Тёмный

アメリカ人が不思議に思う日本人の特殊能力が面白すぎたww 

Kay & ZooKatsu
Подписаться 257 тыс.
Просмотров 83 тыс.
50% 1

アメリカで生まれ育ったKayと日本育ちのZooKatsuの2人でアメリカと日本の文化の違いを紹介するチャンネルです❗️
「くだらない日常もネイティブみたいに話せちゃう 細かすぎる英会話フレーズ」
予約はこちらからお願いします!
amzn.asia/d/1SREDMJ
サブチャンもあるよ
/ @kzad
音声アプリのVoicyも始めたよ!
r.voicy.jp/259DNO2NKNo
KayのInstagram
/ kayandzookatsu
KayのTikTok
www.tiktok.com/@kayjlabjapan
ZooKatsuのInstagram
/ zookatsu
ZooKatsuのTwitter
@zookatsu1
Kayがデザインした服を販売中です!
「英語が絶対に合ってる」ことが一番の売りです❗️
styleproud-labo.com/pages/kay...
背景の絵を描いた人【Moe Miyahara】
↓↓↓
miaharart?igshi...
#kay #アメリカ #ネイティブ

Развлечения

Опубликовано:

 

29 июн 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 151   
@kayzookatsu
@kayzookatsu 5 дней назад
爆笑回になりましたね😂 さて、次回からはついにアメリカ・コロラド編に突入です🔥 Kayの故郷に行ってたくさん動画を撮ったのでお楽しみに🎉
@unisyada5551
@unisyada5551 5 дней назад
薔薇、読めます。 檸檬、読めます。 魑魅魍魎、読めます。 でも…書けません😂
@kyg3942
@kyg3942 3 дня назад
めっちゃよくわかります 読めるけど書けないんですよ
@user-po5ij7jq8k
@user-po5ij7jq8k 5 дней назад
取り分けに関しては多分給食当番で鍛えられていると思います✨
@user-yoshi_hiro
@user-yoshi_hiro 5 дней назад
ビジネスマナー的に言うと、エレベーターは一番下っ端が一番先に乗ってボタンを押す。で、降りるときは一番最後に降りる
@zyakugunnshi
@zyakugunnshi 4 дня назад
給食当番のスープを配る係のときは、鍋の幅と深さを考えて、ヒヤヒヤしながら配膳してた気がする あの経験が今に生かされてるのか…
@penna385
@penna385 5 дней назад
私は小柄なので少しでも荷物を軽くしたくて、コンパクトな物を集めています。 旅行の時に誰かが何かで困った事があれば、ドラえもんの様にコンパクトアイテムを出すので「その小さいバッグにそんな物まで入っているの?」と驚かれます😊 小さな日本人には小型化、軽量化はとてもありがたいものです。
@kamikome1494
@kamikome1494 5 дней назад
kayさんはたぶん前の会社を辞める時そーとーひき止められたと思いますね。こんな愛される営業マンは無茶苦茶貴重だと思いますよ。皆んなが一番ほしい能力だと思います。愛されキャラ。絶対覚えてもらえる。憎めないw無敵ですな
@user-lk9lr4iu5r
@user-lk9lr4iu5r 5 дней назад
逆に私の友人(アメリカ人)が折り紙の角を合わせて折れないことが不思議です。 折り鶴の最初の三角からズレまくってるので、結局完成できない。 私が、折り紙がなかったので長方形のメモ紙を三角に折って余りを切って正方形にしたら、マジシャンみたいに思われた😂
@malaikamh4930
@malaikamh4930 4 дня назад
カナダで手巻き寿司をご馳走した時、海苔(1帖分)を4分の1に切って出したら、誰もうまく巻くことができなくて、しょうがないから1帖そのまま皆さんに配りました。(4分の1に切った海苔は私が全て引き取りました。笑)
@user-jy1pn3pw9q
@user-jy1pn3pw9q 5 дней назад
祭りで狭い道の両側に屋台が並んでて、人気店には当然行列が出来てるんだけど、隣や真向かいの屋台の邪魔にならないように誰かに指示されたわけでもなく、キチンとした行列が出来てるの当たり前だけど凄いなと思う。
@user-zr3tz6sv7k
@user-zr3tz6sv7k 4 дня назад
