Тёмный

メイショウドトウに再会!! ノーザンレイクさんを訪問しました! 

和田竜二の引退競走馬を追う‼︎
Подписаться 69 тыс.
Просмотров 1,1 млн
50% 1

今回は北海道編ラストという事で新冠町にあるノーザンレイクさんを訪問しました!
和田竜二と名コンビだったテイエムオペラオーのライバル馬に再会!
また、テイエムオペラオーのお墓参りにも行きました!
ノーザンレイク
北海道新冠郡新冠町高江374
SNS
/ umagrooming
見学は事前予約制になっております。詳しくは、ノーザンレイク様SNSをご覧ください。
※動画内で和田竜二が馬にニンジンをあげていますが、こちらは撮影のため特別に許可をもらっております。一般の方はご遠慮くださいませ。
和田竜二の引退馬を追うと題して、この度にJRA日本中央競馬会騎手の和田竜二が
新たな取り組みを行う。
・企画内容
昨今、引退競争馬のセカンドキャリアが世界中で大きな議論となっている。
そこで、引退競走馬のセカンドキャリアとしての活躍や、それに携わり
馬の余生が幸せであるように尽力されている人々を追う。
また、各施設の現状を多くの人々に伝えてるべく、
和田自身が各施設に足を運んでその目で見て、現状を把握して、勉強して、
なにが必要かを探っていく内容にしていく。
【和田竜二・プロフィール】
JRA日本中央競馬会騎手
1996年デビュー。1999年テイエムオペラオーで皐月賞を制してG I初勝利。翌2000年には同コンビでG I5勝を含む重賞8連勝をし、前人未到の古馬中距離G1グランドスラムを達成した。18年の宝塚記念ではミッキーロケットで17年ぶりの中央GIを勝利。22年には史上7人目となるJRA通算20000回騎乗を達成。最後まで諦めない、追って追って追いまくるスタイルで、コアなファンに支持される人気ジョッキー。
プライベートでは100勝ごとに児童養護施設に寄付をするなど社会貢献活動にも積極的。
#テイエムオペラオー
#メイショウドトウ
#ドットさん

Опубликовано:

 

3 сен 2023

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 1 тыс.   
@user-denshikousaku_staygold
@user-denshikousaku_staygold 9 месяцев назад
この動画が原因で ドトウが考えてるオペラオー=和田竜二説の 信憑性が増したの草
@user-so5si3nq6z
@user-so5si3nq6z 9 месяцев назад
和田さんに妙に攻撃的なドットさんからしか得られない栄養がある
@takajin12
@takajin12 9 месяцев назад
「コイツが、オペラオーって奴か!ニンジン寄越せ😡💢」的なオーラを感じる
@yoshikikamiya5661
@yoshikikamiya5661 9 месяцев назад
「オペラオー 正体みたり 和田竜二」 20年以上経過してようやく答えが出た・・・ドトウさん生きていてくれてありがとう
@nobu9137
@nobu9137 9 месяцев назад
「人参は好きだし欲しいけどお前は嫌い」みたいな態度ほんと好き
@kkawa02
@kkawa02 9 месяцев назад
「オペラオー 正体見たり 和田竜二」字余り メイショウドトウ 心の俳句
@user-wi6jj3qs5y
@user-wi6jj3qs5y 9 месяцев назад
ドットさんおねだりしながらずっと耳絞ってるの面白すぎる
@user-bf6vs4xp9i
@user-bf6vs4xp9i 9 месяцев назад
「ブツ持ってんだろ?出せやコラ」ってYAのつく自由業か⁉️😂
@piccarinyo
@piccarinyo 7 месяцев назад
ドトウさん 「ずっと栗毛君をいじめてたオペラオーが来やがったですぅー‼️」
@May_La-C5THKSL_eternal
@May_La-C5THKSL_eternal 6 месяцев назад
@@piccarinyo さん 「来やがった」なんて、ドットさんらしからぬガラの悪い言葉遣いになってるのに、結局「ですぅー」って丁寧口調になってるドットさんクソ可愛くて狂おしい程好き😂😂😂
@assp7751
@assp7751 9 месяцев назад
めちゃくちゃ耳絞りながらもニンジンだけはしっかり貰うドットさん好き
@holic9661
@holic9661 9 месяцев назад
ω「栗毛君いじめてたオペラオーは帰れーでもニンジンはくださいいいい!」
@user-zq7sv3pt9z
@user-zq7sv3pt9z 9 месяцев назад
ドトウ「テメェなんか見覚えあると思ったらオペラオーじゃないですかぁぁぁ!よくも栗毛のお馬さんをシバきやがりましたねぇぇぇ!許さんっ!あっでも人参は貰いますぅぅぅぅ!」
@gamessyu5
@gamessyu5 9 месяцев назад
触んな!にんじんはくれ!って感じのワガママさが可愛らしいドトウさん 無理に呼ばずに口笛で呼んだりする和田さんのお馬さんへの優しさが見えるのでこのチャンネル好きです
@hiros4271
@hiros4271 9 месяцев назад
お前とオペラオーのせいで💢って吹き出し入れたい🤣オペラオーとドトウには堅実に稼がせて頂きました
@user-xg5dr8jq9v
@user-xg5dr8jq9v 9 месяцев назад
ドットさんの頭の中  オペラオー(本物)=栗毛くん  和田さん=にっくきオペラオー
@user-dx4rt6oj7u
@user-dx4rt6oj7u 9 месяцев назад
タヌキは追い出さないし、ヤギには舐められるし、人間の事は大好きな筈なのにwwww でも和田さんは大嫌いwww
@bangirasu.
