Тёмный

しくじり一族(家系図)ツタンカーメン【ゆっくり解説】【後編】 

よつばch
Подписаться 225 тыс.
Просмотров 1000 тыс.
50% 1

前編: • しくじり一族(家系図)ツタンカーメン【ゆっく...
追記:「しくじり家系図」のタイトルを、「しくじり一族」の方がわかりやすいかと思い変更しました。
前回の動画をアップ後に見返すと「しゃべるの遅っ!」ってなったのでちょっと早くしました。
たくさんゆっくり動画を観てきたのに、自分の動画となると感覚が鈍ってしまう。動画の世界は難しい・・・。
出典
From wikimedia Commons/
File:PortraitStudyOfAy.png Keith Schengili-Roberts - Own Work (photo), CC 表示-継承 3.0
en:User:MykReeve - Uploaded to en.wikipedia as Image:Tutankhamun-mask.jpg on 28 May 2004 by en:User:MykReeve (see talk page for details)., CC 表示-継承3.0
File:StatueOfHoremhebAndTheGodHorus-DetailOfHoremheb02 KunsthistorischesMuseum Nov13-10.jpg Captmondo - Own work (photo), CC 表示-継承 3.0,
pexels pixabay いらすとや 他パブリックドメイン
立ち絵:うp主オリジナル(だから荒め)
AquesTalkライセンス取得済

Опубликовано:

 

30 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 562   
@pinton123
@pinton123 4 года назад
一部わからないことはあっても、3000年以上も前のことなのにこれだけ家系図の詳細がわかるって読み解いた学者もすごいし、それだけ記録に残せるものがあったということは当時のエジプトはやっぱりすごかったんだな。
@NATUAM
@NATUAM Год назад
古代エジプトは自分達の歴史を誇りに思っていて、後世に残そうという文化があったらしい。 ツタンカーメンが即位した時点で初代ファラオのナルメルから1700年経っていたし、そういう発想が出てくるのも自然な気がする。 流石にナルメルから始まる初期王朝時代の記録はあまり残ってないけど、クフ王などの古王国時代の記録は割と見付かっている。 ちなみに、クフ王はツタンカーメンより約1200年前のファラオ。 仮にツタンカーメンが現代日本人ならクフ王は平安時代の日本人という事になる。 初代ファラオのナルメルから最後のファラオのクレオパトラ(7世)まで3000年も歴史があって、時代感覚が狂いそうになる。
@marinatakahashi1146
@marinatakahashi1146 4 года назад
かつてのニコニコ動画を思わせるいい動画だなぁ よく「勉強離れ」とか言われてるけど、分かりやすく面白いコンテンツだったらみんな知りたがるんだよね。この動画にはすごい価値があると思う
@knee-slider7846
@knee-slider7846 4 года назад
最近の研究結果をよく勉強してあって為になる解説でした。「ネットでの反応」とかいってCM流しまくる解説動画ばっかりで辟易してましたが、ここのうぷ主には誠意を感じます。続編を楽しみにしてます。
@ぶり大根-f9v
@ぶり大根-f9v 4 года назад
家系図って下と横に繋がるもんだと思ってたけど、上にも繋がるんだな………
@AK-mariana
@AK-mariana 4 года назад
いつから家系図が下と横に繋がるものだと錯覚していた
@来世はイケメン高身長スポーツ
@@AK-mariana なん...だと!?