品川駅の朝ラッシュに初めて遭遇したとき、ぎゅうぎゅうに上る人たちが向かって右一列だけ空けてるのに、強い意志を感じた。 こんなぎゅうぎゅうなのにとすげえびっくりした。
@shinshin7875
@shinshin7875 5 дней назад
毎度、おもしろすぎる。私の彼女はアメリカ人だけど、ケイさんと同じようにブーブー言っている。あまりにもシンクロしすぎて、私は大笑いw
@shi-wa6590
@shi-wa6590 5 дней назад
似てる漢字からとか前後の文脈からの推測なんだろうね
@nekonight
@nekonight 5 дней назад
目と頭では違うことを考えながら他の人と会話できる能力をはっきすると外国人から見て不思議に見えるのかもしれない。相手の話を聞いてなくてもオールマイティに使える相槌してれば、話の輪の中にいながら同時にテーブル全体のグラスや皿の空き状況をチェックしたり、まだ来ていないオーダーの数とそろそろ追加で入れないといけないオーダーを把握することが出来る。それが飲み会の幹事に求められる能力。
@user-hi7yd7px3r
@user-hi7yd7px3r 5 дней назад
剣道で『遠山の目付』と言う相手を見る時の方法を説明する言葉が有ります。「遠くの山を見る様に全体を眺めるやり方で相手を見て、相手がどう動こうとするかを見る」と言う意味です。これができると車の運転とか、人混みの中を歩くとか困ることは格段に減りますね😂😂
@user-kd1yv3bc1m
@user-kd1yv3bc1m 5 дней назад
視線を合わせると譲り合いが起こる。視線をそらせて下を向けは当たらない。当たって来るのは、ブツカリおじさん位。
@shushushurica
@shushushurica 4 дня назад
あと ストレスいっぱいの女が、ぶつかり横入りとかしてくる。そして謝りもしない あの手はいつか 叩かれる女だと思う
@norihirotsuji7374
@norihirotsuji7374 5 дней назад
ロサンゼルスは迷わなかったのに、東京で迷いました。 東京の地下鉄掘った人すごいなと思います。
@user-hb4hc2cc9d
@user-hb4hc2cc9d 5 дней назад
知らない漢字は文脈的にココにはコレしか入らないっていうのも多いから、他人が音読してても多分この漢字で詰まってるなって分かるよね
@penna385
@penna385 5 дней назад
漢字は勘で読めても漢文は読めないです😅
@ベーダイ
@ベーダイ 4 дня назад
小学生だとまだ習ってないかもしれないけど、これからちゃんと勉強すれば大丈夫だよ。頑張れ。
@user-mn6tc8qk1d
@user-mn6tc8qk1d 4 дня назад
漢字は勘字漢文は完文???🙏
@penna385
@penna385 4 дня назад
@@ベーダイ こちら、いい大人なんですけどね😓 苦手なまま克服せずに大人になってしまいました。
@user-gq9oy8gv7t
@user-gq9oy8gv7t 2 дня назад
そうです、カンで読んでいる母国語😅
@TY-sz5ck
@TY-sz5ck 5 дней назад
給食当番…30~40人分よくわけれてたよなって思い出した…
@user-rs3qb6ho8r
@user-rs3qb6ho8r 4 дня назад
知らず知らず給食当番でその感覚って身についていったんだ、、と思いました😂
@SANA-oe7fl
@SANA-oe7fl 4 дня назад
そう言われてみればホントそう!全員出来てたよね
@Green-tea_Kyo-Shinnja.34
@Green-tea_Kyo-Shinnja.34 2 дня назад
めっちゃ計算して米入れたりしてたわ.....野菜系が足りなくなりやすいんよね。小6には完全にマスターしてた。
@user-nonakanikaitoudesuka
@user-nonakanikaitoudesuka 5 дней назад
🤔漢字は読めるけど、いざ書いて言われたら書けない
@user-dl3hr4sy4f
@user-dl3hr4sy4f 5 дней назад
人混みぶつからないってのは首とか肩の向き次第でなんとなーく進む方向がわかるんだよ、周辺視野つかって確認してる 飲み会での先読み注文とかも周辺視野かも
@user-pu3wm2us4c
@user-pu3wm2us4c 2 дня назад
あと、足の向かう方向見てます😂
@user-tn6vl2cs3j
