Тёмный

さくさく名馬劇場 テイエムオペラオー(修正版)コメントしなおしてくださってる方々ありがとうございます!【ラスカルかっか&カモ吉】 

ラスカルかっか カモ吉
Подписаться 8 тыс.
Просмотров 53 тыс.
50% 1

茶番中に出てくるグラスワンダーにわっかついてて大変申し訳ありませんでした!あまりに失礼なミスでしたのでUPし直させていただきました。長生きしてね!はじめ4時間にコメントいただいていた方、すみません。すべて読ませていただいています。また修正版に遊びに来てくださっていただければ幸いです。
誤× 皐月賞の登録料に200万円→
正〇 クラシック登録してなくて追加登録料200万円 だそうです!
1999年ナリタトップロードの場面
誤×「雪辱を晴らす」→正〇「雪辱を果たす」 が正しいそうです!
その他、教えてくださった方々ありがとうございます。
正しい史実は公式文献やスポーツ新聞記事等をご覧いただきますようよろしくお願いします。
前作等、たくさん視聴いただきありがとうございました。
今回は「人馬一体」ということで、テイエムオペラオーさんを描かせていただきました。
競走馬のセカンドキャリアの場が増えていくといいなぁ。
いつもながら修正箇所等コメントでお知らせいただければ幸いです。
概要欄やタイトルで随時修正させていただきます。
今回も素敵な音楽お借りしてきました!
なぐもりずの音楽室 様
街はずれに住む見習い魔女のテーマ『The Little Witch’s Home』
• 【フリーBGM】街はずれに住む見習い魔女のテ...
物語中盤くらいのゴシック系戦闘曲『La fille de la folie』
• 【フリーBGM】物語中盤くらいのゴシック系戦...
DOVA-SYNDROME まんぼう二等兵 様
アンゴラたちの踊り
• アンゴラたちの踊り @ フリーBGM DOV...
DOVA-SYNDROME マニーラ 様
陽気なピエロ
• 陽気なピエロ @ フリーBGM DOVA-S...
効果音 
無料効果音で遊ぼう! 様
taira-komori.jpn.org/index.html
魔王魂 様
maou.audio/
CAST
合成音声 VOICEVOX 様から
オペラオー  玄野武宏 様
鞍上のひよこ 中国うさぎ 様
ナレーション 四国めたん 様
ずんだもん様、春日部つむぎ様、波音リツ様、雨晴はう様、白上虎太郎様
†聖騎士 紅桜†様、雀松朱司様、麒ヶ島宗麟様、剣崎雌雄様
動画編集ソフト shot cut さま
イラストソフト CLIP STUDIO PAINT さま
制作      ラスカルかっか! & カモ吉
ピクシブ
www.pixiv.net/users/87395402
ツイッター
/ rascalkakka
ニコニコ静画       
seiga.nicovideo.jp/user/illus...
どれも内容は似たようなものです。よかったら遊びに来てね。

Спорт

Опубликовано:

 

21 июн 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 274   
@user-te4rx2zt8q
@user-te4rx2zt8q Час назад
たくさんの視聴、コメントありがとうございます。 作者 お詫び欄。 大変失礼しました。 ※誤× 皐月賞の登録料に200万円→ 正〇 クラシック登録してなくて追加登録料200万円 だそうです! ※1999年ナリタトップロードの場面 誤×「雪辱を晴らす」→ 正〇「雪辱を果たす」 が正しいそうです! その他、教えてくださった方々ありがとうございます。 正しい史実は公式文献やスポーツ新聞記事等をご覧いただきますようよろしくお願いします。
@user-mk2yk4li4g
@user-mk2yk4li4g 2 дня назад
ウマ娘のオペさんがマントにカボチャパンツと白タイツなのはリュージの「オペさんは貴公子のような馬」という発言が元かも。
@moemisasaki8804
@moemisasaki8804 7 дней назад
チラチラ映るステイにどうしても笑ってしまうww
@nora-ou7gd
@nora-ou7gd 2 дня назад
まぁ…偉大なお父さんですのでねぇ~♪
@user-oo4th1fy8x
@user-oo4th1fy8x 6 дней назад
「竜二」だからヒヨコに竜の角がついてるのかと見終わってから気づいた。トプロのヒヨコも「渡辺」だから鍋被ってるし😂
@user-wt4vp8tu5l
@user-wt4vp8tu5l 7 дней назад
「雨より重馬場!」がその通り過ぎてwww それでも勝ってみせた君もとても凄い馬だよミッキーロケット……!
