Тёмный

お金も介護も、あんまりな姉妹間格差〜そして遺産分割はこうなった〜60代シニアライフあるある 

じたばたシニアライフ_普通の夫婦と猫の暮らし
Просмотров 32 тыс.
50% 1

母が亡くなった後、母の遺品の中から姉への送金書類を見つけました。
その額、なんと2700万円。
しかも姉はドクターストップで海外から帰国できず。
遺産分割をいったいどうしたら良いのでしょう?
そんな私の心情や私たち親子の関係、そして遺産分割をどうしたか、ご紹介します。
といっても、お茶目な夫との会話が中心なので、大半が笑い話で構成されております。
シニアライフの皆さん、遺産分割でもめるって、ご経験ありますか?
遺産分割で兄弟仲が悪くなったりするのは、シニアライフあるあるって聞きますが…。
ぜひご経験やご感想など、コメントでお寄せください。
また、もしよろしかったら、この話の前半をもう少し詳しくご紹介した動画もご覧ください。
遺品整理で発覚〜母からあの人に!まさかの生前贈与〜シニアライフは波瀾万丈
• 遺品整理で発覚〜母からあの人に!まさかの生前...
母の遺品の洋服でコーディネートをご紹介した動画もあります。
・50代60代ファッションは上品かつシンプルに・何年も着られる黒のワイドパンツコーデ【シニアコーデ】
• 50代60代ファッションは上品かつシンプルに...
・50代60代ファッション・甘めのスカートどう着る? かわいくシックな装いを【シニアコーデ】
• 50代60代ファッション・甘めのスカートどう...
■ 目次
00:00 オープニング
00:12 母が急死したときのこと
00:46 遺品整理中に姉への送金書類を発見
01:42 私の生い立ちと母のこと
03:10 母と姉との関係と姉のこと
04:59 母の介護ではどうだったか
05:27 遺産分割をどうするか悩んだ
05:43 弁護士に相談してみた
06:53 結局夫婦で相談して決断
08:15 年金生活に突入して後悔?
08:48 エンディング
【使用している動画素材など】
<イラスト>
イラストAC うぐいすさんのパンダシリーズ
bit.ly/3orSsrm 
イラストや
www.irasutoya.com/
<動画素材>
TELOPICT
telopict.com/
みりんの動画素材
miirriin.com/
■ 自己紹介
チャンネル名:じたばたシニアライフ_普通の夫婦と猫の暮らし
老後のことも考えて、ほどほどに節約し、夫婦仲良く年金暮らしを楽しみたい…。そんな60代夫婦と二匹の猫の ちょっと笑える暮らしぶりに、ほっこりとしていただけたら幸いです。
妻:以前は病院勤務でしたが、今はぼちぼちブログを書いています。
  還暦を迎えました。
夫:65歳で退職し、絶賛年金生活に突入しました。
  在職中は、会社の広報でブログを書いていました。文章を書くのは好きです。
  
猫:ロシアンブルー、ノルウェージャンフォレストキャットのような保護猫ちゃんの二匹がいます。
■Twitter
/ j1w2t6bvdekxvef
#シニアライフ60代 #遺産分割 #シニア夫婦

Опубликовано:

 

3 июл 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 36   
@Senior-Matuko
@Senior-Matuko 10 месяцев назад
お母様、一人でこれだけの生前贈与もされ凄いなと思います。 お姉様の事、放っておけなかったのでしょうね。お二人の事は安心されていたのでしょう、その事でこの様な結論にされて お二人とも素敵です😊私は自分の事が心配で、子供までいけません😅
@JitaBata
@JitaBata 10 месяцев назад
コメントありがとうございます😊 母のことは、私も結婚してから、さぞ大変だったろうと思えるようになりました。 Matsukoさんが仰るとおり、母は私のことは安心していたのでしょうね。それがせめてもの親孝行だったかなと思います。 いやー、自分のことは本当に心配ですよね。 娘のことも心配ですが、自分のことをしっかりしないと娘にも面倒をかけるし、と思います。