@bangirasu. 9 месяцев назад
13:15 和田さんをテイエムオペラオーと勘違いしてるの好き
@Giko2727
@Giko2727 9 месяцев назад
「オペラオーとは一緒に引退式やるくらい仲良し」 「でもオペラオーという言葉を聞くと拗ねる(オペラオーは嫌い)」 「基本的には大人しいのに和田竜二には噛みつこうとした」 以上の事からメイショウドトウは和田竜二の事をオペラオーだと誤解している説が浮上してるのすき
@sei-un
@sei-un 9 месяцев назад
「てめぇオペラオーじゃねぇか!コノヤロー!それはそれとして人参は貰う」って感じがw
@toukonchunyu
@toukonchunyu 9 месяцев назад
ω「にんじ・・・にんげんさんですぅ〜」 ω「∑(゚Д゚)」 ω「おおおおおおおおオペラオーですぅぅぅぅぅ!!」
@user-ku3ri1xx3r
@user-ku3ri1xx3r 9 месяцев назад
ドトウ「オペラオー!お前が鞭でシバいた栗毛くんのカタキ!」ガブー
@user-bu5fn6do3y
@user-bu5fn6do3y 9 месяцев назад
​@@user-ku3ri1xx3r栗毛君w
@TOHA-rf7fr
@TOHA-rf7fr 9 месяцев назад
オペラオーの墓参りとドトウとの再開 神回じゃねぇか(笑)
@frxsw292
@frxsw292 9 месяцев назад
ドットさんの「ニンジンがあるから触るのを許すが…」的雰囲気がビンビンw 身なりを整えて無言での墓参りに、和田さんの心情が語られてるようで、ちょっと泣く
@akkanbeeee
@akkanbeeee 9 месяцев назад
15:35 手前の青い花が不自然にスッと動いたのが、和田さんを歓迎しているオペラオーを感じて涙が出てきました。ドトウには、のんびりと長生きしてほしいです。
@Song_Line0304
@Song_Line0304 9 месяцев назад
15:42  「ありがとうございました」 和田さんの言うこの11文字の重みが違い過ぎる...
@user-fr6pp9on1z
@user-fr6pp9on1z 9 месяцев назад
こんな重たい「ありがとうございました」を人生で何回聞くことがあるだろうか・・・
@user-nw6is7wc3l
@user-nw6is7wc3l 9 месяцев назад
オペラオーの墓参りのときにはしっかりスーツを着て、「ありがとうございました」と言うあたり、本当に感謝してもしきれない思いがあるのだと感じました。
@soranilarock
@soranilarock 9 месяцев назад
オペラオーが亡くなってすぐにミッキーロケットで宝塚を勝つ。 言葉の少ないお墓参りを見るだけで胸が詰まります。ありがとうございました。
@tetsuya3543
@tetsuya3543 9 месяцев назад
気持ちは分かるんだよ…「恩師に立派になった姿見せたい」ってのは…でも、やっぱ死に目にあってほしかったなぁ
@ebimax7108
@ebimax7108 5 месяцев назад
テイエムオペラオー、メイショウドトウ、ステイゴールド…皆強い。凄い時代だったんだな…
@user-xz1vc6hl9l
@user-xz1vc6hl9l 9 месяцев назад
ドトウさんメトくんには優しいのに和田さんには厳しくて草 改めてオペラオーは和田さんにとって特別な存在であり深い絆を感じました
@user-dx4rt6oj7u
@user-dx4rt6oj7u 9 месяцев назад
主戦もライバルも時を超えて仲良く噛まれてて草
@masteroracle5776
@masteroracle5776 9 месяцев назад
オペラオーからしたら、虐待する人間としか認識してないと思うけどな。
@user-zv5dk8rb1q
@user-zv5dk8rb1q 9 месяцев назад
@@masteroracle5776 競走馬って案外鞍上に懐く子も多いですよ オペラオーの場合も引退後和田騎手が会いに来ると背中に乗せようとしたそうです
@kkawa02
@kkawa02 9 месяцев назад
@@user-zv5dk8rb1q その話し、聞いたことありますわ。
@user-js9ev4no8p
@user-js9ev4no8p 9 месяцев назад
​@@kkawa02乗らなかったんで怒って噛んだとか。一方主戦騎手の車の音を聞いただけでまた走らされると逃げ出した馬もいるし、十馬十色ですね。和田さんの鞭で乗りに乗りまくる馬もいれば、虐待と感じてる馬もいるんだろうなあ。アキュートさんやプボくんはノリノリ組だといいんだけど。
@user-zu3ur3rw6k
@user-zu3ur3rw6k 9 месяцев назад
オラオラなドットさんが見れるのは和田さんが居る時だけ!笑
@user-ry5dt3ks3m
@user-ry5dt3ks3m 9 месяцев назад
募金にすがっているようで申し訳ないと呟いてましたが、そんなことは無いですよ。皆さんご好意で募金活動してくれてますので。 募金のお返しでドトウちゃんのポストカードとか、カレンダーとかを配布するのでも大歓迎です。 皆で繋がって支えている事が大切(๑•̀ㅂ•́)و✧ ウマ娘の影響も後押しとなって貰って、引退馬を迎え入れてくれる牧場、乗馬クラブが増えてくれると嬉しいです。
@erimotti
@erimotti 9 месяцев назад
これはJRAがもっと支援すべきだよな。
@user-nr9uh6qg2w
@user-nr9uh6qg2w Месяц назад
ホントそう思います! 日本だったらできそうだけどな
@user-uk7mj5fw1p
@user-uk7mj5fw1p 9 месяцев назад
ドットさん明確に和田さんアタックいってるね こんな何回もやる姿殆ど見ないからやっぱ分かってるんだろうなぁ
@u-sanenjoy5412
@u-sanenjoy5412 8 месяцев назад
「ニンジンよこせですぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!」って声が聞こえそうなドットさん。 最後、正装で手を合わせる和田騎手。オペラオーと共に走って得た、決して忘れられない何かを持っているんだな。
@user-fp7ph2kc4l
@user-fp7ph2kc4l 9 месяцев назад
オペラオーのお墓参りの時はスーツを着て、お祈りが終わった後に「ありがとうございました」って敬語で感謝を伝えてるの言葉にできないような気持ちになる
@user-si4my7uf9d
@user-si4my7uf9d 9 месяцев назад
15:31 偶然風が吹いて花が傾いたかもしれないが、そこにテイエムオペラオーが居た気がした。
@kz8559
@kz8559 9 месяцев назад
オペラオーにスーツ着て会いに行く和田さんが素敵
@user-er3jg3vc6r
@user-er3jg3vc6r 9 месяцев назад
引退後の競走馬を追ってはいけない、調べてはいけないという風潮に真っ向から立ち向かう和田さん……。その姿を見て馬のセカンドキャリアに関心を持つ人も増えるのではないでしょうか!!絶対G1獲ってください!!
