Тёмный

外国人にとって意味不明な日本語の文章が意外すぎる! 

Kevin's English Room / 掛山ケビ志郎
Подписаться 2,4 млн
Просмотров 2,3 млн
50% 1

確かにむずいかも...
★3人で作った本が出版されました!
購入はこちらから↓電子版や本屋さんでも買えます!
www.amazon.co....
▷これまでの神回まとめ再生リスト
• これまでのオススメ動画【初めての方はこちら】
▷毎週月曜21時〜サブチャンで生配信してます🎬
/ @kerhokago
▷TikTok
vt.tiktok.com/...
▷Instagram
/ kevinsenroom
▷Twitter
/ kevinsenroom
▷Podcast
amzn.to/3rkDkhT
▷オリジナル曲LISTEN/DL
album.link/i/1...
おすすめ動画
▷1週間アメリカの食事だけで生活してみた
• 1週間アメリカの食事だけで生活してみたら日本...
▷日英仏3ヶ国語で『水平線』を歌ってみた
• 日英仏3ヶ国語で『水平線/back numb...
▷実は日本育ちを探せ!帰国子女人狼!
• 海外経験が無いのに英語がペラペラな人は誰?帰...
▷このチャンネルができる前の活動で大赤字だった話
• 【実話】大学時代に起業して大赤字になった結果...
▷3人で共通テストを受けたら衝撃的な結果だったwww
• ネイティブ VS トリリンガル VS 普通の...
▷海外で言われた日本人への悪口を論破する
• 海外で言われまくった日本人への悪口が酷すぎる...
▷日本人は言いがちだけど失礼な英語
• 日本人が言ってしまいがちだけど実は失礼な英語
▷1週間フランスの食事だけで生活してみた
• 1週間フランスの食事だけで生活してみたらめち...
▷プロフィール概要
大学時代の同級生3人組。KERと呼ばれています。
2019年12月から動画投稿をスタート。
言語や異文化、エンタメ、音楽などについて動画投稿をしています!
▷メンバー
・ケビン:アメリカのジョージア州生まれ&育ちのバイリンガル。高校1年の時に日本に来て以来日本住み。
・かけ:IQ140。当チャンネルの企画全般・ディレクション・編集など全てを担当。元プロマーケター。
・やま:日英仏のトリリンガル。幼少期から多言語教育を受ける。サッカー好き。
※当チャンネルの切り抜きは現在許可しているごく一部のチャンネルを除いて禁止とさせていただきます。
#アメリカ
#言語
#KER
#英語

Опубликовано:

 

27 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 3 тыс.   
@えりこ-m9q
@えりこ-m9q Год назад
イギリスでとにかく明るい安村が「安心して下さい、履いてますよ」を「I'm wearing」って言った時に観客が「pants!」と掛け声をかけたのは「I'm wearing」だけだと、「私が履いてるのは…」という意味で不完全だからとのこと。日本語って、主語も目的語も省略できるのはすごい。
@luuaaa2974
@luuaaa2974 Год назад
謎って程じゃないけどちょっと抱いていた違和感の正体が解けた
@yuua._.
@yuua._. Год назад
普段省略しまくるのを海外の人に使うと超誤解生みまくるから気を付けた方がいい
@ぷぷぷ-p9u
@ぷぷぷ-p9u Год назад
それで盛り上がれたの良かったよね
@ゆうみ-n7w
@ゆうみ-n7w Год назад
真っ先に思いついたのは、春のパン祭り😂あと、説明にいつも困るのは、色んな状況で使う「微妙」。是非取り上げて欲しいです!
@あいうえおかきくけこ-u5p
@@yuua._. でも省略してるって意識してないと気付かなかったりするからなあ
@える-r3f
@える-r3f Год назад
日本語学んでから9年経って、生活と仕事の中で言葉やフレーズのニュアンスで困ることはもうなくなりましたが、ただ当時の習いたての自分に説明できる自信はありません🤣 お三方の説明力が尊いです!
@ゆき3103
@ゆき3103 Год назад
すごい日本語上手!😊
@csakurai9388
@csakurai9388 Год назад
むしろネイティブ日本人よりも表現力が上回っている気がする。
@magiak3933
@magiak3933 Год назад
日本人かと思った😂
@1234ゴーヤ
@1234ゴーヤ Год назад
これはジョーズミーム
@youtubeofficialchannel6380
@youtubeofficialchannel6380 Год назад
お三方なんて最近覚えたわ
@The.Smiths
@The.Smiths 8 месяцев назад
意識してなかったけど「夏はビール」と「春はあけぼの」って同じじゃん 夏はビールが最高 春は夜明け前が最高で同じだね すぐ出てくるのすごいわ
@akitsulinka
@akitsulinka 3 месяца назад
これ、自分もハッとしたんですよね。 日本語はよく略したり端折ったりするけれど、そうやって変化してできたのではなく昔からこういう言い回しをしていたんだな、と感心しました。
@CarolinaBreeze-y5w
@CarolinaBreeze-y5w 3 месяца назад
50年以上前「は」は格助詞ではなく主語を表さない。主題を表すと習ったのを思い出しました。主語優勢言語と主題優勢言語を無意味に比較しない様に言われました。
@ArgentinavsBrasil
@ArgentinavsBrasil Месяц назад
夏はビールが最高もまだ端折ってるような… 夏の季節に飲むと一番美味しく感じるのはやっぱりビール!か
@Tooth-Pick
@Tooth-Pick Месяц назад
「夏といえばビール」→「夏=ビール」→「夏はビール」かと思ってた😂
@kazenoko8913
@kazenoko8913 Год назад
これぞKERの真骨頂って感じ!! 言語の奥深さを「学ぶ」と感じさせないくらい楽しく取り扱っていてすごいなぁと思います!!