@iltusa
@iltusa 2 дня назад
20数年前、子供の時の自分は一番なんかには縁遠かった。だからこそ一番に憧れたし尊敬した。そんな時に父が見ていた競馬を自分も見させられた。そこに自分の前に現れたオペラオー。1着をもぎ取り続ける彼は当時の自分にとっては憧れそのものだった。父含め周りの人たちがまたオペラオーかとぶつくさ言ってても自分はテレビにかじりついてオペラオーを応援してた。オペが負け始めたら悔しくて泣いて、引退の時も泣いたっけなぁ。 当時のことを色濃く思い出せました。ありがとう。 オペラオー、あの頃からお前は俺にとってのヒーローだよ。
@user-fd8xj4dd1q
@user-fd8xj4dd1q 3 дня назад
0:57のとこで「面白エピソード少ない」とあったのでいくつかー。 アニメウマ娘でもネタにされてたように「食が細い(たしか毎日杯や皐月賞でも解説陣にいわれてた)」と心配されてましたが、 実は「食に関しては『超わがまま』」だったとか 「水道水やだー!ミネラルウォーターじゃなきゃやだー!」 「ニンジンまるごとやだー!ちゃんと笹掻きにしなきゃやだー!」 ・・・などなど。 また、ラストのとこでもありましたが、実は 『脱走するのが趣味』とか何とか。 いつの間にか馬房から出てったと思いきや他馬の調教ながめてたりしたとか(ウマ娘でも使われたネタ)、 厩舎の人が必死に捜索してたらそしらぬ感じで自分の馬房の中に帰ってたとか、 迷子になってよその厩舎に帰ってきて電話来たとか 「すみませーん、おたくのGI馬がうちの厩舎にきてるんですけどー。」 よその厩舎の方につれられて帰ってきたとか(オペの厩務員さんによるとさすがにあれは恥ずかしかったとかなんとか) 参考資料:サラブレ(雑誌もーない。作者既に鬼籍(泣))連載うままんが日記など なんかさー活躍時期が「みどりのマキバオー」完結時期なんで「ブリッツみたいなすげー馬」と思たらこんな面白エピソードがあってサラブレとか見てすげーびっくりした思い出が。
@yukisatori1814
@yukisatori1814 6 дней назад
3:29 なんでひよこが鍋被ってんだって思ったら「ナベちゃん」だからかいww
@U1_kuro
@U1_kuro 7 дней назад
馬のときのひよこを小脇に抱えて包囲網抜け出すところ好き。
@user-mv4rz4jv6v
@user-mv4rz4jv6v 7 дней назад
15:38 あの世で死神にまで 怒られるステゴ😂
@peachmelba5277
@peachmelba5277 7 дней назад
動画が面白いのに、何で涙が溢れてくるんだろ。涙が止まらない。
@user-fp6nf1de2i
@user-fp6nf1de2i 7 дней назад
有馬で諦めたルーキーヒヨコを脇に抱えて先頭まで連れてった。
@tetsuya3543
@tetsuya3543 21 час назад
そのルーキーヒヨコさん、今じゃズブい子を少しでも前に連れて行くスーパーヒヨコさんになったね。 Q「栗東で一番怖いのは?」 A「和田さん」 なんて話も聞くくらい闘魂溢れる漢になった。
@qqq68nnd
@qqq68nnd 4 дня назад
さっきまで元気だったお前がちょっと目を離してる隙に倒れ込んでて 雨止まして架かった虹を眺めながら物凄い安らかな顔してるから オペさんのお世話してた女性も緊急事態を暫し忘れ神の軌跡をスマホで撮っちゃってたよ オペラオーは凄い奴だよ
@user-bb8zy5gh4e
@user-bb8zy5gh4e 5 дней назад
絶対にもっと認知されていい。競馬好きにもウマ娘好きにも。笑えるのに何故か涙が出る素晴らしい物語だ。
@user-sn3ki5yv7e
@user-sn3ki5yv7e 7 дней назад
キタサンブラックを350万で購入した北島氏も、 オペラオーを1000万で購入した竹園氏も、各々が結び付くのは運命だったかもしれない…。
@sam-dl7gv
@sam-dl7gv 6 дней назад
ドットさんも500万くらいでしたっけ? もしかして、 「長年、競馬に関わってきた個人馬主に とんでもない贈り物(名馬)が来た」 的な話、意外とあります?
