02大幅は草 京都と見た目かわらんだろ
@user-xc5qu1jw6k
@user-xc5qu1jw6k 11 месяцев назад
@@bariuma-city02 あと、街の景観だけで言ったら神戸の方が都会に見えるよ、Googlemapでみてみて。100m以上の高層ビルの数は東京大阪横浜に続いて4位、しかも去年?か2年前までは横浜よりも多かったよ
@V-NoNNo2018
@V-NoNNo2018 10 месяцев назад
総合スペックは京都>福岡 大学のレベル 企業のレベル 経済 どれも京都の勝ちである まあ景観は福岡の方が都会か
@user-xc5qu1jw6k
@user-xc5qu1jw6k 10 месяцев назад
@@V-NoNNo2018 京都と福岡では目指してる景観全く違うでしょ、福岡は都会、京都も都会だけど古き良きを大事にしてる
@まんまるさん-j5s
@まんまるさん-j5s 10 месяцев назад
京都と福岡と神戸なんて路線が違いすぎて比較できないでしょって思う 街の目指してる方向性が全く違うよ、福岡は九州の拠点だし、神戸はオシャレで洋風、京都は世界遺産や文化財だらけの観光都市であって、どれも都会だけジャンルが全然違うのよね。 クラシックとヒップホップとレゲエぐらい違うと思うけど
@Orimi_r_rb220
@Orimi_r_rb220 6 месяцев назад
さいたま市は合併前の名残りで行政都市の浦和、商業都市の大宮で市街地が分散していて 街としての迫力があまりないんですよね 個人的にはイメージそのまま、大宮には「さいたま市といえば」と言われるような派手な開発 浦和はオフィスや教育施設中心で住みやすい街づくりをして欲しいなと思います
@aubwen0614
@aubwen0614 11 месяцев назад
神戸やっぱり何回みても狭いw
@arufa_aho
@arufa_aho 11 месяцев назад
よく街を作れたと驚かれるレベルだからね。
@大东亚少年
@大东亚少年 11 месяцев назад
あの地形で、ついこないだまで 福岡や川崎より人口多かった訳ですからね。
@mihusiyo4503
@mihusiyo4503 11 месяцев назад
面積は大阪の倍もあるのに、半分は山ですからね。 でもその山と海の近さが神戸らしい景観をもたらして魅力でもありますよね。
@トライトライ-h4p
@トライトライ-h4p 9 месяцев назад
たまたま位置的に本州との出入口で九州人が集まる場所になってますからね。京都神戸が100万都市になったときに30万の田舎町だったのに@@bariuma-city02
@user-wl8km1xg4s
@user-wl8km1xg4s 11 месяцев назад
札幌きれい
@merorin-xt7rq
@merorin-xt7rq 11 месяцев назад
札幌市民だけど中央区は 碁盤の目のように区画整備されており、1丁目ごとの範囲も広いです。 しかし一歩中入ると  ちょっと狭いところも...😅 でも走りやすい街 本当の中心部は一通が多いけど慣れれば楽です。 最近は再開発が進み あちらこちらでビルの建設ラッシュが盛んです。 新幹線がよーやく札幌延伸工場🏭が始まっていますんで、駅前はまたさらなる進化を遂げそう。
@ITAITA0829
@ITAITA0829 11 месяцев назад
@@merorin-xt7rq所詮人口だけで中身スカスカなのにwww www 都市高速も大手私鉄も大相撲もAKBもキッザニアすら無く、アップルストアとプロ野球に逃げられたのに??www www
@c_kenma7307
@c_kenma7307 11 месяцев назад
札幌は我らが福岡のライバルだから視察に行きたいな
@merorin-xt7rq
@merorin-xt7rq 11 месяцев назад
@@c_kenma7307 おーコンプレックス感満載のコメントやな(笑) 別に来なくてもいいよ 私も福岡はスル~して 熊本行くし 勝手に福岡市が札幌市を ライバル視しているだけで 札幌市は遠い福岡市を何とも思っていないわ~
@特に無し-p3i
@特に無し-p3i 9 месяцев назад
@@merorin-xt7rqわざわざ対立を仰ぐコメントしなくてもいいだろ
@tagao19date34
@tagao19date34 11 месяцев назад
札仙広福などの地方を担っている都市は人口相応に立派。 後発政令市の中だと静岡市は人口の割に都会に見える。 逆に首都圏・関西圏の都市は市街地が複数の駅前に分散しているのと東京・大阪のベッドタウンという要素がある関係で人口の割に田舎に見える。
@sasamuta
@sasamuta 11 месяцев назад
横浜市もそう。スッカスカで、横浜駅もみなとみらいも関内も中華街も。え??っていうしょぼさ。。 しょせん東京のベッドタウンで遊びに行くなら東京っていう人がほとんど。
@榎本英夫-d3b
@榎本英夫-d3b 7 месяцев назад
相模原市とか堺市とかですね?