@miyabi0323
@miyabi0323 Год назад
日本語をマスターしてる外国の方を尊敬する。こんなに複雑な日本語を身につけてくれるのって、すごいことだと思う。
@aufetrouk
@aufetrouk Год назад
伝わる事だけを考えたら、日本語は簡単な方ですけど、ネイティブレベルと考えたら、どの言語より文法無視してる感じはありますね
@sansei9
@sansei9 Год назад
@@aufetrouk 実のところ日本語の文法って外国語を参照にして文法を作ったから、日本語に完全に合ってる訳じゃないってどっかの動画で見たな。
@らっこん-i3f
@らっこん-i3f Год назад
そもそも日本語を文法的に間違いなく話せる人って少ないですよね。半分もいないんじゃない?? 喋れるけど文章は書けない、文章で口語を使っちゃうみたいな。
@fukken0604
@fukken0604 11 месяцев назад
英語でも「I'm home」とか言うでしょ。文法を無視した特殊な表現なんてどの言語にもいくらでもある(特に日常表現)。日本語の場合、表意文字を使うので文法を無視しても通じる度合いが高い(が故にルーズになる)と言う面はあるが、表意文字だって日本独自のものではない(よく知らんが、中国や台湾だともっとえげつない略し方をしてるんじゃねぇかな)。「外国人にとって意味不明な****語」なんてどの言語にも存在する。
@fikaimu
@fikaimu 11 месяцев назад
外国語の知識が大して無いにも関わらず、 なぜか自国語は他の国の言語より難しいと思い込んでる割合が高い日本人
@ym2653-hx6jm
@ym2653-hx6jm 5 месяцев назад
こちらの動画を観ていていつも思うんですが、 あなた方三人はとても品が良いですよね。 こういう若い人たちがいると日本の将来は明るいなって思います。 これからも楽しい動画を期待しています。
@碧紫-q4w
@碧紫-q4w Год назад
英語の先生がいつも 「英語を学べば学ぶほど、いかに日本語が曖昧で適当かがよくわかる。(受験において)英長文を読むより英文和訳より、和文英訳が1番難しい!日本語をちゃんとわかってるかちゃんと勉強した先生じゃないと、日本人に英語を教えることはできないんだよ!!それに、将来英語は使わないから〜って言う子もいるけど、(英語に限らず)外国語を勉強するのはその外国語を介して母語である日本語を深く理解するためでもあるんだよ…!」 と繰り返し仰っていて、まさにこの動画に通じる言葉だなと思いました!
@hayami_seo
@hayami_seo Год назад
英語を研究する日本の言語学者がふと「俺日本語のこともあんまり知らないじゃん」となって日本語研究も始めたというエピソードを聞いたことがありますが、まさにそういう心境なのでしょうね
@w.bavasi8958
@w.bavasi8958 Год назад
基本的に少なくとも受験レベルの和文英訳というのは「元の日本語の解像度を高くしていく作業」で対応できるから、結構国語の要素が強い。 結局何が言いたいのか、もっと正確に言葉を補うとどうなるのか、もっと直接的な表現をすると結局どうなるのか、を考える作業。
@zabutanekoG
@zabutanekoG Год назад
まだ英語を習い始めた頃にこの動画みたいなの見てたら、「日本語に比べたらマシじゃね?」ってなって、英語嫌いにならなかったかも。
@tasukuyamanouchi6386
@tasukuyamanouchi6386 Год назад
自分の場合は韓国語だったけど、勉強するほど逆に日本語文法の例外の多さ、規則の目まぐるしい変化、アクセントの曖昧さなどに閉口するようになった。 こんな面倒くさい言語ないよ。 絶対、英語みたいな世界共通語にはなり得ない。
@kannazuki835
@kannazuki835 Год назад
良い先生ですね
@noir9522
@noir9522 Год назад
「エアコン買い替え祭り」で、異常に爆笑してるやまちゃんにキュン😍 最近この3人の動画にハマって観始めましたが、誰の悪口も言わない・傷付けない優しさと、和気あいあいとした雰囲気に癒やされてます。 これからも楽しい動画期待してます✨
@humanoise119
@humanoise119 7 месяцев назад
任侠映画の「なんぼのもんじゃい!」っていうセリフを「How much?」って字幕で英訳されてたって笑い話を何かで見たことがあります😂
@ちぇりー-c8q
@ちぇりー-c8q 4 месяца назад
「おひけぇなすってぇ!」→「Attention please!」もあります😂  なんか違うんだよなぁってなりますね
@user-hc7yn5he8d
@user-hc7yn5he8d 4 месяца назад
「お控えなすって」はRefrain ○○みたいな感じなんでしょうかね
@husianasan110
@husianasan110 4 месяца назад
@@ちぇりー-c8q これから仁義を切りますっていう慣用句だからね
@husianasan110
@husianasan110 4 месяца назад
@@user-hc7yn5he8d もはやその言葉単体では意味がないんだよ 任侠が仁義を切る時の一連の流れだから 米軍は手榴弾投げる時、フラグアウトというけど それと近い
@早生せいじろう
@早生せいじろう Месяц назад
前後の事実確認が必要なんだと思う。 そこから必要な情報のみを英語にするんだよ多分。
@survive69
@survive69 Год назад
エアコン買い替え祭りで顔真っ赤にして笑ってるやまちゃんがかわいい😂♥ こんなに省略されたり独特な言い回しなのに伝わるって、日本語って不思議だな~
@nobotta98
@nobotta98 Год назад
「え?これピンと来ないんだ」というのが多めな中、見た瞬間全てを理解して爆笑できる「エアコン買い替え祭り」が優秀すぎるw
@hebigamihomura
@hebigamihomura 3 месяца назад
それな!
@volvo24000
@volvo24000 7 месяцев назад
ホームステイで預かったフランスの留学生に「僕は」の「は」を主語ではなく主題として説明したら日常会話の理解が進んでめっちゃスムーズになりました。
@vol5011
@vol5011 3 месяца назад
ゆる言語学ラジオでも紹介されてたやつですね! 「は」は実は主語じゃない理由を学術的に解説してくれてますね
@yakeen4510
@yakeen4510 3 месяца назад
そう、「は」は単に提示しているだけでbe動詞のようなものではない。外国人に「は」を教えるときには、「は、の前後にはどんな言葉がきてもよい」と説明した方がいい。「男は女」「アメリカはロシア」「寿司は生きてる」「右は左」「(日本人が)私はアメリカ人」‥‥とにかく前後の文脈さえあればどんな単語でももってこれる。それが「は」の力。そうやって教えないから外国人が「は」を理解できない。
@マイドリップ
@マイドリップ Месяц назад
「1+1=2」を日本語で「いちたすいちは、に」と読むけど、これが間違いの元の一つですね。「は」は本来「=」ではないですから。
@noel9764
@noel9764 Год назад
心底、日本語話者で良かったと思いました。 こんな変則的すぎる言語、後から習得するとか絶対無理だ…いま日本語を頑張って勉強している人、本当にすごい。尊敬。
@pyoyo379
@pyoyo379 Год назад
こちらに書かれている文章も、多くの単語を省略していると、私は思いました。 私も、同じように日本語を勉強している海外の方を非常に尊敬しています。 って言われたら、気持ち悪いもんね。日本語難しすぎ
@Whibbit_INABA046
@Whibbit_INABA046 Год назад
18:20 『俺は言ってない』『俺が言ってない』『俺言ってない』の例が動画内で上がってますけど、コメ主さんと1レス主さんのおっしゃる通りですよね… 仮に上の例文を前から①②③とした時、①だと『“俺”は言ってない。けど“誰か”は言ったor言うだろう』みたいな意味合いに取れると思います。 ②だと『(この)俺が言ってない。だから誰も言わないのではないか?』のような、自分の状況を例示して意見を説明しようとしてるように取れます。 しかし、てにをはetcを省略した形である③だと、『俺……言ってない……』みたいな、衝撃を受けたor感嘆を呟いたふうに取れます。 個人的には、助詞(てにをはetc)を“省略”した形が③なのではなく、③には、『、』(一瞬の間)が助詞として使われているのでは無いか……と考えましたがいかがでしょうか?
