Тёмный

アウトソーシングの終焉 赤字になる仕事は受けるな! [三橋TV第781回] 三橋貴明・高家望愛 

三橋TV
Подписаться 504 тыс.
Просмотров 27 тыс.
50% 1

動画をご覧いただきありがとうございます!ぜひ、チャンネル登録、高評価、コメントをお願いします。チャンネル登録はコチラ▶︎dpweb.jp/38RU-vid
※本映像の著作権は株式会社経営科学出版に帰属しております。
無断での編集(切取り等も含む)は禁じます。
▶︎RU-vidでは公開できない動画をプレゼント中!
三橋貴明が最新データを分析する中で、
南海トラフ巨大地震に関して、
恐るべき事実が判明しました.....
◼️40年以内に90%の確率で訪れる!?
◼️死者数は原爆を超える!?
◼️東日本大震災の14倍の規模!?
などなど.....
知らなかったでは済まされない...
三橋貴明による南海トラフ地震の
残酷すぎるシュミレーション結果を公開!
詳細はこちらから↓
in.38news.jp/3...
※東京、大阪、名古屋にお住まいの方は特に、試聴を強くオススメします...
* * * * * * * * * * *
▶︎三橋貴明の新刊本【日本の没落を望む7人の反日主義者】
「嘘、嘘、嘘…」
なぜ彼らはこんなにも平気で嘘がつけるのか?
三橋貴明が日本の没落を望む反日主義たちの嘘を暴きます
書店では手に入れることが出来ない、三橋貴明の新刊本の詳細はコチラから↓
38news.jp/38HN...

Опубликовано:

 

18 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 245   
@paniscuspan1064
@paniscuspan1064 10 месяцев назад
この明るい話の足を地獄の底まで引っ張って行きそうなのは、「移民」と「消費税」ではないでしょうか。 逆に言うと、やはりこの二点を阻止・廃止することが、日本経済復活の鍵になる。と思います
@user-vy8jf6mx4y
@user-vy8jf6mx4y 10 месяцев назад
あと追加の金を得ずらい老人とかも 国内が「安い」のままだと相対的に海外製品が高いまま
@黒魔導師-i5h
@黒魔導師-i5h 10 месяцев назад
そんなんじゃ全然足りません。 毎年軽く数百兆円出さないともう間に合わない。
@nanananamnan
@nanananamnan 10 месяцев назад
いつも勉強になってます 発信というより対話になってるのがわかりやすい
@輝山-l9y
@輝山-l9y 10 месяцев назад
財源論で一年以上使う国です。そして少子化が分かっていて何もしなかった。言い出したことが田舎の方で自動運転!である。ドローン配送は今となっては話も聞かない。政府の政策がこんなにひどいのは世界で日本だけだろうか。
@Xx-ALUCARD-xX
@Xx-ALUCARD-xX 10 месяцев назад
納得しかないです。
@大狂筋-t2q
@大狂筋-t2q 10 месяцев назад
その場しのぎ感が凄まじいな…。実際には全く凌げてないが。
@黒魔導師-i5h
@黒魔導師-i5h 10 месяцев назад
国民が無知無関心で何も考えてないからです。 だからバカ連中にやりたい放題されてる。 国民が賢くならない限り変わらない。
@user-qx7dx3hk5f
@user-qx7dx3hk5f 10 месяцев назад
三橋さんのおっしゃる通りです。最近我が家のコンクリートの家屋のちょっとした補修があり某工務店に頼んだのですが、工事の途中から作業が一時中止に、工務店に聞くと左官が探せないとのこと。 人手不足が深刻なことを知った次第です。
@金田勲
@金田勲 10 месяцев назад
例えばですけど、その工事費が倍になったら仕事は継続できる、、と言われて、貴殿はそれを受けますか? たとえ、その要求を呑むとして、その跳ね上がった工事費用を工面した金額分、どこかの消費を削りませんかね。 所得が一定もしくは下がっている現状なら。。 マクロでみた場合、経済のパイが一定もしくは目減りしていく現状の経済でそれをやられたらかならずどこかにしわ寄せがいくのは必至で、物流が沸いてもその他が弱る、となればあまり意味がないですね。 ですので、本件三橋さんの話は、しっかり前提条件をつけないと、単なる新自由主義の話になってしまうと思うのです。
@黒魔導師-i5h
@黒魔導師-i5h 10 месяцев назад
だから結局根底に有るのはお金とは何か?を間違えてるに尽きる。 これが全てを狂わしてる。 お金を物だと間違えると全てを間違える。 金なんて単なるデータにすぎない。
@doraneko5894
@doraneko5894 10 месяцев назад
