Тёмный

【wotafa's HENKEI !×3】DX Power Rangers RPM ULTRAZORD / Go-Onger Engine-O G12 

wotafa/ヲタファ
Подписаться 1,2 млн
Просмотров 2,7 млн
50% 1

【PLEASE SUBSCRIBE (´ー`)/】→→goo.gl/1goJOf
※This video is for adults over the age 14 and over.
【OP&ED song by Mr.Hideaki Takatori 】
• 【ヲタファくん】× 【高取ヒデアキ】玩具野郎...
Welcome to my channel [WOTAFA's Secret Base].
I am a toy reviewer and a guitarist.
In this channel I review mainly Japanese toys such as
Kamen Rider, Power Rangers, Sentai, Transformers and more.
Besides Japanese toys, I review popular toys from all over the world and
vintage / antique toys.
Thank you so much for watching! Please subscribe for more.

Развлечения

Опубликовано:

 

24 июл 2020

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 801   
@user-my2rk2md6p
@user-my2rk2md6p 3 года назад
間違いなく戦隊ロボの歴史を変えた存在だし、その後のシリーズに「余剰なし全合体」を視聴者が望む呪いを生み出したきっかけ
@user-yh6ul4zx5d
@user-yh6ul4zx5d Год назад
ボウケンジャーから見始めたけど、ボウケンもゲキも全合体しなくて、モヤモヤしてた。 だからゴーオンで全合体してマジでアツかったの覚えてる。
@TANAKAchan026
@TANAKAchan026 Год назад
​@@user-yh6ul4zx5d サイダイゲキリントージャは?
@MrAqr2598
@MrAqr2598 Год назад
@@TANAKAchan026それでもゲキファイヤーや来来獣が余ってましたからモヤモヤ…
@TANAKAchan026
@TANAKAchan026 Год назад
@@MrAqr2598 あー...
@moto4031haha
@moto4031haha Год назад
​この荒業を翌年のシンケンジャーでもやってのけたのだから東映とバンダイは凄い
@user-ms1rw1sc9k
@user-ms1rw1sc9k Год назад
何気にずっとエンジンオーを中心にするってことを続けたのはすごいと思う
@yossychannel46
@yossychannel46 3 года назад
エンジンオーG12とサムライハオーはほんまにカッコ良すぎると思う
@whitestar9997
@whitestar9997 Год назад
余剰なしで合体もすごいし、これら全部に追加で音声ギミックまでついてるのが更に凄い。 それも相まって合体が簡潔になってるのが遊びやすさに繋がってるので玩具としての完成度が高すぎる。
@user-mq9wi6hx4i
@user-mq9wi6hx4i 3 года назад
12体も合体してるのに余りパーツがない凄さよ。ほんと大好き
@user-bm7hy6vg1b
@user-bm7hy6vg1b Год назад
次作のシンケンジャーでもそうでしたね😃
@user-YJSP_810
@user-YJSP_810 Год назад
@@user-bm7hy6vg1bキョウリュウマルまで合体(装備)とか最強すぎる
@user-mu3qf6tb9p
@user-mu3qf6tb9p 3 года назад
こんだけ盛り盛りで合体したのに余りパーツなしとか凄すぎる。
@user-lj8rd9ox5f
@user-lj8rd9ox5f Месяц назад
マジで武器すら余らないからな……シンケンオーすら盾はどう足掻いても余った
@takuya1309
@takuya1309 3 года назад
こういうのを見ると、放送当初の段階で、すでに全てのロボの構想が決まってたんだろうなって思わされる
@user-dl1tb9yh2j
@user-dl1tb9yh2j 3 года назад
当時の子供たちは「このジョイントなんだろー」と、ワクワクしてたにちがいない!