@hozonban
@hozonban Год назад
英語文法を当てはめようとするから変則的だとか難しいとか感じるだけであって、別に難しくないよ。子供だってしゃべってるんだから。
@hozonban
@hozonban Год назад
@@Whibbit_INABA046 どの助詞を選んでも不適切だからあえて使わない、という判断はよくあります。
@user-tpjgmwz
@user-tpjgmwz Год назад
@@hozonban日本語って他言語に比べてめちゃくちゃ難しいと思うよ。 簡単だって感じるのは普通に母国だからだろうね。
@accoacco666
@accoacco666 Год назад
「エアコン買い替え祭り」爆笑😂 とても興味深い内容でした! 微妙な違いやニュアンスを言語化できる3人が本当にすごすぎる…
@編集済み-q1w
@編集済み-q1w Год назад
やまが特に爆笑しててめっちゃつられたw
@hatiware6794
@hatiware6794 Год назад
英語全然喋れないけど、外から見たら日本って確かに変で面白いかも!楽しかったです
@KSurabou
@KSurabou Год назад
やまちゃんがツボってるのつられて笑うww
@pinleaf40
@pinleaf40 Год назад
祭りって盛り上がってるときや、炎上騒ぎのときも使うことあるから外人さんからしたら余計混乱するだろうなw
@stormycafe02
@stormycafe02 Год назад
エアコン買い替え祭り始めました
@ttt-dy1vq
@ttt-dy1vq Год назад
毎回思うけどカケちゃんの言葉しずらい言葉のニュアンスを言語化する能力が凄すぎて羨ましい、、
@缶プリン
@缶プリン Год назад
学生時代、ALTの先生に「日本人の言う“上の名前”“下の名前”がいまいちわかんない」って言われたのを思い出しました(笑) 確かにこの表現も縦書きの文化が無いと分かりづらいんでしょうね。
@1g.w.738
@1g.w.738 Год назад
ホンマや…それに初めて気づきました… 縦書きありきの表現ですよね! そういえば、縦書きと横書きを使い分ける日本人、狂気じみてるな…w
@MizueNao
@MizueNao Год назад
カタカナのことを横文字っていうのも謎
@迷子の羊
@迷子の羊 Год назад
​@@MizueNao横文字はカタカナのことではないですよ。英語など、横向きに書く言語の単語のことです。元の言語ではアルファベット等で綴られていても、それを使う日本人はカタカナ発音するので、あなたの頭にはカタカナで入ると思いますが。
@はくはく-d9d
@はくはく-d9d Год назад
まぁ巻き戻しみたいな現実で起こす行動を形容したかのような単語は分かりづらいかもしれない
@あい-x9o8w
@あい-x9o8w Год назад
この壁にブチ当たっている大学の留学生がたくさんいます!略していない文章を教えてあげると、怒るまたは白目を剥くまでがセットで面白いです。
@jutenmu
@jutenmu 5 месяцев назад
その場に参加したい😂
@もっちもっち-u4e
@もっちもっち-u4e 4 месяца назад
怒る🤣
@gengenha
@gengenha 4 дня назад
厚切りジェイソンが思い浮かんだw
@kochimatsu5520
@kochimatsu5520 10 месяцев назад
日本語教師です。いつも拝見しています。今回は特に神回ですね!
@duckkamo1508
@duckkamo1508 Год назад
「エアコン買い換え祭り」でめちゃくちゃ笑いました! あとご紹介あったのとは別で何かないかなって考えたら、「人の嫌がることをすすんでしましょう」もめちゃくちゃ難しいなって思いました!
@Hibari722
@Hibari722 Год назад
想像したら極悪非道で笑いました😂
@culusranun3241
@culusranun3241 Год назад
これ 大爆笑🎉
@sansei9
@sansei9 Год назад
「人の嫌がることをすすんでしましょう」は両方の意味で使えますからね……。しかも、両極端で真逆な意味に成る。
@haruyoshi_siritoribattleplayer
@haruyoshi_siritoribattleplayer 8 месяцев назад
これは日本人でも一瞬「え?」ってなる。
@keylose1234
@keylose1234 7 месяцев назад
「人の嫌がることをすすんでしましょう」「人の喜ぶことをすすんでしましょう」って、全く逆の言葉なのに割と近い意味になってしまいますね。
@ruru-ker
@ruru-ker Год назад
この日本語の難しさを説明出来るケビンが凄い✨
@kei8553
@kei8553 Год назад
国文学科出身です。主語の曖昧さというのは、日本語の主体を自分自身に置かないものの言い方がもたらします。 五時になるは、もうすぐ時間が五時になる、と、私の帰宅時間が五時になる、であり、後者は「私」が主語ではありません。帰宅時間は意識されていませんが、「公」に定められて「なる」のです……難しいところですね。
@roudoku-japanese-recitation
「ヤマザキ春のパンまつり」は今のうちに辞書に載せた方がいい
@saqua2689
@saqua2689 Год назад
吹き出した😅
@kakizou8512
@kakizou8512 Год назад
うまい!😂😂
@3匹のねこちゃんねる
あの白いお皿使いやすいですよね。 点数貯めると無料で貰えるって凄い
@papapapapapaiya1245
@papapapapapaiya1245 Год назад
一生、松下由樹にCMしてほしいよな
@namo1568
@namo1568 Год назад
​@@papapapapapaiya1245 それはフジパンの方
@kgag93
@kgag93 Год назад
御三方とも頭の回転すごいし、何か出た時に他の例出すスピードとか感心するのに、しっかり爆笑もできる内容ほんとすごいと思う。大好き。
@くくく-j1u
@くくく-j1u 8 месяцев назад
そう考えるとケビンってありえないくらい日本語上手やな笑
@タナ-s6z
@タナ-s6z Год назад
KERのこういうテーマのお話もすごく面白くて好きです! ちょうどその違いを解説してくれる英語学習者向けの本で読んだのですが、 英語は誰かの視点を前提とせずに真っ白なキャンバスに状況を表すものを並べるのに対して、 日本語は一人称視点の映像を相手と見ながら話したり、その場にあるものは共有している視界で認識しあっているから省略するのが普通らしいです。そこでわざわざ「あなたに」とか「これを」とか「私は」と省略しない場合は「じゃない状況とは違って特別に」という風に強調されてしまうみたいです。 (英会話イメージトレース体得法という本です)
@w.bavasi8958
@w.bavasi8958 Год назад
英語はいわば神視点で表現する言語、日本語は主に自分だがそれに限らず誰かからの視点で表現する言語というイメージ。
@しろねこ-c6o
@しろねこ-c6o Год назад
へぇ~なんか面白いね。日本に住んで日本語を日本人同士で話してる分には全然意識しない領域の話で興味深いね!