@@金田勲 仰る通りですが、この動画の内容では新自由主義を前面に打ち出しているとしか思えないんですよね。そもそも「黒字の事業だけでやっていけるでしょ」という前提自体に無理があると思います。この状態は政府支出や消費税減税でデマンドプルインフレ状態にして供給側(売り手側)が強気に価格設定できる状態でないと厳しいのですが、この動画では当たり前であるかのように語っています。「値上げがトレンドなんだから値上げして優良商談を作るのが当たりまえ。それができてないのは事業者が悪い」「損益の悪い商談しかもってこない顧客なんか切ってしまえ」「全て自己責任!」と言ってるようにしか聞こえないんですよね。 値上げを許容できるかという事ですが、しれっと11:08から「発注者が潰れる」と言ってます。つまり「価格転嫁できない体力のない発注者は淘汰される」という新自由主義に基づていますし、仮に発注者が値上げを許容できてもその値上げ分は単純なコスト増ですから売値に反映せざるを得ません。現状はインフレでも実質賃金が上がらないコストプッシュインフレの状況なので、結局はインボイスと同じで負担の押し付け合いにしかならないでしょうね。 実質賃金が上がらない中で物価が上がるのあれば、何かの消費を削らざるを得ないのはご指摘の通りです。 (以下参考情報) 日経電子版2023年11月7日 「厚生労働省が7日発表した9月の毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上の事業所)によると、1人当たりの賃金は物価を考慮した実質で前年同月比2.4%減った。マイナスは18カ月連続となる。物価高の勢いに賃金上昇が追いつかない状況が続いている。」
@金田勲
@金田勲 10 месяцев назад
@@doraneko5894 「赤字の仕事はうけない」はミクロの経済合理性、経営の観点としては全くまっとうなことなんですけど、やはりマクロでみれば少し前段が欠けている感が否めないですね。 と言うか、実体経済の底上げ、それが継続される景況が成されれば物流に限らずおのずと「赤字の仕事」はなくなる環境になるのでしょうし。 赤字取引とはいいませんが、薄利でも「つきあい」という関係性を重視する日本的なステークホルダー資本主義の残存があったらこそ、日本一人負けの30年でも総崩れせずに多くの事業者が存続できたのだと、私は考えているので。 それを否定されたようで、若干暗い気分になりましたw
@doraneko5894
@doraneko5894 10 месяцев назад
@@金田勲 >薄利でも~仰る通りですよ。別のコメントでは私は「維新的な考えに転換した」と書いたんですが、この方針を強引に突き進むとグレートリセットになりかねないですよね・・・
@瑞穂仁
@瑞穂仁 10 месяцев назад
こんばんは。要は量よりも質を取るんですよね。日本本来のやり方ですね。ですが、ライドシェアは犯罪に巻き込まれる可能性がある以上、怖くて乗れません。
@maitreya369jp
@maitreya369jp 10 месяцев назад
タクシーで働いたことが有ります。 勤務話ですが、出勤休み出勤休み出勤休みが2日のサイクルを繰り返すます。 そして勤務時間ですが朝5、6時辺りから勤務開始して終わるのが深夜2、3時というのが一般的だそうです。一日の勤務時間は約18時間休憩を含まない。 楽そうに感じるタクシーは超絶ブラック企業です。
@黒魔導師-i5h
@黒魔導師-i5h 10 месяцев назад
結局時間辺りの単価がメチャクチャ上がれば、普通に時間通りに終わるんです。  お金とは何かを間違えてるから、経済成長せず、時間単価が安いから長時間労働せざるを得ない。 悪循環です。 政府は世論で動くから、国民が賢くならない限り変わらんでしょう。
@yulerean683
@yulerean683 10 месяцев назад
いやーバスもタイヘンなんですけど。。。 運転手不足に残業規制で既存の路線が維持できなくて減便や路線廃止。あちこちでそうなってます。
@koji-k3904
@koji-k3904 10 месяцев назад
働き方改革により残業を減らす名目で安い賃金で働かせる締め付けに持っていき外資を介入させ競わせる形で事業とは関係ない“金儲け”で支配する社会を止めないといけませんね。
@Xx-ALUCARD-xX
@Xx-ALUCARD-xX 10 месяцев назад
たぶん、そういう事業形態の会社は淘汰されていくのだろうなとおもってます。
@user-gj2ex9tz1g
@user-gj2ex9tz1g 10 месяцев назад
タクシー料金は認可制度です。しかも1年に1度メーター検査を受ける義務があります(検査料は5千円くらい)
@アマニ油-h1c
@アマニ油-h1c 10 месяцев назад
目から鱗だった。自分にとって神回。つまり、残業規制により供給力に制限をかけたからデマンドプルインフレになっているということ。そうだとすると、これまで日本がデフレだった一因として、サービス残業やみなし残業、残業代の倍率が欧米より低いことも挙げられるのでは?