@ultrainstinct3560
@ultrainstinct3560 3 месяца назад
関西は違います(堺を除き) どれも昼間人口比率が1を超えているどれもが独立した都市です
@倉虎-o6f
@倉虎-o6f 11 месяцев назад
異常気象の時代やからハザードマップではどうなのかが知りたい。予想では神戸が坂の街やから洪水には強いかも。あとは地下に逃がすさいたまと東京も強いやろな。仙台とかもええかも。
@aubwen0614
@aubwen0614 11 месяцев назад
なお断層祭りで土砂崩れの危険もあったりするんです……By神戸市民
@arufa_aho
@arufa_aho 11 месяцев назад
神戸は海が近いけど北側にいけば大丈夫と言われていますが土砂災害の被害は大きいですね。そういう面においては内陸都市(札幌京都さいたまなどは利点が大きいでしょう。ただ京都は盆地なので夏はとても蒸し暑く冬は急激に冷える気候です
@たーたく-e1t
@たーたく-e1t 11 месяцев назад
神戸は砂防ダムとか土砂災害の対策に莫大な金使ってるのでそこまで起こりません。ただ開発中の土地とかで大雨が起こると土砂崩れらしきものが起こるんです。あと断層は多いですが昔から神戸は地震は少ない方の都市と言われてます。(大きいの起きてますが)
@CircleDog_02
@CircleDog_02 11 месяцев назад
広島・名古屋・川崎・東京の下町部分は洪水の危険性高そうやな
@jasco-yyy
@jasco-yyy 4 дня назад
名古屋は規則正しくビルが立ち並んでる感じか
@shu1671
@shu1671 5 месяцев назад
無理やり大きくしても70万80万で将来人口減るのにわざわざ政令市にする必要あったの?とつくづく思う。
@甲斐和栄-v3y
@甲斐和栄-v3y Месяц назад
それは、いえますね
@taylor9937
@taylor9937 Месяц назад
大阪嬉しい😭
@フランコ-d7o
@フランコ-d7o 6 месяцев назад
仙台ら辺から大都会だよね
@masa-geo
@masa-geo 5 месяцев назад
やはり100万都市はレベルが違いますね。
@konnichiwa-s6z
@konnichiwa-s6z 11 месяцев назад
歴史、位置、気候を考えると、札幌は奇跡の大都市だと思うなあ
@栗取
@栗取 11 месяцев назад
工藤會もかなり弱体化したから、あともう一息だ。その先には北九州にも明るい未来がある?か。
@merorin-xt7rq
@merorin-xt7rq 11 месяцев назад
修羅の国を返上したいなら 福岡市にも責任あるかと 思うんだけどね。 一般市民にも平気で刃を 向ける都市を見捨てて 成り上がろうとする福岡市の やり方がね(笑) 北九州市もかつては100万都市だったはずなのに... 1つの県に政令指定都市が 2つある県って神奈川と福岡 と静岡だろう? 北海道は札幌1極集中型なんで。
@東海道と中山道の旅人MBT
@東海道と中山道の旅人MBT 11 месяцев назад
@@merorin-xt7rq 北海道は人口減少率が酷い 赤字路線多数 車は道外に持ち出すには沖縄、離島同様 船
@AAA-tl3ss
@AAA-tl3ss 11 месяцев назад
​@@merorin-xt7rq北九州市民だけど、同意見ですね〜!福岡県に、2つ政令指定都市があることは意外とすごいんだなぁーって思いました!北九州は福岡市に比べて、底辺とも言われますけども、一応政令指定都市なので、全然全国的に見ても、第二都市ではかなり強い方なので、いい方ですね!