@user-tn6vl2cs3j 5 дней назад
分かるよー 梅田の道路に関しては 全ての他府県民が思ってる筈
@user-ly3yv6zy6g
@user-ly3yv6zy6g 9 часов назад
梅田地下街は別名「ダンジョン」なんだってw
@user-qy7eg7qk3j
@user-qy7eg7qk3j 5 дней назад
エレベーターは基本的に箱の右側が操作ボタンがある。もしかしてkayさんは左利き?左利きの考え方に近い。
@user-rh7pj5zw1e
@user-rh7pj5zw1e 4 дня назад
特殊能力の名前どれも面白い🤣
@user-xi5ss4pg2v
@user-xi5ss4pg2v 5 дней назад
ぜひとも「空気読み」ってゲームを実況してほしいです😂
@user-vb7jv4xw6j
@user-vb7jv4xw6j 4 дня назад
kayちやんがお嫁さんだと、確実に毎日一日中楽しい。❤
@hyon0606yoon0622
@hyon0606yoon0622 5 дней назад
色んな外国の方が色々言ってる日本人はみんな忍者だ! と言ってたのと同じで爆笑しちゃいました😂 なんで出来るの?と聞かれたら、、、確かに明確な答えを言えないことが多いですよね😂 2人の動画は本当に笑顔が溢れてて大好きです😊
@kamm6899
@kamm6899 2 дня назад
暗黙の了解とか阿吽の呼吸って日本ならではの文化って言いますよね✨ ZooKatsuさんの最初と最後の挨拶がだんだん雑になってきてるのがおもしろいです😂❤笑
@user-nr9ms2qo3y
@user-nr9ms2qo3y 5 дней назад
ケイちゃんの感覚がアメリカ人だからなのか、ケイちゃんだからなのかだと思うけど、多分後者だと思うなぁw
@forkman2000
@forkman2000 5 дней назад
アメリカ人だけでなく、諸外国人全般が日本人の行動を見て驚いているから、keyちゃんのせいではないと思う。
@user-tt3vn6ge4k
@user-tt3vn6ge4k 3 дня назад
梅田は地上歩くより地下街移動の方がスムーズです。 地下からしか入らないのでビルの外観が分からない😊
@yumgohan
@yumgohan 3 дня назад
ほぼKayちゃん側だし、頑張った先もKayちゃんと同じ結末です😂
@user-chiaki.m
@user-chiaki.m 5 дней назад
2人で笑ってるのみてたら、こっちまで笑顔になっちゃう 😊🍀 kay ちゃんは分かってたけど、 Zookatsu さんって こんなにゲラさんだったっけ ? 色々マスターの Nami さんも観てみたい 🥺
@user-rv4ln5rh2k
@user-rv4ln5rh2k 3 дня назад
あれれ~おかしいぞ~?日本で生まれ育ったのにKayさんの言って居る事が何だかわかる気がするー、 なんなら私も、あれとか其れとか出来ない事まま有るんだよなー…って成りながら聞いて居ました…。
@honteru4
@honteru4 5 дней назад
各タイトル面白すぎです🤣🤣🤣
@user-gx2om8qm9n
@user-gx2om8qm9n 5 дней назад
列の最後尾はわかる❗
@Mid-cq5cl
@Mid-cq5cl 5 дней назад
日本生まれだけど、海外で生活してて日本に一時帰国した時、友達との飲み会とかでも飲み物無くなりそうな時に「次何飲む?」って聞かれると、自分のタイミングで自分の好きな物頼むから大丈夫っていつも思ってしまう。さりげないというより、いつも会社でやっているんだろうなと感じる。 日本の会社居た時の瓶ビール持ってお酌するのとか嫌いだったなー。
@ベーダイ
@ベーダイ 4 дня назад
社会人になっても学校のルールみたいなのを持ち出してくる人間もいるね。どうかしてるの気づいてないなーって思ってしまう。
@KyoS-pf9vg
@KyoS-pf9vg 4 дня назад
Kayちゃんの提示したこと自分も全部できません😂めちゃくちゃKayちゃんに同意しかなかったです。みんなすごいね。
@tadayukiyamaguchi5460
@tadayukiyamaguchi5460 5 дней назад
日本人が無意識に等間隔で並べるのは幼少期の「前に倣え、小さく前 に倣え」が刷り込まれているからだと思う。 大阪駅梅田ターミナル周辺は梅田ダンジョンと呼ばれているからKayさんが迷うのは必然かも。 漢字に関しては台湾人の方が上手かも、子供の頃から複雑で難しい繁体字で生活しているからか、オフィスとかで若い人でも台湾のオジサン世代が手書きした癖の強い草書体の文字を読めていてほぇ~と感心した事が何度もあります。