@金田勲
@金田勲 10 месяцев назад
単純に経済のパイが一定ならその値上げ分はからなずどこかにしわ寄せがいくわけで(最終消費者でしょうね)、その最終消費者の所得が落ちているのは間違いのないところ。 コストアップインフレからデマンドプルインフレになるには海外部門からひっぱってくるのか、政府部門から引っ張ってくるのか、まずは民間部門たる国内経済の底上げをしないと無理筋でしょう。 物流業が沸く反面、その他業が落ち込むなんてことになれば、意味がないですし。 販売数量が稼げない需要不足の現状で、立場関係なく「売れる価格」で仕事をつかむ事業者は物流業者に限らずまだまだ多いのが現状でしょうし。 三橋さんが見ている時間軸がどこにあるのかがわかりませんが(まさか2024年ではないでしょう)、前提条件をしっかりつけないと、、本件の三橋さんの話は新自由主義に近くなってしまうと思いますけどね。
@さたし
@さたし 10 месяцев назад
三橋みたいな馬と鹿に騙される哀れなカモ
@newpowersoul2005
@newpowersoul2005 10 месяцев назад
大人になるとわかるけど政府ってアホなんですよね
@みつきしこう
@みつきしこう 10 месяцев назад
三橋さん、物凄く嬉しそうに話してる。本当に嬉しいんだよ。デフレからの脱却が見えてきて、日本国民が徐々に貧困から脱却できる道筋が見えてきた事に、心から喜んでいる。 こんな方に政治家になって欲しい。
@user-oe7pr5ww2m
@user-oe7pr5ww2m 10 месяцев назад
昨日まで日本はこれからデフレ地獄だとか言ってなかったっけ?急に脱却して未来が明るくなったんか、じゃあ何のために政府にあれこれ文句言うとったんや🤣
@구겸정
@구겸정 10 месяцев назад
👏👏👏👏良い発言をありがとう
@doraneko5894
@doraneko5894 10 месяцев назад
コストプッシュインフレが歓迎なんだったらガソリンの補助金も今すぐ打ち切ればいいってことですかね。
@金田勲
@金田勲 10 месяцев назад
実質賃金1年以上マイナスですからね。。 竹中平蔵内閣府モデルで需給ギャップがやっと埋まる補正予算。しかも基金計上が多く、放水せずにダムに水を張るだけの構成。下流は干上がってるのに。 私にはどう見てもデフレ脱却が見えてこないのですけど。
@みつきしこう
@みつきしこう 10 месяцев назад
@@user-oe7pr5ww2m 支離滅裂。🤣🤣🤣
@22kyuq18
@22kyuq18 10 месяцев назад
パソナつぶれたら成功😅
@yahiroyou
@yahiroyou 10 месяцев назад
「チャンネル登録はこちら」のときの高橋さんの脱力感がクセになる
@金城法人タクシー
@金城法人タクシー 10 месяцев назад
現役タクシー運転手ですが、殆どの運転手が月で200〜330時間、働いてますよ〜。
@user-si9lf8pm4s
@user-si9lf8pm4s 10 месяцев назад
モーダルシフトの話ってひどい話で、今まであんなに鉄道に金を出し渋っていて各地の路線が廃線になっているのに、今になって「鉄道を使おう」とか言い出されてもなぁ…という感じです。
@riki2664612
@riki2664612 10 месяцев назад
貨物新幹線を作ろう。
@eHHhH-AH
@eHHhH-AH 10 месяцев назад
赤字仕事受け続け、会社は人を使い捨てが続く。
@user-yo4he1yz9s
@user-yo4he1yz9s 8 месяцев назад
企業は、非正規雇用を促進しそうですが。
@kamkam2680
@kamkam2680 10 месяцев назад
うちの会社もそうだ、赤字部門を顧客との関係のために残し続けている、そこではよく残業オーバーしていたり、退職者が多く、忙しい時は人を無理やり入れて暇になったら別の部門に異動させている。馬鹿な企業だよ。
@黒魔導師-i5h
@黒魔導師-i5h 10 месяцев назад
そうやって国民同士で争わせてるからね。 外国勢力の戦略通りでしょう。 日本人はされるがままで何も気が付かないのが現状。
@hanyapapa375
@hanyapapa375 10 месяцев назад
医療現場でも健診など安売り競争が行われており、忙しいだけで儲からない現実がある事を思い出しました。
@山田太郎-o3b2l
@山田太郎-o3b2l 10 месяцев назад
デフレのビジネスモデル:良いものをより安く、採算性度外視、社員は使い捨ての非正規雇用 これからのビジネスモデル:良いものは適正価格で、相応の対価要求、長期雇用と待遇改善で正社員採用を促進
@ytaro5150
@ytaro5150 10 месяцев назад
神回ぃぃ!! 繰り返し観たい
@koteumeatoan
@koteumeatoan 10 месяцев назад
制度改正の要点は、これまで「0~4時の間に少しでも高速道路にいれば、その走行全体の利用料が3割引」だったのが、改正後は「深夜割引時間帯に実際に走行した距離のみ3割引」になるという。 そうなると当然、割引額は減少して利用者の負担は増える。
@matsu-tuba
@matsu-tuba 10 месяцев назад
モーダルシフトって...国鉄民営化してJR貨物に割り当てられたインフラがごっそり消えていったのに... 赤字になっても受けてしまうのは、失注する方が丸々ダメージが来るので失注よりはマシというのがあるから。 (極端な話、失注して売上ゼロになるよりは赤字でも受けた方がせめて固定費の支払い原資は賄えるとか考えるでしょうし。) だから単価を叩いてくる側としてはその失注に対する恐怖を見透かして足許を見てくるんですよね...