@VivianGratefulDead
@VivianGratefulDead 11 месяцев назад
この話はめちゃくちゃ重要。ありがとうございました。全部知っている単語なのに意味が取れないことがし、取れても腑に落ちないことがあるし、説明している時に間違ってることがある。なるほどねえ。
@koko-od3ik
@koko-od3ik 9 месяцев назад
​@@w.bavasi8958 そういえば、lt rain ~のitは神のことだという説を聞いたことがある
@ゆすぎ-e4t
@ゆすぎ-e4t Год назад
エアコン買い替え祭りの破壊力🤣 最近イントネーションとか絶妙な表現とかとても流暢に日本語を話す海外の方が本当に多いけど、母国語じゃないのにこれを使いこなすって努力家すぎません?尊敬。
@KANSAI-HUMAN
@KANSAI-HUMAN Год назад
この動画って、日本語話者にとっては英語が、英語話者にとっては日本語が難しい現象の核心突いてるよね
@sabinekko
@sabinekko Год назад
「エアコン買い替え祭り」で笑ってる御三方もだけど、コメ欄の皆さんも「この言葉の何が爆笑を引き起こすのか」を理解できてるところが日本人だよなぁ、って思ったw ほんと今日本語を学んでる人達を尊敬しますわ・・・。
@ハナチョビ
@ハナチョビ Год назад
「エアコン買い替え祭り」で、食べていた冷し中華を吹き出しそうになってしまいました🤣日本語を勉強する立場ではなく母語話者でよかったなー、と思いつつ、今、日本語教師の勉強しています!KERは英語とアメリカ文化のチャンネルと思っていたのですが、日本語と日本文化の勉強にもなる?!ちなみに「だんなさん、おいくつですか」の”おいくつ”は、How manyと誤解されないように、なのか、ちゃんと日本語初級の教科書の一番最初の課に出てきます!今日の内容も、日本に住む外国人には必要ですね!こういう日本語を教えるのも必要ですね!😋
@ハッピーボーイ-v4e
@ハッピーボーイ-v4e 11 месяцев назад
Deeplで「俺はオレンジジュース」をちゃんと日本語の意味で訳してくれるのめちゃすごい
@koey716
@koey716 3 месяца назад
ほんまや!
@朔-o2r
@朔-o2r 2 месяца назад
deeplはすごいよね。翻訳ツールの中で1番優秀だと思うわ
@takajakupan
@takajakupan Год назад
「俺言ってないわ」と「俺は言っていない」だと小説だと後者は「含み」がありそう。 ミステリーならこの違いで謎解きが始まるw
@tyororin6103
@tyororin6103 4 месяца назад
?「あなたはあの時、僕「は」言ってないと仰いましたね?その物言いに違和感を感じましてねえ。なぜわざわざ「僕は」と強調したんでしょうか?」 犯人「な、何を言ってるんだ!普通の日本語じゃないか!」
@niconico8296
@niconico8296 Месяц назад
​@@tyororin6103さん これが英語だと同じ文章をイントネーションだけで言い分けるという
@user-TohruAkitsu
@user-TohruAkitsu 27 дней назад
@@niconico8296 本だとどうなるの?
@mr9br6tnln
@mr9br6tnln Год назад
日本語の主語は、英語の分類での主語と一致してなくて、あえて表現するなら主題を表しているという説を聞いたことある パンケーキは太る、での"パンケーキは"はパンケーキの話題だという意味している
@kilomike3523
@kilomike3523 2 месяца назад
タイ語を勉強すると、文法(語順)は英語的なのに、日本語的な主語の省略が混在してて面白いです。
@Allegro8096
@Allegro8096 Год назад
なんやかんや言って、色んな表現が出来る日本語という言語が1番好きだから、普段から日本語を使ってると気づけない部分が沢山知れてめっちゃ面白かった
@ゆういち-w4p
@ゆういち-w4p Год назад
英語で言う前置詞の概念が日本語にないことを思い知らされるし日本人からすると英語の前置詞が難しいのが納得行く動画だった!
@romi4605
@romi4605 Год назад
ちょっと久しぶりの語学・文法系動画で嬉しいです!!日本語を母語として生まれ育つと、日本語を客観的に見ようとしても難しいので毎回新鮮な視点が楽しいです✨
@ケントマン
@ケントマン Год назад
「チャラい」たまたま知ってたので、説明おいておきます。 江戸時代、雪駄のかかとにベタガネという金属をつけて、道を歩く。 その時の音がチャラチャラしてたのが元になったということみたいです。 今は日本で3箇所くらいでしかそのベタがねをつけてもらえるところがないみたいで、 その話を知った僕は正真正銘のチャラ男になりたくて、わざわざそのお店へベタガネ付きの雪駄を作りに行きました。 北品川の丸屋さん。youtubeもやってらっしゃいます。
@keikoizutsu9257
@keikoizutsu9257 Год назад
「エアコン買い換え祭り」のフレーズで爆笑したの初めてです🤣 これはわかんないなーー🤣
@みずち-s7g
@みずち-s7g Год назад
「旦那さんはおいくつですか?」は年齢を訊かれてるんだな、と学習しても、紅茶に入れる角砂糖の数を訊かれてるパターンとかもあるからややこしいですよね。
@Pepe-dn4od
@Pepe-dn4od Год назад
ラシャーヌ!じゃねぇか。
@わんころ-g8v
@わんころ-g8v 4 месяца назад
空気読まないといけないんですね。あ、このフレーズもか(笑)
@Bitalent
@Bitalent 4 месяца назад
マックのナゲットのcmみたい
@contedete
@contedete 3 месяца назад
日本語は文脈依存性ランキングでトップだからね。といっても偉いわけじゃない。
@eaglequest
@eaglequest Год назад
「店内ですか?」の別バージョンで「お召し上がりですか?」もありますよね 「食べ物注文してんだから、召し上がるに決まってんじゃんか」と、いつも心の中でつっこんでます
@ぷっぷ-o3e
@ぷっぷ-o3e Год назад
これ銀だこの外人の店員さんに言われて、何の事か分からなかったことあります😅 言う人他にもいたなんて!!