@merorin-xt7rq
@merorin-xt7rq 11 месяцев назад
@@AAA-tl3ss やっぱ北九州市と共に発展 させなきゃ福岡市だけ目立とうとするなってこと せっかくの政令指定都市が2つあることだしね。
@ニ郎二郎-s3b
@ニ郎二郎-s3b 11 месяцев назад
大阪府北摂市人口200万人なーんてね?
@soukoそうこ
@soukoそうこ 11 месяцев назад
静岡… お前人口で浜松に負けてたのか… (でも静岡の町並みは個人的に好き)
@sangun74-fuk
@sangun74-fuk 10 месяцев назад
殆どの政令指定都市にある共通点は 市内に新幹線の駅があることですね。 ※相模原市・千葉市・堺市・川崎市は無い ※札幌市は2030年に新幹線が開通予定
@ABC-zw1ns
@ABC-zw1ns 10 месяцев назад
千葉市・堺市はもともと新幹線は通過していない(相模原市?)。
@やぎよう
@やぎよう 5 месяцев назад
相模原市にリニア(リニア中央"新幹線")ができれば残るは三都市だけになりますね。残りの3つのうち堺と川崎はすぐ近くに新幹線の通る大都市があり必要があまりなく、東京からの方向的に千葉市は厳しそうですね
@ultrainstinct3560
@ultrainstinct3560 3 месяца назад
新神戸 残念だ....
@島田利一-k6d
@島田利一-k6d 11 месяцев назад
シェアさせて頂きます。
@masa-geo
@masa-geo 11 месяцев назад
ありがとうございます!
@まさゆき-l4p
@まさゆき-l4p 11 месяцев назад
浜松市、相模原市、岡山市は無理やり政令都市にさせた感じですね。あと新潟市も。しかも新潟駅前通りの車が少なすぎ。
@user-ryo_traveler
@user-ryo_traveler 11 месяцев назад
まだ岡山はマシな方な気がする 浜松と相模原は無理やり感がね… 人口で言えば静岡が下だけど結構静岡は栄えてる
@tagao19date34
@tagao19date34 11 месяцев назад
確かに新潟、静岡、浜松、岡山、熊本あたりは上位中核市とそれほど変わらない印象ですね(一応ワンランク上ではあると思いますが) 相模原は更にその下という感じです。 相模原も町田を含むことができれば文句無しなんですがね...笑
@5あああああああ
@5あああああああ 3 месяца назад
@@tagao19date34流石に中核市とはレベルが違うと思う。川口や八王子とは昼間人口で20万人くらい差があるし鹿児島とは都市圏人口やGDPで圧倒的な差がある。
@キングおじさん-t9n
@キングおじさん-t9n 11 месяцев назад
僕は14位の堺市在住です。生まれも育ちも堺が長いんですが、全否定できないですが、街は素敵ですが人は正直どうかと聞かれると?ですね。ちょっと「いじめ」られてる思います。行政機関にも。街ぐるみで就業させなかったり退職させて「嫌なら引っ越ししろ。」とかいけずはひどいですよ。挙句の果てに全国どこ行ってもちょこちょこ言われてうざいですし、デスってますね。政令指定都市なら人格もそれ相当に品格を兼ねそろえてほしいですね。老若男女問わずかな?
@キングおじさん-t9n
@キングおじさん-t9n 11 месяцев назад
返信ありがとうございます。俺だけ差別はひどいッスよね。子供の頃からの家庭内のことや亡き両親の悪口や自分や兄弟の性格や周りの人らの発言とかも真似してきて1人暮らしやからタクシー会社も契約打ち切ってきて、通信大学生やからとかマラソン大会出るから辞めさせたりとか悪質でまるでや○ざですよ。報道特番とかでよう放送されずに済んでるわ。何度もテレビ局にも言ったけどあかんですよ。15年はマジやばすぎっしょ。俺だけ攻撃は。資格も25個くらいあっけど何も評価もないッスよ
@jfjrkdkdkdkd
@jfjrkdkdkdkd 11 месяцев назад
神戸は震災で都心をやられて借金もかさんだのによく日本で5番目の都市力まで持ち直したよな💪 経済成長率は政令都市1位やし、外観だけだったら名古屋越えありそう 広島や仙台も戦争や震災で大変だったけど、よくここまで立て直した!