@user-gl7kp3jr9i
@user-gl7kp3jr9i 10 месяцев назад
見なかったことにしたということは、お姉様にも送金記録を発見した事実は伝えず、淡々と目の前の遺産だけを分割されたということでしょうか?それは凄いですね!尊敬いたします。一方、お姉様はその送金を当てにして生活されていたとしたら、その後が大変だったのではないでしょうか。生活費を突然下げるのは難しいですから。
@JitaBata
@JitaBata 10 месяцев назад
アシモフさん、そうなんですよ。 姉にも送金記録を見たことは言っていないです。 だって、面倒ですもん💦 確かに経済的にも精神的にも母に依存していた姉が、母亡き後に苦労するだろうとは思いました。 兄弟姉妹って、難しいなあと思います。
@etsukosuzuki8164
@etsukosuzuki8164 10 месяцев назад
おふたりとも凄いです。なかなか出来ないと思います。 私もずっと祖母と同居していた両親が祖母が亡くなって葬儀の席で 兄弟が遺産の話をしてきて揉めた姿を見た事で妹と 私達は絶対にこうならないようにしよう!と固く誓いました。(笑) 確かにお金って邪魔にはならないからあれば安心ですが揉めてまで嫌な思いしてまで 手に入れようとは思いませんよね。 でもそれにはパートナーとの絆があってこそだと思います。 おふたりのプラス思考な考え方がとてもステキだと思います。
@JitaBata
@JitaBata 10 месяцев назад
コメントありがとうございます😭 でも夫も私も面倒くさいのが嫌だったというところが本音かもしれません😅 特別受益として分割協議書に計上すれば、調停とか審査とかになりかねないし、そうなれば時間もお金もかかりますし。 etsukoさんご姉妹は仲良しで、とてもすばらしいですね。 お金に目の色を変えなくて済む経済状態で、お金よりも大切だと思えるものがたくさんあるのは、幸せなことなんでしょうね。 感謝したいと思います。
@mihooooo
@mihooooo 10 месяцев назад
こんばんは😊 きっと、お母様は頼りになるご主人としっかりした家庭を築かれている奥様は安心だと思ってらしたのではないでしょうか。 お姉様は離婚されているとのことなので、任せる頼りになる人がいないと不憫で 泣きつかれるとついが結果2700万になってしまったのかな。 不公平に思うけれど お母様と近くで過ごせた時間は何ものにも変えられないので、ご夫婦がされた決断は良かったように思います。後々、何かお姉様に起きても心が傷みにくいようにも思えて😊 うちは私の両親は闘病中ですが健在で私が主に世話をしています。 妹がいますが遠方で仕事もあるのでいざという時に間に合いません。が、もしもの時は等分にすると思います。 主人の両親は亡くなりました。生前に全て現金化してくれて、家の整理、仏壇じまいなど、そこから出し 墓じまいや今後の法要分を 別に残し、等分しました😊 きれいな形にしてくれていた両親に感謝です。 相続問題は両親の兄弟が 揉めているのを見てきたので、なるべく起きないように法律に従ってしたいと思います😊 たくさんお金があるわけではないけど、明日食べる物に困る訳でもないので 揉め事は回避したいです😊お金は人を変えるので恐いです😅
@JitaBata
@JitaBata 10 месяцев назад
こんばんは☺️ お心遣いにあふれた優しいコメントをありがとうございます😭 仰るとおり、母に助けてもらって仕事を続けることができたし、娘が学童に行きたくないときも母がいたから安心でした。 姉に問い正したい気持ちも時間とともに薄れてきました。姉の辛いときを母一人で受け止めるのも大変だったことでしょう。 mihoooooさんもご両親のご病気がよくなられるといいですね。お一人で担われる介護はご苦労も多いことでしょう。無理をなさらず、ご自愛ください。  お金は好きですが😅、強欲になって平常心を失うようなことは避けたいなと思います。とはいえ、それも運良く日々の生活が何とかなっているからですが。 猛暑が続きますねー。くれぐれもお身体に気をつけてお過ごしください。
