Тёмный

すぐ分かる音楽理論#07 - 前編『メジャートライアド・コードの構成音』【コード編】 

リッキーギターch
Подписаться 279 тыс.
Просмотров 143 тыс.
50% 1

次回#07(後編) → • すぐ分かる音楽理論#07 - 後編『マイナー...
前回#06 → • すぐ分かる音楽理論#06『五線譜を知ろう!』...
音楽理論講座リスト → is.gd/UaaKxA
今回はメジャーコードの構成音と三和音(トライアド)についてお話しました。
●よくある音楽理論の疑問に答えました - • 【よくわかる音楽理論#23】よくある音程の疑...
▶︎Twitter - / rickey_guitar
【人気講座リスト】
◯ギター入門者向けレッスン - is.gd/tFfdkI
◯ギター初級者向けレッスン - is.gd/SGcYOy
◯コードを押さえるコツ - is.gd/P9hFex
◯楽譜の読み方 - is.gd/OoHTYs
◯曲解説イイトコドリ - is.gd/23OaO4
◯フレーズ解説 - is.gd/l48U4F
◯音作りの基礎 - is.gd/3rF85m
◯指板の理解を深める - is.gd/GBpQi4
◯音楽理論講座 - is.gd/UaaKxA
◯職人に学ぶギターメンテ - is.gd/uBnrq7
◯メジャー・マイナースケール講座 - is.gd/vDbjRG
◯ペンタトニック講座 - is.gd/ajXLoi
◯上達の考え方 - is.gd/f8FOb5
◯耳コピのコツ - is.gd/kcC2xX
◯機材レビュー - is.gd/05wsAp
◯弾き比べ - is.gd/VtFTat
▶︎演奏チャンネル - / guitarland00
▶︎2ndチャンネル - is.gd/hOnJVS
◆使用機材 yo-kan.com/sat...
◆再生リストis.gd/bl8w0I
ED:音楽素材MusMus『Gunshot Straight』

Опубликовано:

 

