Тёмный

アジアカップハイライト 日本代表熱き戦いの23日 

mi mi
Подписаться 316
Просмотров 500 тыс.
50% 1

サッカー 2007

Спорт

Опубликовано:

 

7 янв 2015

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 73   
@asngojsn646
@asngojsn646 2 года назад
オーストラリア戦の同点ゴール決めた高原は本当のエースって感じだったな。決めてくれって場面で決めるのが
@user-uv6zi4qt3b
@user-uv6zi4qt3b 2 года назад
当時全く同じことを思ってました! あのゴールが決まった瞬間「カズ以降、やっと本当にエースと呼べるFWが出てきたな」と思いました。
@yukirworld
@yukirworld 4 месяца назад
カタール2024アジアカップ、イラクに負けました。イラクの強さはこれか…。 オシムさんも祖国の情勢と戦った旧ユーゴ、ボスニアの英雄。日本に色々なものを残してくれてありがとうございます。
@mikan4792
@mikan4792 2 года назад
懐かしい。 羽生さん、どれもいいシュートしていて5ゴールくらい取れていたかもしれないのに、ことごとく持って無かったな。 でもオシムサッカーが好きです。(オシム信者です。)
@user-yy4bx6ut2q
@user-yy4bx6ut2q Год назад
「トップ下遠藤」は、本当に迫力があった。遠藤は「経験のため」と割り切っていたらしいが、オシムは本気で攻撃の中心と考えていたのだろう。遠藤の特徴として、視野の広さ、正確なパス等が挙げられるが、トップスピードでボールを持っていても、それらが損なわれないことを見抜いていたんだろうね。
@p5g7cwq0fl6
@p5g7cwq0fl6 2 года назад
この大会は、オーストラリア戦の高原の同点ゴールがすごく印象に残ってる大会だったなぁ なんだかんだでこの時代の代表は好きだったwww
@user-cv8nl4dt4g
@user-cv8nl4dt4g 7 лет назад
何時もホームで試合しているので、ベトナム戦の出だしは一瞬だけ雰囲気に飲み込まれていますね。
@user-fk4vq5qs1y
@user-fk4vq5qs1y 14 дней назад
セットプレーキッカー豊作時代。 俊輔、遠藤、憲剛、阿部勇樹。 駒野も実は蹴れるし上手いし。
@xintengben4613
@xintengben4613 2 года назад
イラク対サウジの対決激熱!!
@user-tc5tu4mm2r
@user-tc5tu4mm2r 4 месяца назад
2023アジアカップなので見に来ました。今回は優勝してほしいな
@user-cz8xq5cv9y
@user-cz8xq5cv9y 2 года назад
オシムさんがやろうとしたサッカーは面白かったよ。ガンバのボランチとして絶頂期の遠藤をトップ下に置くとか誰も考えつかなかったはず。万博では中盤の底でノロノロ動いてひたすら鬼パス通すだけの遠藤が前線で必死に走ってる姿はガンバヲタには衝撃過ぎたわ
@nemu0nemu1
@nemu0nemu1 2 года назад
鈴木啓太と中村憲剛のダブルボランチは最高。Jでも見たかったな。
@yosshi2727
@yosshi2727 2 года назад
この頃の代表にはワクワク感があったな〜
@mercatorprojection6417
@mercatorprojection6417 Год назад
清々しいくらいに定型文で草
@user-sl5mv1mc7i
@user-sl5mv1mc7i 2 года назад
PKの時のオシムかわいいな😄
@user-jg8ss5je1e
@user-jg8ss5je1e 8 месяцев назад
PK戦は見ない派
@user-so2sb5lq2s
@user-so2sb5lq2s 2 года назад
2007のアジアカップって殆ど忘れてばかりだけど、ベトナムなかなか凄かったんだなw
@sirzepplin8971
@sirzepplin8971 2 года назад
インドネシア、バーレーンに勝ったの地味にすごくね
@user-sf6ci8ko9v
@user-sf6ci8ko9v 6 лет назад
カタールのセバスチャンこの頃からいたんだ⁉️
@user-ml8rp6ur2n
@user-ml8rp6ur2n 7 лет назад