@mT-ok3qo
@mT-ok3qo 9 месяцев назад
一生オペラオーと共にあるんだろうな リュージは
@user-sb2wr4wk4x
@user-sb2wr4wk4x 9 месяцев назад
和田騎手に妙に辛辣なのに人参はしれっともらっておく図太いドトウさん愛してる
@user-kk3xt5uc3t
@user-kk3xt5uc3t 9 месяцев назад
ドットさんの塩対応で笑ってからの最後で泣きました…
@user-vy1km7ey8w
@user-vy1km7ey8w 9 месяцев назад
よく見ると和田さんに触られている時にドトウさんの耳が絞られてるので、いい思い出ではないけど覚えているんですかね。きっと。
@user-vj8dq9ve9b
@user-vj8dq9ve9b 9 месяцев назад
佐々木さんしゃべりまくっててワロタ 養老牧場の難しさを生の声で届けることができるのは素晴らしいことだと思います ドットさんが和田さんに対してオラオラ系で接してるのに魂を感じました ドットさんは先行でオペラオーはドットさんより後ろの競馬が多かったと思うのですが競馬の中でドットさんをどのように思っていたのか聞きたいです
@user-qz2cg8qu1s
@user-qz2cg8qu1s 9 месяцев назад
佐々木さん +キロ増加
@rogobekter8971
@rogobekter8971 9 месяцев назад
何かで読んだが、ドトウ産駒は大人しい性格の為に大学の馬術部に重宝されてるとか。 しかし和田さんには攻撃的(笑)オペラオーだと認識してるのも頷ける。
@hta8363
@hta8363 9 месяцев назад
15:43 ここの和田騎手のありがとうございましたにはきっと部外者の自分には想像も出来ないような色んな感情が乗っかってると思うと、、、
@user-iq6lw8vu9l
@user-iq6lw8vu9l 9 месяцев назад
ドトウ「何しに来やがった!!テイエムオペラオー!」
@tetsuya3543
@tetsuya3543 8 месяцев назад
ドットさん 「ほんとヒドイんだよ。 仲良しの栗毛くんを鞭でイジメるし、僕の家族(陣営)を落ち込ませるし」
@Hunterlemmy
@Hunterlemmy 9 месяцев назад
「オペラオー、ここで会ったが百年目ですぅ~」って感じですかねえ……
@saiga4761
@saiga4761 9 месяцев назад
15:35オペラオーが来たのかと思うタイミングで青い花動きましたね。風が吹いただけなんだけど…
@zoozoocat
@zoozoocat 9 месяцев назад
オペラオーのお墓の前で手を合わせてる時、少し風で花が揺れててオペラオーが和田さんの側にいるようで泣けてきました。 和田さんのお人柄がとても伝わってくる動画ですね。
@belle_rose_bonheur
@belle_rose_bonheur 9 месяцев назад
オペラオー和田さんが逢いに来てくれて嬉しかったんでしょうね...涙
@yuusana7735
@yuusana7735 9 месяцев назад
オペラオーへの敬意が物凄いのは勿論ですが 彼に勝てればレースに勝てる というドトウさんへのリスペクトが素敵です
@masteroracle5776
@masteroracle5776 9 месяцев назад
そんなリスペクトねーよ。馬やぞ。
@a1phe_
@a1phe_ 9 месяцев назад
@@masteroracle5776ぎゅっ
@amane0712
@amane0712 9 месяцев назад
@@masteroracle5776 多分「ウマフリ」でのインタビューのことを言っているのでは。調べると和田騎手がその様に語っているのが出てきますよ
@rpgbm877
@rpgbm877 9 месяцев назад
@@masteroracle5776お前は馬?それとも鹿?
@don1207
@don1207 9 месяцев назад
