Тёмный

その言葉99%通じません!?全国方言マップ【ゆっくり解説】 

わくわく地理マップ【ゆっくり解説】
Подписаться 10 тыс.
Просмотров 6 тыс.
50% 1

方言と知らずに使って恥ずかしい思いをした経験はないか?
今回は地元民しか使わない47都道府県すべての方言を解説するぜ!
▼おすすめ動画
・アレの呼び方で出身地がバレるもの10選!
• 【ゆっくり解説】アレの呼び方で出身地がバレる...
・地元民を激怒させるタブーな言葉ランキング!
• 【ゆっくり解説】地元民を激怒させるタブーな言...
☆参考にさせて頂いた素敵な資料☆
・あなたはわかる?「標準語じゃない!」全国方言地図
zunny.jp/00002635
・意外と使える?インパクトのある「面白い方言」を紹介
fumakilla.jp/f...
・えっ、これって標準語じゃないの!? 【地域別】実は方言だった言葉集
townwork.net/m...
▼チャンネルについて
毎週金曜日20:00~動画を公開しています!
お見逃しのないよう【チャンネル登録】と右上の🔔ベルマークを押して通知をONにして
いただくと新しい動画がすぐに確認できます↓↓
/ @wakuwaku_geo_map
応援していただけると本当に嬉しいです!!
-------------------------------
『おバカな世界地図』、『教養が身につく都道府県地図』、『目が釘づけになる面白地図』
地理の世界はワクワクが盛りだくさん!!
このチャンネルでは、思わず人に話したくなるような地理の雑学や各国の成り立ち、神秘に溢れる地球の謎。
そんな不思議で楽しい地理の魅力を存分にお届けいたします!
少しでも楽しい時間を提供できましたら光栄です。
地元ならではの誇らしい文化や面白いあるある情報などございましたらコメント欄で教えていただけると嬉しいです!!
▽お願い▽
・皆さまの暖かいコメントはもれなく拝見しております。
とても励みになりますので感謝申し上げます。
ですが、誹謗中傷や一部地域や民族・団体等に対する過激な発言はご遠慮いただけますと幸いです。
見た人の学びになる、幸せな気持ちになれる、楽しいと思える、
そんなポジティブなコミュニティを目指しておりますので、皆さまのご協力をお願い申し上げます。
・解説内容は入念に調べておりますが、参考データのずれや解釈などの違いで間違いがある場合がございます。
その際はコメント欄で優しくご指摘していただけると大変嬉しいです。
#ゆっくり解説 #地理 #都道府県 #おもしろ地図

Развлечения

Опубликовано:

 