@松原一澄
@松原一澄 3 года назад
下水管みたいやね
@りんご飴-g2i
@りんご飴-g2i 3 года назад
@@松原一澄 下水管ww
@chs0716
@chs0716 3 года назад
@@松原一澄 吹いたわw
@norinori8988
@norinori8988 4 года назад
昔はDNA検査なんて出来ないだろうから、とにかく別の血を入れないってのが一族繁栄の手段だと思ってたんだろうね。 物語や歴史なんかでよく聞く「他国との友好の為に顔も知らん王子・姫との政略結婚」ってのも、現代人からすると悲劇だけど「別の血を積極的に入れる」って意味では、実は理に適っていたのかも。 これからも楽しみにしてます。
@Shitoku_MiChishige
@Shitoku_MiChishige 4 года назад
モンゴルだったか、お互いが結婚する場合、そのお互い親がお互いの家系を名乗り上げ、家系が重なったら結婚はご破産だったそうです。 馬を扱うこの民族は、血縁が濃くなると危ないことを馬の掛け合わせを通じて知ってたのでしょうね。 遺伝子上、あの程度ではそこまで奇形が生まれる可能性は低いと思うのですがね。 4世代辺りから確率が高くなります、後は掛け合わせる年齢次第。
@骨助-c1s
@骨助-c1s 4 года назад
@@Shitoku_MiChishige 古代中国でも同じ氏の場合は結婚は避けられていたとか聞いたことが…
@御神誉黎
@御神誉黎 4 года назад
神話の中で神々が近親結婚を繰り返しているだろ。 近親婚は、古代社会においてもっとも神聖で不可侵の行為だと考えられていたのだよ だから、神々と現人神であるファラオだけが許される行為とされていた つまりエジプトでは王の権威を高めるために近親婚が重視されていたのだよ それに王族同士の婚姻なら、財産の散逸や外戚政治のような他の一族による権力に干渉する事を防げるという現実的な面もあった
@vell925
@vell925 3 года назад
@@御神誉黎 実際に日本だと天皇は外戚にちょいちょい実権取られたりしてるもんね その防止と考えると近親婚にも頷ける
@akanarumd.k.k8976
@akanarumd.k.k8976 4 года назад
古代エジプトでも貴重品にちゃんと名前を付けていたのがカワイイ
@tfujisaki72jp
@tfujisaki72jp 4 года назад
この家系図を今回の動画の説明無しではとても理解できません。次回も楽しみです。
@yotsuba-ch
@yotsuba-ch 4 года назад
ありがとうございます!ご理解の手助けになって嬉しいです。
@ポルター-j3o
@ポルター-j3o 4 года назад
今になって昔に読んでた「天は赤い河のほとり」のネフェルティティとか砂漠で死んだ王子とかじじぃと結婚した女の子とか理解出来た!一応歴史でほんとにあったことなんだ…やば
@wso2090
@wso2090 4 года назад
少女漫画だけど自分も好き
@もふもふ-x1y
@もふもふ-x1y 4 года назад
ザナンザ王子やウルスラが死んだシーンは泣きました、大好きな漫画です(。・ω・。)ノ
@もふもふ-x1y
@もふもふ-x1y 4 года назад
王家の紋章面白いですよね (ノ◕ヮ◕)ノ*.✧ 幼少期に読んで、歴史に目覚めたきっかけ漫画です☆
@kikokiko6451
@kikokiko6451 3 года назад
私もアンケセナーメンの結婚のとこで「アイだー!!!!天河でみた!!」ってなりました笑
@なかむらひろこ-c8r
@なかむらひろこ-c8r 4 года назад
面白かったです。 子供の頃に読んだ本とかなり情報が変わっていて、今なお調査や研究が進んでいるんだなぁと感心したりしました。 次回も楽しみにしてます。
@yotsuba-ch
@yotsuba-ch 4 года назад
ありがとうございます!研究が未だに進んでいて、今後も楽しみな分野ですね!
@tagomaru777
@tagomaru777 4 года назад
近親婚のせいか分からないけど段々早死にぽくなってるの怖い
@Ayataka-Iyo3
@Ayataka-Iyo3 4 года назад
天皇の解説動画で知ったけど、昔の天皇も昔は近い血筋と結婚してるから 寿命が短い人が多いよね……
@kokesikokesi9640
@kokesikokesi9640 3 года назад
@@Ayataka-Iyo3 jっっjjjjっっっjっjjmっjkjっっっっっっっっjjっjjんっっっっっっっjjnっっっjんkんjんっjnんっjんjんjんnんんんっjnmんんんんnnjんjんんんんんんんんんんっjんんんmんんmんっjjんんんんんmんmんんんんjんmんっmんjんjんんjmんんんんんjんんんmんんんんっっjっjんんんnmんjんjんんんんんmっjんjんんmんんんんnmんんんmんmんmんんんんmんmんっjっjんmんmんmんmjんんmんjnっっっjんっっmんmんmんjんんんmjんjっmjんmんっmっjんっっjmんjんjnikn n k
@cbt540
@cbt540 2 года назад
@@kokesikokesi9640 なにか意味があると思って3日ぐらい解読続けたけど何もわからなかった
@noskebuchi2109
@noskebuchi2109 2 месяца назад
で他人のホルエムヘブ(ツタンカーメンの次次世代王)はツタンカーメン族と血縁なしで即位したから高齢まで生きたし
@やままゆ-n9r
@やままゆ-n9r 4 года назад
虚弱で骨が弱いのに戦場に出てたって勇者ですね
@0401-p1i
@0401-p1i 4 года назад
“あみだくじ”みたいな家系図で草が生える
@りんごの輪切り
@りんごの輪切り 2 года назад
これを見たあとにwiki読んだけどややこしすぎてこんな分かりやすくまとめてるのすごいと実感しました……!!