イラクの選手の頑張りに感動しました! 国内情勢が悪くて2016年の11月5日現在の今でも治安が悪い状態が続いています。 2018年ワールドカップアジア最終予選も日本とイラクは同じグループなので良きライバルとして尊敬するところも十分にあると改めて感じました。
@user-ye5ls8ly3r
@user-ye5ls8ly3r 7 лет назад
UAE代表 サッカー 日本とイラクが 同じグループなので良きライバル。 は?
@user-ml8rp6ur2n
@user-ml8rp6ur2n 7 лет назад
太郎アニ 実際日本とイラクは同じくらいのレベルですよ。 こないだのホーム戦も苦戦しましたしあまりレベルに差はないと思います。 アジアは力が拮抗しているので。
@user-ye5ls8ly3r
@user-ye5ls8ly3r 7 лет назад
UAE代表 サッカー いや僕もそう思いますけど 同じグループだから 良きライバルという文に ツッコミいれただけです
@user-ml8rp6ur2n
@user-ml8rp6ur2n 7 лет назад
太郎アニ そうなんですね。 これは失礼いたしました。 日本なら3月からの最終予選ではUAE、タイ、イラクには3連勝できると思うので期待ですね👍 またオーストラリア、サウジともいい試合をしてほしいです。
@m11oiu2e95
@m11oiu2e95 7 лет назад
ライバルではないだろ… 流石にそこまで落ちてない
@phoebuslam3000
@phoebuslam3000 Год назад
日本最強
@user-uw7it8lt6k
@user-uw7it8lt6k 2 года назад
2019も決勝でカタールに苦杯を舐められて悔しかった
@soundgood315
@soundgood315 6 дней назад
この時代アジア大会で2点取るのがやっと! FIFAランキング50位ぐらいのレベルだったのがよく分かる。今の東南アジアレベルぐらいかな。ヨーロッパに舐められるのも納得。今は5点以上取る力がある日本の強さを感じる。
@user-yk3mv4bj3y
@user-yk3mv4bj3y Год назад
1:25:33のゴールはワールドクラス 敵ながらすごい身体能力
@hikaru0530
@hikaru0530 4 месяца назад
やっぱこんときの日本ふにゃふにゃしたサッカーしてたね
@air8012
@air8012 2 месяца назад
今の代表をオシムが監督だったらって思うと最強だったんじゃないかと
@user-vt2nq7zo6e
@user-vt2nq7zo6e 2 года назад
立ち上がりの弱さと決定力不足は2022現在今でも引き継がれていますよ
@user-fr6pl1je1z
@user-fr6pl1je1z Год назад
리춘수의 인생경기
@addartin-qs8qn
@addartin-qs8qn 2 года назад
1:24 爽やか笑顔だけどめっちゃあぶねーw
@user-mu9iy5mn2j
@user-mu9iy5mn2j 2 года назад
ドネアと高原似てるー
@anhturt
@anhturt 2 месяца назад
14:07
@anhturt
@anhturt 2 месяца назад
15:33
@anhturt
@anhturt 2 месяца назад
16:30
@mare4561
@mare4561 2 года назад
負けても見応えにある試合やな! 今は勝っても負けても見応えなし。 久保とか三苫とか良い選手は数人いるからチームの中心になってくれればなぁ。 この頃と比べて組織的な面では今は良いのかもしれんけど個では悲惨やな。
@user-dl2bv8or5h
@user-dl2bv8or5h 2 года назад
逆でしょ 森保ジャパンは個人個人はレベルアップしてますが、攻撃のデザインが全く無いですが、、、
@sirzepplin8971
@sirzepplin8971 2 года назад
@@user-dl2bv8or5h 僕もそれに同意です メンツは揃ってんねんけどなぁ 今の日本代表はコネコネして眠なるときのシティみたいなサッカーを90分通してしてますね!
@user-iu1ps8ti2s
@user-iu1ps8ti2s 2 года назад
@@user-dl2bv8or5h どうせならどっちもないだろwパサーも中途半端だしセットプレーもできない。これで個々が上がってるとでも?
@zksn1000