実際皐月賞の時は大外最後方からの直線一気で見事な差し切り勝ちでしたけどその後馬を潰す気かと岩元調教師に怒られてからその勝ち方使えなかったそうですね。 その後迷走して三歳時菊の後には乗り替わり騒動になって岩元氏が守ってくれてオペラオーが引退するまで乗っていた訳ですしね。 そして宝塚でドットさんが台頭してきて彼がアドマイヤベガ、ナリタトップロードの後に強力なライバルになってくれたからあのドットさんの後ろから一気に追い込んで交わしてハナ差圧勝というオペラオーの代名詞が出来た訳ですしね。
@user-mj6zv1vv6u
@user-mj6zv1vv6u 9 месяцев назад
和田さんにとっての運命の馬だったんだろうな、オペラオーは。
@user-zc413
@user-zc413 Месяц назад
JRAはこうゆう牧場に沢山お金をだすべきです🐴お願いいたしますm(_ _)m
@user-ez1sc8wm6f
@user-ez1sc8wm6f 9 месяцев назад
墓碑に礼服最敬礼する和田騎手に涙が…
@user-dm8ui6pu5j
@user-dm8ui6pu5j 9 месяцев назад
和田騎手を友達の栗毛をムチでシバいてたテイエムオペラオーとかいう悪い奴と思ってる。って話が信じられるくらいドットさんがオラオラしてて面白い。
@user-zz6yk7bi7e
@user-zz6yk7bi7e 9 месяцев назад
絶対オペラオーだと思われてる 厩務員泣かせた人!って感じ攻撃的だ でも可愛い
@user-dt6ki3ml3m
@user-dt6ki3ml3m 9 месяцев назад
人間大好きで何時もカメラにドアップするまで擦り寄るドトウが、和田さんだけは人参食べる時以外顔逸らすのが本当に。 周りの人間が何時も悲しそうにしていたオペラオー=和田さんか。 青春を共にした馬に覚えて貰えて和田さんも嬉しいだろうなあ
@SadoleNijino
@SadoleNijino 9 месяцев назад
何回見ても「おのれ、おぺらおー!」的な塩対応なドットさんが可愛すぎw まぁ実ウマのほうは一緒によくいたウマ仲間程度の認識だったみたいだし、そこにいっつも乗ってたのが「おぺらおー」になるのもわかる気がする。
@user-tz8wk7iz9i
@user-tz8wk7iz9i 9 месяцев назад
私が見学に行ったときのドットさんは本当に穏やかでカメラに向かってたくさんポーズをとってくれたりとファンサの嵐で、耳を絞ったり人をどついたり噛みつくこともなく、ニンジンも静かに食べてくれたのですが(笑)なぜか和田さんに対しては塩対応w やっぱり和田さん=オペラオーだと思っている説…?! ノーザンレイクさんは日頃から寄付やグッズ購入など色々な形で応援していますが、引退馬の養老牧場が事業としてやっていければ後進も安心して働けるようになると思うので、和田さんの動画やJRAのアピールで支援のすそ野が広がることを願っています。
@user-xf3mf8xr4z
@user-xf3mf8xr4z 9 месяцев назад
メイショウドトウの中では、和田竜二=テイエムオペラオー説好き(笑) 本物のテイエムオペラオーは一緒に走る機会の多い栗毛君なのかな?😂 可愛いですよね😊
@user-zu9ew3hu3f
@user-zu9ew3hu3f 9 месяцев назад
ドットさんにどつかれる動画だと思ったらオペラオーのお墓参りまで😭 涙が止まらなくなった、電車で見るんじゃなかった😭
@user-zl7yn8vl2j
@user-zl7yn8vl2j 9 месяцев назад
牧歌的なドトウとの交流の後で突然のオペラオーの墓参りで感情ぐちゃぐちゃなんだ
@user-ts7rb8gw6m
@user-ts7rb8gw6m 9 месяцев назад
ドットさん「オペラオーこの野郎!ニンジン置いてけ」
@user-we7zx6go5x
@user-we7zx6go5x 2 месяца назад
ドトウ「オペラオーオオオオ! 覚悟ですぅぅぅ! あと人参くださいぃぃぃ!」
@user-qo5fq3od4r
@user-qo5fq3od4r 2 месяца назад
オペラオー来たのに、顔をなでなでさせてあげる、ドトウさん、優しい。
@user-pb6hc3pe8b
@user-pb6hc3pe8b 9 месяцев назад
オペラオーだと思われてる説好き
@user-cp5fv5ij1m
@user-cp5fv5ij1m 9 месяцев назад