@ちーもっち
@ちーもっち 4 года назад
会社なんかも財産を散逸させない為に同族経営ってのよくありますよね そして三代続かせるのはなかなかに難しい
@浅丘裕二
@浅丘裕二 4 года назад
アイが出てきた時に思ったのは まだ生きてたんか!、ってことだね
@KUM34
@KUM34 4 года назад
シフト制ファラオに笑った
@yumimamanagasaki
@yumimamanagasaki 4 года назад
案外いいシステムかも 笑
@KUM34
@KUM34 4 года назад
@@yumimamanagasaki 合理的!w
@玉山航輝-h2i
@玉山航輝-h2i 4 года назад
割らす保見だれの?
@zrt261s-package7
@zrt261s-package7 4 года назад
「飲み会?おれその日ファラオなんで無理」←www
@ねずみだらけ
@ねずみだらけ 4 года назад
分かりにくい家系図を分かりやすく説明してくれてて素晴らしい
@carpe423
@carpe423 4 года назад
どんな本を読んでもわけがわからなかったのに、この説明でストンと入ってきました。ありがとうございます。次回も楽しみにしています。がんばってください。
@henneko9598
@henneko9598 4 года назад
王室というのは昔から狭い世界だったんでしょね。 だから外からの者を容易に受け入れ難い。 よそ者を入れれば、そこから乗っ取られる可能性もある。 不自由な世界だったんでしょう。
@emptywatermelon
@emptywatermelon 4 года назад
家系図の下の方へファラオを継承していってたところでまさかの2つ上に戻るのもはやすごいと思った(小並感)
@小篠遥
@小篠遥 2 года назад
ツタンカーメンが5歳の時にアメンホテプ4世が亡くなったってことは、アンケセナーメンは12歳以下で娘を産んだということになるのか凄いな...
@越後猿
@越後猿 4 года назад
医学が進んだ現在でも高齢者の大腿骨骨折が原因で寝たきりになるケースが多いんだよな… 当時は本当に生死に関わる怪我だったんだろうな
@ラーさん-n3b
@ラーさん-n3b 4 года назад
なんてややこしい家系図なんだ……。ネフェルティティとスメンクカーラー同一人物説面白い。連続ドラマとかで観たい。
@Madoka-eg7ym
@Madoka-eg7ym 2 года назад
血脈が途絶えてしまったのは本当に残念 何千年も前のことがこんなに詳細に分かるなんて歴史ロマン胸熱です!
@藤光-v5u
@藤光-v5u 4 года назад
少年王…結婚が分かってなくて、『お姉ちゃん、お姉ちゃん』って言ってそう。
@kuronyan1011
@kuronyan1011 4 года назад
仲が良かったみたいだけど、夫婦というより姉弟みたいな感じだったのかもしれませんね
@国分寺-x5r
@国分寺-x5r 4 года назад
藤田光晴 おねショタか
@2._.3
@2._.3 4 года назад
お姉ちゃんと子作りする世界線で草
@翡璻
@翡璻 4 года назад
おねショタだ…
@御神誉黎
@御神誉黎 4 года назад
当時のエジプトも母系が重視されていてな。 これは古代の農耕民族にはよくあることだが ファラオの資格は実は女子に継承される エジプトの場合は王位を継承するのは男子でも、実際にその資格を得るために継承権のある王女を妻としなければならなかった アンケセナーメンを妻としたことで、ツタンカーメンやアイがファラオになったのはこういう事だ
@コッペパン-c3p
@コッペパン-c3p 4 года назад
アンケセナーメンもかわいそうだが、巻き込まれたヒッタイト王子もかわいそうだ...