@hisaoyamaguchi997
@hisaoyamaguchi997 5 дней назад
梅田の地下街は常に変化し続けています。慣れた者でも定期的なアップデートが必要。でも主要な駅、ビル、道路の位置関係が頭に入っていると、大きく間違えることはないかな。
@Golden55555
@Golden55555 5 дней назад
今回の動画の結果,日本人はみんな忍者!(笑) (コンパクト化すると,懐に忍ばせやすいですしw) 今回の動画も良かったです! 次のアメリカ編の動画も楽しみにしています‼︎w
@usernegitamanegi
@usernegitamanegi 4 дня назад
漢字は本を沢山読めばなんとなく身に付きます。
@user-yi2gp8wr2s
@user-yi2gp8wr2s 5 дней назад
大都市圏の駅(新宿など)は、確かに迷いますね! 軽自動車は、日本の狭い道&限られた駐車場という環境だからこそ、生まれた車だと思います🚙
@dafa3806
@dafa3806 5 дней назад
大事なテストの日が大雨になり電車が遅れるという情報があったため、いつもの時間より2時間早い電車に乗りましたが電車は遅れませんでした😅
@user-bc1ec4lw6g
@user-bc1ec4lw6g 5 дней назад
駅とかの混んでる場所で他人をスイスイ避けるのは日本人ならでは
@dallasuapaceotta
@dallasuapaceotta 5 дней назад
台風は逆に予想出来るから楽よ
@user-sx3jh8sq3p
@user-sx3jh8sq3p 5 дней назад
台風のとき前日に近くのホテルに宿泊してる人がいた。 出社したら早く帰れと言われてた(笑)
@user-wt8zo8qe4u
@user-wt8zo8qe4u 5 дней назад
いたいた!上司とかもやってた。努力だとは思うけれど、あそこまで何が何でもというのは日本だけだろうなと思う。海外は天候はあっさり諦めそう。
@forkman2000
@forkman2000 5 дней назад
​@@user-wt8zo8qe4u 職場にロス出身の黒人さんが居るんだけど、朝から大雨の日は休んでる😂
@thehiromi7214
@thehiromi7214 5 дней назад
いつも思うけど、ZooKatsuさんの最初の一言、まったく何言ってるのか聞き取れない😅
@animaltrom
@animaltrom 5 дней назад
帰国子女って事もあるけど、Kayさんのキャラクターってのもあるのでは?(笑)
@fmu5045
@fmu5045 5 дней назад
人とぶつからないのは、足の向いている先と体の向きを確認して、どちらに行くかを予想してる。 それを長年やってきた結果、ほぼオートでできるようになってるって感じです、私は。
@Green-tea_Kyo-Shinnja.34
@Green-tea_Kyo-Shinnja.34 2 дня назад
行きたいところがはっきりしている人が多い(出勤などで)ため、特に他の人の動きに敏感に反応できるっていうのもありますね。
@user-wt8zo8qe4u
@user-wt8zo8qe4u 5 дней назад
駅からすぐ出られるかどうかは、慣れもあるんじゃないかな。都内出身の人とかは多分簡単だろうけれど日本人でも地方から上京してきた人は新宿の地下とかわからないと思う。
@miyuki6358
@miyuki6358 5 дней назад
漢字は、どこかでふりがな振ってあるやつを読んだことがあるんじゃないかしら。 確かじゃないけど、なんとなーく記憶の奥にあるみたいな。 あとは、形声文字なら読める
@nerimono482
@nerimono482 5 дней назад
Kayちゃんは、名古屋の地下街で遭難するかもねー
@toritoriful
@toritoriful День назад
想定外の想定外・・・無理は無理w。
@tommy-2024x
@tommy-2024x 4 дня назад
エレベーターは入る時ほぼ確実に左に行くと操作番ありますけどたまーに逆の時あるんでぐるっと半周しながら両方みるようにしてますww
@user-zg4nw8cb6n
@user-zg4nw8cb6n 5 дней назад
駅の 文字看板with矢印 は地図みたいなもんよw ワシは初見でイケます むしろ外に出てしまったほうが、東京はどの方向もビルだらけで見分けがつかない (*´Д`)