@user-fg9ki8ml3f
@user-fg9ki8ml3f 10 месяцев назад
なんかこの動画を観てると、 「国はわざと物流業界混乱させてる?」とまで思える程の稚拙っぷり… 全てにおいて改悪しかしてないですね。
@goodspeed1389
@goodspeed1389 10 месяцев назад
そうだよ、ワザとだよ。 この後大地震が来て高速ぶっ壊れるからそん時に物流用自動運転レーンの拡張を導入するよ。 勿論外資企業が席巻して大手運送会社の株主の20%以上が特定外資になり実質支配下に置かれるよ。またチュウチュされるね まぁこんな事、破壊の後の創造時の外資参画は昔からのお家芸。
@黒魔導師-i5h
@黒魔導師-i5h 10 месяцев назад
それくらい上の連中がウルトラバカしか居ないのです。 ヤバイくらいレベルが低下してます。 このままだと日本は更に地獄に突っ込む。
@bcbc120
@bcbc120 10 месяцев назад
いやー、皮肉とかじゃなくてリチャード・コシミズとかベンジャミン・フルフォードの話くらい斬新で過激で面白い話でした。 私も貧乏でも高い買い物、高い契約を心掛けるようにします。目先には騙されないことを学びました。
@エヴァ初老期-s3t
@エヴァ初老期-s3t 10 месяцев назад
そうなると歯科業界は危険ですね。 歯科技工士は保険点数から自由競争で市場価格が決まってるので点数以上の価格は不可能です。 しかもほぼアウトソーシングですので業務形態の変化も難しい業界だと思いますね。 技工士の高年齢化も激しく業界を維持できるのか?海外から輸入? 国は知らんぷりです意味不明です。
@黒魔導師-i5h
@黒魔導師-i5h 10 месяцев назад
国民の事なんか微塵足りとも考えてません。 死んでも知ったこっちゃないのが紛れもない奴等の本音です。 虫が死んだ位にしか本気で思ってないよ。
@TOKYOvideoCollege
@TOKYOvideoCollege 10 месяцев назад
仕事を蹴れるほどの体力が皆にあればいいけど、そうでない人の方が多いと思う。 なんのデータもないから、根拠に乏しいけどね。 で、供給能力が下がって、 インフレ方向に行くタイミングで、奴隷を持った外資が全部かっさらって行って後に値上げ。 外資の上の方だけ潤い、奴隷は苦しいまま。 そんな世界になると思うよ。
@黒魔導師-i5h
@黒魔導師-i5h 10 месяцев назад
その通りだよ。 そんな簡単に今の日本で仕事見つからない。 結局右往左往する人が大量に発生して、一部の連中がやりたい放題する未来が見えてる。
@gomaotsu-windon
@gomaotsu-windon 10 месяцев назад
連鎖を断ち切る前に、多くの事業者が潰れてしまいますし、多くの労働者が解雇されてしまいますね。
@黒魔導師-i5h
@黒魔導師-i5h 10 месяцев назад
グローバリストや外資に命令されて日本政府はやってますからね。 日本に主権は一切有りません。それが現状です。 国民が賢くならない限りどうにもならんのです。
@金城法人タクシー
@金城法人タクシー 10 месяцев назад
多くの事業者は、同意です。 労働者は他に、逃げ場(職場)が増えるので別に良いのでは? 悲しいですけど、わざわざ安さ合戦してる会社は潰れれば良いんですよ。
@sakura-486
@sakura-486 10 месяцев назад
就職氷河期のロスジェネ世代ですが、 デマンドプルインフレに転換される事を期待しています。 運送業よりも個人事業主農業従事者の人が心配
@shomorley5021
@shomorley5021 10 месяцев назад
いつも勉強になる配信ありがとうございます。 今回の動画については、一点思うところがあります。 それは、運送業社の効率を高める段階で、過疎地域への輸送が疎かになるのではないかと言う点です。 お金にならない輸送は、出来ないとのロジックに陥りそうですが。そのあたりの見解を教えて頂ければ幸いです。
@hiroshiyamashita
@hiroshiyamashita 10 месяцев назад
高家望愛さん、どこからでもひっぱり所がありそうな素敵な女性が、こんなに長く三橋さんの専属アシスタントになり続けるとは予想できませんでした。三橋さんにはそれほどの魅力があるのですか。本当に不思議です。
@aosouao
@aosouao 10 месяцев назад
世の中みんなの認識の変化に期待してます。 民衆の力で変わる時代が来ますように❤️‍🔥
@助六散歩動画でご一緒に
@助六散歩動画でご一緒に 9 месяцев назад
本当にその通りだと思います、流石は三橋先生。運転手系は報酬が低すぎるから人が来ない(特に良い人材程)、例えばタクシー運転手などは実質完全歩合制なので、500円の客なんかばかりだととてもじゃないが給与にならない現実を無視して、運転手が足りないなどとほざいているから話にならない。荷物でも乗客でも、ある程度の金が払えない(払わない)者は市場から追い出すだけでも、かなりの混雑解消にもつながりますし、業務の効率化にもつながりますよね。 ※三橋先生、本当にそろそろ政界にお願いいたしますm(_ _)m
@ajjmka
@ajjmka 10 месяцев назад
GDP=人口増
@sigunamu
@sigunamu 9 месяцев назад
一斉にやり出せばいけるが、おそらく安い方へ流れて行くだけだろうな、 値上げして成功するのはごく一部で、後は潰れて安い方に流れてそこが儲かる。