@MN-rp7jq
@MN-rp7jq 7 месяцев назад
えらい! わたしは末っ子ですが、30歳すぎに海外に移住してしまいました。 めったに日本に帰りませんでした。 大きい姉妹が両親の介護も看取も葬儀もしてくれました。 それで父の時も母の時も相続は放棄しました。 それが当たり前だと思って。
@JitaBata
@JitaBata 6 месяцев назад
コメントありがとうございます。 良いご兄弟を持たれ、ご自身も潔いご決断をされたのですね。 家族関係って本当に難しいですね。
@user-ey3tm2eh2i
@user-ey3tm2eh2i 10 месяцев назад
こんにちは😊 お久しぶりです! 札幌は異例の暑さです、今は雷&豪雨⚡️ 短時間ですが怖いです😢 妻さんの姉妹の関係性や、お母様に思うこと、財産分与などとても参考になりました。 友人間でも詳細には触れない話題なので、やっぱり皆さん色々ありながら生活しているんだと改めて感じます。 私も姉妹です、私は姉の方です。両親は小学生の頃に離婚し父方で育ちました。 その後、父は建築関係、母は飲食関係とそれぞれ自営でしたが、結局2人とも自己破産し60代半ばから病気もありますが2人とも生活保護です‥ その当時は中高の子供達の教育費も嵩み、妹はシングルマザーだったので育ててもらった父方の応援も難しかったです😞 夫の両親は働き者で子供の幸せを願って生きているような、とても素敵な人で考えてみれば私たち夫婦のロールモデルかもしれません(足下にも及びませんが💦) 2人とも一年差で立て続けに亡くなりましたが、葬儀他もろもろ子供が負担するような事無く、生前にもウチは家の頭金や孫への色々、夫の姉(夫は姉と2人姉弟)は結婚の支度金をもらっていたような気がします。 私は自分の親が全く資産が無いし、夫方の資産面も関与はしません。 姉は40歳過ぎで結婚し、自分の子供はいないので(当時お相手に小学生の連れ子さんはいました)トータルしたらウチの方が色々してもらったかもしれません😅 ただ、姉は本州に嫁いだので介護やお寺の事は夫が長男でもありますし、ウチの方がメインだったと思います。(姉は労いの言葉や時々、父母に何かという形ですが、送金してくれたりしました。親孝行な人なので、自分が世話をしたかったと思います。) 私の方の父母は80代で2人とも病気を抱え、父は特養ですが、母は1人暮らしです。 私達を置いて出た母ですが、縁を切った訳ではないのでずーっと複雑な心境で生きてきましたが、もう年老いてどうなるかもわからないので過去は忘れたいとも思っています。 私の妹とはコロナ禍前から、何かあったら葬儀や遺骨はどうする?と話題になりましたが今まできてしまい、お盆に会った時に来月役所や葬儀屋さんとか相談に行こう!とはなりました。 妻さんはお姉様と疎遠に近い感じで色々考えるところもありますよね、夫さんのような冷静で頼りになる方が居てヨカッタです😊 私は幼い頃恵まれた環境ではなかった分、今の幸せが来てくれたと感謝し、それが一番の財産だときれいごとみたいですが、本当に思っています❣️ いつもの如く長くなりスミマセン💦 そちらもまだまだ暑い日が続くでしょうが、どうぞお身体ご自愛ください😊
@JitaBata
@JitaBata 10 месяцев назад
こんにちは☘️ 貴重なお話、ありがとうございます。 ご両親の離婚や経済的困難など、大変な思いをされたのですね。 でもおっしゃるとおり、優しいおつれあいと家庭を築かれ、義理とはいえ素晴らしいご両親との出会いもあり、穏やかに幸せな生活を送っていらっしゃるのは何よりですね。 自分の母亡き後のモロモロや友人の体験談などから、つくづく思うのは、やはり兄弟姉妹の関係性の良し悪しが大事だなということです。 介護や遺産分割の不公平は、どんなに注意を払っても生じてしまうものだと思います。関係が良ければ、きっと話し合いで解決できるでしょうね。 リカちゃんママさんが、ご両親の過去を忘れたいとおっしゃっているのは尊いことです。なかなかできないことだと思います。妹さんとざっくばらんに話し合えるのがまた素敵ですね。 北海道も猛暑ですね〜!! ほんとうにお体に気をつけて!
