Тёмный

まさかの大雪に見舞われた東京の電車がヤバすぎた 

かんの
Подписаться 127 тыс.
Просмотров 67 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

28 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 83   
@のーこ-l8l
@のーこ-l8l 8 месяцев назад
やはり雪には弱い都心ですね😅 かんのさん! 貴重な映像ありがとうございます! 風邪 ひかないようにして下さいね お疲れ様です😅
@tkmm6133
@tkmm6133 8 месяцев назад
東京都内も大雪で、各路線大変でしたね。 貴重な映像ありがとうございました! かんのさん、寒いのでお身体暖かくしてください。
@endo957
@endo957 8 месяцев назад
かんのさん、なかなか見ることのできない東京のレポートをありがとうございました☃️✨ お風邪を召されませんように、暖かくしてくださいね☕️
@神澤良和
@神澤良和 8 месяцев назад
@@かつ-g3w 必ずしもそうとは限りません。私は雪の中でも出かけざるを得ませんでした。缶詰とかでは、体に悪いのでどうしても買い物に行かねばなりませんでした。そういう人もいるんですよ。想像力が足りませんね。
@神澤良和
@神澤良和 8 месяцев назад
@@かつ-g3w いや、あんたのほうだね。それをしたくでもできない事情がある人もいるってこと。できるのにしない奴は批判してもいいが、したくでも出来なかった人もいる。そいつを批判するのは間違いだってこと。むしろ、事前の準備ができるようにしてやれと言うのが普通じゃねえのか?
@iPoPPoTube
@iPoPPoTube 8 месяцев назад
映像を撮られる側の鉄道会社としたら撮影に熱中し過ぎて安全確保を忘れる者の安全確保を考えさせられる動画になりました!
@forever_ebc
@forever_ebc 8 месяцев назад
首都圏の大手私鉄の乗務員です 今回の降雪・積雪ではダイヤ乱れで大変でした… しかし、利用して頂いてるお客様を可能な限りで(安全優先ですが)運ぶのが使命なので 私は豪雪地帯の出身(DE15のラッセル車が活躍してましたw)なのですが、入社した頃とかに雪で運休した時には『東京の電車は雪に弱いんだな〜』って思いましたね〜 *塩カル(融雪剤)の撒き方が下手な駅は後々にホーム上が見苦しい感じになりますよね〜
@kokitetsu
@kokitetsu 8 месяцев назад
埼玉に続いて本当に東京にも行かれたのですね❄⛄ 寒い中お疲れ様でした🥶 どうかご自愛なさってくださいね😊
@太田優-k4v
@太田優-k4v 8 месяцев назад
埼玉県と同様東京都内でも大雪となり、とても驚きました。 車両にかなり雪が付着していたのが印象的でした。 東京駅丸ノ内駅舎と雪はよく似合うなあと思いました。
@yskkwb4054
@yskkwb4054 8 месяцев назад
雪の粒が大きいですね!日本海側の天気みたいですね。
@MrSKII-es9go
@MrSKII-es9go 8 месяцев назад
後編も前編と同じ日に投稿ありがとうございます! しかも後編から見始めた人への配慮まで!! やはり鉄道の技術が日々進化してても、自然の脅威には勝てないんだなと思い知ります。「尾久の車庫の奥」と「お口クチュクチュモンダミン♪」が癒し。
@bolaurel1
@bolaurel1 8 месяцев назад
大雪・大雨・台風・線路切り替え工事・ダイヤ混乱時 ⇒youtuber・鉄道マニアが駅に大集合!
@MasaMasa-j6f
@MasaMasa-j6f 8 месяцев назад
この大雪とかの影響でJR中央線、常磐線だけでなく他社私鉄東武スカイツリーライン、東京メトロ副都心線などで代走がかなり見られましたね。
@yuma-music-train-ch
@yuma-music-train-ch 8 месяцев назад
コメント失礼します。僕は、 20:48 の辺りに写っていた列車に乗っていました😂(少々自分が写っていましたがわからない程度なので大丈夫です。)電車の窓から、なんか動画取ってる人居るなーと思ったらそういうことでしたか😊高評価押させていただきましたのでこれからも頑張ってください!