@Hiryu23
@Hiryu23 11 месяцев назад
神戸は200m以上のビル0棟なのに? 名古屋は200m以上のビルだけで5棟になる。
@大鍋生助
@大鍋生助 11 месяцев назад
神戸市はビルにある程度の高さ規制しているんじゃなかったか。もう撤廃しても良さそうなもんだが。
@unitedsl1z
@unitedsl1z 11 месяцев назад
@@Hiryu23余裕で200mビル建てれたが、景観条例と空港規制のせいで無理
@Hiryu23
@Hiryu23 11 месяцев назад
@@unitedsl1z 神戸の最高層が190mのマンションで、2番目に高いのだと、170mまで下がる。 規制のかからない180m以上でも1棟、150m以上でも6棟しかない。余裕で200m建てれる状況とはかけ離れている。
@Karendar2525
@Karendar2525 11 месяцев назад
​@@unitedsl1z空港規制はないっすよ。六甲山があるから神戸都心上空を飛べないので規制する必要が無いんです
@サウナカプセルホテル-g1y
@サウナカプセルホテル-g1y 11 месяцев назад
政令市かどうかよりも人口密度が高いほうが都会に見える。 那覇とか23区周辺とか
@user-ryo_traveler
@user-ryo_traveler 11 месяцев назад
那覇は冗談抜きで50万都市より都会に見える 下手したら政令市レベル
@arufa_aho
@arufa_aho 11 месяцев назад
@@user-ryo_traveler 那覇が政令指定都市レベルはおもろい。実際歩いたら人めちゃくちゃ少ない
@榎本英夫-d3b
@榎本英夫-d3b 7 месяцев назад
@@arufa_aho 三大都市圏以外の県庁所在都市はどこでも人通りそんなに多くないよ。
@ultrainstinct3560
@ultrainstinct3560 3 месяца назад
@@arufa_aho 実際DID8000人ぐらいだったような気がする
@レイニクモ
@レイニクモ Месяц назад
那覇は首都の風格。文化も発信してる。政令都市の資格あり。周囲を合併すれば100万都市になる。
@centralward2
@centralward2 7 месяцев назад
人口が近くても街の形が全然違うなあ と、広島とさいたま見て思った 中心部にぎゅっと集まってるさいたま、遠くまで続いてる広島
@Orimi_r_rb220
@Orimi_r_rb220 6 месяцев назад
さいたま市は中心地に集まってるというより、市内を広くカバー出来る交通網があまり整備されていないので 「集まらざるを得ない」といったところですけどね…
@toshifumisakurai9697
@toshifumisakurai9697 11 месяцев назад
相模原が政令市なのはすごく違和感がある。静岡の方が圧倒的に都会的な印象。
@ニードルアイズ
@ニードルアイズ 7 месяцев назад
相模原市は分散型の都市だからね この動画の市街地以外にも 橋本や相模大野といった市街地が ある
@レイニクモ
@レイニクモ 2 месяца назад
相模原より郡山、水戸、長野など県一の地方都市の方が都会感ある。恐らく相模原市民もそう思っているはず。
@sosugi9337
@sosugi9337 8 месяцев назад
神戸は海も山もあるのがええな
@frictrec
@frictrec 10 месяцев назад
視聴者が何処にいるのか教えてくれてありがたい
@Ryobase
@Ryobase 3 месяца назад
相模原が中心が3つに分散してるから高さは無いけど範囲が広い
@takuya-ohno1225
@takuya-ohno1225 11 месяцев назад
政令指定都市か……。 伊奈町はこうなりたかったのかな? でも、ごめんね! 「住所が変わるのはめんどくさい」っていう理由で反対票を入れちゃった1人です(笑)
@ユミコ-i9c
@ユミコ-i9c 5 месяцев назад
住民投票あったのですか?