@yulerean683
@yulerean683 10 месяцев назад
バスは15時間拘束  6時間休憩  9時間労働  残業1時間 こんな感じです。
@user-tv7fr5dd9f
@user-tv7fr5dd9f 10 месяцев назад
おっしゃる通りですね。立場が逆転は良いこと。それと、残業規制は、個人が選べたらいいのに〜と思う。沢山働きたい人はそういう契約締結すればオッケーでいいじゃん。もっとフレキシブルにあるべき。個人によって時間と体力の余力とお金の必要性は違うのに、全員一律っておかしい。😂
@rorstdeep518
@rorstdeep518 10 месяцев назад
利益が出ない事はしない、同じ事をして大成功している会社に、日本製鉄という会社がある。 生産量を絞って、買い叩きされないよう、数千億円を利益が出るようになった。 同じ様な事をすれば良くなる会社って、多分日本中に一杯有るんやで。 利益が上がれば、給料も上がって景気も良くなるよ。 そういうミクロな事を、積み重ねた方が良いのでは。
@dydan8617
@dydan8617 10 месяцев назад
人手不足になるから、待遇が良くなって、トラックドライバーが人気の職業になる…そんな未来が訪れたらいいですね 政府が足を引っ張るので厳しいかもしれませんが、、
@asada7279
@asada7279 10 месяцев назад
ううむ、悩ましい話です。 大手ゼネコンの一次下請け業者(鉄骨ファブリケーター)でしたが、値上げに同意してくれないので取り引きを止めて転業しました。 受注額の90%を占めていたので継続は不可能でした。 1989年のことです。 不動産業に転じてバブル経済もあって黒字化しましたが、急激かつ人為的なバブル潰しで会社を清算しました。 1992年のことです。 地価税を新設、総量規制、国土法による取引規制、この3つの無理やりのバブル潰しで現在の失われた30年が始まったと考えています。 三重野日銀総裁を平成の鬼平?高橋是清?と持ち上げたマスコミ各社には呆れました。 その後の消費税の新設もあって日本は破滅に陥りました。
@baldhill6813
@baldhill6813 10 месяцев назад
中小零細の事業者さんには赤字を強要する顧客は組合などで結束して締め出して、まともな価格競争が出来るように頑張ってほしい。もうしてるかな? おバカな国や財界などの権力者に対抗するには結束が一番効果ありますね
@石橋暁-r4r
@石橋暁-r4r 10 месяцев назад
三橋さん、発信ありがとうございます。 気になる点ですが、バスの運転手は運転手不足で残業が多いですよ!?
@tu7087
@tu7087 10 месяцев назад
今気づいたのですが国が公共事業で支出をすると、それはGNPに含まれるわけですね。GNPが550兆円ぐらいですから、その2%は11兆円。これだけこれだけ計画的に公共事業支出すれば2%成長するわけだと思うのですが。補正予算も含めた予算に、12兆円プラスすれば、安定成長するでしょう。国土強靭化とインフラのリプレースでこれくらいはいるでしょう。給付は貯蓄に回る分効率が悪い。どうも財務省0成長になるよう調節しているのでは? 2%成長が30年続いていれば、経済規模はだいたい倍、それなら現在抱えている問題はほとんど解決できるのでは?
@黒魔導師-i5h
@黒魔導師-i5h 10 месяцев назад
それをさせないためにアメリカ様は日本に緊縮を強要してるんです。 日本をモルモットにして、永遠にコントロール下に置いておくために。 いい加減国民はこの現実を見ましょう。 いつまで騙されたら気が済むのか。
@hidekiohata2010
@hidekiohata2010 10 месяцев назад
タクシー業界は、認可制‼️ 道路運送法‼️
@vomica2193
@vomica2193 10 месяцев назад
政府が緊縮財政を継続しマネーストックが増えてない状況ですが事業者の値上げでデフレ脱却できますか?
@mfu2641
@mfu2641 10 месяцев назад
そう上手くいくのかなぁ... 今の政府のままでは、他のところで規制緩和や外国からの労働力受け入れとかを推進されて、もっと苦しめられそう。
@黒魔導師-i5h
@黒魔導師-i5h 10 месяцев назад
その流れになります。 そして日本は更に地獄に突っ込みます。 覚悟はいいですか?
@金城法人タクシー
@金城法人タクシー 10 месяцев назад
移民党に、NOを突きつけないと! 選挙で落とすって脅すしかないです!
@さたし
@さたし 10 месяцев назад
三橋みたいな馬と鹿単細胞はただのお花畑
@user-qt6vc6ko6d
@user-qt6vc6ko6d 10 месяцев назад
財務省の中の人、増税すると出世するそうな。だからある事無いこと言って増税の必要性を訴える。景気回復して税収が増えたら増税の根拠が無くなるので、景気回復は断固阻止。
@user-qt6vc6ko6d
@user-qt6vc6ko6d 10 месяцев назад
財務省をなんとかしないと、日本の景気が回復することは無い。
@ONESHOTA.WO.MAMORU
@ONESHOTA.WO.MAMORU 9 месяцев назад
それ言うなら助成金とかも出さないべきだよね? ゾンビ企業にいくら使ったんだよ…
@itkokkai
@itkokkai 10 месяцев назад
道理の通らぬことが裏にあるから変な政策になるのでは?