@matsuro1798
@matsuro1798 8 месяцев назад
関東でも久々に雪が積もりましたね。 首都圏の鉄道は普段雪が降らないので高加速・高減速が前提のダイヤ設定ですが、鉄の車輪と鉄のレールの摩擦で走るので雪が降ると摩擦が減って滑ってしまうため、加速・減速が普段通りできず、安全のために加減速を抑えて走るので遅れが生じて、過密ダイヤなので後続の列車にも影響します。その上今回の様な雪では視界不良、想定していない車両や設備の不良のために遅れ・運休が発生してしまうので、余裕を持った移動が必要ですね。
@OHAGIRLFAN
@OHAGIRLFAN 8 месяцев назад
東京の雪の鉄道の状況が分かりました。もはや異世界ですね。撮影お疲れさんです。
@内山英樹-v1o
@内山英樹-v1o 8 месяцев назад
お疲れ様です。大雪の日、3148M(かいじ48号新宿行)に乗車。雪害から塩山にて5日の運転終了となり、翌朝5時まで車中泊。翌朝普通八王子行きの珍運用となりました。勝沼ぶどう郷、初狩、四方津など停車運用となり、貴重な体験をでき、辛かったなか大きな喜びでした。
@いしわたまきお
@いしわたまきお 8 месяцев назад
かんのさん、2部制の撮影お疲れ様でした。からだを暖めて、風邪をひかないように気をつけて下さいね。話しは変わりますが、レアな車両が見れて良かったですね。ちなみに、209系は、先日、団体貸し切りで、常磐線の我孫子まで走ったそうです。
@cocomi_mina
@cocomi_mina 8 месяцев назад
東京は冬に雪が降らないのに春には降るって不思議ですね…
@cocomi_mina
@cocomi_mina 8 месяцев назад
神田駅はアース製薬さんとコラボしてるから特別な発車メロディーが流れるんですよ…
@koyanagi1986
@koyanagi1986 8 месяцев назад
さすがかんのくん 仕事が早いですね☺️
@OHAGIRLFAN
@OHAGIRLFAN 8 месяцев назад
分かる、その気持ち。
@train-coops-tyhs
@train-coops-tyhs 8 месяцев назад
東京駅がこの雪でほんまに東京駅か?と思ってしまった 通常よりも速度を落としていた為か遅延続出、いくらハイテクでも雪には勝てない
@新島敏博
@新島敏博 8 месяцев назад
9:58 上りひたち号のうち現ダイヤで仙台始発なのは14・26・30号の3本でその他はいわき始発です。 26:32 原則として209系1000番台が入る中央線快速の運用は平日ダイヤが97Tと99Tで、土休日ダイヤが97Tのみです。
@Boke新人おっさん
@Boke新人おっさん 8 месяцев назад
かんのさんは仕事が早い。
@猪元翔吾
@猪元翔吾 8 месяцев назад
東京で春先に降る雪は、雪国で言うパウダースノーではなく、水分を多く含んだ雪ですから着雪して重くなり大変ですよね。 都心部は塵や埃が多いからそれが雪と結びついて降るという…
@稲岡敬二
@稲岡敬二 8 месяцев назад
過去の経験を踏まえ鉄道各社は早めに対策を打つ(減便,運転中止)。知人の運送業者ドライバーも自宅待機だった😅
@なおキリンレモン
@なおキリンレモン 8 месяцев назад
神田駅の駅メロ 「お口くちゅくちゅモンダミン🎶」
@masayukifukushima5931
@masayukifukushima5931 6 месяцев назад
雪に迷惑されておられるそちらの皆様には皮肉に思われるかも知れませんが、少しでもこちらに分けてもらいたいです、マジで(笑)
@hermes0825love
@hermes0825love 8 месяцев назад
雪が降降らない所は大変ですね。東京駅にけもの道ができてましたね🤗滑って転倒しないように気をつけてください。
@tkmm6133
@tkmm6133 8 месяцев назад
25:32 中央線で2編成しか居ない209系1000番台ですね。 中央線209系は97Tや99Tの運用がほとんどなので、おそらく代走でしょうか。 雪を被った姿の209系も貴重ですね!
@まーくん-w3n
@まーくん-w3n 8 месяцев назад
東京は東京でも八王子なら良く見る光景
@aratatakahashi5989
@aratatakahashi5989 8 месяцев назад
先程の後半ですね。本当にレビューお疲れ様でした。先程コメント出来なかったんですが首都圏の高速道路は封鎖されたようですね。昨日と今日の仕事の帰りのバスで国道16号が激しい渋滞に巻き込まれてしまい50分近くかけて最寄り駅まで移動したのですごく大変でした。
@ぺぇちゃ
@ぺぇちゃ 8 месяцев назад
や、さすがに小樽や札幌からしたらうらやましいくらいの積雪ですわ。 雪まみれの車両を見ると思わず言いたくなる「スーパーサムイ」。
@LOVEエビ中
@LOVEエビ中 8 месяцев назад
かんのさんの動画投稿待ってました😊おはようございます☀︎
@masayukifukushima5931
@masayukifukushima5931 6 месяцев назад
それにしても、とても都心とは思えないほどの激雪!!