@Tatsuma0926-sx5ps
@Tatsuma0926-sx5ps 8 месяцев назад
いやー…どれも街並み綺麗だったなー…やっぱ東京の都会さは他の都市と比べて別格だわ、
@zepp8841
@zepp8841 11 месяцев назад
福岡って昔は、京都神戸川崎あたりより人口少なかった気がするが気のせいかな
@sangun74-fuk
@sangun74-fuk 11 месяцев назад
そうですね。福岡市の政令市指定は意外と遅かったので。
@user-zd5eo1cd2b
@user-zd5eo1cd2b Месяц назад
福岡が札仙広福で頭1つ抜けてきたのはここ15年くらいだからね。2000年頃は札幌のほうが都会だったし。バブル以前は東京大阪の二極体制で、名古屋の次点で札幌、福岡は北九州熊本と大差なかった。
@nokkonteradakokoro893
@nokkonteradakokoro893 4 месяца назад
堺、住宅地しかないと思ってたけど 結構ビルあるんやな
@CircleDog_02
@CircleDog_02 11 месяцев назад
京都市と札幌市が碁盤の目のように整備されてて美しいけど、地味に名古屋市や仙台市も整ってて綺麗なんだよね ここら辺の都市は都市計画成功してるな〜って思う
@user-qw7xx4jj3d
@user-qw7xx4jj3d 11 месяцев назад
大阪市もほぼ碁盤の目ですよ
@栗取
@栗取 11 месяцев назад
名古屋と札幌は中心部なそっくりだよ。テレビ塔あり、久屋大通と大通公園あり、と。
@merorin-xt7rq
@merorin-xt7rq 11 месяцев назад
@@栗取 名古屋は新幹線で通っただけ なんでそっくりか見てみたい ですね。 話はそれるけど、食べ物で 意外と八丁味噌が美味しかった(笑)色合いは凄いけど 見た目ほどではなくてね。
@kv6205
@kv6205 11 месяцев назад
名古屋、静岡(駿府)、大阪などの江戸期からの城下町地区は計画的に作られた町ですから碁盤の目です。江戸も部分的にみれば日本橋地区、京橋地区などそれぞれ碁盤の目になっています。
@栗取
@栗取 11 месяцев назад
碁盤の目状は、結構あるが札幌の碁盤の目は住所が、北◯条西◯丁目、南◯条西◯丁目、北◯条東◯丁目、南◯条東◯丁目と、味気ないですが、実にわかりやすくなっている。◯◯町じゃないから、信号機の下の住所表記で数字を辿れば、目的地に着く。
@merorin-xt7rq
@merorin-xt7rq 11 месяцев назад
やっぱ上位3は都会だよな、ゴミゴミしているけど、札幌は区画整備されて碁盤の目になってるしね道路は広いし 政令指定都市の中でも 静岡県の2つの都市の次に広いのが札幌
@tarocham
@tarocham 11 месяцев назад
でも札幌市の約半分を占める南区は山ばかりですよ。
@merorin-xt7rq
@merorin-xt7rq 11 месяцев назад
@@tarocham さん 確かに、住んでいましたから(笑) 自然豊かな土地柄ですよ。 他の区から見れば南区は ざ、いなかでしょうけど(笑) 他の区は地震の揺れも凄いけど、南区は地盤が硬いだけあり、札幌市内でも一番揺れが少ないのも事実
@坂田銀時-j2s
@坂田銀時-j2s 11 месяцев назад
静岡県の2都市が他の都市より人口密度が桁違いに低い😅いかに広いか判りますね、てか合併し過ぎ💦
@merorin-xt7rq
@merorin-xt7rq 11 месяцев назад
@@坂田銀時-j2s 静岡は伊豆と浜松は 一応行かせてもらいました。 浜名湖のうなぎは 美味しかった。 何故か静岡市は 新幹線でスルー😅 浜松市の隣の名古屋も駅だけ 豊橋ぐらい 名古屋は駅見だけでデカイ とは思ったけど それぐらいかな?
