Тёмный

【Sony α7S】10年前のいろんな白が写る名機を買いました 

monocreamu
Подписаться 938
Просмотров 3,8 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

28 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 14   
@packofwolvesg
@packofwolvesg 4 месяца назад
初代α7群の中で唯一のフル金属マウント(他は爪がプラだった)、今はα高額機にしか実装されていない超音波振動によるアンチダスト(初代α7はみんなこれだったはず)、画素数が一番少ないのに一番高い、40万オーバーという聞いたことのないISO、画質=画素数では無いことを実感させてくれる写り。 当時は35mmF2.8を付けっぱなしで、ただただ撮ることが楽しかったです。
@monocreamu
@monocreamu 4 месяца назад
!!!金属とかアンチダストとかそうなんですね!!35mm f2.8との組み合わせ最高ですよね〜。本当に撮るのが楽しいカメラです!
@hiroyuki3034
@hiroyuki3034 4 месяца назад
到着おめでとうございます🎉素晴らしい描写です❗ちなみに、S2やS3ではなく初代に拘られるのは、サイズ感と以前所有されていた愛着でしょうか? その辺のご心境をいつか深掘りしていただけると嬉しいです😄
@monocreamu
@monocreamu 4 месяца назад
このカメラすごいんですよね〜。α7SIIは使ったことないんですが、そうですね、ちょっと感覚をまとめてお伝えしますね!
@rgc2501
@rgc2501 4 месяца назад
ホワイトバックの白が綺麗な感じがSだからなのでしょうか 欲しくなりました
@monocreamu
@monocreamu 4 месяца назад
初代のαはかなり気合を入れて作られている気がします。ダイナミックレンジとセンサーのバランスが絶妙というか。ハッセルは中判なのでまた独特ですが、取り回しも含めてライカを凌駕するとも言えます。
@jin8831
@jin8831 4 месяца назад
ホント初代の一番面倒くさいですねAPS-Cクロッブ❣️📸 自分は7RVに行ったら初心に帰り初代のα7rにいきました❗️ 今はモノクロ専用スナップで使用中❣️
@monocreamu
@monocreamu 4 месяца назад
初代APS-Cクロップ面倒ですよねー!α7rいいですね!!初代はコンパクトでこれでいいやんというのありますよね・・
@kkoyama1
@kkoyama1 4 месяца назад
ソニーはレンズが大きいな。レンズいくつも持って撮影するのも大変だ。私はフジのXPRO1使ってます。レンズはコンパクトですよ。
@monocreamu
@monocreamu 4 месяца назад
僕もX-Pro2使っていました!フジはコンパクトで写りもよくいいですよね〜。
@chikuwabu607
@chikuwabu607 4 месяца назад
ご無沙汰しております。 はい、お買戻し、おめでとうございます。
@monocreamu
@monocreamu 4 месяца назад
ありがとうございます!いいカメラなので、買い戻してしまいました^^
@channeru947
@channeru947 4 месяца назад
カメラを購入するスピードが早いですね✨✨✨
@monocreamu
@monocreamu 4 месяца назад
確かに・・ハッセル買ったの先月でした..。そろそろ落ち着こうと思います!
Далее
This Is Ridiculous
11:46
Просмотров 96 тыс.
ИСТОРИЯ ПРО ШТАНЫ #shorts
00:32
Просмотров 511 тыс.
Только ЕМУ это удалось
01:00
Просмотров 3,4 млн
SLOG3: A Simple System to Nail It EVERY Time
31:56
Просмотров 103 тыс.
The 7 Tiers of Video Cameras
18:12
Просмотров 98 тыс.
SONY a7sが合う人を考えてみました。
13:55
ИСТОРИЯ ПРО ШТАНЫ #shorts
00:32
Просмотров 511 тыс.