@US-wb8yp
@US-wb8yp Год назад
加えて敬語をしっかり勉強した日本語学習者なら「『召し上がりますか』じゃないの!?」という文法上の謎も浮上しそう。
@不動行光アレク
@不動行光アレク Год назад
これ笑いましたw
@dionedione9460
@dionedione9460 Год назад
@@US-wb8yp 「召し上がりますか」も絶妙おかしいんだが。
@US-wb8yp
@US-wb8yp Год назад
@@dionedione9460 いやほら、文法上「召し上がる」の疑問形は「召し上がりますか」だからさ
@ぽちころ-d2w
@ぽちころ-d2w 2 месяца назад
「チャラ」は諸説色々あるけど調べたら「チャラい」も「チャラになる」もどちらも曼荼羅という言葉にある「荼羅」が由来っての面白かった。 修羅との対比から荼羅は「怒りや苦しみを直視せず、なかったことにする」とのことから無かったことにする意味合いとして「チャラにする」 またそれを教義とした宗派を批判する意味で「茶羅の法螺(ホラ)」転じて「ちゃらんぽらん」という言葉が生まれ嘘やでたらめ、雑という意味合いとしてそこから「チャラい」という言葉が出来たという説があるらしい 日本語には宗教用語から転じてる言葉多いし割と納得いく
@pilonji.
@pilonji. Год назад
日本語はばんばん省略できるし 品詞の順番がごちゃごちゃになっても意味は通じるし 日本語を外国語として学ぼうと思う人には尊敬しかないわ
@panda9393
@panda9393 Год назад
祭りって書いてあるとワクワクしちゃうんだよなぁ。駅弁祭りが一番すき
@user-tc1eg1oe5j
@user-tc1eg1oe5j Год назад
面白かった。いつもトピックがおもしろい。3人とも親しみやすい感じと土台の賢さみたいなのを感じるので下品だったり内容うすっていうことがあまりなく、安心して聞けます。
@nipesotsu8569
@nipesotsu8569 Год назад
現在、肋骨にヒビが入っているのに「エアコン買い替え祭り」で笑わずにはいられなくてしんどかったです😂 私自身、ご近所から野菜を大量にもらった時とかに「当分、きゅうり祭りだわ」などと言ったりするのですが、 日本語勉強中の人が聞いたら色んな想像しちゃうのかなと思えておかしくなってきました。
@けたくま-j2y
@けたくま-j2y Год назад
どれも日本人からすると違和感を感じないのに、言われてみると確かにって思う興味深い内容でした。 例えば「いいです」って言葉でもそれだけだと「OK」「NO」どちらにもとれるよなってふと思ったので、日本語の難しさを再認識しました。
@KASHIMA-jg3rx
@KASHIMA-jg3rx Год назад
この日本人がよくやらかす「違和感を感じる」の間違いも外国人には「は?」ってなってるだろうな。
@somethingyoulike9153
@somethingyoulike9153 Год назад
英語のOKにも両方の意味が
@merop1614
@merop1614 Год назад
「違和感を感じる」は正しい日本語ってNHKのアナウンサーが言ってましたよ。「犯罪を犯す」も。
@somethingyoulike9153
@somethingyoulike9153 Год назад
「犯罪を犯す」については「犯罪」と「罪」の意味が違うから何とも思わないだろうけど「違和感を感じる」は外国人こそfeel the feelingみたいに納得しそう
@Murayama_hjm
@Murayama_hjm Год назад
⁠@@KASHIMA-jg3rx出たよ出たよ、「違和感を感じる」を「馬に乗馬する」や「アメリカに渡米する」の仲間だと思ってる人
@高い球
@高い球 4 месяца назад
『今、何時?』の『5時になる』は 5時より前の近辺を指しているのに対して 『いつ帰ってくるの?』の『5時になる』は むしろ5時は過ぎるみたいな ニュアンスがある感じがする
@ももとともと
@ももとともと Год назад
子供の頃、『大出血セール』は、ものすごく怖いものだと思ってた😂
@福0
@福0 5 месяцев назад
同じくくりで、『出血大サービス』もヤバイw
@user-TohruAkitsu
@user-TohruAkitsu 27 дней назад
言われてみると怖いw
@Sugar-vj9lw
@Sugar-vj9lw Месяц назад
「数字+つ」のくだりで、「三つ子の魂百まで」や「七つまでは神のうち」を説明するのも難しいんだろうなって…。 大学の環境的に留学生の友達も多いけど、確かにふとした時に読み方とか意味とか聞かれて説明に困ることも多いんだよね。やっぱ日本語って適当で曖昧で奥深い…。
@nona_vs
@nona_vs Год назад
当たり前すぎて見過ごしていた日本語の「喋り言葉」の曖昧さにハッとさせられました。学校の授業がこんなだったら英語嫌いにならなかったなぁ。日本人こそ見るべき動画✨
@TsuredureNRMMN
@TsuredureNRMMN Год назад
もう擦られまくった話題だけど、心の底から非ネイティブ日本語話者の皆様を尊敬します…!自分ならどんな勉強してもこういうニュアンスを理解できる気がしない😱
@レクサスエンブレムはしまむらのし
私達が英語を難しいと思うのと同じだよね。 言語の難しさって自国の言葉との相対的距離だから、向こうが「ニホンゴ一番ムズカシイ」っていうのは逆に私達や韓国人等からすると「あなたの国の言葉が一番難しい」となる。 おもしろいなー
@しすてま
@しすてま 10 месяцев назад
「5時になる」は 「"自分が帰る時間"が5時に向かう」 「"今この時"が5時に向かう」みたいな感じなんだろうね 5時が目標として、そこにたどり着くみたいな
@naoi5596
@naoi5596 Год назад
やっぱりみんな「エアコン買い替え祭」で爆笑してるよね😂 色々前話しがあって「確かにそうだよなー」って思ってきた時に「エアコン買い替え祭」はヤバすぎる笑笑
@midogurian
@midogurian Год назад
最難関は前にバズってた「糖質を考えたパン」が一番だと思ってるw これは本当に説明が難しかった
@MizueNao
@MizueNao Год назад
パン「糖質ってなんだろう?」
@黒谷駿
@黒谷駿 4 месяца назад
(パンの開発者が研究して)糖質を考えたパン って感じで省略されてるのかな
@dmain_and474
@dmain_and474 4 месяца назад
(糖質制限ダイエットをやっている人でも気にせず食べられるように)考え(られ)たパン ってことか これは説明するの難しそう
@野生のミカルゲ
@野生のミカルゲ 3 месяца назад
仕事でおはようございますって昼でも夜でも言う風習は不思議だよね。
@caffelatte926
@caffelatte926 Год назад
日本語教師の勉強をしているので、とてもタイムリーな動画でした! 日本語を母語としない方の視点はとても貴重なので、参考にさせてもらいます。 主語や助詞の欠落は日本語の特徴ですね。
@Constitutional_Carry
@Constitutional_Carry Год назад
「日本語教師の勉強」もかも 自分は1秒くらい?ってなった
@Parker-lk6le