@doraneko5894
@doraneko5894 10 месяцев назад
「藤井聡のあるがままラジオ[2023.11.13放送]「コストプッシュ」のインフレは、財政拡大で乗り越えろ!」だそうです。この動画の主張とは相当角度が違いますがどちらが正しいかは言うまでもないことですね。
@デジタリアン25号
@デジタリアン25号 10 месяцев назад
最近たまに、インフレモードへの意識変化をと聞こえて来ます。デフレはお金がへるから節約や安い店になれてしまってましたが、ランチの値段が上がり出しいろいろ価格上昇を少し感じています。インフレの時代は儲ける競争だったのを思い出しました。出来るだけ給与が高く安定した企業への就職。だけど、その分仕事がきつかった。それでストレス過多で外で飲み食い。そんなインフレ時代に変化しつつ人手不足の売り手市場。 ここは、いい変化で質の時代になればいいのにな。
@user-xx3kb6ky7w
@user-xx3kb6ky7w 10 месяцев назад
政府は 置き配ポイントとかやってないで、送料無料を禁止しろよ笑
@moment_to
@moment_to 10 месяцев назад
本来、需要を大きくしてデマンドプルインフレを作るべきなのに、供給を小さくしてデマンドプルインフレを作ろうとしているから、 デマンドプルインフレ自体は喜ばしいのだが、GDP的には亡国の道だよね。 一概に悪い面ばかりじゃないが…
@uiqojduehh8154
@uiqojduehh8154 10 месяцев назад
ならねぇって、宅配の場合は「出来ないならいいよ、代わりは一杯居るから」で終わるだけだから。
@不入斗-u4q
@不入斗-u4q 10 месяцев назад
だからその代わりがいなくなるという話ですよ。
@doraneko5894
@doraneko5894 10 месяцев назад
@@不入斗-u4q 運転資金が必要なためにぎりぎりでも受けざるを得ない会社もあるんじゃないですか。この動画で語られていることは「十分な利益が確保できる黒字商談(優良顧客)があること」が前提です。大企業であれば当たり前にあるでしょうが、中小企業で現実的なんでしょうか。前提が楽観的すぎませんか。
@koteumeatoan
@koteumeatoan 10 месяцев назад
運送業今現在出てる求人。 賃金全く変わってないですが? 机上の空論では(o・・o)?
@kazushigefukuda8098
@kazushigefukuda8098 10 месяцев назад
やはり強いのは供給能力ですね!
@こんこん-g1z
@こんこん-g1z 10 месяцев назад
これガチでプライマリーバランス達成すんじゃね?積極財政転換する前に
@プラモ君
@プラモ君 10 месяцев назад
働き方、雇用体系もこれまで全て行われて来た事ですね、赤字に成る仕事は受けない様に出来る体力が在ればよいですが、体力が持たなくて廃業が多い筈ですよ。 人手不足は本来なら売り手市場で、賃金が上がる筈ですが、政府政策が邪魔をして売り手市場を邪魔してますね、それでも本当に必要な専門業種は引く手あまたに成るでしょう、ただ、現在の状況に専門業種が持ちこたえられなく成ってしまった状態ですね。 この国内の状況は、政府の緊縮財政が多大な影響を及ぼしている事は間違い無いですね、消費税が上がる度に生産性が下がり、また上昇するまでが厳しく成る、これをこの30年間で三回繰り返しましたからね。 いい加減国民は仕事も辞めてしまうでしょう。
@黒魔導師-i5h
@黒魔導師-i5h 10 месяцев назад
だから結局国民が関心もって賢くならない限り変わりようがない。 今の日本人の思考では間違いなく完全に破滅の未来しか待ってないでしょう。
@プラモ君
@プラモ君 10 месяцев назад
@@黒魔導師-i5h さん、返信有難う御座います。 ですね。 だから一般国民なんです、国民全てが理解するには難しい部分が多いでしょう。 ですが、全てを理解しなくても正しい事と間違った事の分別は出来ますから、国民が少しでも政治に関心を持つ様に成れば、変わるでしょう。 現代はメディアの影響や、希望を持って投票し政権を取った政党政治家に裏切られた経緯が有りますから、それを踏まえて政治に関心を取り戻す事からですね。
@the_3rd
@the_3rd 10 месяцев назад
薄利多売ヤメロつーことですね。
@なかむらむらなか
@なかむらむらなか 10 месяцев назад
後はパチンコ税を導入させよう
@tarawo-sine1993
@tarawo-sine1993 10 месяцев назад
日本国民一斉サボタージュみたいなことしてみたら与野党や経団連、財務省もビビるかな??
@正洋秋葉
@正洋秋葉 10 месяцев назад
生存競争が加速しますね。
@princesscarly1789
@princesscarly1789 10 месяцев назад
置き配のポイントはやめて、再配達を有料にするのはどうでしょうか
@kashiharan
@kashiharan 10 месяцев назад
タクシーは日勤・夜勤・普通勤と別れている。知らないんだな。^^
@佐倉守
@佐倉守 10 месяцев назад
欧米のように業界ごとの組合が必要なのかも…
@rich-wc6mt
@rich-wc6mt 10 месяцев назад
いつもながら三橋先生の言説は真実です。力強いです。大リスペクトしております。今後もぜひ頑張って下さいませ。
@タバコはクール
@タバコはクール 10 месяцев назад
なるほどなぁ~ でも個人事業の小売業の僕にはまだまだ先の話になりそう😓
@藤川美紀-i2c
@藤川美紀-i2c 10 месяцев назад
概要欄がどこにあるかわかりません。調べましたが、三角のマークとか、ないです。アンドロイドスマホですが初歩的?な事がわからない。
@大阪のおばちゃん-x9l
@大阪のおばちゃん-x9l 10 месяцев назад
塾の深夜自習も規制したら?