@sirencesocery
@sirencesocery 4 года назад
ヒッタイトと戦争にならなかったのかな。
@プートイ-g8c
@プートイ-g8c 4 года назад
天は赤い河のほとりに を思い出しました。ヒッタイトの王子が婿入りの途中で暗殺されたシーン
@プートイ-g8c
@プートイ-g8c 4 года назад
ヒッタイトのザナンザ王子ってキャラだった
@高田正憲-x2v
@高田正憲-x2v 4 года назад
天赤本当に好きです、 あのシーンは切なかった、、
@浅丘裕二
@浅丘裕二 4 года назад
どう考えてもアイ関係に殺されただろ
@アッサムティー-d2t
@アッサムティー-d2t 4 года назад
ツタンカーメンの死因、開放骨折は現代でも足を切断するなど重大なことに繋がるしなぁ あとはマラリア…鎌状赤血球でも敗血症なのか…
@響雫翠琴
@響雫翠琴 4 года назад
アンケセナーメンちゃんのヒッタイトの件で「天は赤い河のほとり」のザナンザ王子思い出して泣いた
@ロキ-d8h
@ロキ-d8h 4 года назад
私もそれ、友達に勧められて読んでました! ついでにネット小説の「悠久なる君へ」というツタンカーメンの話もその子から勧められて読んでたので、アンケセナーメンやアイ、ホムエルヘブとか知ってました笑 「天は赤い河のほとり」が好きなら、そちらもオススメです!
@maimammy5942
@maimammy5942 4 года назад
ザナンザの最期はほんとに泣けましたよね!!
@decoboko21
@decoboko21 4 года назад
ツタンカーメンのしくじり家系図だけど、本人は被害者側な気がするw
@tikaneko
@tikaneko 2 года назад
めちゃくちゃな家系図でキラキラキラ完成て出たときのなんとも言えない気持ち
@ゆーゆー-n5z
@ゆーゆー-n5z 4 года назад
大学受験で世界史を使うのですがいまいち勉強のモチベが上がらずのところ、この動画を見つけて再び世界史に興味を持てました!次の動画も楽しみにしてます!
@yotsuba-ch
@yotsuba-ch 4 года назад
おおお、少しでもモチベアップのお役に立てて嬉しいです!
@amour9640
@amour9640 4 года назад
追いついた 家系図のしくじりとはたまげたなぁ 流石は人類、しくじりの種類には事欠かない
@yotsuba-ch
@yotsuba-ch 4 года назад
追いついていただきありがとうございます(*´ω`*)そうですね。探せばしくじりの種類ってたくさん見つかりそうですねー。
@ヒロ-t8f3q
@ヒロ-t8f3q 4 года назад
追い付いた(2作目)
@えり-y8b
@えり-y8b 2 года назад
スメンクカーラーは今で言う〝身体は男性に生まれたけど心は女性〟の方だったのではないかと言う説が一部ではあるそうです。 だとするとアメンホテプ4世と男色の関係にあったのも頷けますし、墓に埋蔵される際のミイラのポーズが女性のミイラを埋葬する際のポージングな事も理由として繋がります。 あまり肖像画も残っていないし夫妻共同政治だったのは、ファラオが自らの性別に葛藤し、女性として生きて行きたいと妻や周囲の神官たちに色々と掛け合った結果なのかもしれませんね。 いつも為になる動画をありがとうございます😊
@user-co9gh3le1q
@user-co9gh3le1q 4 года назад
「みるく」と「もなか」…… それミルクボーイやないか 好き
@歩まぬ
@歩まぬ 4 года назад
編集分かりやすくて面白かったです! こういう動画ってウィキとかちょっと調べればわかるような事項をテンポの悪い編集で尺稼ぎ…みたいなのが多いですが、この動画は最近わかった事実とかもうまく組み込まれていてとても勉強になりました!! 情報収集や編集大変かと思いますが、次回も楽しみにしてますね!!
@MrHakumai
@MrHakumai 4 года назад
ちょうど天は赤い河のほとりの時代だったのでエジプト側の流れがわかって面白かったです!