@Parker-lk6le Год назад
「お好みは!」 ケビンの口調とジェスチャーがフォントと相まって、ラーメン屋カルチャーの再現度を高めている😊
@希常海丸
@希常海丸 Год назад
日本語の省略は挨拶にも波及してる。 「おはようございます」→「お早うからご苦労様でございます」 「行ってきます」→「○○へ行ってきます」 「こんにちは」→「今日は晴天でお日柄もよく〜」or「今日は天候の悪い中〜」 「こんばんは」→「今晩は〜」からこんにちはのように文章が続く 「さようなら」→「本日の業務も誠にご苦労様です。家路に着くのですね。さようならご帰宅までの安全を願っております。」(別れの挨拶は接続語) 「ただいま」→「ただいま帰宅いたしました。」 「おかえり」→「良くぞご無事でお帰りなさいました。」 「いただきます」→「命を頂きます」 「ごちそうさまでした」→「御馳走様、私の為に食べ物を運んでいただき、ありがとうございました」(馳走様は韋駄天のこと) こんな所かな。 別れの挨拶が接続語なのは次に繋げるためのパスワードだからだよと母親に言われた。
@shirubasyan-71
@shirubasyan-71 Год назад
くさ(笑)
@blueblue9464
@blueblue9464 Год назад
凄く良く分かる。「ただいま」とか言われても本来は、たった今どうしたの?たった今何したの?ってなるはずだよな
@希常海丸
@希常海丸 Год назад
@@blueblue9464 しかも帰宅時は「ただいま(帰宅いたしました)」 居酒屋とかのは「はい、ただいま(伺います)」 さようならも「また」「さらば」「じゃあ」「では」ってなってるけど全部接続詞。
@希常海丸
@希常海丸 Год назад
@@shirubasyan-71 ちなみにありがとうは「人間として産まれてくることすら難しいと言うのに親切にして頂くなんてなんとも有り難い幸せを受けさせていただきました」くらいの言葉を圧縮してるってどっかで聞いた。
@ライタマ
@ライタマ Год назад
なんでも略す文化ですよねぇ 川崎の地下街で、"平日に雨が降ると割引きになります"というキャンペーンの名称が「平日雨の日デー」ってなっていて 日本人でもちょっと通じない感じがしましたw 略すとこおかしいし、誰も突っ込まなかったのかなと
@Miya-tatsuki
@Miya-tatsuki 6 месяцев назад
3人が楽しく日本語について教えてくれるから、日本人として当たり前になっていて、何の疑問も湧かなかった言葉を振り返るきっかけになりました😊🎶
@natsumi6684
@natsumi6684 Год назад
久々の言語系の企画だ〜!嬉しいです!
@chloeace9685
@chloeace9685 Год назад
ちょうどコーヒーを飲んでいて、「店内ですか?」で吹きそうになりましたww NY住まいなのでどっちの感覚も分かっていつも楽しく見ています。エアコン買い替え祭りに大爆笑しました😆
@VIIIVII-k2v
@VIIIVII-k2v 10 месяцев назад
ここまでの流れを見た後に、 「エアコン買い替え祭り」 14:50 は笑いこらえられんかった🤣 息するのきつかった〜😂 出してくるタイミングバッチリ笑
@檸檬-b6v
@檸檬-b6v Год назад
KERは、着眼点が本当に凄すぎる…😮 意識してないけど、日本語ってめちゃくちゃ難しいな🤣 今回も楽しかったです☺️
@ガ二メデ-e9w
@ガ二メデ-e9w Год назад
年齢の「いくつ?」が「3つ」と答えるくらいのイメージしか無いのは、幼稚園くらいの子には「何歳ですか?」、小学生くらいの子には「何年生ですか?」と年齢の言い方を固定して聞くようになったりそれを覚えていくからだと思いますね🏫
@TL-ip3tl
@TL-ip3tl Год назад
あと幼いとまだ物の数え方が良くわかってない可能性があるから、聞く側が一番簡単な数え方の「〇つ」で答えれる「いくつ?」で聞いているのかも
@cutie_jd
@cutie_jd Год назад
単純に成長して語彙が増えたり学んだりすると「〜才です」と答えるようになるのかもね 学校で年齢書く機会もあるし
@TL-ip3tl
@TL-ip3tl Год назад
@@cutie_jd 確かに3歳位が、会話できてかつ数え方の単位を理解してない年齢だから「3つ」ってイメージが強いのかも? 小学生なら単位理解してくるから「9つ」とかあんまり言わなくなるんでしょうね
@みそ-h2l
@みそ-h2l Год назад
「いくつ?(個数、数字)」 に対して 「春から中学生!(学校)」とか「来年成人です(イベント?)」 で成立するのは、色々含んで感覚を共有しているからなんでしょうね
@ちゃかお-u2e
@ちゃかお-u2e Год назад
短歌とか俳句で、いかに少ない文字数で粋に情報を伝えるかって考えてきたから少ない文字数が馴染んでるんだろうなぁ
@ruru-ker
@ruru-ker Год назад
14:53『エアコン買い替え祭り』がツボりまくるやまちゃん🤣🤣こんな大笑いするやまちゃん初めて見たかも
@melmo946
@melmo946 Год назад
コメント欄にいろんな方が書き込んでいる「ゆる言語学ラジオ」というチャンネルが気になって観てきました😊非常に興味深くて面白かったです。教えてくださった皆様ありがとうございました😄
@shom936
@shom936 Год назад
とあるラーメン屋で「お好みは」と聞かれ、味噌ですと答えてしまい、でも注文してたのは醤油で、お互いに「え?」となったのはいい思いで
@名称を設定してください
某言語学ラジオの「象は鼻が長い」「僕はウナギだ」「コンニャクは太らない」が文法的に解釈が難しいって話を思い出した
@antan4199
@antan4199 Год назад
被るよね。視聴者のクラスタが。
@TacjaShoji
@TacjaShoji Год назад
ですよね。
@ebangelist
@ebangelist Год назад
総じて主語省略がムズいって話やから象鼻の話に密接につながってきますよね。 某メガネ巨人さんが力説とメタモンの狭間を右往左往してるのをこの3人がポカーンと見てる横で某悪口作家さんが頭の上で手を叩きながら爆笑してるだけの動画が俺は見たい。
@hozonban
@hozonban Год назад
​@@ebangelist主語を省略しているわけではない。もともとない。日本語の文章に主語はいらない。
@tortandt
@tortandt Год назад
別の動画では、「主語」ではなく「主題」なんだって言ってて目から鱗だった
@上川-c9r
@上川-c9r Год назад
逆に「助詞を使わなくて単語を並べたら大体意味は通じるので、日本語を話すのは楽勝。ただし、日本語を書くのは極めて難しい。」と言ってる外国人の友達がいました。
@tyenran
@tyenran Год назад
いつも楽しく拝見しております。 私は初見英語教育で挫折して『生涯日本から出ません』と宣言した人間ですが、こういった動画を上げていただくと楽しくて『英語、もう一回勉強してみようかな…』ってなります(笑) 応援してます!これからも楽しく配信してください😂
@wakamaru_
@wakamaru_ Год назад
エアコン買い替え祭ってワードでこんなに笑ったの初めてですw とてもたくさんの気付きや学びがあってめちゃくちゃいい動画でした!