@user-td3ko6kx5f
@user-td3ko6kx5f 3 дня назад
分けられるのは小学校の時とかに鍛えられてるんかなって思います😂
@user-ue1rc5ql8w
@user-ue1rc5ql8w 21 час назад
新規の漢字は「偏:へん」で意味(何に関する漢字なのか)を、「旁:つくり」で音を理解すると正解に近づけます。とはいえ音読みはそれでOKでも訓読みはやっぱ感頼みです。
@NINJAPAN4649
@NINJAPAN4649 5 дней назад
ある意味日本人はニュータイプだと思うw
@user-hu8gm5dc5b
@user-hu8gm5dc5b 3 дня назад
今日も列の最後尾で横はいりされた😵
@TheKisaragiaki
@TheKisaragiaki 5 дней назад
多分、おケイさんが不器用な方なんだと思うw
@user-uf5qg4ik5j
@user-uf5qg4ik5j 5 дней назад
5:38 駅のホームを間違えたら、改札口を通らず、行けるよ。 それに、同じ電車会社なら、乗り換えはできる。
@sato5171
@sato5171 3 дня назад
銀座線だと連絡通路もない駅があるよ。末広町駅なんかはその典型。間違ったら一度出て道を渡って入り直す。
@user-cm6hm6ry2c
@user-cm6hm6ry2c 5 дней назад
kayさん面白いな・・特にタイトルセンスが
@user-sp1ll7dy8f
@user-sp1ll7dy8f 5 дней назад
日本人が凄いのではなくて、NAMIさんが凄い。
@user-zf7nn3dk1z
@user-zf7nn3dk1z 4 дня назад
電車の出口は予め調べるかな〜 ダジョン渋谷やダンジョン新宿とかは行った事ない駅は絶対事前に調べてますよ Aの2出口に出るには?とか 電車の車両から一番近い階段の場所確認してます 地下鉄は構内地図が東京メトロのサイトから見れますから お店もネットで地下鉄の◯◯出口から徒歩何分って書いてあるし だから待ち合わせに間に合う と思う
@gohmochi
@gohmochi 5 дней назад
完全に漫才w
@toshi9028
@toshi9028 5 дней назад
Namiさんはきっとポーネグリフを持ってるんですよ(笑)
@user-hy9bz2jc9r
@user-hy9bz2jc9r 5 дней назад
梅田に関しては、地下街使ってください!
@akinasukizakura
@akinasukizakura 5 дней назад
NAMIさんが凄いんであって、日本人が凄いわけではない。
@user-bw8my6ss4k
@user-bw8my6ss4k 5 дней назад
空気読みのゲームやったらどうなるんだろう?🤔😁😆
@N.Yukiko2620
@N.Yukiko2620 13 часов назад
アメリカ生まれだから…ではないところに原因がありそうだけど、びっくりしたこと一つ一つに名前つけてたら楽しいだろうな❤
@user-jn6ws1gs5m
@user-jn6ws1gs5m 4 дня назад
折り紙は、小さい頃折り紙の本と睨めっこしながら試行錯誤して折ってたなぁ。ビニール袋とか三角に折り畳むのは母親のやり方を見て目で覚えたし。今の子はRU-vidとかで折り紙の折り方見るのかな。
@mine4587
@mine4587 5 дней назад
日本人同士は眼は見ません、というかじっと見ませんチラくらいです。見つめてしまうと他の事が頭に入ってきません。体の動きとか顔、眼の動きのほうが判断には大事だと無意識に訓練されているようですw
@YH-tx2gg
@YH-tx2gg 5 дней назад
爆笑ものでした というか小学校までの教育だと思います そこで空気の読み方(都度先生からみんなの事を考えようと言われます)や多くの人に料理を継ぎ分ける練習をします 地下道については初見ではだれでも無理です (何度かくまなく歩くとなんとなくわかるようになります) 大阪のヨ バシカ ラの歩道橋は慣れないと無理 大人になって身に着けるのはなかなか厳しいですよね
@bibibi3988
@bibibi3988 4 дня назад
渋谷、大阪・梅田は、行くたびにマップが変わるトルネコ式ダンジョンだからわからないよ😫 昔良く通った経験があるほどトラップに引っかかって迷う…
@akkoh2387
@akkoh2387 4 дня назад