@太田依吹
@太田依吹 4 года назад
天は赤い河のほとりを思い出しました!アイ、ネフェルティティ、ツタンカーメン、アンケセナーメンなど結構出てて今思うとすごい面白い漫画だったんだなあってかこの動画すげえええええええええええええ
@デショーネ
@デショーネ 4 года назад
このチャンネルは伸びる
@gonbe7
@gonbe7 3 года назад
ツタンカーメンの墓が発掘された時、棺の上にヤグルマギクの花輪が置いてあり、アンケセナーメンの愛の証だと、エジプト考古学の吉村教授が感激してましたね。
@sethemhat
@sethemhat 2 года назад
多分それは考えすぎと思います。たしかに吉村 作治『古代エジプト女王伝』新潮社、1984年。ISBN 4106002523 にはその記述がありますが、ハワード・カーターの発掘記録にはアンケセナーメンのものだという言及はありません。 誰が入れたものなのかは、文字資料がないと一切わかりませんが、ツタンカーメンの墓からは一切文字資料が見つかっていません。見つかっているのは椅子の裏側に書かれた王と王妃をたたえる文章くらいのものです。
@tsutaenovick1036
@tsutaenovick1036 3 года назад
今までの家系図の解説よりとても詳しくエジプト大好きの私は感動した。 それにしてもエジプトはピラミットといい豊かな王国だったんですね。
@NATUAM
@NATUAM 2 года назад
豊かな王国だったのはその通りですが、ピラミッドはツタンカーメンよりも1000年以上前の建造物(墓)で、時代が違います。 ツタンカーメンが生きていた新王国時代の時点でピラミッドは既に過去の遺物扱いだったそうです。 古代エジプトは豊かな時代もあれば、「中間期」と呼ばれる内乱(戦国)時代もあったりして、かなり波乱万丈です。 大ピラミッドで有名なクフ王とツタンカーメンは恐らく途中で無関係の人物に王位が簒奪されている為、血縁関係は無いでしょう。
@tarot4193
@tarot4193 4 года назад
次回はスペインハプスブルク家をお願いします。とリクエストしようとしたら次回予告で出てきた(笑) 楽しみにしてます。 あといつか旧約聖書の家系図(?)の解説をお願いします。
@はるぽん-y6x
@はるぽん-y6x 4 года назад
こんだけ近親婚してたらほとんどの人が障害持ってた様な…ちゃんと国治められてたのかな
@北の侍F乃木坂欅坂大好
@北の侍F乃木坂欅坂大好 4 года назад
はるぽん きっと書記などの官僚や神官がやっていたと思う。
@もこたん大好きクラブ
@もこたん大好きクラブ 4 года назад
吸い寄らせる用に後編に流れてきました…
@ちつてとうどん-3h
@ちつてとうどん-3h 4 года назад
判り易い説明で、ゴチャゴチャしている家系図がスッキリ判りました。 しかしまぁ、近親婚はメリットよりもデメリットの方が大きいと感じました。 三度も結婚させられたアンケセナーメンの心境を考えると……。
@geha3517
@geha3517 4 года назад
メリットなんてあるのか?
@mia-rv2fd
@mia-rv2fd 2 года назад
分かりやすくまとめられているし、所々笑わせてくださるので最後まで楽しく観ることができました✨ 小学校の頃からミイラの作り方を勉強したり、ミイラ展に行ったりと古代エジプトのお話が大好きだったので凄く私得な動画でした☺️
@xlajee
@xlajee 4 года назад
家系図がもはや路線図みたいにグルグル回ってて草生える
@アドレ野ク炉ムを検索しよう-g7k
すっごく面白かったです!!複雑な内容をとても分かりやすく動画になさっていますね。感謝です
@n-yan670
@n-yan670 4 года назад
ラムセス1世…その後出てきたのがかの偉大なラムセス2世ってことか。やはり王家の血はたまには新たな血筋を取り入れないといけないっていういい例だね。
@sandy4298
@sandy4298 4 года назад
とても興味深かったです。「家系図」に焦点を当てたのが良かったです。次回の動画を楽しみにしています。これからも頑張ってください。
@ぴえん-g6r
@ぴえん-g6r 4 года назад
ジジィから逃げては草
@ht703
@ht703 4 года назад
前後編ともに分かりやすくてとても面白かったです! 文だけで読んでたら絶対に理解できない家系図だなと思いました
@でこぽん-b3i
@でこぽん-b3i 4 года назад
リクエストしようとしたらやっぱりハプスブルク家やるのね!