@natto9919
@natto9919 3 месяца назад
アメリカに留学した時、 “smoke free” を見て、タバコを自由に吸えるのか吸ってはいけないのか分からなかった。
@math0411
@math0411 Год назад
これ、笑っちゃいました。 私、日本語教師ですが、外国の人にこれらを教えるのに、本当に苦労しています。 外国人の学習者は、日本語を論理的に勉強しているので、文法を度外視てして習慣で言っている日本語をすべて文法に当てはめて説明するのは不可能と思っています。←日本語教師がこんな事言ってはいけませんが)
@akioshishime6621
@akioshishime6621 Год назад
「文法を度外視てして習慣で言っている日本語をすべて文法に当てはめて説明するのは不可能」という考えでは、日本語を外国の人に教えるのに苦労すると思いますよ。なぜかと言いますと、「文法を度外視して習慣で言っている日本語」との考え方の中に、日本語には論理的な文法がないと考えているように見受けられるからです。すべての言語にはそれぞれの論理(文法)があり、日本語には日本語としての論理(文法)があります。そうした論理(文法)がないと、日本人同士のコミュニュケーションも成立しません。外国人に日本語を教えるためには、当該外国人の言語の論理(文法)への理解も必要でしょうが、一番大事なことは、日本語の論理(文法)への理解でしょう。日本語を外国語(例えば「英語」)の文法で教えることは不可能です。日本語は日本語の文法で教えるしかありません。
@jk770415
@jk770415 7 месяцев назад
@@akioshishime6621パンケーキは太る、夏はビールだ、旦那さん幾つ、5時になる、も全て文法で説明できる筈ですよね。 文法的に言って、これは英語のidiomみたいなものなんですかね。語学で何と呼ばれるんだろう。 「象は鼻が長い・僕はうなぎだ系慣用句」?
@4433mm9
@4433mm9 7 месяцев назад
文語のルールで口語を理解しようとするから外国人が苦労するのは間違いないので、確かに不可能だという意見に賛成。
@Kumi-Ousaka
@Kumi-Ousaka 6 месяцев назад
@@akioshishime6621いや、日本人同士でも文語だけで意思疎通って難しいと思いますよ。よくあるのが注意書きですね。ちゃんと文語で書いて説明しているのに口語で訪ねてきて初めて理解できる人って多いですよ。これで識字率が100%なのかと不思議に思うことが多々あります。
@hfnasy
@hfnasy Год назад
外国語視点で見ると、周りにある日本語が面白く見えてきました😂 慣れてる言い回しこそ、相手に伝わるように気をつけようと思います!❤
@user-mr4hp4vw4h
@user-mr4hp4vw4h Месяц назад
「👵坊やいくつ?」 「👦ボク3つ」 (👨‍🦰やはり日本人は忍者だったのか……)
@Ko-zt4qr
@Ko-zt4qr Год назад
日本語って、初級の段階では意外と簡単な言語だと思う人も割と多いみたいだし、下手でも片言でも日本人は一生懸命相手してくれることが多いから学びやすいと思われがちだけど、日本語ペラペラになりたいから知識を深めて「日本人と、ごく普通に話したい」となると、省略が多すぎるところとか、たった一文字違うだけで意味やニュアンスがガラッと変わるとか、全く同じ言葉なのにシチュエーションによって全然違う意味になるとか、かなりハードル高くて、よく言われる漢字ひらがなカタカナや、てにをは以外にも外国語として学ぶのは結構きつい要素が多い言語なんだな。 日本語ペラペラの外国の人たちを心から尊敬するわ。
@somethingyoulike9153
@somethingyoulike9153 Год назад
序盤簡単なのにレベル上げようとするとめちゃむずいてトラップみたいw
@misotosu
@misotosu 3 месяца назад
どこで見たか忘れたが、確かチャラって漢語の「間違えた」って意味の「差了」(ちゃら)からきてるとどこかで見た記憶があって、 チャラにするっていうのは「間違えたことにする」ということで、間違えたのだからそれは貸し借り差し引きゼロでなかった事にするって意味で、 そしてその「チャラ」と嘘つきという意味の「法螺吹き」が合わさった、いい加減で無責任な事を「ちゃら法螺」と言いそれが「ちゃらんぽらん」の語源だったはず。
@at9537
@at9537 Год назад
語学系動画嬉しいです。確かに理不尽な日本語多いですね。 やまちゃんの『日本は祭りの国だからね』で、いい国だなって思った😆。祭りは見極めつつ楽しんでもらえたらいいな。
@csakurai9388
@csakurai9388 Год назад
ゆる言語学ラジオ、凄く気になって観たらナント!面白い。トークが完成されています。漫才を聴いているような感覚で新鮮でした。KERコメント欄の皆様のおかげで世界が拡がる。ありがとうございます。
@kiakia280
@kiakia280 Год назад
主語が省略されてるんじゃなくて日本語は動詞が中心の言語でその他の要素は主語(主格)でさえ動詞を修飾するための存在で必須ではないだけなんだよね。極論すると「(パンケーキは)太る」だけでも文法として正しいのが日本語。詳しくは書籍: 「日本語の作文技術」まで
@Arisa-qc5xk
@Arisa-qc5xk 4 месяца назад
なるほど。なんか主語の省略が共感性や共同体意識とリンクしてる気がします。「寒い」って言われたとき、「私は」が省略されてることで、否応なしに自分にとっての寒さが意識される。誰がっていうのは重要じゃないというか本質ではないというか。私とあなたの境界が曖昧なかんじ。
@DrAgoti-jk2ff
@DrAgoti-jk2ff Год назад
外国人だけど今回紹介してくれた表現の中で全然ピンとこないやつもあったんで勉強になった。ありがとう
@チェルシー-w1k
@チェルシー-w1k Год назад
私は主語と目的語がない文章を言われたときに解釈の余地があると、間違った補完をしてしまう事がよくあります。 日本語が曖昧で適当という表現がしっくりきて、納得できました😂
@シマムラタカシ-y2u
@シマムラタカシ-y2u 2 месяца назад
個人的な感覚では、「これまでの経験や直前の会話から、言わずともわかるものや類推できるものは省略することがある」で解決すると思う(その想定がある上でこのコメントも書いてますね)。英語の授業みたいに品詞分解や文法にこだわり出すと日本語は意味不明になると思う。俳句や短歌は特に。 ・像は鼻が長い(という特徴を持っている)。 ・僕(が注文するの)はうなぎだ。 ・こんにゃくは(カロリーが低いので)太らない。
@pom516
@pom516 Год назад
絶妙なニュアンスの言語化があいかわらす上手! ひさしぶりの言語深堀りたのしいー!