9 май 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 45   
@user-vf5bi3od8e
@user-vf5bi3od8e День назад
北海道民ですが、したっけ意外にもそしたっけとかも使うかな… 青森県の方言なら「こ」「け」「く」「め」で話せる。こはこっちにご飯食べに来い見たいな感じ。けはそれでご飯食べて見たいな意味でくは食べるって意味。めは美味しい。4文字だけど本当は長文w
@run225
@run225 29 дней назад
「つる」は岐阜弁だと思ってた あともんげーも方言なのねw コマさん岡山人?w
@user-sd4sg3hp4o
@user-sd4sg3hp4o 3 месяца назад
自分三重出身ですが「机をつる」しょっちゅう使ってたし、もちろん東京では通じなかった。 あと疲れた=えらい!もあります。大阪では何とか通じたけど、東京では「だれが偉いの?」と言われた。
@user-tr1mp1ff3l
@user-tr1mp1ff3l 2 месяца назад
方言ではないかもしれませんが、ちょっと気になる言葉があります。 「自分」という言い方は、テレビCMで、高倉健が 「自分は、不器用なので・・・」  と言ったのが流行のはじまりで、それ以来、ネコもシャクシも「自分、自分」の大合唱になりました。 テレビの影響て、凄いものがありますね。 因みに関西では、「自分」と言えば、相手のことを指します。 この点では「自分」という言葉も、方言といえるかも知れません。
@user-tr1mp1ff3l
@user-tr1mp1ff3l 3 месяца назад
「だんだん」は、愛媛県の松山でも言いますね。
@galaxyfff
@galaxyfff 3 месяца назад
おっかない、モータープールが方言とは!
@user-tr1mp1ff3l
@user-tr1mp1ff3l 2 месяца назад
「しょっぱい」なども、西日本では使いませんでした。 「からい」ですね。
@user-qd9ec9rz1g
@user-qd9ec9rz1g 3 месяца назад
机吊りは愛知でも全然使うやんね
@koisi
@koisi 3 месяца назад
このチャンネルのうp主はどこに住んでるんだろうなぁ
@genheywoodkirk
@genheywoodkirk 26 дней назад
青森の「め」はちょっと違うな。由来は同じだけど。「うまい」→「うんめえ」→「んめえ」→「んめ」→「め」だ。それに「め」まで行かずに「んめ」で使われることの方が多い。 宮城の「ジャス」は正確には「ジャージスーツ」の略らしい、諸説はあるけど。 「だいじ」は栃木だけじゃなくて茨城・群馬でも使われるね。大きな川とか山地とかで区切られない平野つながりでは大体言葉は伝わって広まるもんだ。 「だんだん」は島根も使うけど、むしろ愛媛県で多用されてるね。どういうわけかその間にある広島ではあまり使われない。 それと、「〜〜じゃん」というのは主に関東で多用されてるけどこれも元々は山梨・静岡東部・神奈川西部の方言だ。横浜を舞台にしたドラマで「〜〜じゃん」というセリフが多用されて広まった。まあマスメディア方言ってやつだな。
@user-ye7sd9pd6n
@user-ye7sd9pd6n 3 месяца назад
これおもろいわー!甲府営業所をやってた時、「ちょし」っていう人居たなあ。
@yosiyukimk2ysyk
@yosiyukimk2ysyk 3 месяца назад
😅武田鉄矢氏いわく、「俺の若い頃『バリ』なんて言わなかった。」 『バリ』は元々都城の方言だそうです。
@user-oo5py2qw5d
@user-oo5py2qw5d 2 месяца назад
今では全国的に使われている「うざい」なんかも東京の八王子あたりの多摩弁が発祥ですね。山手言葉や江戸言葉、多摩弁、北部伊豆諸島方言、八丈方言、小笠原方言など、東京は意外と方言の宝庫だったりします。
@user-ez5wn8tl9r
@user-ez5wn8tl9r 3 месяца назад
ザンギはスパイシーな味付けをした鶏の唐揚げという場合もあります。ちなみにカプコンのザンギエフをデザインしたイラストレーターが釧路出身。そして「おっちゃんこしなさい」という方言はめんこいぞw 子どもに「おすわりしなさい」でめんこいは「かわいい」となります。米をうるかす(米を研ぐ)は北海道弁と言ったら東北民に「おれらも使う」と絡まれたことがありました。
@galaxyfff
@galaxyfff 3 месяца назад
じょんのびって聞くと温泉入って美味いもの食べて酒のんでゆったりいい気分~ってかんじです(新潟県人) 例「たまにはじょんのびしない」
@user-un1sr8kl7p
@user-un1sr8kl7p 3 месяца назад
モータープールは四国でも使う
@user-fi1db2jx7x
@user-fi1db2jx7x 3 месяца назад
・まあでも何方かと言いますと、方言みたいな流行語(造語)でしょうねぇ・・・。 ・ウチは下町方言の地域の住民ですので、ほぼ昔の江戸弁も定着して使われる事も有るようですよね。但し未だに全ての地元住民の方言を伺ったことが無いので、今の時点ではごく普通の標準語に交じって使っているかも知れませんですよね。
@user-tr1mp1ff3l
@user-tr1mp1ff3l 3 месяца назад
大阪には、「たぬきうどん」「きつねそば」は、存在しません。
@user-uu6iy3cq7i
@user-uu6iy3cq7i 3 месяца назад
「できたよ宿題が。」 「でかした」
@user-hg1iu7zs2z
@user-hg1iu7zs2z 3 месяца назад
「したっけ」「おっかない(おっかね)」は福島県でも言います。 今でも使われているか分かりませんが福島県の極一部で「ンじゃっかね」と言う方言が有りました😂意味は「じゃあね」でした。「またね」と言う意味もあります。似たようなので「ンじゃっか」意味は「じゃあ」も有りました😂これには「また」の意味は有りません😂