@user-bi1mg4ti8c
@user-bi1mg4ti8c 3 года назад
@@user-dl1tb9yh2j そんな子供いたら怖い笑笑
@user-cc4zq9bo6v
@user-cc4zq9bo6v 2 года назад
@@user-dl1tb9yh2j 大きいお友達だけだろ
@Hi_saltkelp22
@Hi_saltkelp22 2 года назад
自分は似たようなやつでワクワクしてたけどな〜…
@VF_ark
@VF_ark Год назад
バスオンの口のジョイントは結構気になってたな〜
@user-xc2kk4ce8w
@user-xc2kk4ce8w 3 года назад
当時のG12出てきた時の全国の反応 敵「まだ合体するのか(震え声)」 親「まだ合体するのか(震え声)」
@シルバディ
@シルバディ 3 года назад
当時の子どもたち「わ〜!まだ合体するんだ〜!すごい!あれ買ってもらお〜!」
@kowareya
@kowareya 3 года назад
で、微妙にキョウレツオーあたりを買ってもらえなくて最終合体までできないと言うね(笑)
@Freedomfiero009
@Freedomfiero009 3 года назад
@神翠 スラィ。 ティラミスとケr...?ティラミス?
@TANAKAchan026
@TANAKAchan026 3 года назад
@@Freedomfiero009 ティラインじゃね?(ネタだったら消す)
@Freedomfiero009
@Freedomfiero009 3 года назад
@@TANAKAchan026 あ、ネタでーす(消さなくていいよー
@hikaluase
@hikaluase 3 года назад
G6の時キャリゲーター大きすぎるように思ったけど G12までを見越してあの大きさになったのかと納得してしまった。
@user-ib5gf9lw4s
@user-ib5gf9lw4s 3 года назад
この動画自体の完成度もなかなか凄いと思う 変身もとてもわかりやすいし、その魅力も躍動感もアングルもいい なんなら無駄な時間もなくちょうどいい ちゃんと全てを見せてくれるいい動画
@Tatsu_Ra1z0
@Tatsu_Ra1z0 3 года назад
エンジンオーはとても想い入れがあるな〜。俺が初めて買った戦隊ロボだったから。
@user-dk6vj5gw1e
@user-dk6vj5gw1e 3 года назад
ま・・・まだ合体するでおじゃるか!? ケガレシアも、当時お財布を握っている親御さんや、大きなお友だちも悲鳴を上げたとか・・・
@user-xp6pk4cb8t
@user-xp6pk4cb8t 3 года назад
この合体はもはや芸術の域
@user-dq8jy6ip2q
@user-dq8jy6ip2q 3 года назад
エンジンオーG12になった時に ゴーオンジャーの初期メン ゴーオンジャーの追加メン ゴーオンウイングスの炎神が各部に固まってるの好き
@hiroakinakajima
@hiroakinakajima 3 года назад
みんな正面を向いているんですよね
@user-bv2ty2zi4v
@user-bv2ty2zi4v 3 года назад
@@hiroakinakajima ジャンボエール「そうだな。」 キシャモス「ほんとだな。」 ティライン「マジそれ」 ケライン「寝すぎて頭痛い」
@ekaki034
@ekaki034 3 года назад
@@user-bv2ty2zi4v ケラインニキ(?)ゆっくり休んで ____ | | |\⌒⌒⌒\ | \   \ \ |⌒⌒⌒|   \|___亅
@user-bv2ty2zi4v
@user-bv2ty2zi4v 3 года назад
今気づいた。メンバーの炎神が全員前向いてるってことね。
@user-ky7ye1vv5w
@user-ky7ye1vv5w Год назад
@@user-bv2ty2zi4v なるほど!天才か?
@user-shakezaemon
@user-shakezaemon 3 года назад
完全全合体をしつつエンジンオーの原型は崩さないっていうのがホントに天才的
@user-lq2pm6qp4m
@user-lq2pm6qp4m 3 года назад
@user-ge2qy7vz9x
@user-ge2qy7vz9x 3 года назад
エンジンオーにくっつけるだけなんだから原型が崩れないのは当たりm
@-yuka-5051
@-yuka-5051 2 года назад
@おはようなぎ 論破したいだけマン?
@anchantgb6039
@anchantgb6039 2 года назад
U
@user-cj8gy5lu6e
@user-cj8gy5lu6e 2 года назад
@真也 ろきろき まぁ、事実だから
@uujohn9317
@uujohn9317 3 года назад
戦隊ロボの中で一番執念と心意気を感じる全合体です(笑) 何がなんでも余剰無しでやったやろうとめちゃくちゃ考えたんでしょうね。 当時のスタッフに敬意を表します。
@user-wz9mh8oo5w
@user-wz9mh8oo5w 3 года назад
直撃世代なんだけど 高校生になってこと動画見て 炎神全部揃えてくれて 親のありがたみを本当に感じた
@kaeru_woro
@kaeru_woro 3 года назад
いつもの優しい説明口調でテンポを合わせる動画もいいけどこうやってどんどん変形合体させる動画もまた趣があって最高!