@hyymlove
@hyymlove 4 года назад
登録しました。なんとなく見始めたけど内容は解かりやすく工夫されていて複雑な流れが整理できました。good!
@海風-q3y
@海風-q3y 4 года назад
2人の会話で進めてくれたのが、凄く分かりやすくて、面白かった❣️ 聞いた事があった情報が、線で一つに繋がった感じで、勉強になりました。 又お勉強させて下さい❗️
@tachibana1347
@tachibana1347 4 года назад
いやー昔理解を諦めたこの家系図が解説されるとは…とても分かりやすかったですありがとうございました。 ハプスも闇が深そうで楽しみにしています。
@gruenchan
@gruenchan 4 года назад
昔読んだ里中満智子先生の「アトンの娘」と重なって懐かしくなりました。 他の方が書かれている「天は赤い河のほとり」のエピソードも思い出しニヤリとなりました。 素敵な動画ありがとうございました。
@森山十織
@森山十織 4 года назад
天赤ー!!!! 久しぶりに読もうかなww
@跳ねるうさぎ
@跳ねるうさぎ 4 года назад
小学生の頃読んでたわー! なつかしいー!
@跳ねるうさぎ
@跳ねるうさぎ 4 года назад
ラムセス好きだったわー
@SUN-pc1mr
@SUN-pc1mr 4 года назад
私もこの2冊の漫画を両方読んだので、さらに家系図で復習出来て楽しかったです♪♪
@channel0618
@channel0618 4 года назад
この辺の姻戚関係は文献を読んでいてもゴッチャゴチャで飲み込みきれてなかったんです。 ものすごくスッキリと理解できました。 RU-vidの良さってこれだわ!と思います。
@角川法子
@角川法子 3 года назад
ミイラ展を見に行った後に 視聴したので 大変興味深い内容でした。 どうもありがとうございます。
@sounan15
@sounan15 3 года назад
この頃が舞台の「アトンの娘」が素晴らしい作品だったな。アンケセナーメンが主役。描かれてから時間が経っててアクエンアテンの人物像が現代の歴史家が言うものとは違うんだけど、描かれているテーマが凄かった。さすがベテラン作家さんだ。
@753fire
@753fire 4 года назад
前半でアイが出てきた時点でまさかと思ったけど、そのまさかだったよ。
@ねこねこ子猫-n1w
@ねこねこ子猫-n1w 4 года назад
前編でわざわざ家系図に乗ってるのが気にかかってたんですよね
@てらよう-w5y
@てらよう-w5y 4 года назад
前編と合わせてとても面白かった!解説や家系図も分かりやすかったので、次も楽しみ!
@コトブキ寿-c2e
@コトブキ寿-c2e 4 года назад
ラムセス一世に行くまで、こんな入り乱れた血統繋いでたんですね。やっと理解できました。有り難うございます。
@hirowakai
@hirowakai 4 года назад
アンケセナーメンちゃん可哀想
@yotsuba-ch
@yotsuba-ch 4 года назад
ですよね!そう思います。
@藤寅-v5q
@藤寅-v5q 3 года назад
老人と結婚させられるとは・・。
@星のワドルドゥ
@星のワドルドゥ 4 года назад
チャンネル登録しました! ハプスブルク家楽しみにしてます!
@黒羊-s4v
@黒羊-s4v 4 года назад
前後編一気見させていただきました〜!わかりやすい上に面白かったです、ありがとうございます😊 うp主様のご無理のない範囲で、次回作をお待ちしてます!
@panzer-meister
@panzer-meister 4 года назад
最新の情報でアップデートされた、斬新な解説でした。楽しかったです。 次回も必ず観ます。
@marumaru3940
@marumaru3940 4 года назад
アイ!?えっあの人生きてる!?ってなったわwww
@Yuhei-Mizuki3
@Yuhei-Mizuki3 4 года назад
すごく分かり易かったです。 自分が子供の頃に読んだツタンカーメンの話とちょっと違っていたことに時代の流れを感じました。
@いちご先生常冬の住人
@いちご先生常冬の住人 4 года назад
後編良かったです!それにしもツタンカーメン一族もそうだし、海外の王族や貴族もそうだけど、近親婚はほどほどに。。と思いました。
@satoyoshiro3667
@satoyoshiro3667 4 года назад
今までに見たエジプト関連投稿の中で1番面白かったです。次回投稿も楽しみにしてます✨
@ch-nv1fe
@ch-nv1fe 4 года назад
なかなか難しい家系図でしたね 今となってはわからないこともあると思いますが真相がわかればいいですね 次回も楽しみにしています♪
@muhammad-ant_s
@muhammad-ant_s 4 года назад
前編からのまさかの伏線回収さすがですわ(絶句)
@さッち
@さッち 4 года назад
大昔に読んでた漫画、天は赤い川のほとりを思い出しました おもしろ!!この家系図頭に浮かべながら読んでみます!ありがとう!