@栗取
@栗取 11 месяцев назад
札幌の山奥に定山渓温泉、神戸の山奥には、あの有馬温泉がある。
@東京エクステリア
@東京エクステリア 11 месяцев назад
政令指定都市って言われて納得するのは北九よりも上位
@user-ryo_traveler
@user-ryo_traveler 11 месяцев назад
それ結構わかる
@arufa_aho
@arufa_aho 11 месяцев назад
個人的には初代政令市(大阪名古屋横浜神戸京都)と札幌福岡広島仙台以外はなんか違う
@ryutouraraka8800
@ryutouraraka8800 11 месяцев назад
​@@arufa_ahoさいたま市と千葉市は一定の拠点性あるから入れてあげて。川崎もビルとか大企業多いから入れてあげて
@arufa_aho
@arufa_aho 11 месяцев назад
@@ryutouraraka8800 さいたま千葉川崎なんて最近成り上がった所詮ベッドタウン。千葉は東京と少し距離があるから流出を抑えれているだけでそれでも昼間人口は減ってる。さいたま川崎は論外
@frontier7894
@frontier7894 11 месяцев назад
それな
@yonesuke1008
@yonesuke1008 8 месяцев назад
改めて、この20市から旧・6大都市の横浜市・名古屋市・大阪市に対しては、地方自治法及び関連法令・施行令を大幅に見直して改正し「特別自治市」への昇格をさせた方が良い。 即ち、各府県の負担を大幅に減らして可能なだけ事務業務その他を委譲させ、各行政区をそのまま「総合区」へ格上げし区役所本庁舎で全ての手続きが出来る様にする。 それで得られる多額の事務手数料等を、法定上の「県市(大阪は府市)調整会議」で決算報告を審議し承認されたら府県へ。 府県税の代理聴取である。 その分の府県に於ける人件費その他のコストを、府県は直轄事業へ振り向ける事が出来る。 「特別自治市」各市は、それぞれ民間委託で行政事務業務を可能な限り、関係法令等の適用講習修了者を責任者に職員も一定数確保の上弾力運用する事で、人件費の「公民平準化」が図られる事になる。
@るてい-o6t
@るてい-o6t 3 месяца назад
大阪東京がレベチ
@お猿さんちんぱん寺
@お猿さんちんぱん寺 11 месяцев назад
高層ビル怖い
@FA20DIT改
@FA20DIT改 9 месяцев назад
京都市の町並みは本当に綺麗ですね。福岡市も広島市も凄い大都会だと思います。但し、100万以上の人口を誇る都市でも????というのはありますし、70万レベルの都市に負けていますから。
@user-chiroru
@user-chiroru 11 месяцев назад
やはり東京の高層ビル群は圧巻だな
@ワタナベアユム
@ワタナベアユム 8 месяцев назад
2030年度以降に新幹線が開通するとはいえ、現時点ではまだ走っていないのは札幌エリアだけ。
@工藤桂太
@工藤桂太 11 месяцев назад
千葉市ってまだ100万人いない
@環奈橋本
@環奈橋本 9 месяцев назад
千葉はビル少なすぎるもっと頑張って
@comekichi
@comekichi 3 месяца назад
千葉市100m以上24棟ありますよ?