吹奏楽やってた時に自分の楽譜を見つつ、指揮者を見て 自分の音を聴きつつ、全体の音を聞いてた。 ピアノ弾く時も一本一本の指の音を聴きつつ、全体の流れを聞いて、楽譜と鍵盤全体を見る感じ。 ってわかってもらえるかなあ
@don_erumar
@don_erumar 4 дня назад
日本人が空気読むのが上手かったり気遣いが得意だったりするのは、主体が自分にあるのか他人にあるのかの違いなんじゃないかなぁ…。 外国の人は自分がどうしたいか自分がどう思うかで動くけど、日本人は他人がどうしたいのか他人がどう思うのかで動くのよね。 だから常に周りをよく見てチェックしている。しかも相手に気付かれないようにw
@TYOdandy
@TYOdandy 5 дней назад
日本人が並ぶのは、小学生の時に運動会で「前にならえ」とか「右向け右」とかやってるからじゃないかな。 改札口とか道は、慣れ次第です☺ 東京は江戸時代に江戸城を守るために、さざと道を複雑に作っていたんだよ。 あとは説明が長くなるから打ち切り~🤣
@yoko2620
@yoko2620 5 дней назад
ナビタイム良いです。
@gotakazawa408
@gotakazawa408 5 дней назад
Personally, I feel that it might be differences in collectivism versus individualism, and perhaps differences in spatial cognition abilities, don't you think? By the way, I'm Japanese, born and raised in Japan.
@jun9281085
@jun9281085 5 дней назад
方向音痴じゃない人は方角をアバウトに記憶してる。大雑把な地図も頭にあるから新宿方向から山手線で渋谷についたらほぼ南に向かってるからハチ公口は右後ろ方向、渋谷スカイなら逆で左前方向とかで大体わかる。方向音痴の人は階段とかで曲がってるうちに自分が向いてる方向を失うんだよね。だから下北沢とか東西南北に対して斜めに電車が走っているほうが普通の人にはわかりにくい
@user-jb7lq7bu7i
@user-jb7lq7bu7i 4 дня назад
階段どころか、クルリと方向転換したら訳がわからなくなる。 ナビが無かった時代に車で遠出の旅行をしてナビ役をしたけど、地図見ながらでも道が全然分からない。運転手にも分からない。 地図をひっくり返したり横にしたりして現在地を確認して、必死で目的地までたどり着きました。 それだけ苦労した片道。当然帰りも迷いまくり、帰宅したのは深夜でした
@user-kc3nu1yx7v
@user-kc3nu1yx7v 5 дней назад
確かに 帰国子女さんは 日本ネイティブたちの 忖度気配りは驚異ですよね🤣✋
@user-wp2pt1vz5l
@user-wp2pt1vz5l 3 дня назад
配膳の均等さは、 幼少期の給食の配膳があったからかな??
@hirokamiya6718
@hirokamiya6718 3 дня назад
観察力と洞察力がある人はいますよね
@user-zr8gh4my5c
@user-zr8gh4my5c 3 дня назад
エレベーターはね、右利きの人が多いから右手で操作しやすいように中で右側、外から見て左側に操作盤があるんだ。 だから操作盤を確保したい時は扉の左側を確保しておくんだ。 もし確保しそこねたら「お先に失礼します。」と一声かけて一番最初に出て外から扉を押して開けてごまかす手もある。 その時は片側開き扉なら動く方、両開き扉ならどちらかが出っ張ってスプリングで動くようになってるからその出っ張りを押さえとく。 このやり方は安全面やエレベーターの耐久性を考えるとオススメできないけど😅 ただ、トラップでたまにセンサー式の扉があるんだよね😅
@user-vy4ug8ru4c
@user-vy4ug8ru4c 5 дней назад
日本は別の惑星だと言われていますね。 映画の【猿の惑星】は日本がモデルだったんですね。 白人が ”黄色い猿・日本人” に支配された惑星は未来の地球だったという話ですね!
@garhaps
@garhaps 5 дней назад
列、駅構内とかサラダの取り分けとか、、恐らく、空間把握能力が、特化してるんじゃないかなと考察してみる笑、どの位のって、大体こんなこんな感じとか最初に考えたりするしなぁ(´・ω・`)
@user-io7kd2px6o
@user-io7kd2px6o 5 дней назад
給食で人数分(35人)などで培われる?