@モサ-y5s
@モサ-y5s 4 года назад
その漫画超懐かしい
@appleisland8493
@appleisland8493 4 года назад
私ももう一度読もうかな
@hansgunschemalmedy
@hansgunschemalmedy 4 года назад
シフト制のファラオがツボりましたw
@剛田剛-q3v
@剛田剛-q3v 4 года назад
コメント欄読んでても動画の音声みたいな声が頭の中で響いてきます 面白いですね
@gietchonchon4580
@gietchonchon4580 4 года назад
今回も面白かったです。 ハプスブルク家編も楽しみに待ってます😀
@01HAHAHA37
@01HAHAHA37 4 года назад
途中から考えてたハプスブルク家が予告で出てきたので思わずチャンネル登録しました。
@japonicaswertia8142
@japonicaswertia8142 4 года назад
家系図ややこしい😅 ファラオ週休2日制のシフト制とか、 ツタンカーメンはイケメンのイメージだったから、出っ歯の仮面とか笑えた🤣
@冬月きさ
@冬月きさ 4 года назад
時として現実は残酷ですからね。 沖田総司とか沖田総司とか沖田総司とかw
@japonicaswertia8142
@japonicaswertia8142 4 года назад
雪野六花 確かに沖田総司には、がっかりしましたwww ツタンカーメンは、今回の動画で、さんまさんのイメージになってしまい、引き笑いもセットに脳内でインプットされてしまいましたorz
@ginirowolf683
@ginirowolf683 4 года назад
とても興味深く見ました、 わかりやすくて敬遠してたエジプトが身近に感じられました。 次回も期待しています!
@mmikkmikk5229
@mmikkmikk5229 4 года назад
ファラオ同士のBLなんてむしろ腐女子は喜びそうだけど
@muhammad-ant_s
@muhammad-ant_s 4 года назад
名前しかわからないのはちょっと流石にレベル高いわ…… 私のスキルレベルではちょっと…… せめて顔がわかればなぁ…
@竜崎光雪
@竜崎光雪 4 года назад
前半後半どちらも良かったです!特に説明がわかりやすくて凄いです! これから期待を膨らませて楽しみにしてます!
@ゆらゆら-z1v
@ゆらゆら-z1v 4 года назад
分かりやすくて面白かったです。これからも期待しています。 それにしても、ツタンカーメンが不憫です。
@にきーてぃち
@にきーてぃち 4 года назад
遺伝子疾患って怖いね(小並感) ひょっとしたら銀英伝のゴールデンバウム朝もどっかで近親婚してたのかもね。権力構造複雑だし、遺伝子疾患有りの表記がちょくちょくあるし。
@東雲藤花-f4o
@東雲藤花-f4o 4 года назад
これ見て、天は赤い河のほとり思い出した… あれはあれで色々すごいなと思ってたもんなぁ…
@asukas.7141
@asukas.7141 2 года назад
ザナンザ( ;∀;)
@asgardstrand4317
@asgardstrand4317 4 года назад
とても分り易くて楽しかったです 次回も期待しています
@イーストバースト
@イーストバースト 4 года назад
権力的にはメリットがあるだろうけど身体、子孫にはデメリットあり過ぎでしょ!
@メンカウラー225世
@メンカウラー225世 4 года назад
面白かったです。近年新たにわかってきたこともしっかり押さえられていてとても勉強になりました
@我妻善逸鳴柱
@我妻善逸鳴柱 4 года назад
うちも実はいとこ婚が多いのが原因なのか、突然死や発達障害が多いです。 アンケセナーメンちゃん、辛すぎ……(இдஇ`。)
@KANIPUR_TV
@KANIPUR_TV 4 года назад
家訓?