@AZFR_JJ24
@AZFR_JJ24 3 года назад
ここまで色んな組み合わせで中間フォームロボとかあって余剰ゼロはホントに考えられててすごいと思う
@user-fn1vq8lc2b
@user-fn1vq8lc2b 3 года назад
数年前、熊本震災の際に我が家も震度5の揺れを受けたのですが棚に飾っていた他の玩具が倒れた中、エンジンオーG12は微動だにしてませんでした。 戦隊ロボの安定性すげぇ!って感心しましたね。
@user-lo2rh5il9z
@user-lo2rh5il9z 3 года назад
僕も当時熊本地震経験したけど、 あの大きさの揺れでも倒れないとか やばいな(笑)
@akemi1711
@akemi1711 3 года назад
そりぁー地震に耐えれなかったら売ってないでしょ
@user-yf4fi8ej9c
@user-yf4fi8ej9c 3 года назад
heartfelt stones 玩具に耐震性求めてどうするんだ・・・(困惑)
@MAX-yv5mj
@MAX-yv5mj 3 года назад
@@akemi1711 流石にそのコメントはイってるw
@ekaki034
@ekaki034 3 года назад
やはり最強さん
@user-nz7ge3mi7p
@user-nz7ge3mi7p 3 года назад
やっぱりパーツ余らず全合体できるの良いよなー
@user-kf1xe1dz8o
@user-kf1xe1dz8o 3 года назад
でもシールドの付け位置は無理があるよね😅
@TV-kp4xp
@TV-kp4xp 3 года назад
金子真也 俺はそうゆう無理矢理でも全合体した方が、最終合体っぽくて好き
@INSPIER
@INSPIER 3 года назад
これが良いんでずよ、これが!
@user-vx7ey1xp1y
@user-vx7ey1xp1y 3 года назад
@@user-kf1xe1dz8o 反対側に色と形状が近いキョウレツオーの腰パーツくっつけてるので見た目的にもバランス取れてると思いますがね
@user-un8oj3zc5y
@user-un8oj3zc5y 3 года назад
ゴーオンっていいシンケンって良い二年連続余りパーツ無いのほんとうにすごい(小並感)
@natsumisasaki5057
@natsumisasaki5057 3 года назад
素早くすんなりと変形こなしてるからヲタファさんがたくさん遊んでおもちゃを愛してることがすぐにわかる
@user-dw7jo4xv3z
@user-dw7jo4xv3z 3 года назад
G12ほんとにかっけぇ! マジで合体ロボの中でもトップクラスに好き!こんだけ合体しといて音声ギミックまであるとかスゴすぎだろ 最近の戦隊ロボにはないロマンがここにある!
@user-xn4ks7ly3e
@user-xn4ks7ly3e 3 года назад
直撃なんですが当時親が「キリねぇな」と言ってました
@diamondkidd9440
@diamondkidd9440 Год назад
Osjd
@diamondkidd9440
@diamondkidd9440 Год назад
Needless
@kyeongseonyang3494
@kyeongseonyang3494 Год назад
ㅠㅠㅠㅠㅠㅠㅠㅠㅠㅠㅠㅠㅠㅠㅠ
@kyeongseonyang3494
@kyeongseonyang3494 Год назад
안돼애애애
@user-mu6fk2pl1w
@user-mu6fk2pl1w Год назад
멋있내
@Torienna-re-SORA
@Torienna-re-SORA 3 года назад
エンジンオーG12………ケガちゃんとキタちゃんが呆れてた様子がとても印象に残ってます。
@user-bq6bh7pm3f
@user-bq6bh7pm3f 3 года назад
トリエンナーレSORA 「ま〜だ合体するでおじゃるか〜」が全てですよね(笑)
@mothermother6694
@mothermother6694 3 года назад
。゚(゚´ω`゚)゚。⚔️🗡🔪🪓💣🧨⚒🔨🔧🧰⛏🛠🔨🔨🔧🔧🔧🔧🔧🔧🔧🔧🔧🧰🔧🔧🔧🔧🔧🔧🔧🔧🧰🧰🔧🔧🔧🔧🔧🔧🔧🔧🔧🔧🔧🧰🧰🔧🔧🧰🔧🔧🔧🔧🔧🔧🔧🔧🔧🔧🔧🔧🔧🧰🧰🧰🧰🧰🧰🧰🧰🧰🧰🧰🧰🧰🧰🧰🧰🧰🧰🧰🧰🧰🧰🧰🧰🧰🧰⚒⚒⚒⚒⚒🔨🔨💷🧯💸🔦💰🔦💸💾💾💾💾📹🎥📀⌨️📸