@user-ih7ce2qs4u
@user-ih7ce2qs4u 7 дней назад
今回も素晴らしい。 オペとリュージのエピソードは本当に感動させられます。 でも感動しつつも、わりとどこにでもいるステイゴールドに笑ってしまいました。
@user-mv6qx4so9y
@user-mv6qx4so9y 7 дней назад
府中の魔物もだけど、クラッシック追加登録組は勝てないってジンクス破ったのもオペラオーだったね
@user-uf2wl4ti2h
@user-uf2wl4ti2h 6 дней назад
ヒヨコの角の意味に気付いた瞬間 「あ~!」と声が出ました。 ヒヨコ本人はこの愛溢れる作品を知っているのだろうか。 是非とも届けてあげたい💖
@tetsuya3543
@tetsuya3543 6 дней назад
遠くに旅立ったオペラオー先生に追いつくには、(夢の国の)ロケット使わないと追いつけなかったんやなぁ(泣)
@user-fu5pd7pw7f
@user-fu5pd7pw7f 6 дней назад
秋天前に部屋と和田にお札貼ってるのが笑えた
@user-tf1gm9ix1c
@user-tf1gm9ix1c 7 дней назад
あの個性的な面々の中で世紀末覇王に君臨したオペラオー。確かに地味ではあったけど、あの強さは間違いなく個性でありました。なにかと絡むステゴがめっちゃいい味だしてよかった❤ ドットさん長生きしてね‼️‼️
@user-ki2so8bw7g
@user-ki2so8bw7g 7 дней назад
覇王の物語と若い龍の物語 この世代 おもろいんだよなぁ〜 覇王 一等星 頂点の頂き 名将怒涛 高知の春風
@rabbitsord
@rabbitsord 6 дней назад
なんでだろうなあ、ここの動画見ると面白いはずなのに毎度涙が滝のように流れてしまうわ……
@user-lh1nh5ps1u
@user-lh1nh5ps1u 6 дней назад
鞍上のひよこさんのお誕生日に投稿されてるのに愛を感じる
@user-qh8ik9cf6g
@user-qh8ik9cf6g 4 дня назад
自分はオペが1番好きな馬だけどトプロの京都大賞典の描き方にはとてもぐっとくるものがあった
@zuno1545
@zuno1545 7 дней назад
待ってました新作✨ 最初の茶番に笑ったものの、後半ずっと泣きながら見てました~~~😭 角付けたヒヨコを小脇に抱えて走るオペさん可愛い💓って見てたのに。うううう 角付きヒヨコぉおおおお 地味に出現率高いステイがいなかったらもっと泣いていた(笑)オジュウの応援来てたんだねえ そしてドトウの最後の台詞にもまた涙 暫く、泣きたくなったらこれを見ます🤣
@gt-r2325
@gt-r2325 6 дней назад
最後にドットさんにどつかれてるリュージ草
@user-pc4um2eu8r
@user-pc4um2eu8r 7 дней назад
和田ヒヨコでどうしても泣いてしまう…… 地味と言われようとオペラオー大好きです!! こちらの動画でステゴ好きになったので今回も出番沢山で嬉しい(笑) 今回も最高でした!