@mnrt936
@mnrt936 Год назад
知り合いが「国語終わった」(点数やばいって意味でね)って 言ってて外国の人が国語が終わるってどういう意味?と思ったらしい。 9:25 ラーメン屋のシステムむずいのわかる。ラーメン屋行くのなんか緊張するもん。 だからほとんど行かないけど😅 14:54 祭りはさすがに笑った🤣
@西本圭志
@西本圭志 Год назад
特に、二郎みたいに「システム(ルール)が店によって違う」のは最悪ですね
@abbydown
@abbydown Год назад
すごくおもしろかった。やっぱ日本語ってめちゃくちゃ難しい言語だなと改めて気づけました。この言語のネイティブスピーカーであることをある種誇りに思います。
@うしとら-l7e
@うしとら-l7e Год назад
改めて日本人に生まれていて良かったなと思います こんな訳分からない言語を一から学びたくない!!!笑
@becrux__
@becrux__ Год назад
今日落ち込んでたけど、すごい笑えてきて元気出た! ありがとうございます😊 3人が笑ってるのが一番嬉しくて元気出ます✨✨
@Coubin
@Coubin 10 месяцев назад
最初の「俺はオレンジジュース」がもう面白すぎて爆笑したw😂 相変わらずかけちゃんの説明力キレッキレやな。凄いわほんと。
@なぎゆう-c3p
@なぎゆう-c3p Год назад
主語や目的語を省略してるから 英作する時は、逆に難しい😊 解説が楽しくて面白かったです。
@gatchangatchan5593
@gatchangatchan5593 9 дней назад
ここのつ、とお、以降もずっとあるんですよ。例えば、20は「はた」30は「みそ」800は「やお」です。 今はまったく使われないから皆知らないだけです。
@JDABC01
@JDABC01 Год назад
エアコン買い替え祭りに参加して、実家2台買いました😂w 普段英語に文句言ってるかけちゃんが、謝罪するシリーズめちゃくちゃ好き🤣🤣
@mmm25786
@mmm25786 Год назад
てにをはを付けると主語を強調したニュアンスに感じるよね。 「ご飯を食べたんだけど」って言われたら白飯に関する話が始まるのかなって思うし「ご飯は食べた」って聞くとおかずは食べてないの?って思う。 あと日本人が祭りを軽く使いすぎてるのに笑いましたw
@おぜ修一
@おぜ修一 10 месяцев назад
よく言われるけれど「は」は主語を表す助詞ではなく、「今からしばらくこの話題について語る」というテーマを示す助詞で、「話題語」と呼ぶ方もいますね。「①日本《は》島国である。②人口《が》減りつつある。③資源《に》乏しい。④貿易《を》求めている。」のように、①で「は」で提示した話題は②③④の間ずっと会話を支配しています。「僕は」と言ったら、別の「は」を持ち出すまではしばらく「自分」に関する話題になるわけで、「①僕は ②愛を求めている ③寂しくて仕方がない ④誰かに一緒にいてほしい ⑤君が好きだ ⑥君は嫌かい」のように②から⑥まで全部「①自分」との繋がりについてのみ語るという前提があるから⑤(僕は)君(のこと)が好きだ ⑥君は(僕のことが)嫌かい」と類推できるのでしょう。「冷やし中華始めました」のように助詞が省略されているものは「店内の張り紙」というシチュエーションが「当店は」の代わりに話題を規定しているのだと思います。分かりにくいことに変わりはありませんが(笑)。
@mthkp4065
@mthkp4065 Год назад
ぜひゆる言語学ラジオのお二人とコラボして、それぞれの視点から日本語と英語の謎を解き明かしてほしいです…!!
@KinokoruTeacher1
@KinokoruTeacher1 Год назад
僕はウナギだ
@福田けいすけ-y6v
@福田けいすけ-y6v Год назад
ゆる言語ラジオといつか交わらないかな〜って思ってた…! コラボして欲しいね。
@TL-ip3tl
@TL-ip3tl Год назад
へっちゃらの語源出てきそうw
@sstpost9687
@sstpost9687 Год назад
ほんとそれ!!ゆる言語学ラジオまんまですね!! 僕はウナギだ。
@carneriansimon6652
@carneriansimon6652 Год назад
私も象は鼻が長いを連想しました
@lilikaomichi7939
@lilikaomichi7939 Год назад
「エアコン買い替え祭り」で爆笑してるヤマちゃんかわいい笑
@beyosose_knowls
@beyosose_knowls 2 месяца назад
ちょっと前、「やばい」の意味が多すぎるというをテーマにした作品があって、たしかに日本人は雰囲気で感じ取るタイプだなと思った。
@ちゃらら-s1v
@ちゃらら-s1v Год назад
昔ギターのピックを買いに楽器屋さんに行ったら 店員さんに「おいくつですか?」って聞かれて、 戸惑いながら「20歳です」って答えたの思い出した… ピックごときに年齢制限でもあんのか日本…って思った🤣🤣
Далее
実は海外で有名な日本語が意外すぎる
25:20
11 ming dollarlik uzum
00:43
Просмотров 279 тыс.
11 ming dollarlik uzum
00:43
Просмотров 279 тыс.