こいつがオペラオーですぅううう!!! でも、人参は食べますぅううう!
@GaBco_phllaina
@GaBco_phllaina 9 месяцев назад
レース中、すぐ近くの栗毛のお馬さんをいじめるオペラオーって呼ばれてるお兄さん許しません!なドットさん説の精度上がっちゃうw
@user-vy9km4qc4c
@user-vy9km4qc4c 9 месяцев назад
レースでよく一緒になってた栗毛くんを鞭でしばく悪いオペラオー
@user-qn6po6ov6e
@user-qn6po6ov6e 9 месяцев назад
栗毛君をたたいてたオペラオーですぅううう!!! なにしに来やがったですかぁあああ!!! 人参は食べますぅううう!
@user-ls9ux7yd3w
@user-ls9ux7yd3w 9 месяцев назад
オペラオーよ! ここであったが100年目! でもニンジンよこせやがれですぅぅぅ
@massun2121
@massun2121 9 месяцев назад
タッチデュールだ…(泣) 元気にしてて本当によかった
@byzantiumaidun2783
@byzantiumaidun2783 9 месяцев назад
和田さんと言えばミッキーロケットとの宝塚制覇、オペさんが亡くなってすぐにかつての忘れ物を取りに行ったあのレースは思い出です。 ドトウさんにも長生きして欲しいですね。
@user-fr6pp9on1z
@user-fr6pp9on1z 9 месяцев назад
あの宝塚で和田ジョッキーとオペラオーの物語にある意味一つのハッピーエンドを迎えたのがよかった。 エピローグでダービー制覇。3冠制覇でグランドフィナーレ。そんな結末を迎える浪漫あふれる物語の続きが見たいな。
@user-mo1ux5ke2s
@user-mo1ux5ke2s 9 месяцев назад
この馬体で27歳とは恐れ入る いつまでも元気でいてほしい
@user-dz7yr3nd6e
@user-dz7yr3nd6e 9 месяцев назад
メイショウドトウとかいう馬のかわいさが詰まっている名馬
@user-oy2xj9tu9i
@user-oy2xj9tu9i 3 месяца назад
ドトウ「オペラオーがきやがったですうぅぅ!!」
@user-ei7hh3sp9r
@user-ei7hh3sp9r 9 месяцев назад
ミスターシービーとお母さんのシービークインが成田の千秋牧場で晩年一緒にいるところに会いにいったことがあります。 ほぼ住宅地の中で違和感はありましたが、2頭は幸せそうに感じました。 リンゴを美味しそうに食べていました。
@user-om3gz1hd2c
@user-om3gz1hd2c 9 месяцев назад
和田さんから人参もらって話しかけられているときも耳を絞っているドドウさんが好き
@silvermugen4392
@silvermugen4392 9 месяцев назад
普段温厚な彼からは想像できないくらい噛みついたり、そっぽを向いてましたね。 ドットさん、やっぱり覚えてるでしょ!? でもしっかりにんじんを平らげているのは、素直じゃないな。
@user-tf1oe1hh2j
@user-tf1oe1hh2j 9 месяцев назад
佐々木さんのしっかりとした考え方を聞く事が出来て、とても考えさせられます。有名なお馬さんだけでなく地方で活躍していたキリシマノホシやタッチデュールのお話を聞けてとても勉強になりました。
@user-fr6pp9on1z
@user-fr6pp9on1z 9 месяцев назад
和田さん頑張ってダービー取ってくれ。そしてダービージョッキー和田竜二として胸を張ってオペラオーに報告に行ってくれ。 ずっと応援してます。
@daiki1119
@daiki1119 9 месяцев назад
ノーザンレイクは予約が取れないくらい人気の牧場。ドットさん人気やメトさんのメディア出演もあって更に人気になってる。
@Cherry765
@Cherry765 9 месяцев назад
偶然なのか、毎年送っておられるのか… 岩元先生の花がある前で和田さんがオペラオーに合掌されてる姿を見ると涙が止まりません
@operaotm4668