@倍プッシュだ
@倍プッシュだ 8 месяцев назад
雪がべったり付いている山手線のE235系は初めて見ました
@atotsuden4762
@atotsuden4762 8 месяцев назад
JR北海道は、大雪になるとマジで動かなくなる。
@Japaniji0514
@Japaniji0514 8 месяцев назад
関東でいう大雪と北海道でいう大雪の差があるからなw
@やきそば-g6w
@やきそば-g6w 8 месяцев назад
どの路線もん顔に雪が積もっていて…数年に一度の雪を体験したんだな、と思いました。
@tiger24602
@tiger24602 8 месяцев назад
早いレポートありがとうございました
@dinomcnish
@dinomcnish 8 месяцев назад
高円寺 吉祥寺 国分寺 八王子 東京駅より気温が1度ずつ冷たくなるんですよ。ジの法則。 国分寺は3度違う
@yasaimix55
@yasaimix55 8 месяцев назад
相変わらず、仕事早いですね! ほんと、東京は雪降らなくなったな~ そんなに冬が寒くなくなったなって実感してます。 子供の頃は、冬は当たり前に雪降ってたし、都立高校の願書提出日に、膝まで雪積もって、軒並み電車運休だった記憶です。 積雪の中、夏タイヤで車乗るのもそんなに苦では無かったし、今みたいに運転ミスするような車も少なかったし、雪だからってそんなに身構えてなかったです。 今は、雪が珍しくなって、大事になりましたね。
@なおキリンレモン
@なおキリンレモン 8 месяцев назад
30年前とかは普通に積もって都内で雪だるまとかかまくらが作れたんですけどねー。 今は一年に一回、10センチ積もるか積もらないかくらいでしかも数時間降るだけ。 そのまま雨になって翌日には溶けますしね。 4年前の23センチが貴重ですね。
@shimekawa-daishi
@shimekawa-daishi 8 месяцев назад
大雪ヤバすぎ かんの最高
@junhayashi8243
@junhayashi8243 8 месяцев назад
コメント早すぎw
@masayukifukushima5931
@masayukifukushima5931 6 месяцев назад
救急車も活動していますね、これだけの積雪ですと転倒事故も多くなりそうですね。
@redzone8415
@redzone8415 8 месяцев назад
雪の中走る山手線滅多にないよね。
@ponnaru1201
@ponnaru1201 8 месяцев назад
雪にまみれた山手線ってもそう見れませんね
@dadada4641
@dadada4641 8 месяцев назад
自分の今の生活路線での連続レポート楽しかったです😊👍️この大雪、運行支障はけっこうあったけど天気予報通りで注意喚起もあって早めの帰宅・店じまいしたとこも多くて対策できたほうですよね。 少ないですが💰️これで雪だるまでも作ってください⛄️
@OHAGIRLFAN
@OHAGIRLFAN 8 месяцев назад
ナイススーパーサンクス。
@kanno0329
@kanno0329 8 месяцев назад
ありがとうございます!!! 雪だるま作るにしては雪がびしゃびしゃでした汗
@dadada4641
@dadada4641 8 месяцев назад
@@kanno0329 この日は みぞれかっちゅうくらい目に入るわ顔も顔まで塗れましたね。傘もさしてたんですが🥹 夜中に作ったらしい雪だるまはあちこちで見かけましたね⛄️
@takachantv.4
@takachantv.4 8 месяцев назад
続きを待ってたよ
@watedream
@watedream 8 месяцев назад
最後の東京駅丸の内口でのまとめのシーンで、みんな”雪の東京駅”の美しさに魅了されていたのが、まだまだ捨てたもんじゃないなぁ・・・という印象でした。 きっと上野駅(正面玄関口)・両国駅(西口)・御茶ノ水駅(御茶ノ水橋口)にも足を止めて写真を撮った方多かったでしょうね... 今回の大雪はJR、よくやった感ありますね^^
@masayukifukushima5931
@masayukifukushima5931 6 месяцев назад
あれれ、私が前回まで日本へ行っていた時に比べて明らかにホーム幅が狭まってますねぇ。
@user-pb9po3xl5h
@user-pb9po3xl5h 8 месяцев назад
丸の内駅舎が幻想的
@ken150wood
@ken150wood 8 месяцев назад
運転士さん【来た来た、ユーチューバー】
@まーくん-w3n
@まーくん-w3n 8 месяцев назад