@ZENO_DMR17
@ZENO_DMR17 2 года назад
G12の完成度の高さはすごいしなんなら異常なまである。
@user-cn4bi9ix6t
@user-cn4bi9ix6t 3 года назад
ゴーオンジャーのロボ玩具を見てると、この頃の戦隊ロボ玩具は最高だったと思うな。 ここ数年の戦隊ロボは、満足感を味わえないんだよな。
@user-xd4xp4lo3v
@user-xd4xp4lo3v 3 года назад
ジュウオウキング「マジで?」
@user-uk9kv2nv8j
@user-uk9kv2nv8j 3 года назад
柚木檸檬 あれはかっこよくはないだろ 満足感はあるのかもしれないが、、
@user-mt7ud2zk6d
@user-mt7ud2zk6d 3 года назад
強化合体ってホンマにスーツアクターさん泣かせですよね
@user-cz5pl1me8c
@user-cz5pl1me8c 3 года назад
ゴーオンジャーはもう既に全部終わったのに 同じやつをまとめてやってくれたので びっくりしました
@Sonic-BOM
@Sonic-BOM 11 месяцев назад
それも相まって合体が簡潔になってるのが遊びやすさに繋がってるので玩具としての完成度が高すぎる。
@user-ir4gj9tc3x
@user-ir4gj9tc3x 3 года назад
余りパーツ無いのすごいの大きくなって改めて実感(語彙力
@user-pn3nr7sj4q
@user-pn3nr7sj4q 3 года назад
歴代の中でも中々の高密度だよね
@user-wv6ko9qk6d
@user-wv6ko9qk6d 3 года назад
密です
@INSPIER
@INSPIER 3 года назад
密集です
@user-xc2kk4ce8w
@user-xc2kk4ce8w 3 года назад
高密です
@user-xv9ts1fz6p
@user-xv9ts1fz6p 3 года назад
壇密です
@settunokirimaru
@settunokirimaru 3 года назад
秘密です
@user-gp4uy4ng7l
@user-gp4uy4ng7l 3 года назад
このゴテゴテモリモリを考えた人もスゴイけど、これで動いたスーツアクターさんもスゴイ!! 僕が何に驚いたかっていうと、その点ですね。
@-ema-290
@-ema-290 21 день назад
キシャモスの連結順と向きこんがらがるの懐かしすぎる
@Mr._WhiteAlbum
@Mr._WhiteAlbum 3 года назад
この圧倒的ゴテゴテ感、当時から好きだなぁ。
@user-iq7ke3jw7r
@user-iq7ke3jw7r 3 года назад
ゴローダーも含めた5体で巨大戦隊ポーズを決めてた回が印象的でしたね ED最後の巨大ロボ4体で決め!も好きでした
@user-vg4dj8qb2r
@user-vg4dj8qb2r 3 года назад
そのうちバンダイが「スーパーミニプラ:エンジンオーG12」みたいな馬鹿な事しそう(褒め言葉)
@user-bx9jp5bu5p
@user-bx9jp5bu5p 3 года назад
、かりそめ ミニプラの時点でチートだったからスーパーミニプラだしたら飛びそう
@user-uk9nu1pg9l
@user-uk9nu1pg9l 3 года назад
むしろやってほしい
@user-vp3vj9bn6z
@user-vp3vj9bn6z 3 года назад
、かりそめ もし販売してくれたら絶対買うぜ! by高1
@user-uk9nu1pg9l
@user-uk9nu1pg9l 3 года назад
@@user-vp3vj9bn6z 羨ま…しい…
@user-vp3vj9bn6z
@user-vp3vj9bn6z 3 года назад
瞬撃のギル太朗 いや、勿論自腹で買うに決まっているじゃないですか〜
@user-ut3ib5hy9d
@user-ut3ib5hy9d 3 года назад
キョウレツオー最初に見た時ティラノとかの王道が胸に来ないのは新鮮だった
@hige0304
@hige0304 3 года назад