@operaotm4668 9 месяцев назад
多分としか言えませんが、岩元先生はとても誠実な方なので、毎年だと思います・・・
@d1Prczr6b29eM82Y
@d1Prczr6b29eM82Y 9 месяцев назад
オペラオーにはとんでもないくらい恩義を感じてるんだなぁ
@brwtt4492
@brwtt4492 9 месяцев назад
岩元さんにもね あの方居なかったら和田騎手というのもなかったかも…
@user-bn4xd3ml8b
@user-bn4xd3ml8b 9 месяцев назад
かつて戦った敵同士が触れ合う熱い漫画的展開に燃える ドトウさん長生きしてくれ
@user-zq7sv3pt9z
@user-zq7sv3pt9z 9 месяцев назад
16:59 ドトウもオペラオーも間違いなく名馬だったけど、ここで一気に追い上げてくるキングヘイローは別ベクトルで異次元すぎる
@GOLD_SHIP_Takarazukakinen
@GOLD_SHIP_Takarazukakinen 6 месяцев назад
高松宮記念の差しは痺れた
@user-sv8xm9hs5q
@user-sv8xm9hs5q 9 месяцев назад
テイエムオペラオーのお墓参り ちゃんと正装して行く和田ジョッキー。好感持てますね。
@certain72
@certain72 9 месяцев назад
タッチデュール懐かしい! キリシマノホシも子分さんもタッチノネガイももちろんドトウも、みんな元気に過ごせますように そしてオペラオーが旅立ってもう5年…早いですね。和田さんありがとうございました
@user-vf7yk6og9l
@user-vf7yk6og9l 9 месяцев назад
和田さんのお墓参りに涙がでた。オペラオーも天国できっと返事してそう
@user-px5yz4jd6h
@user-px5yz4jd6h 9 месяцев назад
最後油断していて涙が止まりませんでした。 競馬を知り、最高の人馬の存在をしれたことはとても大きな財産です。
@supwch7587
@supwch7587 9 месяцев назад
「ありがとうございました。」でちょっと泣けてしまいました。
@user-kn6rf7ph4p
@user-kn6rf7ph4p 8 месяцев назад
和田さんがオペラオーのお墓に深々とお辞儀をしたのを見た瞬間涙が込み上げて来ました
@user-sx8mz4pw4o
@user-sx8mz4pw4o 9 месяцев назад
動画最後の、装いを整えて真摯にオペラオーの墓前に参る和田騎手の姿に涙出た。 只々礼を尽くして、静かに手を合わせる姿が胸にきました。 よく色々な所で、泣きそうとか、涙出たとかのコメント見るけど、 こんな姿見ると本当に自然に涙って出るもんなんやな。
@TonyBriSun
@TonyBriSun 9 месяцев назад
最後、自然と涙が出ました
@user-fn3qd8fc3c
@user-fn3qd8fc3c Месяц назад
🐴涙
@wagahai-inu
@wagahai-inu 9 месяцев назад
佐々木さんってライターさんなのか どおりでお話が流暢でわかりやすい! ドトウさんが昔のことをどれくらい覚えているのかは謎ですが、和田さんの声を聞いてモヤっと「なにかイヤなことを思い出しそう」とか考えているんだったら面白いなぁ
@user-rz9ye6vj3v
@user-rz9ye6vj3v 9 месяцев назад
私はオペラオーの有馬の日に産まれたので、この2頭が実際に走った姿は見たことがありません。 ただ、この2頭と触れ合い、墓前で手を合わせているのを見ると、 この2頭が和田さんがトップジョッキーになるにあたってとても大きな存在だったんだなと実感しました。 次の命日までにG1を勝ってオペラオーにいい報告したいですね。 応援してます。
@Hamluce
@Hamluce 9 месяцев назад
和田さんがオペラオーのお墓参りしてんのは、なんかグッとくるなぁ。
@user-dc6bg1yz3c
@user-dc6bg1yz3c 9 месяцев назад
ドトウさん「お前オペラオーだな!(鼻ドン)でも人参はもらう!(ムシャムシャ)」
@shinonome.