@user-pm6js1ry4b
@user-pm6js1ry4b 5 дней назад
ステゴのときの武ヒヨコ貫禄あったのに、オペのリュージヒヨコまじでピヨピヨで可愛いかよ。
@user-fb1dy6nv6x
@user-fb1dy6nv6x 5 дней назад
14:11 ステゴ編で「ワサビが強すぎただけだ」って泣いてたお父ちゃんがおじいちゃんになってる…
@user-bd1gr3pl3e
@user-bd1gr3pl3e 6 дней назад
15:56 そうなんですよね…17年経過していても和田騎手がオペラオーに捧げるのは白い供花なんですよね…(通常は四十九日までが白オンリーで以降は緑→淡い色を入れるのがOKになる)
@sakura_3070
@sakura_3070 6 дней назад
どっかで見た「彼の中ではまだ喪が明けていない」ってコメントを思い出しました…
@nigo_ro9111
@nigo_ro9111 2 дня назад
2,000年の有馬、周囲を包囲され、和田騎手は「諦めた」らしい、しかしオペラオーは自ら道を選び切り拓いた。 レースの後、オペラオーの足は自ら馬群に突っ込んだ事でボロボロに傷ついていたらしい。 それを見た和田騎手は「自分は諦めたのにオペラオーは諦めていなかった」と、涙が止まらなくなったのだそうだ。 そして「オペラオーに認められるような騎手になろう」と心に誓ったという話を聞いた。 オペラオーは確かに「賢い」馬だったのだと思う。 だがそれ以上に「絶対に勝つ」という執念にも似た「熱い魂」を持っている馬だったからこそ、勝ち続けられたのだと自分は思っている。
@kaede-nakaoka
@kaede-nakaoka 7 дней назад
やっぱりいいなぁ、この「さくさく名馬劇場」。うるっときちゃいます… でも最初の方の茶番は何故か笑えました😂 最後に飛び出してきたステイはオジュウのレースを観に来たんですかねぇwww😂😂
@TAKA1full
@TAKA1full 6 дней назад
自分もこの劇場大好きですね… ステゴはきっとそうでしょう。オペラオーが旅立った頃はオジュウが全盛を極める頃でしたからね(*^_^*)
@user-ik3hg9bi4g
@user-ik3hg9bi4g 6 дней назад
最後、墓参りの後に寝転がって「これが最期に見た景色.........................」ってやってほしかったなぁ。
@pandacheese5963
@pandacheese5963 6 дней назад
このシリーズ狂おしいほどすこ
@user-tw5hz6uy4l
@user-tw5hz6uy4l 6 дней назад
何気にそこここに出てくるステゴがww しかし…武豊氏やノリさん同様 重いなぁ~新人ヒヨコ。 そしてドトウさん。ゆっくり追いかけようね~😊 お待ちしておりましたよ名馬劇場❗ 次もお待ちしています〜❗
@user-bb8uv5yk8e
@user-bb8uv5yk8e 6 дней назад
ぐあああ〜 最推しキタ。やばい。嬉しすぎる!和田騎手との物語は何回観ても泣いてしまう。いいね100回おせたらいいのに
@mid2289
@mid2289 7 дней назад
途中アニメーションめっちゃ動いててすごい! ミッキーロケットが応援するしかできないオペさんの背中見てちょっと泣いてるのが可愛くて好きです。
@isono950
@isono950 4 дня назад
最後、尊敬リスペクトアタックしてるドットさんとメトちゃんらしき猫が☺️
@user-qw4xc7gt8m
@user-qw4xc7gt8m 6 дней назад
ステゴの「踏み切ってジャンプー」のところで「それはおめーじゃねぇだろ」と思わず呟いた。動画の主役より目立つなwww
@user-yw5pm7dy7v
@user-yw5pm7dy7v 6 дней назад
2001年勝った方々のコメント トーホウ「本当に勝ったのか俺」ドトウ「やっと勝てました!・・・がオペさんは包囲網にいたんですよねまた・・・」デジ「並んだら勝てるわけがないので避けさせていただきました!」ジャンポケ「あんなん2度やれっつっても無理だが?」カフェ「衰えてるはずなのに掲示板にいるんだ・・・」現場からは以上です!(すべて意訳)
@user-dy2ls4hu1y
@user-dy2ls4hu1y 7 дней назад
画面の隅々迄愛が溢れている世界で本当好き✴️ 何回みても飽きない味の有る作品だなぁ😢 今回も物凄く良かったです。タイミングも最高!