12体合体ってこの当時最多でしたよね。(次点でアルティメットダイボウケンあたりだった覚えが) この次の戦隊もまさかのほぼ全部載せ合体やるんですからね…恐ろしい時代でした。
@MrAqr2598
@MrAqr2598 3 года назад
今んところの最終合体ランキング(余りなし): 1位 ゴッドキングオージャー(王様戦隊 キングオージャー 文句無し) 2位 エンジンオーG12(炎神戦隊 ゴーオンジャー 炎神大将軍G12も可能かと) 3位 サムライハオー(侍戦隊 シンケンジャー キョウリュウサムライハオーもあるが、余りパーツ有り)
@psyjack-crewcrobat
@psyjack-crewcrobat 3 месяца назад
@@MrAqr2598まさか塗り替えられる日が来るとは…
@MrAqr2598
@MrAqr2598 3 месяца назад
@@psyjack-crewcrobat ですね。
@user-bc2ud2st1u
@user-bc2ud2st1u 3 года назад
G12になった時色々凄すぎて笑いしか出なかったのは良い思い出
@user-ws7yq3yt4h
@user-ws7yq3yt4h 3 года назад
子供の頃から今までずっこ遊んでるんだけど腕のジョイントが脆くなってきて悲しいゾ
@user-hz8xy9md9q
@user-hz8xy9md9q 3 года назад
ゴーオンジャーの炎神達は、とてもかっこいい!ゴーオンジャーを観てた頃、走輔達が大活躍していたし、合体もカッコ良かった。 15歳位の時に初めて観て、それからゴーオンジャーのソーセージも買ってばあちゃんと食べて、そのおまけのカードも集めてました。今でもゴーオンジャー、大好きです。
@user-mj6jg2tg6h
@user-mj6jg2tg6h 3 года назад
ゴーオン以降ちょくちょくある全合体が合体がパズルだと比喩されるグレートガンバルガーを軽く凌ぐ複雑さだと思うのよね。
@user-vp3vj9bn6z
@user-vp3vj9bn6z 3 года назад
福良 その全合体ってなんですか? 知識不足ですいません。
@Sorahito1118
@Sorahito1118 3 года назад
@@user-vp3vj9bn6z そのシリーズで登場したロボを全て合体させて1つのロボにするやつです。サムライハオーとか、エンジンオーG12とかがそうですね。
@user-vp3vj9bn6z
@user-vp3vj9bn6z 3 года назад
@@Sorahito1118 誤解させてごめんなさい。 「全合体」の定義を聞いた訳ではなく、サムライハオー以降の「余剰無し全合体」が何かを聞いてました。
@otakudayo91
@otakudayo91 3 года назад
当時6歳の僕はこれを全部親に買わせたよ… 自分の子供が出来たらおんなじことしないとな…
@ma.b-00
@ma.b-00 3 года назад
BANDAI「安心しろ、もう全合体する気はないよ」 しろよ
@Massun_aniota
@Massun_aniota 3 года назад
当時4歳ってことは今高一?(高一だったら同い年だわ)
@klask8105
@klask8105 3 года назад
出来たら親の鑑だな
@user-xc2kk4ce8w
@user-xc2kk4ce8w 3 года назад
確かに親の鏡だなぁ…自分も親なら予算的に買いたくないけど(白目)
@user-jq4hy1ln9k
@user-jq4hy1ln9k 3 года назад
親、強いな(確信)
@Bask931
@Bask931 3 года назад
ヲタファさん「ジャンボエールの上に乗せるか…これぇ?」 ここ好き
@user-np2go3fo1r
@user-np2go3fo1r 3 года назад
進化形態のベースがエンジン王なのがいいし合体する時余りパーツが無いのもいい
@user-xl7fr5vs3d
@user-xl7fr5vs3d 3 года назад
G12まで出てきて合体種類多すぎるよ〜とか当時思ってたら10年後に出てくる新しい形態G7くん
@user-ux9bv5gp1o
@user-ux9bv5gp1o 3 года назад
トリプターとかジェットラスが下駄になるんだっけ?