@shinonome. 9 месяцев назад
俺は今すごい映像を見ているのでは?
@user-kn4pl8rr1b
@user-kn4pl8rr1b 9 месяцев назад
墓参りで喋らず感傷に浸ることなくスッと終わるのが気持ちがいいです。
@user-mn7gg2dk2x
@user-mn7gg2dk2x 5 месяцев назад
岩元さん、命日に合わせて献花を贈られているんだなぁ 義理人情に厚い方だと思っていたけど、こういうの見ると胸にジンとくるもんがある
@sskc2315
@sskc2315 9 месяцев назад
お盆のレース後混みあう小倉駅でお見かけしたんですが死ぬほど格好よかった...競走馬へのリスペクトを忘れないお人柄がにじみ出てるのかな
@user-fr6uq3wj5z
@user-fr6uq3wj5z 9 месяцев назад
ドットさん、ノーザンレイクさんの動画では穏やかな感じなのに、和田さんに対しては、ニンジンだけ寄越せ、いちいち触んじゃね!って感じの態度なの面白いw 小さく「ありがとうございました」の一言に、これまでのいろんな想いが込められてるの感じました。
@shima1725
@shima1725 9 месяцев назад
ドットさんも覚えているんだと思います、何度も土をつけられた仇の顔を そしてオペラオーに正装で手を合わせられた和田さんに、私も心を打たれました。感動をありがとう、テイエムオペラオー
@user-yd7cp6me4y
@user-yd7cp6me4y 9 месяцев назад
テイエムオペラオーのお墓見ただけで涙が…その後のレースでも涙が😭
@ZNor-fu7gu
@ZNor-fu7gu 9 месяцев назад
ドトウに攻撃されるリュージ好き
@STR-fk8ud
@STR-fk8ud 9 месяцев назад
佐々木さんの引退馬繋養の経営的な難しさと和田さんの活動理由 ドトウと和田さんの絡み オペラオーのお墓参り 和田さんの馬に関わるものとしての馬への感謝が節々に感じられていい動画でした。
@kassyharn5247
@kassyharn5247 9 месяцев назад
ドトウさんも長生きしてほしいね
@user-hm2wh5mk1s
@user-hm2wh5mk1s 9 месяцев назад
メイショウドトウも含めて、ここのお馬さん達、これからも元気でいて欲しいです。 最後のテイエムオペラオーのお墓参り、和田さんの黒のスーツとネクタイの礼服にぐっと来て、ありがとう御座いましたでもう堪えきれなかったです😢 良かった、家に着いてから見て😭 涙が出る・・。
@user-nb8lm8br3t
@user-nb8lm8br3t 9 месяцев назад
自分は和田さんがオペラオーに乗ってドトウと戦っていた時代は全然競馬を知らず、数年前に某ゲームにハマったお陰で競馬ファンになった人間です。 昔の馬たちは「もういなくなってしまった存在」になっていることが多く、競馬の歴史を知れば知るほどカッコいいと思った馬たちがもうこの世にいないことがとても寂しく思えていました。 ただ、こうして「和田竜二がメイショウドトウに襲われる」という映像を、20数年経った今、最近競馬を始めた自分が見ることができて、笑えることができてとても嬉しいです。和田さんもドトウさんもいなくなっていないことがなによりも嬉しいです。 和田竜二さん、引退馬を追う活動をしてくれてありがとう。ドトウさん、長生きしてくれてありがとう。そしてノーザンレイクさん、ドトウさんをはじめとした馬が穏やかな余生を過ごせるように努力してくださってありがとう。 自分がこの動画を見て感じた笑いと幸せは色んな人の努力とドトウさんの生命力のおかげだと思うと、感慨深いです。 感謝しかありません。
@May_La-C5THKSL_eternal
@May_La-C5THKSL_eternal 9 месяцев назад
そういうお気持ち、凄くよく解ります。 お馬に対して、騎手さんに対して、競走馬や競馬に色々な形で関わり携わっていらっしゃる方達に対して、そういう想いが持てる競馬民さん、素敵だなと思うし大好きです。
@user-oh4xq5hb9h