17 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 47   
@serizawabishu409
@serizawabishu409 4 года назад
この人相当苦労したんだろうなぁ… こんな優しく丁寧に 無償で教えるなんて 出来ないよ…
@MizuiroPenpen
@MizuiroPenpen 4 года назад
ギターってどんだけ精密な道具なんだよ...
@diamond_soul5574
@diamond_soul5574 4 года назад
どの本も何もかも難しい知識ばかり並べて嫌になるものがほとんどだけど、Rickeyさんは、まだ解らない人にも、その時その時で、その時に必要なことだけを的確に、楽しく解りやすくしてくれる最高に素晴らしい人✨そしてギターを愛しててそして上手い✨んで、間違ったりしててもそのまま面白くしててめっちゃ癒される😊
@あっきー-o1u
@あっきー-o1u 4 года назад
感動。 コードってそういうことだったのか。
@kenmotsu100
@kenmotsu100 6 лет назад
はじめまして、趣味で作曲をしています。また、RU-vidでそれをupしたりしてます。自己流では限界があると感じたので理論を学ぼうと思いましたが、本では理論の勉強が難しいと感じたので、動画でしようと思いこのチャンネルを見つけたのですが、内容がすーっと頭に入ってきて楽しく勉強ができています。仕事で忙しいのですが一日一本は観るようにしています。最後の動画まで一通り勉強できたらどのくらい変わるのか楽しみです。
@user-lm8fr4bm3l
@user-lm8fr4bm3l 4 года назад
私にとっては、グッドボタンをレインボーにしたい回でした!
@Noukin_Sun
@Noukin_Sun 4 года назад
毎回ペン落とすの可愛いw
@rikikanda8340
@rikikanda8340 6 месяцев назад
本当にわかりやすいなぁ
@setsukoiiyama655
@setsukoiiyama655 Год назад
コードの謎が解けました! 感激レベルでとても分かりやすいです。Rickeyさんのお人柄でリラックスして聞けます。ありがとうございます!
@moromorozohu8659
@moromorozohu8659 Год назад
りっきーさんまじで好き
@清水健太郎-l5o
@清水健太郎-l5o 4 года назад
理論と実践の両輪で進むべし、ですね! #1 から見始めて、楽しく見続けていたら昼になったわ。
@シゲちゃんs
@シゲちゃんs 4 года назад
つくづくわかりやすいと思います。何もわからないままペダルスチールを始め7年位になりますが、ホントに遠回りしてきたと思います。ありがとう。
@はぶらしはみがき
@はぶらしはみがき Год назад
順に見てるけどほんとに分かりやすくて楽しく見てます
@ryochannel9581
@ryochannel9581 6 лет назад
とても分かりやすいです! 今までの疑問がほとんど解決されてます!
@絶景名所ドライブ
@絶景名所ドライブ 5 лет назад
#1から見てきて初めてコメントさせていただきます。本当に分かりやすく有難うございます。ここまではそれなりに理解してきたと思います。これから先を見るのが楽しみです。分からないことが出てきたら質問させていただくことも有るかもしれません。宜しくお願い致します。
@kiyioshiishihama7785
@kiyioshiishihama7785 6 лет назад
動画ありがとうございます。すごいです! コードがどうやって出来ているかわからず弾いていた自分にはへぇーーー!!の連続でした。
@kinokosaito
@kinokosaito 3 года назад
わかりやしい
@プク-h4j
@プク-h4j 4 года назад
ピックが面白過ぎる😄
@yoriyuki9000
@yoriyuki9000 6 лет назад
はじめまして、とても分かりやすく各動画を見させて頂いています。 質問なのですが、EのコードはEGBだと思うのですが、実際のギターのオープンコードの音は違うと思うのですが何故ですか? 初心者の為間違っている質問かもしれませんが、不思議に思い投稿させて頂きました。
@Rickey_Guitar
@Rickey_Guitar 6 лет назад
質問ありがとうございますー! Eメジャーコードの構成は(E、G#、B)です。Gに「#」がつきます! Eマイナーコードの場合は(E、G、B)になります。 3度に当たる音がGですね。これがメジャーコードならM3rdとなり、マイナーならm3rdになります。 このように「#」が付くことがあるので注意してみて下さい。 なぜ「#」が付くのかというのは、音階の特徴がありまして、EとF、BとCの間隔は「半音」となっています。 このため、同じメジャーコードでもルートの違いにより、「#」が付く付かないの違いがでてくるのです( `・∀・´)ノ
@yoriyuki9000
@yoriyuki9000 6 лет назад
音楽理論♯12を見て理解できました。 それであってますか?一応他のコードでも検証したらあっていたので大丈夫かと思ってますが、間違っていたら教えて下さい。
@Rickey_Guitar
@Rickey_Guitar 6 лет назад
理解して頂けて良かったです(´∀`*)
@user-tg7xt2xm9h
@user-tg7xt2xm9h 4 года назад
なんで同じコードなのに抑えるところ違う。バレーコードの存在の意味がわからなかったけどこういうことだったか!
@yohakun6221
@yohakun6221 2 года назад
コメント失礼します。2:00あたりから映像と音声がズレてて説明がわかりにくいのですが直りませんでしょうか。それともこちらの設定の問題なのでしょうか。。。
@Rickey_Guitar
@Rickey_Guitar 2 года назад
コメントありがとうございます! 僕の環境ではズレていなかったので、通信の不具合かもしれません><
@ouchi_
@ouchi_ 2 года назад
同様の問題に遭遇しました。chromeだと2:00あたりから音ズレが発生するようです。 試しにEdgeにて再生してみたところ、問題なく再生されることを確認しました。
@usr747
@usr747 2 года назад
音がずれすぎていっこく堂かと思った。
@user-jo7eb7dj4m
@user-jo7eb7dj4m 4 года назад
とてもわかりやすくていつも見てます! しかし、字が笑
@oreorescreen
@oreorescreen 6 лет назад