@user-xl7fr5vs3d
@user-xl7fr5vs3d 3 года назад
アイスクリームチョコミント そうそう、そして実際の玩具だとできないやつ
@user-uk9nu1pg9l
@user-uk9nu1pg9l 3 года назад
@@user-xl7fr5vs3d まじで辛い奴だよ玩具で再現できない形態は。 ミニプラで魔改造して再現してる人いねぇかな(
@mrikuhappyo
@mrikuhappyo 3 года назад
一応再現している人はいるみたいですね
@0w600
@0w600 3 года назад
下駄になれるトリプターとジェットラスを得意のプレバンで出して欲しかった
@user-gu5yi7gz4k
@user-gu5yi7gz4k 3 года назад
何度見ても飽きない
@Gospelsin533
@Gospelsin533 3 года назад
エンジンオーG12は当時はギネスブックに載る位凄かった❗ ゴローダは確か足のところでよくケガする子供がいて回収される事があって 新聞に掲載されてましたね
@user-fq8dr3yz8x
@user-fq8dr3yz8x 3 года назад
そこそこ古いろぼさわってるときのメキメキいうやつすきだわ
@user-vc1pr1uz6z
@user-vc1pr1uz6z 3 года назад
30代のおっさんだけど、クリック音だけで幼少期を思い出す。ヲタファさんと酒飲んで話したら面白そうだなぁ。玩具野郎最高!
@YURINOKI-TulipTree
@YURINOKI-TulipTree 12 дней назад
「12体合体」もさることながらなにより「4体の人型合体ロボが合体」で合体前も後もこのプロポーション保ってるのが改めて化け物すぎる
@_pon-to-pon3526
@_pon-to-pon3526 3 года назад
テレビくんかテレビマガジンの懸賞でスピードルのリデコのスカイドルってあったよね めちゃめちゃ欲しかったけどまぁ見事に当たらなかったよね
@user-co4jl9eu6e
@user-co4jl9eu6e 3 года назад
あー白と青のやつね
@user-xh4qv1xw1c
@user-xh4qv1xw1c 3 года назад
リデコじゃなくて単なるリカラーですね。 一時期オークションでスカイドルが出回ってたらしく、価格が10万以上してたとか…
@Pegasus_Fantasy
@Pegasus_Fantasy 3 года назад
この頃、雑誌の懸賞限定アイテムが良くあったな マジレンのファイヤーカラーのウーザフォンとか、デカレンのマリーのSPライセンスとか。
@user-bv2ty2zi4v
@user-bv2ty2zi4v 3 года назад
果たしてヲタファはスカイドルを持っているのだろうか……
@user-xn1zc7ou6j
@user-xn1zc7ou6j 3 года назад
ゴーオンジャーの合体やっぱり凄いな!個人的には世代じゃないけど好きやった。
@user-zl1mc2ml2d
@user-zl1mc2ml2d 3 года назад
1つの戦隊に集中したまとめ動画ってありがたい。
@user-hk7gv7gd4m
@user-hk7gv7gd4m 2 года назад
後ろや横の攻撃に対応出来ないが微動だにしない耐久力を誇る戦隊シリーズ屈指のロボ
@user-ck2wb1uh6s
@user-ck2wb1uh6s 2 года назад
別動画にもなるけどシンケンジャーのサムライハオーと この動画のエンジンオーG12を構想し作り出した人マジで天才 なんと言っても絶対余剰パーツなんて出してたまるかとゆう 意地を感じる笑
@user-kg8ph8pk7y
@user-kg8ph8pk7y 3 года назад
小さい頃は変形難しかったけど、 こんなに簡単な仕組みだったんだw
@ur2775
@ur2775 3 года назад
マッファフコンも合体できる設計なら更に最高だった
@sin8895
@sin8895 3 года назад
全合体はやっぱりすごいなぁ でも手順が多くてちびっ子は大変かもだから最近の戦隊では全合体がないんだろうなぁ
@user-os7mv9hk6z
@user-os7mv9hk6z 3 года назад
中古で炎神全て揃えました。 説明書がないので、この動画を参考に G12まで合体させることが出来ました!!
@vustvaleo8068
@vustvaleo8068 3 года назад
back when Go-Onger was still new, people were like "wait, they keep on combining?" as the episodes progressed, lol.