@user-je4ny9fi8e
@user-je4ny9fi8e 3 дня назад
よくわけられたなって思いますよね。
@user-hy9bz2jc9r
@user-hy9bz2jc9r 5 дней назад
エレベーターの横にあるボタンは、イレギュラーではなくて、グローバルデザイン。 子供や高齢者、車椅子使用者などの身体弱者でも使えるように、手の届く位置に配置されているから。
@user-bu8jg5ez8u
@user-bu8jg5ez8u 5 дней назад
「読めない漢字が空白」 そんなKEYさんにおすすめの字 「〓」これ「げた」と読みます。 昔、活版印刷時代に「無い字」の 代わりに仮に入れた文字です。 現代のコンピュータ時代でも 無い字(機種依存文字など)を 表現する時に使われることがあります。
@user-mg3gk5vf1e
@user-mg3gk5vf1e 5 дней назад
私に限って言えば、鉄道オタクなので、勝手に覚えているので、超能力では有りません。
@KM-cl5tj
@KM-cl5tj 5 дней назад
横浜も複雑よ
@user-po3op3cp5z
@user-po3op3cp5z 5 дней назад
漢字は熟字訓(じゅくじくん)とかの事言ってるのかな?・・・たしかに説明むずぃ
@aiai20236
@aiai20236 4 дня назад
わかるわ~😂日本人は小さな島国だから空気読む能力が発達しすぎだよね😅でも日本人でも私のように読み切れずやらかす民もいるよ~😭
@user-hk1fr5is8i
@user-hk1fr5is8i 5 дней назад
エレベーター忍者、って面白いけど解明できると思うよ。日本人って子供の頃から右側を中心とした教育を受けているから、観察するとボタンは右側にあることが多いとわかるよ。2台以上並んでいるエレベーターでは左側にスイッチあるけど乗ってみたら右側にあると思うけど呼び出しボタンの裏側が行きたい回数の押しボタンがあると思う、全てとは言わないけど、多いよね😂😂😂右向け右、右へ倣え、右へ回れ等右を中心に行動するように躾けられているしね!😂😂一部を除くけど😂😂左にある呼びがしボタンを押してその場で待って、扉が空いたら乗り込んで反時計回りで振り返ればそこに階数を押すボタンがあると思いますよ😂😂😂
@user-br9li8jg7y
@user-br9li8jg7y 21 час назад
取り分けは完全に給食で養われてそう
@rawegg
@rawegg 4 дня назад
日本人凄いていうか、Namiさん凄いだね。
@user-hz6os3rz5n
@user-hz6os3rz5n 5 дней назад
すみません。梅田で道路を挟んだ向こう側の目的地には地下を通って行くのが正解なんです。地上はおっしゃる通り、めっちゃ遠回りになります😉
@user-bw1ek6qi2b
@user-bw1ek6qi2b 3 дня назад
感ではないと思う文章の前後から予想してる
@user-ip5pm6bv5o
@user-ip5pm6bv5o 4 дня назад
脳科学的には人種によらず人は目を合わせると同調してしまう なので目を合わせたまま避けようとすると逆にぶつかってしまう バイク初心者がよく言われるのが、バイクは視線の方向に進むので曲がる時はカーブの出口見なさいと言われている 周りをよく見ないのも問題あるけどw
@beachsalt558
@beachsalt558 3 дня назад
🤣大変ワラかしてもらいました😂 2人の絡みがスキすぎる🥰 取り分けに関して… 今からでもデキるスキル🆙☝️ ①まずは全体の量を確認☝️ ②半分が2人前✌️ ③その半分が4人前🫰🤙 ④更に半分が8人前🖐️🤟…… 大事なのは【半分】にするスキル🫵 パスタやソウメンやプリッツ等を 半分にして長さ比べをゲーム感覚で 鍛えましょう💪 自分はもっぱら【お線香】で 鍛えました🥹 Ω\ζ°)チーン ピッタリに出来たら気持ちイィー🤩
Далее
你们会选择哪一辆呢#short #angel #clown
00:20
КАКОЙ У ТЕБЯ ЛЮБИМЫЙ МАРМЕЛАД?
00:40
Четыре тормоза
00:53
Просмотров 25 тыс.
Не поймаю говоришь? ;)
0:55
Просмотров 1,4 млн