音楽理論の#1〜#6(基礎編)までを全部見て理解していたつもりなのですが、 #7のコード理論(ギター)に入ってから急に訳が分からなくなってしまいました。 それぞれの開放弦が何の音になるのかって#1〜#6で説明されてないですよね? #6までは5弦のみでドレミファソラシドを説明されていたので。
@Rickey_Guitar
@Rickey_Guitar 6 лет назад
コメントありがとうございます(๑╹ω╹๑ )! ギターの音名を覚える動画やCメジャースケール3日間レッスン辺りを見てみてください(*´∀`*) 基本的に音楽理論はある程度ギターの指板上を理解している方向けに作ったもので、5弦上で説明したものもあくまで音程を分かりやすく捉えるためのもので、音名を把握するためのものではありません(๑╹ω╹๑ )
@oreorescreen
@oreorescreen 6 лет назад
リッキーギターチャンネル ギターの指板上の音名を先に覚えないと厳しいですよね。 音楽理論でその辺も基礎からあるのかなって思って#1から続けて見てましたが、#7のコード理論から開放弦の音名を当たり前に知っているのを前提として説明されていたので。 Cメジャースケールの動画も見たのですが全ての開放弦の音が何の音になるのか等は説明がなかったです。 別途ギターの基礎動画も見た方がいいですね。
@Rickey_Guitar
@Rickey_Guitar 6 лет назад
そうですねぇ!(๑╹ω╹๑ ) Cメジャースケールを覚えていただいたら、『音名を覚える動画( ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-CTqhybT7nKc.html )』のような探し方で全ての音を効率よく把握していくという順序が良いかなと思います!
@oreorescreen
@oreorescreen 6 лет назад
ギターの動画リンクありがとうございます! それも合わせて頭の整理をしてみます
@utazuki_shochan
@utazuki_shochan 4 года назад
昔の動画ですが質問お願いします。 ルート音は、オクターブ上の音だけでも成立するのでしょうか?
@user-lv1lw3es2o
@user-lv1lw3es2o 4 года назад
主ではないですが、たまたま目に入ったので失礼します やや複雑な話ですが コードというのは「一番低い音から名前を取りましょう」という決まりがあります そして順番を入れ替えた形を転回形といいます 例えばCメジャーの場合構成音がC E Gですがこれが EGCになると第1転回 GCEだと第2転回 と呼ばれます コード譜だとそれぞれC/E(C on E)、C/G(C on G) と表されます 質問の答えとしてはコードの響きはほぼ同じですが オク上のルート音のみだと「Cメジャー」と呼ぶことはできません
@utazuki_shochan
@utazuki_shochan 4 года назад
のんゆ さん おお!詳しくありがとうございます😊 とてもよく分かりました!
@康太新井-h4n
@康太新井-h4n 2 года назад
初めてコメントさせて頂きます。 Aをルートとした時になぜM3rdのCの音が#になるかがわかりません。 コードを抑えてみて疑問に感じました。 初心者の質問で申し訳ございません。
@to5136
@to5136 6 лет назад
分り易い動画楽しく拝見しております。 質問なのですがm7b5(マイナーセンブンフラットファイブ)コードもディミニッシュコードと考えてよろしいですか。
@Rickey_Guitar
@Rickey_Guitar 6 лет назад
m7(♭5)の構成音は「R m3 ♭5 m7」 dimの構成音は「R m3 ♭5 M6」 3番目までは一緒ですが、4番目の音が違いますね(๑•̀ㅁ•́๑)✧ この1音の違いが微妙に響きの違いにも影響しています。
@to5136
@to5136 6 лет назад
なるほど、4番目の音がM6じゃないとdimと呼ばないのですね。コードはたった一つの音が半音違っても全然違う響きになりますね。勉強になりました。
@千葉の人
@千葉の人 2 года назад
おかげさまでギターを楽しく練習できております。ありがとうございます。 Cメジャーコードは、Cを1度として、C+E+G とのことで、順番はどのようでも構わないと説明されておりますが、Eが一番低い音で、E+C+Gと鳴らしたときも、Cメジャーコードを鳴らしているという理解でよろしいのでしょうか。 ビデオで順序を変える例では、すべてCを一番低い音で固定して説明していますので、Cメジャーコードには「Cが一番低い」という条件があるものか疑問に思っております。 E+C+GがCメジャーコードでない場合、これは何というコードになるのでしょうか。E〇〇コード?? その場合、音の響き(和音として)は同じなのに名前が異なることになるのでしょうか。
@Rickey_Guitar
@Rickey_Guitar 2 года назад
音の順序については「転回」の動画をご覧頂ければと思います! ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-KgKIM5eC6Ic.html
@千葉の人
@千葉の人 2 года назад
@@Rickey_Guitar ありがとうございます。音楽理論#23までの勉強に続いて確認させていただきます。リッキーさんのしゃべりや動作も併せて、今後のご活躍を楽しみにしております。
@ひろ-m7w
@ひろ-m7w 4 года назад
Dメジャーの場合、単純に考えるとルート:D、3度:F、5度:Aになりますが、なぜ3度のFに♯が付くのですか?
@Rickey_Guitar
@Rickey_Guitar 4 года назад
ギターの指板で考えると分かりやすいかもしれません! 例えば、CからEまでのフレット数を数えると4個分になります。同じようにDから4個分ずれるとそこにはF#があります。M3rdというのはそういう音程になります。
@ひろ-m7w
@ひろ-m7w 4 года назад
ありがとうございます! では、度数で考えるよりも、メジャーコード=ルート+ルートから4個目の音+ルートから7個目の音で考えればいいんですね!
@user-sd5id3jz3v
@user-sd5id3jz3v 2 года назад
@@ひろ-m7w 度数で数えていいんだけど単純に度数の数え方を間違えてるだけです、全然度数について理解されていないので過去の回見た方がいい
Далее
Семья с двойным дном. Рассказ
2:45:06
How to use music theory to actually write music!
1:19:39
Просмотров 214 тыс.