@jettthespeeddemon3884
@jettthespeeddemon3884 3 года назад
4:18 G6 Formation! Engine Gattai! 5:33 Engine-Oh G6! Tune up! Go On! 6:52 G9 Formation! Engine Gattai! 8:47 Engine-Oh G9! Tune up! Go on! 11:23 G12 Formation! Engine Gattai! 13:30 Engine-Oh G12! Tune up! Go on!
@SayWONDERHOYNOW
@SayWONDERHOYNOW 7 месяцев назад
NANI G12
@DDkei
@DDkei 3 года назад
これに関してはミニプラが本当にミニプラで集めやすくてよかったな
@AKANE9
@AKANE9 3 года назад
こんだけ沢山合体しても余剰ないのが凄い。キュウレンは余剰ばっかりだったし。
@user-wv5bc1op7l
@user-wv5bc1op7l 3 года назад
ゴーカイジャー、トッキュウジャー、ジュウオウジャーの最終合体も結構余剰パーツがありますよ!
@user-bb1mw2ol4e
@user-bb1mw2ol4e 3 года назад
『変形、変形、別』で思わず笑ったw 「キャリゲーターはずっとゲタ… はいっアルトじゃ〜ナイト!」
@OMOCHASUKIYAROU
@OMOCHASUKIYAROU 3 года назад
やっぱりエンジンオーG12は傑作合体! この無理矢理さ。けど妙に納得な纏まり感。 ガーッと一気に変化合体するとそれが強調されますね✨
@user-ot4zn5fy9k
@user-ot4zn5fy9k Год назад
最近の戦隊は全合体はないから懐かしく感じる。こんなに合体してるのに余りパーツがないのがすごいし、最初のエンジンオーから考えられていると考えるとすごい😮
@user-sw2zn4wo9v
@user-sw2zn4wo9v 3 года назад
放送当時のガンダムと似たような戦力配分。格闘(エクシア、エンジンオー) 射撃(デュナメス、ガンバルオー) 高機動(キュリオス、セイクウオー) 火力(ヴァーチェ、キョウレツオー) マイスターが乗ってもおもしろそうだ。
@user-bh5pd8dr5u
@user-bh5pd8dr5u Год назад
デカイwwwしかも余りパーツ一切なしで12体合体‼️「全ての悪を制する究極の王」を自負するだけのデカさとインパクト‼️最高🎵
@user-jr9hl5ll5n
@user-jr9hl5ll5n 3 года назад
震災来てもエンジンオーG12とサムライハオーはビクともしなかったんだよなぁw
@kays82
@kays82 3 года назад
これだけの数合体凄すぎてヤバ!👍
@user-wm9up3vh4o
@user-wm9up3vh4o Год назад
私も息子の為に全部購入した 懐かしい思い出があります。 私はファーストガンプラ時代。 息子は現在、大学生。 親として生き生きしていたのは この時代だったなと。涙。 G12の衝撃は覚えてます。 ありがとうございます!
@user-kc9tv3lk9h
@user-kc9tv3lk9h 3 года назад
G12は確かゴーオンレッドの人のTV壊したんだよなぁ
@user-ks2ly7bq6d
@user-ks2ly7bq6d 3 года назад
これ自分より親の方がハマってめちゃ集めてたなーw
@_auo4970
@_auo4970 3 года назад
戦隊、玩具に理解がある親御さん?
@user-px8gd8yy3d
@user-px8gd8yy3d 3 года назад
キャリゲーターはずっとゲタ
@user-hq1yr6pc5o
@user-hq1yr6pc5o 3 года назад
まぁ、運ぶを意味するcareerとアリゲーターと下駄ですからね
@akemi1711
@akemi1711 3 года назад
名前にゲタって書いてあるからいんじゃね
@ma.b-00
@ma.b-00 3 года назад
ロボ、板ロボ、棒ロボ、箱ロボ かっこいい
@TheFuzzyOcelot
@TheFuzzyOcelot 3 года назад
They were so occupied on if they could make G12, that they never stopped to think if they should make G12.
@user-tr9xq2cf3u
@user-tr9xq2cf3u 3 года назад
えっ?まだ合体するの?感がすごい 無理矢理のっけてるような所が好き
@RX0BansheeNorn08
@RX0BansheeNorn08 3 года назад
G12になったとこで開いた口がふさがらなかったwww すげぇwww
@user-xv5sq3sx4l
@user-xv5sq3sx4l 3 года назад
値段が高くてもプレバンとかでG12セットって出たら買いたくなる
@user-lt2zc3gl2r
@user-lt2zc3gl2r 3 года назад
ゴーオンジャー大好きなのでとても嬉しいです!これからも撮影、編集ファイトです!!