@user-ug5kc7xw6t
@user-ug5kc7xw6t 3 месяца назад
8:40 名探偵コナンで長野県警の大和警部が半殺しと言っていたので知りました
@user-gj1hy4fo9v
@user-gj1hy4fo9v 3 месяца назад
栃木でも「ごせやける」は通じます。年寄りはいうかな。
@user-hj5dj9hk2x
@user-hj5dj9hk2x 3 месяца назад
大河ドラマは、ほぼ標準語やプチ方言で時代劇やってるけど、現実はお互い何を言ってるか解らなかったんだろな😅下手すりゃそれの聞き取り次第で戦とかになってたりして😅
@SONGOKU-uo1mb
@SONGOKU-uo1mb 2 месяца назад
熊本民謡のおてもやんの歌詞に、ご亭どんがごじゃっペだるけん、まだ盃ゃせんかった。 とある。 この場合のごじゃっペとは、だらしないという意味ではなく、フツメン以下のそれなりの男という意味です。
@user-rb5mm9zh4y
@user-rb5mm9zh4y 3 месяца назад
こてこての博多弁だと 自分のこと(あたき
@user-nt2wz4kg8f
@user-nt2wz4kg8f 3 месяца назад
18:27「おひめさま」ではなく「おひめさん」の方がよく聞くと思います☺️
@minicooper2002
@minicooper2002 3 месяца назад
「じゃん」や「かったるい」も入れて欲しかった。
@user-hb7ue1ys9d
@user-hb7ue1ys9d 3 месяца назад
お腹が起きる、はお腹いっぱいまではいかないです。おなかがぺこぺこだったのがある程度食べて満足出来た状態程度。とりあえずお腹起こしてから、まだまだ食べられます。BY香川県民 大学行ってこの方言使ったら 「お前の腹は寝たり起きたりするのか」とからかわれたので、 「あんたの腹も立ったり座ったりするんか」と言った覚えがある。
@heporap
@heporap 3 месяца назад
お腹が寝るとグーグーいびきをかきますね。
@tama7124
@tama7124 3 месяца назад
「ごせやける」は「ごしゃげる」,「まける」は同じく「まける・まかす」,「おひめさま」は「カメムシ」の意味と表現するのが山形県最上地方。
@hokurikuzuki
@hokurikuzuki 3 месяца назад
カメムシのことへんくさって呼んでる
@user-iw7zq3sk8y
@user-iw7zq3sk8y 3 месяца назад
いじっかしいが方言だとは思わなかった
@rittoboymamomamo_1
@rittoboymamomamo_1 3 месяца назад
泉州弁(大阪南西部方言)や奈良弁(特に吉野地域)には、“もみない”って言葉がある…意味は“美味しくない・不味い”で、元の意味は南北朝の頃、吉野では貴重な動物性蛋白源だったカエルの肉が入手できなくて主菜が寂しい…が転じたとされる。
@user-tr1mp1ff3l
@user-tr1mp1ff3l 2 месяца назад
MBS毎日放送ラジオでお馴染みの、浜村淳センセによりますと、「もみない」とは、古い大阪弁のひとつで、旨味がない→うまみない→もみない、と変化していった言葉で、大阪市内でも今では聞かれなくなったとか言うとりました。
@user-さわ
@user-さわ 3 месяца назад
5:39 「関東甲信越」と言って、「関東地方及び山梨、長野、新潟の3県」とテロップも入っているのにこのグループで新潟が紹介されずに次のグループに… そして、その次のグループ8:20では、三重県は色分けではグループ外なのに紹介されている😅 その三重県の方言、「机をつる」は愛知県や岐阜県でも使うので、三重県ならではの方言といえば「ささって」があります。 あした→あさって→ささって→しあさって と、なります。
@hiromitukuni5859
@hiromitukuni5859 3 месяца назад
魔理沙「じょんのびってかつてのメジャーリーガー…亅 霊夢「魔理沙、それはジヤンビー!」
@hiromitukuni5859
@hiromitukuni5859 3 месяца назад
だんだんは茉奈佳奈ちゃん主演の🌅ドラのタイトルにも有ったなだぜ〜!
@sekipyong
@sekipyong 3 месяца назад
東京にも方言があります。江戸っ子が使う「江戸弁」。「てやんでい、べらぼうめ」は今は噺家位しか使わないが。「ひ」を「し」に。「飛行機」を「しこうき」、「火鉢」を「しばち」など。「ざあます」の山の手言葉も。 小笠原諸島には小笠原語があり、日本語と英語のクレオール言語をなしています。他にもあるが略。
@hiromitukuni5859
@hiromitukuni5859 3 месяца назад
べらぼうと云えば来年の大河ドラマのタイトルですけど…
@HT-of3li
@HT-of3li 3 месяца назад
長過ぎる
@h.k.9750
@h.k.9750 3 месяца назад
ラーフルは普通に全国で使いますよ
@user-さわ
@user-さわ 3 месяца назад
今、この動画で初めて知りました。 普通に黒板消しと呼んでましたよ。
@user-md6sc1rb7u
@user-md6sc1rb7u 3 месяца назад
聞いたことなかったんだが
@jahqoo9356
@jahqoo9356 3 месяца назад
この動画で初めて聞きました。 むしろ大体の地域で分からないんじゃ。香川ですが。
@Eliko.Hyoudou23
@Eliko.Hyoudou23 3 месяца назад
ルッツって北海道の人が、ある生き物を言うみたいですね。
Далее
Qora Gelik
00:26
Просмотров 489 тыс.
東京都の偏見地図【おもしろい地理】
23:18
埼玉県の偏見地図【おもしろ地理】
21:57
【ゆっくり地理】可愛い方言ランキング
19:58