@ことり-d3d
@ことり-d3d 10 месяцев назад
国民の所得は増えず必要最低限の消費しかしないので需要が減るので供給能力と過剰サービス廃止で人手不足解決でしょう。
@takashihashimoto7963
@takashihashimoto7963 10 месяцев назад
かなり昔の話ですが、高校生の時、電車の他に都営バスも利用して通学していました。 行きはそんなことないのですが、帰りはバスが1時間遅延すると車庫行きしか来なくなり、3時間遅延すると回送しか通らなくなります。 家に帰れない日が何度もあるのは耐えられなくなり、定期券が切れる半年後には遠回りしてでも駅から徒歩2キロ歩いてでも電車のみでの通学に切り替えました。 来年度は民間の路線バスもそうなるのでしょうか。
@黒魔導師-i5h
@黒魔導師-i5h 10 месяцев назад
現時点で1万人。 2030年には3万人6000人足りなくなるそうです。 どうするんですかねこれ? 完全自動運転とかにしない限り、田舎のバスは間違いなく消滅すると思う。 そして更に日本は衰退します。
@user-qy2ql5hq4b
@user-qy2ql5hq4b 10 месяцев назад
パッと聞いた感じその通りだけど、実際できるかは投資のタイミングによるのかな。
@brelfpv1437
@brelfpv1437 10 месяцев назад
普通に行けば送料有償化で地元産業、小売に売上が戻る。
@user-yh7qt6ye2d
@user-yh7qt6ye2d 10 месяцев назад
地方のバスは時刻がルーズです
@yuu3754
@yuu3754 10 месяцев назад
まぁ、これに関しては少し中小の現場とはかけ離れた話だなぁ。言ってることはその通りだけど。 にしてもこれからはジョブ型雇用だよーと財界の言いなりで既成事実化する政府はゴミ。 高度成長期という歴史を知ろ。 労働者不足を生産性向上で埋めなさい。そのために減税もしなさい。
@黒魔導師-i5h
@黒魔導師-i5h 10 месяцев назад
それをザイム真理教は何がなんでもしようとしません。 グローバリストから命令されてますからね。 この現実に気が付かない限り変わりません。
@117neko
@117neko 10 месяцев назад
応援ぽち完了(`・ω・´)ゞ
@user-nyoro
@user-nyoro 10 месяцев назад
タクシーは認可制ですよ。一応3つ位の中から選んで届けることになってますが好きに決めることは出来ないです。 そしてライドシェアが解禁されたら間違いなくタクシー料金は値上げされますよ。
@moment_to
@moment_to 10 месяцев назад
需要が大きくなることでデマンドプルインフレ(需要牽引型)なんだったら、こちらは供給が小さくなることによる供給牽引型だからサプライプルインフレ?なのかね笑
@defabc9005
@defabc9005 10 месяцев назад
サプライロス型インフレ
@kiguchi644
@kiguchi644 10 месяцев назад
ドローンで、配達する様になるんでは。
@みどりのたぬき-g3f
@みどりのたぬき-g3f 10 месяцев назад
空から荷物が落ちてくる     川     📦 🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊
@user-jt9xj4pg2h
@user-jt9xj4pg2h 10 месяцев назад
年収Gメンは 年収の高いところに移る好機(え なんでいるの?) 基本的には 企業 労働者 市民 という優先順位で仕組みができてるから 労働者は 労働者 客 企業という考え方に治して考えてみる必要があるのかもしれない 下請け搾取を少なくさせるゲームなのだから もうゲームたくさんしすぎてみんな能力余ってるから 言い方舐めてるように見える;; ということで
@五十にして惑う
@五十にして惑う 10 месяцев назад
定期バスは安定? ちゃうで  欠便が出るようになるよ  シフト外の緊急対応が利かなくなる。 また流行り病が出たらおわりだ
@user-cu9tl1yd8g
@user-cu9tl1yd8g 10 месяцев назад
これって…ある意味、インボイスで稼げない奴は辞めろ!って言ってるのと一緒?資本主義の考え方だから仕方ないのかと思うけど。
@ななしのごんべい-k3k
@ななしのごんべい-k3k 10 месяцев назад
これに関してはあくまで理想と現実だよねぇ…全てが上手く回ってるなら三橋氏の言う事も間違いではないけど結局安く買い叩く下請けが解禁されて行くだけになる気がする ジレンマだね
@寺岡正則-o8o
@寺岡正則-o8o 10 месяцев назад
需要不足の問題なのに、供給側の話で解決しようとしているな それじゃ無理だってわからなくなったのかねえ
@doraneko5894
@doraneko5894 10 месяцев назад
言ってること無茶苦茶ですよね。実質賃金は昨年同月比で18か月連続で減少しているというのに・・・
@magichand311
@magichand311 10 месяцев назад
ひきこもり、ニートは社会に戻るチャンスですね。
@user-lw5vi5qr7l
@user-lw5vi5qr7l 10 месяцев назад