@user-yw5pm7dy7v
@user-yw5pm7dy7v 6 дней назад
某イタリアンひよこ「だめだピヨ・・・・・あのTMなんとか(とあと2着の奴)って奴、倒せるとしたらガリレオかサキー(当時欧州中距離最強格)しかいねえピヨ・・・」
@user-py6ck9np5k
@user-py6ck9np5k 7 дней назад
朝起きて新規動画に喜んで、その後出かけて帰ってきたら修正版とか嬉しや。 ところで、追加登録料制度って、あのオグリキャップがこじあけた道(オグリ自身に道は開かなかったけど)なんですよね。 そんなところにもドラマが♪
@user-wk8zh8qg2o
@user-wk8zh8qg2o 6 дней назад
オペラオーの鞍上も、オグリキャップのラストランを見て騎手を目指した男だし。
@Mizu-b5g
@Mizu-b5g 5 дней назад
大変素晴らしい作品で感動しました。昼休憩中に大泣きしてしまいました。 全てのキャラクターにリスペクトと愛を感じます。 オペラオーの物語がこれからの未来にもずっと語り継がられますように。
@user-jr7tz4xm8i
@user-jr7tz4xm8i 6 дней назад
自分は競馬しませんが、このシリーズは大好きです。今回も楽しく、ちょっと切なく、、そしてステイゴールドが持っていく、、と笑。
@user-lily-mugwort
@user-lily-mugwort 7 дней назад
おおお!オペラオー!オペ様ではないか! 若き日の竜と覇王の物語は今も続いておる リュージー!さっさとプボの背中に戻って来ーい! みゆぴーとプボのコンビも好きだがなー!
@timtem655
@timtem655 5 дней назад
「泣いた」というコメントに、みなさん涙腺ゆるいのね〜と思って見たら、まんまと泣かされました!! とても見やすくかわいいイラストに分かりやすいストーリー、笑わせどころに泣かせどころに、とっても好きです!
@kaede.isshiki.
@kaede.isshiki. 5 дней назад
ヒヨコさんに届いて欲しい😢 動画主さん、本当に有り難うございます✨ オペラ大好きなんです💕 そして流石のステイ😅
@summergrass4979
@summergrass4979 6 дней назад
地味にステゴがレース中に後ろにいんのwww
@hiro2160
@hiro2160 5 дней назад
名馬の子たちの目の形や顔の角度でものすごく伝わるからすごい! 「おー、あいつはそーだった、そーだった」って笑いながら見てるのに、最後にぽろっと泣けちゃうのもさくさく名馬劇場💕
@user-mi6ft1pf4w
@user-mi6ft1pf4w 6 дней назад
本当に名作だった。涙とまらないです😊
@AF19760823
@AF19760823 6 дней назад
あ〜、もうこんなん泣くしかない。 トプロ推しの自分ですが、 オペラオーとひよこの絆に号泣です。 素晴らしいお話ありがとうございます。
@user-se9xd9xt1j
@user-se9xd9xt1j 6 дней назад
最初の茶番や竜の角ヒヨコの力説、すごく楽しくてニコニコしながら視聴してたんですが、途中からずっと泣いてました。 つい最近競馬にハマりテイエムオペラオーとリュージ騎手の話を知りどハマりしたばかり。2000年の世紀末覇王快進撃っぷりがよく伝わってきてドキドキしました。ヒヨコ抱えての有馬記念…!。 ミッキーロケットの時の、応援しかできないテイエムオペラオーの切ない背中と、ぺちぺちヒヨコと一緒にふんばり勝ち切るミッキーロケットが最高です。 最後にドトウさんに塩対応されるリュージヒヨコも。 素敵な動画をありがとうございました!。
@zizz46
@zizz46 4 дня назад
毎度、主さんの動画泣いちゃう…いつもありがとう…
@user-bb8zy5gh4e
@user-bb8zy5gh4e 7 дней назад