@user-ey3tm2eh2i
@user-ey3tm2eh2i 10 месяцев назад
返信ありがとうございます😊 資産が無いから姉妹仲が良いのかもしれません😂 息子や娘には、お金で迷惑かけないようにする分、遺産はほぼ無いから心配しないで兄妹仲良くと言ってあります🤣 関係無い話ですが、夫が帰って来てる時に〝北海道神宮“に連れて行ってもらいました。 妻さん、札幌に居た時期行った事ありますか? 正月など地元の神社は行きますが、北海道神宮は子供の七五三以来⁇ ⛩を抜けると涼しげで空気が変わる気がして、おみくじも大吉だったしリフレッシュしました! 夫は厄年に入ってるし、私も来年なのでまた行くつもりです。 神仏で心休まる年齢になったのでしょうか笑
@JitaBata
@JitaBata 10 месяцев назад
北海道神宮、円山公園のそばなんですね。 全く覚えてないということは、行ったことがないんだと思います😅 北海道神社は由緒ある神社のようですし、緑も多く、神聖な雰囲気を満喫できそうです😍 信仰心がなくても、森の中に行くだけで、心が安らぐというのはありますよね。 足の具合はいかがですか? ご自愛くださいね〜❤️
@user-ey3tm2eh2i
@user-ey3tm2eh2i 10 месяцев назад
困った時の神頼みで、⛩️やお寺、挙式は当時流行りの⛪️でした😅 神宮の記憶が曖昧だったので、一応杖を持ちましたが、思ったより坂や階段も少なく大丈夫でした😊 最近、肩や手首・指先も痛む事があります。 この年になると皆さん複数気になる症状出ますよね、体質改善しないとダメですね😞
@JitaBata
@JitaBata 10 месяцев назад
神社参拝でも大丈夫だったなんて、よかったです。 安心しました❤️ 私も最近、足首の痛む日が増え、気にして歩いていると腰や膝まで痛くなり、なんだか悲しくなっていました。 幸い、今かかっている整形外科で処方されたインソールやリハビリが功を奏し、少し元気になってきました。 心は18歳なんですが、体は確実に老いを重ねていて、室内の階段を踏み外して、一気に寝たきりなんてことが、いつあってもおかしくないと怯えています💦 お互いに、なるべく長く元気で歩けますように…🙏
@inochinokagi
@inochinokagi 21 день назад
実家の母も私への仕送り、振込通知、とってたなぁ。。。まだあるかも😂 うちも姉妹。父の時は独身実家住みの姉に全てを。しかし母の時は、普通に貰おうと思う。『あれば』の話🤣
@JitaBata
@JitaBata 20 дней назад
なるほど〜。振り込み通知を取っておく心理って、どんなんだろうなと考えてましたが、あるあるなのかもしれませんね。 まあ、ウチは場合は額が大きすぎですが。 遺産分割って本当に難しいですね。
@user-jl7wv1zu5d
@user-jl7wv1zu5d 10 месяцев назад
こんにちは~実家の財産整理お疲れ様でした。お母様のお墓は どのようにされましたか?跡継ぎがお姉様であったとしても子供もいないなら やはりジタバタ奥様がその後も管理するのですか?それだと経費がいつまでも掛かることになりますね? 我が家の場合は 私達が3代目なので 2代目がお墓を作り私達が守りましたが 息子は 独身で面倒くさがりなので 年一回の墓掃除を 欠席する時は 2千円支払う事や お寺の付き合いを 引き継いで貰いたくても なかなかその気にはなりません。私もなんの不思議にも思わずに今までやって来ましたが この先は息子の考えで良いのでは、と思うようになりました。しかし 夫の兄弟がなんと言うかは 分かりませんが、、、嫁いだ娘は 兵庫県の方と結婚しているので 頼れないし、まあ 今のところは 夫の 考えに任せようと思っています。 生きて行くだけでも 大変な時代なので その後は 残った親族が楽な方法で決めて欲しいですね(*^^)v