@ゆみ-x2q4p
@ゆみ-x2q4p 4 года назад
天は赤い河のほとりの難しい部分を説明してもらった感じ(*^^*) あの漫画結構史実に基づいてるのねφ(゚Д゚ )フムフム…
@kijai2321
@kijai2321 4 года назад
長編で天皇の家系図も見てみたいですね
@ガチ蛮族太郎
@ガチ蛮族太郎 4 года назад
神から始まるけどね
@ゆっきー兵長
@ゆっきー兵長 4 года назад
小町川リンシロウ ほんと草
@Mannen_itsu_gedomaru
@Mannen_itsu_gedomaru 4 года назад
ほんと日本っておかしい(誉め言葉)
@helloageinify
@helloageinify 3 года назад
コンプライアンス的に出来なさそうw 見つかったら宮内庁に怒られるww
@味噌の鯖煮-n3x
@味噌の鯖煮-n3x 3 года назад
藤原祭りになりそう…
@勝又啓博
@勝又啓博 4 года назад
分かりやすい解説で楽しいです。 このチャンネルは伸びそう。
@蛍月夜に君の名を
@蛍月夜に君の名を 4 года назад
アイ…むしろ高齢なのによくファラオになろうとか思ったな……
@ゆみちゃん-g8k
@ゆみちゃん-g8k 4 года назад
豆知識 アイはアンケセナーメンから見て大叔父であり叔父であり兄弟
@ZyoAISim
@ZyoAISim 4 года назад
ワイリー「せやな。」 エッグマン「全くけしからん。」
@pgtjawmd
@pgtjawmd 4 года назад
アwwwイwww完全に存在忘れてたwww
@ダムダム人
@ダムダム人 4 года назад
この前後編が初投稿ってたまげたなあ。 次回のアゴの一族も楽しみやで!
@金糸雀-l1u
@金糸雀-l1u 4 года назад
前編、後編と楽しませていただきました。歴史や、歴史におけるミステリーが大好きなので、これからも楽しみにさせていただきます。
@Aegyptiaca
@Aegyptiaca 4 года назад
ミイラの画像が出てこないから安心して見られる、、、ありがたい。
@イトマ-o6j
@イトマ-o6j 4 года назад
ツタンカーメンという言葉に導かれて気づいたら登録してた 歴史上の人物って名までは知っているがその先は・・・というと少ない どっかのゲームの家系図みたいなことって実際あったんだな感心しました
@cv-6ussenterprise326
@cv-6ussenterprise326 4 года назад
どっかのゲームとは?
@イトマ-o6j
@イトマ-o6j 4 года назад
正確には一つのゲームではなく世界観を共有してる Overflow家系図 でググるとよろし 文字だけではとても説明できん
@yuki-i7r
@yuki-i7r 4 года назад
@@イトマ-o6j どっかのクズ主人公の父親の家系図かな?
@伊藤誠の兄貴間空殿
@伊藤誠の兄貴間空殿 4 года назад
@@yuki-i7r 間空「クズ主人公とは何事かな? 俺はそのOverflowを支えた『沢越止お父様』が誕生させた後継者の一人の〖間空〗だ。」
@伊藤誠の兄貴間空殿
@伊藤誠の兄貴間空殿 4 года назад
@@イトマ-o6j 間空「おい貴様。 偉大なる『沢越止お父様』が築き上げた讃えるべき血統の素晴らしさが理解できないのか? 俺は沢越止お父様が誕生させた後継者の一人で「伊藤誠」の兄貴〖間空〗だ。」
@Karin-Meals-Japan
@Karin-Meals-Japan 4 года назад
近親婚は恐ろしいですね😱次回も楽しみです!
@mr.goblin1929
@mr.goblin1929 4 года назад
家系図が異質すぎて理解に時間かかるわ。笑
@kmidoro48
@kmidoro48 4 года назад
次回のハプスブルクも歪な家系図を見せてくれるのか楽しみデスw
Далее
Brawl Stars expliquez ça
00:11
Просмотров 7 млн
ХУДШИЕ ВЫБОРЫ в США
13:20
Просмотров 530 тыс.
고대 아시리아 역사
31:12
Просмотров 893 тыс.
Brawl Stars expliquez ça
00:11
Просмотров 7 млн