おぉ…仕事が早いですね。また動画観て笑っているのに何故か目頭が熱く…おかしいな…
@pyonhani4437
@pyonhani4437 6 дней назад
今回も素敵な動画ありがとうございました。 ガンガンに盛り上げるダスカvsウオッカ、笑って泣けるステゴ、そしてどこか物分かりが良すぎるオペラオー。 動画自体の雰囲気がその馬の個性になっているように見えて凄いと思いました。
@fostercade70
@fostercade70 6 дней назад
ステイの動画同様、永久保存版! フィクションってテロップにあるけど、ほんとにオペに心情聞いてきたように思えてならない。感動しました。
@user-ms1dr8cq1d
@user-ms1dr8cq1d 6 дней назад
可愛いサムネに惹かれて見始めたら大号泣してしまいました
@user-eh6kn5ix6o
@user-eh6kn5ix6o 6 дней назад
今回も泣いた 「周りのキャラが濃かった…」思わず納得してしまう(特にステゴと引退後のドットさんのせい)
@user-tonionhentaidonder
@user-tonionhentaidonder 6 дней назад
中央競馬において海外レース獲得賞金なしでの年間獲得賞金10億円を超えたのは2023年時点でオペラオーただ1頭のみ(2位のイクイノックスは9億4400万円)
@Mofumofu_Lulu
@Mofumofu_Lulu 7 дней назад
待ってました!! 動画お知らせ見たら テンション爆上がりでした! ステイの 「踏み切って ジャンプゥ…」…真っ先に 息子のオジュウを思い出して 笑ってしまいました …😆
@user-em3qb6nc8j
@user-em3qb6nc8j 6 дней назад
新作ありがとうございます。私が一番好きな名馬と騎手で、其処からもう嬉しくて仕方無かったのにコミカルに描かれた面に微笑んだり、彼等が勝ち取ったレース場面等等。暖かくも、終始涙が止まりませんでした…。 とても良い作品をありがとうございます。これでまた一人、彼等のファンが増えたらいいなと思うばかりです。
@user-rh1je2zj6k
@user-rh1je2zj6k 4 дня назад
わーだーさんこの反省を活かして自分の愛馬に会いに行ってる
@maryllica
@maryllica 6 дней назад
今回は今まで以上に涙が溢れて止まりませんでした。 うまく言葉になりません。 最初から最後まで愛に溢れた物語をありがとうございました。 それにしてもステゴさん、存在感抜群ですねw 毎回出てきてくれてもいいくらいです😊
@user-sh3yv4uq9i
@user-sh3yv4uq9i 6 дней назад
ずっとオペを思ってる和田シャーでダメだった😭 ステイにめっちゃ言われてるしww 素晴らしかったです!ありがとうございます✨
@user-ev4xk8vw4e
@user-ev4xk8vw4e 6 дней назад
ラスカルかっかさんの動画はいつも泣いてしまうから今回は泣かないように堪えてましたが15:55で限界でした😢「あなたのことをまだ思ってます」はプロポーズなんよ…夢と感動をありがとうテイエムオペラオー
@user-yj6in7ud6u
@user-yj6in7ud6u День назад
待ってました💕 今回も素晴らしく号泣ものです。大好きなピヨ竜が可愛い😍 これ絶対,見てもらいたいわ。😭
@yh_440
@yh_440 5 дней назад
4:29 ここの抱っこされてるひよこが可愛すぎて
@daasay3251
@daasay3251 13 часов назад
サムネのオペラオー好き。なんか不思議系天才少年の立ち姿味がある
@september4332
@september4332 6 дней назад
いいね!って、どうしてもっとたくさん押せないんだろう。100でも200でも押すよ!いつも素敵な動画をありがとう!