タクシーに関して言えば拘束時間は13時間として休憩時間が4時間とかに設定されている 実際は13時間休憩なしの人もいる この場合、最低給与保証は(13時間ー4時間)×最低賃金 会社によっては4時間休憩とろうとしたら社長から怒鳴られる
@anizero1615
@anizero1615 10 месяцев назад
三橋さんは 中田敦彦の貧困大国という 動画を見たかな? 出来れば感想を 聞いてみたいですが
@notch2410
@notch2410 10 месяцев назад
総論と各論。
@tm2742
@tm2742 10 месяцев назад
まあ、需要と供給のバランスだし、手いっぱいで断るほど多く仕事が依頼されたら安いところとかおいしくないところから断ってくよね。手すきなうちは安い仕事でも受けちゃうでしょうよ。
@MasterYoda.634
@MasterYoda.634 10 месяцев назад
ロスジェネの悲惨さばかりが際立つわ。
@dotechin9382
@dotechin9382 10 месяцев назад
日本の労働拘束時間長すぎて無理!給料高くてもタクシー会社なんかで働きたいと思わない。ライドシェアで3〜4時間を気軽に働きたいです
@みどりのたぬき-g3f
@みどりのたぬき-g3f 10 месяцев назад
タクシー会社で数時間働き、ライドシェアでぼったくりで荒稼ぎスタイルになるかもね(命も取られる)
@tm2742
@tm2742 10 месяцев назад
置き配ポイントは、商品価格に応じて付与して配達回数でマイナスしたら良い。
@ahoseazear6082
@ahoseazear6082 10 месяцев назад
コストプッシュ型で売上が上がっても、全体として利益が安定的に出るところが少ないのであれば、値上がり前よりも経営が苦しくなって、三橋さんのいう仕事を選ぶなんてもっとできないのでは? 三橋さんの描いている世界はデフレじゃない世界の話、景気が良くなってるならば、自然とそういう選択行動になるのでここで話す必要もなくなっていると思います
@金田勲
@金田勲 10 месяцев назад
同感です。 実体経済はどう見ても需要不足ですからね。。前回含めて、「え?」と言う感じです。
@doraneko5894
@doraneko5894 10 месяцев назад
この動画では「黒字の事業」と「赤字の事業」があって、今まで受けなくてもいい「赤字の事業」を受けてたんだから切ればいいと主張しています。つまりお客を選べと言ってるわけですよ。それができるのはお客の数が多い大手ぐらいでしょう。中小はお客を選べずぎりぎりでやってるのが現状でしょう。そのような状況でお客を選べますか?
@アマニ油-h1c
@アマニ油-h1c 10 месяцев назад
残業規制で供給力が制限されることにより人手不足になるから、中小事業者でも客を選ぶ余地が生まれるのでは?
@doraneko5894
@doraneko5894 10 месяцев назад
@@アマニ油-h1c 今回と前回の動画はかなり作りが荒いです。 人件費が上がっているからOK→厚生労働省が7日発表した9月の毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上の事業所)によると、1人当たりの賃金は物価を考慮した実質で前年同月比2.4%減 安い日本には移民は来ない→令和5年10月13日出入国在留管理庁 令和5年6月末の在留外国人数は322万3,858人(前年末比14万8,645人、4. 8%増加)で、過去最高を更新 またこんな記事もあります。飲食業倒産569件、2023年は8月時点で前年の年間件数を抜く 値上げも難しく年間最多を更新の勢い 人件費が上がっていることだけを見て「黒字の事業だけ受ければいい」とまるでデマンドプルインフレであるかのように主張してますが上記の状況を見るととても現実とはかけ離れていると思いますよ。また、しれっと11:08から「発注者が潰れる」と言ってますけれどこれは何を意味するのでしょうね。
@noriyukikawakami6754
@noriyukikawakami6754 10 месяцев назад
日本保守党に協力してください。高橋洋一氏では財務省は崩せないから。
@nmlh4426
@nmlh4426 10 месяцев назад
無理です。日本保守党は消費税は預り金と言ってる。財政観を間違ってるうちは財務省は崩せません。財源ガーと洗脳されるか、有本が壺を買ってたなど統一教会の脅しのネタを握られて終わりですよ。財務省を崩したかったら財政観を正して下さい。  また百田はツイッターなどで善良な1%の馬鹿を騙せば国会議員になれると豪語している。旧敵国条項も無視。国民よ有事は戦いから逃げるなという様な事も言ってる。ビジネス政治屋か似非野党ですよね?貨幣観も国家観無し。  消費税は直接税です。正しい財政観を持つ政党が政権を取り、かつ徹底的に右も左も無く国民全体で貨幣観と消費税の嘘を拡散しないと財務省は崩れないと思います。現在正しい財政観を持つ議席ある政党は残念ながられいわ新選組だけです。
@財政法上日銀の保有国
@財政法上日銀の保有国 10 месяцев назад
インフレこそ正義!
@user-iw6nd7vj8v
@user-iw6nd7vj8v 10 месяцев назад
稼働している時間しかイメージわかないって、本当に中小企業診断士? 見えている、想像できる範囲が狭すぎ。
Далее
연준 (YEONJUN) ‘GGUM’ Official MV
02:44
Просмотров 2,2 млн
官民連携手法の導入
10:03
Просмотров 347