@user-hc3vo7hj7y
@user-hc3vo7hj7y Год назад
キョウレツオーはガンバルオーとかセイクウオーみたいにティライン・ケラインを安易に腕にせず脚にしたのがマジでえらい👍 G12もあえてヘッドギアをそのままにキシャモスの牙を角に見立てたデザインとアイデアがホントに素晴らしい👏
@tomoya8914
@tomoya8914 Год назад
面白いのはエンジンオーの頭部が全部合体しても変わらないのがすごい
@user-jb9pv7ui8e
@user-jb9pv7ui8e 3 года назад
ガンプラしかやった事ないけど、ヲタファさんの動画みてほかの玩具も気になってきました👀
@user-ig3gd1wu3d
@user-ig3gd1wu3d 3 года назад
ゴーオンジャー直撃世代です!
@user-wn6wq7qx8u
@user-wn6wq7qx8u 3 года назад
一番ビックリなのは箱がものすごく綺麗。
@yuma1002
@yuma1002 3 года назад
前回の見て思ったけど シリーズごとのレビュー総集編って感じで見やすくて好き…
@user-qx9pq6zh1j
@user-qx9pq6zh1j 3 года назад
創造力が凄くて言葉にならないぐらいに感動しますね。今思えば邪魔になるけど買っとけば良かったな~😫 素晴らしい玩具です👍
@user-xt1dr7cs2g
@user-xt1dr7cs2g 3 года назад
ゴーオンジャーほんま懐かしいな〜。全部持ってたからな、全てが思い出深い。
@Hiroge
@Hiroge 3 года назад
エンジンオーしか買って貰えなかったなぁ〜。 でも、先週状態の良い中古品ですが、ゴローダーGT以外全部買いました!(全部で4万円もしたぜぇ😱)
@INSPIER
@INSPIER 3 года назад
感慨深い事でしょう・・・
@pacmandes
@pacmandes 3 года назад
ソウルとかってどうでした?
@Hiroge
@Hiroge 3 года назад
パックマン ガンパードソウルに電池入いっていて液漏れして壊れてました😱それ以外は電池入ってなく問題ありませんでした。
@user-se9oi6jr1y
@user-se9oi6jr1y 3 года назад
自分もです❗
@pacmandes
@pacmandes 3 года назад
@@Hiroge ちゃんと全部のソウル付いてたんですね!
@user-mm2gi9qq8z
@user-mm2gi9qq8z 3 года назад
最後の完全全合体でしたね。 懐かしいです、ありがとうございました。
@yousyokuunagi4864
@yousyokuunagi4864 3 года назад
今回の編集、とても凝ってて愛を感じました!音声ギミックのおかげで魂がこもってる感じがしていいですね
@user-fo1wf2if8g
@user-fo1wf2if8g 3 года назад
ゴーオンジャー世代の人🙋‍♂️ 自分は当時1年生でした
@user-du1fp7bo6u
@user-du1fp7bo6u 3 года назад
ガシャガシャと完全合体 圧倒的ボリューム…いいですなぁ
@user-ln8bw3cw2z
@user-ln8bw3cw2z 3 года назад
16分があっという間だったな〜。懐かしいなぁ
@user-iq2nr8td5i
@user-iq2nr8td5i 10 месяцев назад
ゴットキングオージャー「先輩ロボの見た目相変わらずカッケェっすわ」
@user-xd7bc3cd4s
@user-xd7bc3cd4s 3 года назад
懐かしい…全部持ってたなぁ…本当に直撃世代。
@user-it6zb2uo1o
@user-it6zb2uo1o Год назад
敵幹部にまだ合体するのかと言わせた伝説の合体なんだよなぁ……
@user-ux9bv5gp1o
@user-ux9bv5gp1o 3 года назад
G12の時に一目で全合体してるのがわかるって言うのがいいよね
Далее
КРАФЧУ NAMELESS СКИН!
1:53:35
Просмотров 453 тыс.
Go-Onger All Gattai (Engine-Oh - Engine-Oh G12)
13:01
ЭКСПРЕСС разбор стиралки
0:39