@user-iw3pv9hc9k
@user-iw3pv9hc9k 6 дней назад
オペさん ガチで頭が良いので語り草になる程の大暴れすることも無ければレースも無理しないで勝つ(だからこそ3~5年の現代じゃ考えられないローテを故障せず走れた)から派手さが無いんだよなぁ そこが好きなんだが
@rogobekter8971
@rogobekter8971 6 дней назад
重大なミッションを課されたミキロケくん、半分やけっぱちな精神なのによく頑張ってG1勝てたわ。覇王伝説のフィナーレを飾る為に選ばれた大役、ご苦労様としか言えない……… オペラオーの覇王伝説を最後まで支えていた原口さんは、今年見事にダービー厩務員となった。未勝利戦のレース選定にも一役買った担当も褒めてやってほしい。
@ryuji7162
@ryuji7162 6 дней назад
有馬でリュージをラグビーボールの様に抱えていて草。でも、ミッキーロケットまでの話が覇王のストーリーなんよな、涙出る。
@user-yw5pm7dy7v
@user-yw5pm7dy7v 5 дней назад
スタート時にステゴも後藤ひよこを抱えてますね~他は頭の上にのせてるのに。
@user-oo9cj5lr7x
@user-oo9cj5lr7x 3 дня назад
ドトウを追い返してくれてありがとう。
@user-en1ej6rw4b
@user-en1ej6rw4b 6 дней назад
鍋被ったヒヨコに吹きました(笑) 渡辺だから鍋…和田ヒヨコの触覚は和田”竜”二だかからw
@user-tz8wk7iz9i
@user-tz8wk7iz9i 6 дней назад
オペラオー!オペラオー!!!!!世紀末覇王待ってました!!!!!!!作って下さってありがとうございます😊 生涯ネタまみれいやネタしかないステイゴールドに面白エピソードがないとか地味とかボロクソに言われてるけど、覇王は覇王だから!(笑) ジャパンカップで泣きながらエクソシストオペラオーとヒヨコに怯えているファンタスティックライトさんがちょっと気の毒だけど、まぁ仕方ないよね!🤭 そして有馬でお気に入りのリュックを小脇に抱えて突っ込んでいくオペラオー最高にかっこいい! 2001年の成績は普通にすごいし、前年がおかしかっただけで生涯掲示板を外したことがなかった…それだけでも本当にあり得ないのよ… そして「雨より重馬場」…もうね…涙なしに見られなかった…(´;ω;`)ブワッ ヒヨコの男泣きが… お墓参りに行って手を合わせた時、私もなぜか不意に涙が出てきました。何だかんだ言われるけど私はオペラオーが今もこれからもずっと大好きです!
@user-dl5yf4xy8c
@user-dl5yf4xy8c 6 дней назад
ピエピエ鳴くルーキーヒヨコ小脇に抱えてすっ飛んでくの好き
@cars154
@cars154 3 дня назад
オペラオーの末脚は実は結構良いよ。マークがきついせいで前半のタイムが緩いことが多いけど、当時の馬場で上がり3ハロン三十二秒台出したこともあるし、jcの後半5ハロンもマイル戦並み
@user-yw5pm7dy7v
@user-yw5pm7dy7v День назад
とりあえずそういう輩には皐月賞の末脚みて来いって言いたいっすね・・・
@user-iu9gw6yw8i
@user-iu9gw6yw8i 6 дней назад
こんなにも楽しく笑えるのに泣けて涙が… 最高な作品ありがとうございます😊❤
@user-ux3um8qx3t
@user-ux3um8qx3t 6 дней назад
ミッキーロケットがいいやつすぎる😢どの作品も大好きです!次も楽しみに待ちます!