@user-oh4xq5hb9h 9 месяцев назад
マジかよウイニングポスト最高だな・・・
@user-oz6fz8zj5t
@user-oz6fz8zj5t 9 месяцев назад
すごいいいこと言ってるのに【「和田竜二がメイショウドトウに襲われる」という映像】で笑ってしまった
@masteroracle5776
@masteroracle5776 9 месяцев назад
このチャンネルの「引退馬を追う活動」はほんの僅かな綺麗なところだけを映しているに過ぎないですよ。セカンドキャリア・サードキャリア後の価値が無くなった馬はほとんどが肥育場行きです。 大多数の肥育場行きの馬からは目を逸らして、養老牧場で天寿を全うできる馬だけを取り上げるこのチャンネルは卑怯だし、おかしい。
@user-bl6bl9yl1t
@user-bl6bl9yl1t 9 месяцев назад
自分もその某ゲームですっかりお馬さんにハマってしまった一人です 既にいないという現実と、今まで考えなかったお馬さんの訃報が人が亡くなるのと同じくらいに悲しい事になりました。 ドトウさん、長生きしてください。元気でいてくださいと思っています。
@user-li3dd6kd9i
@user-li3dd6kd9i 9 месяцев назад
ドトウの塩対応に笑って、オペラオーの墓参りで和田騎手にとって本当に特別な馬なんだなとしんみりした
@user-rn5vs1ky1e
@user-rn5vs1ky1e 8 месяцев назад
再現のVTRみたら当時の宝塚ってめちゃくちゃ豪華メンバーだな。 大好きなステゴ、オペラオーがいてドトウさん、エアシャカール。 好きなお馬さんがいっぱいだ!
@huraibo2001
@huraibo2001 6 месяцев назад
コイツオペラオーです~て感じで塩対応なの可愛い
@mt.y4869
@mt.y4869 9 месяцев назад
ドトウと和田さんの触れ合いに笑って、オペラオーと和田さんのレースで涙する。 ドトウさんが長生きしていなければ、ノーザンレイクさんが余生を大切に守っていなければ、和田さんとのやりとりに笑うこともなかったと思うと、本当に引退馬の今後って大事。
@gurandocao
@gurandocao 9 месяцев назад
オペラオーの墓前で手を合わせている和田騎手を見ているだけで泣けてくる。
@iromizu125
@iromizu125 9 месяцев назад
頑張り屋なキリお姉ちゃん愛されてんな・・ 子分も拾われて愛されてよかったし タッチ親子も癖っ子で可愛い! 養老牧場の現実、考えさせられます。 そして、和田さんにオラオラかますドットさんwお目目もキリっっとして 闘気が満ち満ちているような? オペラオーもきっと 和田さんが会いに来てくれて嬉しがってると思う  きっとスーツの裾をハミハミして寄り添ってくれてると思うの
@user-xc6ly2dc7i
@user-xc6ly2dc7i 23 дня назад
「オペラオー=和田竜二」説が本当だったとしたら、 20年前に関わった人間を憶えて塩対応していたわけで、とんでもない記憶力だな。
@user-wy8dc4yi8v
@user-wy8dc4yi8v 9 месяцев назад
和田さんの「ありがとうございました。」に、心に来るものがあります...。
@user-ql2cf3pv2t
@user-ql2cf3pv2t 9 месяцев назад
「馬が人を育て、人が馬を育てる」 そういう意味でも和田騎手にとってオペラオーは特別でしょう。 そしてそのライバルのドドウも
@user-rz4ud7um6m
@user-rz4ud7um6m 9 месяцев назад
現役時代のドトウが最終盤で力強く加速して追い抜くシーンで痺れた。
@KobaRyo-ud1rb
@KobaRyo-ud1rb 3 месяца назад
ドット「この人オペラオーですぅぅぅぅぅ!!!」
Далее
Он тоже из IKEA 🙀
00:10
Просмотров 383 тыс.
メイショウドトウ Meisho Doto
15:28
Просмотров 57 тыс.