@JitaBata
@JitaBata 10 месяцев назад
母のお墓は東京にあり、姉が管理することになっていますが、どうなっているのか全く知りません。実は母の法事も四十九日が最後で、やっていません。父母の兄弟も亡くなっていたり、従兄弟とも全くつきあいはありませんし、うるさく言う親戚がいないから、できることかもしれませんね。 お墓の管理はお金もかかるし、大変ですよね。 永代供養にするにしてもお金がかかるし…。 私も夫も、墓も仏壇もなしでいいと思っています😄
@user-jl7wv1zu5d
@user-jl7wv1zu5d 10 месяцев назад
返信ありがとうございます。 現実に海外で過ごされていたら 何かあっても頼れないし お寺も年会費等払わないと 2年後位には厳しい決まりがありますのでお姉様と良く話し合って永代供養したほうが安心かも知れないですね。お母様もお金持ちだったのに 車🚗買ってあげたかったのに その前に亡くなって さぞかし心残りだったでしょう、、、私も昨年 病気で難しい手術をしたので 娘に貴金属は 全部あげるね(^^)と 言っておきながら その半分は 治療費や薬代の足しに売ってしまいました。変な約束は 恥ずかしいのでしないほうが良い事を 反省しました✨長生きすると 譲るものが どんどん減っています!
@JitaBata
@JitaBata 10 месяцев назад
なるほど、お墓に関するアドバイス、ありがとうございます。 大きなご病気や手術、大変でしたね。 社会福祉はどんどん削られていくのに、賃金上昇も望めないので、娘のことは心配で、残せたら何か残してあげたいと思います。 でも、本当にどんな病気になるか、どれだけ介護が必要になるか、介護が必要になって何年生きるのか、さっぱりわかりませんもんね〜😅 私の場合、それこそお葬式の費用が残せたら優等生かもしれません😄
@user-vo6lr7kp8y
@user-vo6lr7kp8y 10 месяцев назад
姉妹は憎しみしかない 疎遠になるのが1番☝️
@JitaBata
@JitaBata 10 месяцев назад
本当に、人生いろいろ、難しいですね…。
@chiEBAABA
@chiEBAABA 10 месяцев назад
お姉さんには、それだけの額を授与したという自覚があるんでしょうか?その都度何かに用立てていたら、結果そんな大金を、受け取って居たという自覚がないような気がします。何か他人事でも、もやもやしますよ?当分に遺産相続されて、当然だと思われたら少し癪ですね。良く折り合いをつけたと思います。お疲れさまでした。 お母様も、女で一つで二人の、子供を育て、よくそれだけの財産を築きましたね。頑張ったお方だと思います。姉妹が揉めたらお母様悲しいでしょうから良かったです。 因みに我が親は、遺産0️⃣です。(笑)
@JitaBata
@JitaBata 10 месяцев назад
コメントありがとうございます。 確かに姉は母からの送金額を合計したりしていなかったでしょうから、大金だという自覚はないのかもしれませんね。 折り合いをつけたのは、もめたり調停になったりという面倒なことを避けたいというのが本音なんです😅 子どもに財産を残すのは難しいですよね。私も何とか自分が生き延びるだけで精一杯かもしれません。
@user-gu2fh1ze5r
@user-gu2fh1ze5r 10 месяцев назад
お姉様が相続放棄されるのが、スジだと思いますが、大金を受け取った自覚があればのお話ですね。
@JitaBata
@JitaBata 10 месяцев назад