雪で遅延し客の圧力、視界不良、ブレーキに気を遣う 不要不急の外出するな言われてるのに、運転士からしたら気が散るわな
@masayukifukushima5931
@masayukifukushima5931 6 месяцев назад
こんばんは、すごい雪になっていますね。東京よりずっと高緯度(北緯48度)のドイツの居住地では昨年12月上旬に積雪があって以来、まったく雪が降っておりません。ホワイトクリスマスも2010年を最後にまったく経験しておりません。完全に温暖化の影響でしょう。
@山中幸雄-n6o
@山中幸雄-n6o 8 месяцев назад
かんのさんおはようございますお疲れ様です‼️今回の動画は、とてもすごかったです👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️
@ミニーサガ
@ミニーサガ 8 месяцев назад
(^^ゞ 相変わらず 立派な行動ですねぇ。
@2430kei
@2430kei 8 месяцев назад
寒さや大雪は当分の間だけ。すぐ熱中症の季節が来るよ🥵
@まさる1966
@まさる1966 8 месяцев назад
予想通り動画をあげると思ってた。
@春1995
@春1995 8 месяцев назад
10年前の50センチ雪の時に、鉄道youtuberがいっぱいいたらなあ
@飯星光
@飯星光 8 месяцев назад
関東雪降るやろ。どこもそうやけど場所によるだけや。
@morishishi624
@morishishi624 8 месяцев назад
21:35 H49編成か?
@moonlight3725m
@moonlight3725m 8 месяцев назад
自社線内で、他社線の列車を受け入れた後に、何等かの輸送障害が発生して、直通運転が中止された後は、暫定的に、他社線の列車は、自社線の傘下に入る様で、突然、予想外の列車に出会う事があります。今は昔、東京急行電鉄東横線の渋谷駅が高架駅で、当時の帝都高速度交通営団の日比谷線の一部の列車を、東横線の一部の区間に直通させていた頃、東横線内の駅から日比谷線の北千住駅方面行きの日比谷線の所属の列車で乗車後に、急遽、渋谷行きに変更になった経験が、一度、あります。中目黒駅での乗り継ぎの手間が省けましたが。最後の東京駅での思わぬ列車との出会いも、普段の普通の状態ではなかった事から、 JR 東日本 側の都合での結果だった事と思います。大雪の中、お疲れ様でした。
@ttora9031
@ttora9031 8 месяцев назад
八~九時頃は雪雷がありましたよ♪ 冬の日本海側では良くあると聞いてました。 生の雪雷を聞いたのは初めてだったのでは?記憶に残っていません。 そんなに大雪ではなかったので遅れで済んだのが今回の雪だったのでは? 里雪が降ると言うことは春が一歩近づいたと思います。
@Tokyu1022
@Tokyu1022 8 месяцев назад
慣れてないからこれだよなぁ。。 あ、雪だるまと車両のコラボしていました。
@名前考え中-d2r
@名前考え中-d2r 8 месяцев назад
最高‼︎
@honey7305
@honey7305 8 месяцев назад
これで大雪?  札幌在住
@switch5571
@switch5571 8 месяцев назад
それな😂
@T2コンサ
@T2コンサ 8 месяцев назад
これは札幌ですね‼️
@sm36006920
@sm36006920 8 месяцев назад
暖冬だから雪が降る、矛盾をはらんでるようにも思う
@angelicasoup638
@angelicasoup638 8 месяцев назад
お疲れ様です、ありがとうございます。
@兄弟三
@兄弟三 8 месяцев назад
4年振りじゃなくて1年振りじゃね?
@ender6396
@ender6396 8 месяцев назад
2年ぶり
@kfks3672
@kfks3672 8 месяцев назад
👌⛄️🚃
@user-pittv
@user-pittv 8 месяцев назад
せっかくなら大月まで行ってほしかったw
@新島敏博
@新島敏博 8 месяцев назад
そもそも昨日は16時45分頃から倒竹及び架線断線で高尾以西が運転見合わせになったのだから大月まで行けるはずがない。
@user-pittv
@user-pittv 8 месяцев назад
@@新島敏博 やっぱり思ったより大雪だったのか 都心はそこそこあるレベルだったが
Далее
2024年2月5日雪の中を走る西武線集❄
23:36
Просмотров 2,1 тыс.
【2024年】大雪の東京を走行する中央線
20:01