@zksn1000 9 месяцев назад
うんうんって読み進めてたら逆で草 今のメンツをオシムが料理する世界線が見たかったわ
@EdenStonerJPN
@EdenStonerJPN 2 года назад
今も昔も案外大したことはないです。それが、今も昔も日本なんですから。
@user-ej9ox4jo5m
@user-ej9ox4jo5m 2 года назад
日本語でおけ
@empessoa3280
@empessoa3280 Месяц назад
Hello. Hoka no shiai arimasuka?
@user-ml8rp6ur2n
@user-ml8rp6ur2n 7 лет назад
日本は今回ワールドカップを逃す可能性も十分にありゆる。 この時と違って今日本はサッカーではアジア4強に入っていないかもしれない。
@ogiogi3022
@ogiogi3022 2 года назад
いつの時代も同じような意見はあるんだな
@mercatorprojection6417
@mercatorprojection6417 Год назад
この手の人間はいつの時代にも湧くよなw
@hamala7437
@hamala7437 25 дней назад
luuuuuūvd de way nakazawa hd spelled deeei name of de green falcons 😅😅😅
@freyja1211
@freyja1211 2 года назад
大会通して羽生さんざんやな
@user-jg8ss5je1e
@user-jg8ss5je1e 8 месяцев назад
毎試合投入
@user-lo1ed4wx7n
@user-lo1ed4wx7n 2 года назад
オシム元気かな
@yaoyao8042
@yaoyao8042 2 года назад
残念ながらなくなりました🥲
@anyaf1852
@anyaf1852 7 лет назад
あんま関係ねえけど最後確実にもう1本蹴れたのに笛吹かれたのうぜえな。
@shibadog0013
@shibadog0013 2 года назад
1:26:47 羽生結弦ってサッカーもするんか
@user-wk8xx8is8r
@user-wk8xx8is8r 2 года назад
開会式えっちじゃね
@osakihitoshi
@osakihitoshi 5 месяцев назад
この大会見返すとオシムさんって過大評価なのかなぁ?って思うこの気候で殆どメンバー変更しないしサウジ戦ではテンパってた感は否めないと思うな。クラブ向きと思う。
@user-hq1gg8cu4r
@user-hq1gg8cu4r Год назад
どんくさいのー
@user-bn4og8dh7u
@user-bn4og8dh7u 5 месяцев назад
아지아 카프 니센 나나 에이시안 컵 이 발음 못하냐?
@musasiizumu
@musasiizumu 2 месяца назад
久保建英のスキルの低さが際立つぜ
@user-yd8oj3ve3r
@user-yd8oj3ve3r Год назад
初戦のカタールは阿部さんが大戦犯なのは間違いないわね。 わざわざ相手に当たる必要が全く無い場面だった。 キープは出来ずとも大きくサイドに蹴ってスローイングには全然逃げられたから。
@machai6184
@machai6184 5 лет назад
羽生ひどいな…
@edajima8888
@edajima8888 6 лет назад
川口怒ってた。中田もよくたるんだ日本代表を怒ってた。今のサッカーは髪の毛をそめたりスパイクの色を別々にしたりだらしない。国は応援したくても選手を応援したいと思わない。
@user-om9dn3my4h
@user-om9dn3my4h 6 лет назад
edajima8888 ジャグラーしてくだせえ
@ts3085
@ts3085 2 года назад
髪染めたら応援したくないは草
@syunu-1621
@syunu-1621 2 года назад
スロット三昧なやつが言うなや
@user-ii3sn4wg1v
@user-ii3sn4wg1v 2 года назад
エダジマ何してるんだ笑笑 再生回数伸びないアンチ野郎
@piyoshi2271
@piyoshi2271 6 месяцев назад
こんな所いて草
Далее
Comedy Moments 🤣 #2
00:25
Просмотров 2,5 млн
アジアカップ2011 総集編5
23:36
Просмотров 448 тыс.