ひょっとすると姉も、夫がいて共働きもしていた私は、そんなに経済的に困っていないだろうから、自分に遺産を譲ってくれてもいいだろうと思っていたかもしれません。 法定相続分から考えれば不平等ですが、より必要な人にお金が渡る方が良いと考えれば、まあ、私たちが出した結果でも良いのかもしれないと思ったりします。
@user-gu2fh1ze5r
@user-gu2fh1ze5r 10 месяцев назад
@@JitaBataそうなんです!お二人の気持ちしだいなので、なんの問題もないとは思います。 ただ、 多分私の夫も同じことを言うようなタイプです。なので、よけいに申し訳ない気持ちになるんですよね〜😭
@JitaBata
@JitaBata 10 месяцев назад
いろいろですよね〜💦
@user-dy7qs2bn9e
@user-dy7qs2bn9e 10 месяцев назад
ボンジュール!宇宙人のジョンです!22年前に父が認知症施設に入ると、実家にいた兄は、父の財産を次々着服!(ぼくは、ジェンジェン知らなかった!)5年後に父が施設で亡くなった時には、父の遺産はゼロになっていた!ぼくは、兄と縁を切った!この兄、子どもの頃は、正義感が強かったのにー!
@JitaBata
@JitaBata 10 месяцев назад
正義感の強かったはずのお兄さんに、してやられてしまったんですね。お気の毒です。 大人になると、そして遺産が絡むと、兄弟関係も歪みがちですね。
@HARUKAS.HARUKA
@HARUKAS.HARUKA 10 месяцев назад
旦那様が、遺産分割で5万円でも貰いたかったっていってましたが、電化製品のみで遺産はもらえなかったのですか? お姉さんだけ2700万円貰っちゃったってことでしょうか?(´・ω・`)?
@JitaBata
@JitaBata 10 месяцев назад
コメントありがとうございます😊 母の遺産はそれほど多くなかったですが、まだ残っていたので、それを姉と半分ずつにしました。なので、私の分がゼロではありません。ただ、片づけは夫と娘が中心に1ヶ月以上かかってやってくれたので、その報酬が欲しいという意味だと思います😆
@ruri4221
@ruri4221 22 дня назад
あまりにも格差ありすぎですよね。納得は出来ない。現実的にはムリですけど説明してもらいたい😂 ウチは三人兄弟の私は長女。母とは精神的に一番近い存在です。 65歳でマンション購入しましたが弟夫婦が足りない金額を出したいと申し出ました。母からマンション名義を弟にしてもいいかと聞かれ、もちろん賛成しました。 妹は未婚の40代。生活は老後の貯蓄はキビシイのでは?という感じ。なので両親が他界した場合は、妹に一番多く現金を渡したいのが私の希望です。遺産としての金額では少しになるでしょうけどね。 私は何とか老後は生活出来る予定なので兄弟がそれぞれ平和に暮らせたら幸せです🌼
@JitaBata
@JitaBata 22 дня назад
優しいお姉さんですね。妹さんを心配されるお気持ち、わかります。 私は母が一体いくら持っているのか、全く知りませんでした。母と姉と三人で、母の死後はどういう遺産分割にするのか、話し合う機会があれば良かったのですが、そんな関係ではありませんでした。 Rさんは、お母様と信頼し合えていらっしゃるようですから、お母様にRさんのお気持ちを伝えるのも良いのではと思います。 Rさんのお気持ちを知れば、お母様は妹さんへの遺産分割のための算段をされるかも知れません。 大変余計なお世話で、失礼でしたらごめんなさい。 母は、私よりも姉を愛していたわけではなく、姉の要求を拒めなかったのだと思っています。もっとよく話し合っていれば、母の心も軽くなったろうにと大変後悔しています。
Далее