@user-lc1ms3vz9t
@user-lc1ms3vz9t 25 дней назад
@@comekichiないでしょ。広島仙台でも。20棟もない
@frontier7894
@frontier7894 11 месяцев назад
90万以下の政令指定都市はなんか田舎くさい笑笑
@ああああ-n1z
@ああああ-n1z 11 месяцев назад
やっぱり福岡より神戸や札幌のが都会的だな
@ITAITA0829
@ITAITA0829 11 месяцев назад
札幌は所詮人口だけで中身スカスカ
@てつとも-e2m
@てつとも-e2m 11 месяцев назад
規制で高いビルが無いのでそう見えるけど、ビルの密集度は凄いよね。
@sangun74-fuk
@sangun74-fuk 11 месяцев назад
福岡市は空港が街中にあるから博多や天神は建物の高さ制限があるからねぇ。 街を歩くと「やっぱり都会だなぁ〜」と思えますが、空から見ると「あれ、都会感が無いな・・・」と思ってしまいます。福岡在住の私でも実感する事です。
@社会人地理系47
@社会人地理系47 11 месяцев назад
都会感は確かに札幌、神戸>だな
@user-ryo_traveler
@user-ryo_traveler 11 месяцев назад
景観だけだと神戸≧札幌>福岡だね
@沸かせスタンドジャンボな一打ペナン
改めて横浜市って広島県より人口多いのレベチすぎる
@MORIRUNMARU
@MORIRUNMARU 10 месяцев назад
『市』じゃなくて『県』だからねw 何なら、都道府県別人口ランキング10位の静岡県に匹敵するって言うからなw 市内に県の人口あるってヤバすぎるわ。 東京は頭おかしいけど。
@ado367
@ado367 7 месяцев назад
世田谷区が鳥取県より人口多かったような😅
@ssk267
@ssk267 2 месяца назад
横浜はスカスカやね 田舎街にしか見えない
@mod6835
@mod6835 8 месяцев назад
大阪市はもっと人口が増えてもいいけどな~ せめて300万人は超えてほしいわ
@キャプテンジャック-b4v
@キャプテンジャック-b4v 8 месяцев назад
浜松の平ぺったい建物、大地震で倒れんのかな…
@hiru-syoryu
@hiru-syoryu 11 месяцев назад
福岡はやっぱり高いビルが少ないから迫力無いなー。 札幌と名古屋は意外と見た目だけはそんなに変わらない?まぁ、市街地の広さが段違いだろうけど。
@momonga2011
@momonga2011 11 месяцев назад
>市街地の広さが段違いだろうけど。 街の広がりを見るには右下とか左下を見ましょう。京都や福岡が凄いのがわかります。さいたまや相模原や静岡や川崎はすぐ近くに戸建てがある。 まあ、さいたま市は大宮が、川崎市は武蔵小杉が映ってないので不利だけど。札幌も札駅裏は戸建てが目立つ。広島のほうが広がりはある。
@merorin-xt7rq
@merorin-xt7rq 11 месяцев назад
​@@momonga2011 福岡はゴミゴミし過ぎ 空港が近いって思いっきり自慢するけど、危ない!堕ちたらどうするの😂
@momonga2011
@momonga2011 11 месяцев назад
@@merorin-xt7rq 様 別に空港が近いことを自慢したりしません。確かに便利であり、そのことにより福岡が発展したのは紛れもない事実。 福岡がゴミゴミしているというのは一部を切り取ったに過ぎない。それなら大阪みなみも池袋も新宿もゴミゴミしています。 福岡の中心である天神周辺や赤坂、大濠公園、郊外の百道浜は綺麗な街並みです。袖看板がないクリーンな街並みです。
@merorin-xt7rq
@merorin-xt7rq 11 месяцев назад
@@momonga2011 出たよ福岡市自慢 人口が増えて来たから 成り上がり県民性が 露骨(笑) どこがきれいなの?(笑) 土地が狭いところに ごちゃごちゃしているにしか 見えないのが福岡 札幌市はきちんと区画整備 されていて碁盤の目になってるの!土地もそこそこ広いしね道路幅は広いし、 運転マナーも悪くない 札幌は今再開発真っ最中 後6〜7年経つとさらに駅前 が進化するわ。
@merorin-xt7rq
@merorin-xt7rq 11 месяцев назад
@@momonga2011 京都が凄い(笑) 実際行ったけど高い高層ビルは制限されているしね 周りは山に囲まれているし 確かに碁盤の目にはなっているけど、道路は狭いわ 走りにくそうだわ 運転マナーは悪いしね(笑) それとこれ以上京都は 人口は増えないって 地元民が口にするだけあるわ 札幌は石狩平野の中心なんで 北へ行くほど広がっているし 南と西へ行けば山だし 海のない都市と言われてはいるが、決して海から遠いわけじゃないよ。
