Тёмный

これができなきゃ部下は育たない!業務を「やりきる力」の大切さ 【元リクルート役員が上司・部下のビジネス・マネジメントの悩みを解決!】  

ポケカルビジネスTVーポケットサイズの学びをあなたに!
Просмотров 17 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

27 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 12   
@osakaosaka3932
@osakaosaka3932 6 месяцев назад
どんな小さいことも、最後までやり切るって大切。なるべく途中で手を出さない。ヒントは出すけど部下に最後までやってもらう。 そうすると顔も変わるし次の取り掛かり方の馬力感が目に見えて分かる。それを見た時の部下の頼もしさときたら上司冥利につきる。
@哲心-r9q
@哲心-r9q 5 месяцев назад
やりきる事って凄く大事だと思います。その人の言葉って重みがありしっかり言われたことをやらないと思われる影響があります。自分の経験もあるのでメンバーには小さな事でもやりきるようにサポートしています。
@三日月-u1n
@三日月-u1n 9 месяцев назад
しっかりと伴奏しながら自身でやり切った感を持たせるところをもっと深く知りたかったです。
@ffrk7368
@ffrk7368 9 месяцев назад
10:36 ここ、過去に私もヒガキさんと同じことをしていて切り替えました。やはりやり切るまで任せるのが自信をつけさせる上でも、業務の全体像、後工程を理解してもらう上でも重要と感じました。
@pokekarutv
@pokekarutv 8 месяцев назад
コメントありがとうございます。そうですね。自分が成長したのも、ひとつの仕事を失敗も含めて自分が動かしたことでした。手を出さずに見守ってくれた当時の上司にはとても感謝しています!
@かめさんごうさぎと
@かめさんごうさぎと 9 месяцев назад
いつもやるだけでやりきる事が少ないです…継続力を付けたいですね…
@maru00000
@maru00000 9 месяцев назад
うやむやにするクセは絶対つけたくないです。うやむやにしないよう部活で矯正されてきた経験はありがたいですね。
@ffrk7368
@ffrk7368 9 месяцев назад
8:02 ここでまさかの福島正伸さんのお名前が。やり切るためのマインドは大事だと思います。 上司の伴奏としては、ゴールまでやり切るための支援になりますが、マインドの支援や、手段の提案。 やはり、できると思わせるコミュニケーションが大事と感じました
@dorayan999
@dorayan999 9 месяцев назад
やり切った経験がないです
@3purple
@3purple 8 месяцев назад
反対質問😂
@elizabeth-cj7kw
@elizabeth-cj7kw 9 месяцев назад
自分がやりきる力をつけるよりも、才能がある人に任せてしまう方が上司としては楽なのではないかと思う今日この頃です。伴走する価値がある人(事)なのかそうでないのか、見極める事も大切ですね
@ライジング3-t2n
@ライジング3-t2n 9 месяцев назад
人が簡単に採用できる時代はそれでいいかと思いますが、人口減の現代では限られた人的リソースをどれだけ最大限に活かせるかが重要になりますね。これからは価値ある人を見極めるスキルより、価値ある人に育てるスキルが求められると思います。
Далее
【17分で解説】やりきる力 堀江貴文
17:10