@nora-ou7gd
@nora-ou7gd 7 дней назад
楽しみしてました!
@SW-eh8kz
@SW-eh8kz 6 дней назад
待ってました!!!   今日も感動の動画有難うございました。❤❤❤
@K2ManiaDevil
@K2ManiaDevil 6 дней назад
笑って泣け動画ありがとうございます✨ 楽しみにしてました!!!
@vo_oo_oo_oo_oo_ov
@vo_oo_oo_oo_oo_ov 4 дня назад
ゆるりとした可愛らしい絵柄なのにめちゃくちゃかっこよくて感動してしまう;;どの動画も大好きです
@clock000
@clock000 23 часа назад
このシリーズすき 年1~2作でいいから末永く楽しみたい
@donnori8773
@donnori8773 6 дней назад
コスプレしてみたヒヨコ可愛いな…あ、本人(人間)も似合ってたわ
@user-jf4bn6xm2s
@user-jf4bn6xm2s 6 дней назад
本当にいつも素敵な動画ありがとうございます😭 涙が溢れてきました😭
@user-zn2zp5ql3e
@user-zn2zp5ql3e 7 дней назад
毎度毎度最高の動画をありがとうございます🥲
@user-nn4zx8vd3c
@user-nn4zx8vd3c 7 дней назад
新作待ってました!今回も泣けます😭。最後のメトさんもいいなぁ。
@zephyrfalcon6411
@zephyrfalcon6411 6 дней назад
岩元センセイみたいなヒヨコが出てきて少し笑った。 ミッキーロケットとのエピソードで少し泣いた。 不世出の覇王、テイエムオペラオー。
@user-yw5pm7dy7v
@user-yw5pm7dy7v 6 дней назад
岩元ひよこ(調教師)、竹園ひよこ(馬主。調教師とは馴染み)、ブラシ持った原口ひよこ(厩務員)、多分どれかは武田ひよこ(調教助手さん)ですかね。
@user-ng4re2wp9e
@user-ng4re2wp9e 6 дней назад
すごく面白くて笑いながら見てるのですが、(特にステゴとヒヨコ)感動で泣けてくるのです。いつも感動をありがとうございます。次回作もゆっくりと楽しみに待ってます!
@futoihou-no-cat
@futoihou-no-cat 6 дней назад
待ってました!今回も泣かせて頂きました。 あの伝説の有馬は最高の表現で痺れた! 次回の更新も気を長〜くして待ってますw
@user-wp8qc6cu2h
@user-wp8qc6cu2h 4 дня назад
好きすぎて何度も見てしまう。素敵な動画をいつもありがとう。
@takaoga1644
@takaoga1644 4 дня назад
ラスカルさん、待ってました~!今回も笑いあり、涙あり……サイコーでした。
@user-wp8qc6cu2h
@user-wp8qc6cu2h День назад
安心して成仏しろよ 大先輩 ここ、大好き❤
@88armada
@88armada 2 дня назад
うわーん😭泣いちゃいました😢😢
@biry
@biry 6 дней назад
いつも楽しみにしています。 やわらかくやさしいイラストと温かいストーリーが大好きです。 これからも頑張ってくださいー!
@user-ec7bp7go2b
@user-ec7bp7go2b 7 часов назад
泣いちゃった…
@user-SSR-Vortigen
@user-SSR-Vortigen 6 дней назад
改めてになるけど今回のは過去一の神回 今後も過去分観ながらのんびり待つやで
Далее
How the hell is this done#joker #shorts
00:14
Просмотров 1,6 млн
【世紀末覇王】テイエムオペラオー🐎
16:40
Веселое в мма
0:58
Просмотров 23 млн
O'ZBEKGA SAKRASHNI OQIBATI
1:00
Просмотров 2,6 млн
Идеальный баскетбол🤯
0:19
Просмотров 1,6 млн
Месси Не Забил, а ОН СМОГ😯
0:54