@角刈り-p7q
@角刈り-p7q 11 месяцев назад
東京と大阪の差もえげつないが、大阪と名古屋の差もえげつないよな
@角刈り-p7q
@角刈り-p7q 11 месяцев назад
@mira_aruma いや、大阪30なら名古屋5くらいだと思う
@角刈り-p7q
@角刈り-p7q 11 месяцев назад
@mira_aruma 一応名古屋も大阪も住んでたんで、肌感このくらいかなと。 名古屋駅前の高層ビルは圧巻ですが、街の広がり考えると、結構な差があると思いますね。 あと、ここ最近の梅田の再開発は見逃せない。 ただ、それでも東京はやばい。
@Hiryu23
@Hiryu23 11 месяцев назад
市街化率で、大阪市も名古屋市も90%を超えている。90%超えているのは東京特別区、大阪市、名古屋市だけ。 ビルの数では差があっても、市街地の広さでは大阪市と名古屋市はほぼ変わらない。大阪市のほうが上ではあるが。
@Hiryu23
@Hiryu23 11 месяцев назад
むしろ、名古屋と福岡の差のほうがえげつない。福岡の市街化率は名古屋の半分しかない。
@ああああ-n1z
@ああああ-n1z 11 месяцев назад
東京100 大阪20 名古屋10 だな
@sangun74-fuk
@sangun74-fuk 11 месяцев назад
広島市は太田川河口付近の三角州上にある街だから広く見える、国際平和都市(原爆ドーム等がある)故に修学旅行生の多いイメージが強い。
@だいふく-z4c
@だいふく-z4c 11 месяцев назад
静岡意外と都会
@hypertoshichan
@hypertoshichan 11 месяцев назад
京都、目印がないw
@mihusiyo4503
@mihusiyo4503 11 месяцев назад
京都タワーが目印どす。 と、京都に縁も所縁もない俺が言ってみる。w
@東海道と中山道の旅人MBT
@東海道と中山道の旅人MBT 11 месяцев назад
京都御所じゃね?上京区かみぎょうくのby福岡市民
@小倉っこちゃ
@小倉っこちゃ 11 месяцев назад
広島市 906.68km2  仙台市786.30km2 並みに市域を広げれば北九州市は120万都市です。 界基準による都市人口ランキング 国内1位 世界1位 Tokyo-Yokohama  37,785,000人 国内2位 世界26位 Osaka-Kobe-Kyoto 14,916,000人 国内3位 世界48位 Nagano  9,439,000人 国内4位 世界229位 Fukuoka  2,368,000人 国内5位 世界256位 Sapporo  2,168,000人 国内6位 世界332位 Kitakyushu  1,611,000人 国内7位 世界420位 Sendai  1,280,000人 国内8位 世界482位 Naha 1,104,000人 国内9位 世界485位 Hiroshima  1,098,000人 国内10位 世界737位 Fuji  703,000人
@Hiryu23
@Hiryu23 11 месяцев назад
NagoyaがNaganoになっていて話が変わってきますよ笑
@timesnew2005
@timesnew2005 11 месяцев назад
長野発展しすぎで草
@Sendai-channel
@Sendai-channel 11 месяцев назад
長野覚醒してて草
@ponponzy
@ponponzy 11 месяцев назад
面積で言うなら広島市の3分の2は人の住んでない山だよ。広島市の中にある府中町は人口5万で人口密度5000人/km2だし
@小倉っこちゃ
@小倉っこちゃ 11 месяцев назад
@@ponponzy 福岡市のベッドタウン春日市なんて人口密度は7,846人/平方キロメートル。広島経済の中核マツダの本社機能を有する府中町 におんぶにだっこの広島市とは立ち位置が違いすぎるわけ。
@ミルクティー-t6y
@ミルクティー-t6y 11 месяцев назад
街並みが綺麗って言うコメント多かったけど何基準なのかわからん
Далее
LOLLIPOP-SCHUTZ-GADGET 🍭 DAS BRAUCHST DU!
00:28
V16 из БЕНЗОПИЛ - ПЕРВЫЙ ЗАПУСК
13:57
#慧慧很努力#家庭搞笑#生活#亲子#记录
00:11
夜の衛星写真から見える世界【2】
15:20
[空から見る]全国47都道府県庁
15:52
Просмотров 169 тыс.
大阪府の偏見地図【おもしろい地理】
25:00