Тёмный
No video :(

インターステラー解説: ブラックホールに落ちたクーパーはなぜ助かったのか?【Interstellar】【特異点】 

たてはま / CGBeginner
Подписаться 145 тыс.
Просмотров 935 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

25 авг 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 584   
@garrixmartin9701
@garrixmartin9701 3 года назад
潮汐力と重力の違いがいまいちわからないのですが、ガルガンチュアの潮汐力が弱いという事は重力も弱いという事なのでしょうか? 質量が大きいほど重力は大きいという認識は間違いなのか、もしくは別問題なのでしょうか? 申し訳ありませんが、教えて頂きたいです。
@djann9071
@djann9071 3 года назад
たてはまさんじゃなくて申し訳ありませんが…… 重力と潮汐力の違いですが、潮汐力というのは単純に「場所によって受ける重力の力の差」だと思ってください。 世の中に超巨大なブラックホール、つまりは超デカい重力を持った天体はありますが、地球にいる私達が引き裂かれるなんて事はありませんよね? これは、その超デカい重力を持ったブラックホールが「地球にいる私達に」もたらす潮汐力はとても弱いということを意味します。 太陽の10倍程度の質量を持ったブラックホールに落ちるとき、なぜスパゲッティ化現象が起きるかというと事象の地平面、つまりは光すらも抜け出す事の出来ない勢いで引かれる箇所が質点、ブラックホールの中心からとても近いからです。 知っての通り重力というのは逆二乗の法則に沿った形で、距離が離れる程に弱くなります。 遠く離れた位置では横ばいに近づき、より近くでは力の掛かり方が急激に強くなるのです。(カタカナの「ノ」のような形。右側が近くだと思ってください) ガルガンチュアは太陽の億倍もの巨大な質量を持っているので @Garrix Martin さんが認識しているように、質量が大きい=重力も大きいということで「ノ」の右側はとても大きくなります。 そして、光さえも抜け出すことのできない範囲もとても大きくなります。野球ボールとバスケットボール以上の差かもしれません。 すると、ブラックホールの中心からの距離がとても離れている場所にある「ガルガンチュアの光さえも抜け出すことのできない範囲」に入ろうとする時点(動画でいうInfalling特異点とOutflying特異点の辺り)では「重力の掛かる強さの差」という意味での潮汐力は弱くなります。 質量が小さい、つまり重力が弱いブラックホールほど前述の「時点」での距離が近くなるので、そうなると受ける重力の差という潮汐力が大きくなるので私達は引き千切られスパゲッティになってしまうという訳ですね。 なのであなたの思っている質量と重力の関係は間違っていません。安心してください。
@mercytoo5262
@mercytoo5262 3 года назад
@@djann9071 重力は結局強いのなら何故クーパー達は大丈夫だったんですか? 最初の星でも重力は地球の1.3倍程度と言っていましたが、あれは、ブラックホールによる重力は向心力として打ち消されてる?ことになりますか? ということは最初の星はとてつもなく速くブラックホールの周りを公転していることになりますか?向心力はmv^2/rなので
@user-vz6pl5hq7j
@user-vz6pl5hq7j 3 года назад
小さくても、潮汐力は発生する 理論的におかしい
@user-qb6ci5nr4q
@user-qb6ci5nr4q 3 года назад
@@user-vz6pl5hq7j 地球よりも潮汐力の弱い超大質量ブラックホールなら余裕そうですけどね、説明を聞く感じでは。重力加速度ってようは物が落ちる速度で、それが上下左右に掛かってる状態が潮汐力ですよね?地球よりも弱い潮汐力ならスピード出して中心に向かったクーパーが、潮汐力を振り切って地平線を越えても不思議ではない気がします。人間は地球の重力にすらジャンプで抗えるんですし。潮汐力といっても小さいならいけますよ、多分。
@user-sy6xn7nq7s
@user-sy6xn7nq7s 3 года назад
@@mercytoo5262 一般相対性理論で場を定義してから考えた方がいいです
@user-nx9jo3gx5c
@user-nx9jo3gx5c 2 года назад
別にフィクションだからある程度不可能なこととか説明つかないこととかも妥協できるのにそこを妥協せずに理論上可能で説明がしっかりできるっていうの、作品に対する熱量と物理学への愛が伝わる
@sakura-er3xi
@sakura-er3xi 3 года назад
インターステラー好きすぎて、映画は終わったけどこうやってもっと理解深めれて、終わらないの嬉しい。
@husky_wangchang
@husky_wangchang 3 года назад
インターステラー公開後、NASAが撮影したブラックホールの写真がガルガンチュアとほとんど似てた話すき
@YAMANOBE0811
@YAMANOBE0811 Год назад
キップ・ソーン先生、さすがに外しませんね。
@roxy8977
@roxy8977 3 года назад
「飛び込むのであれば超大質ブラックホールがオススメです」の破壊力
@user-xs6co7xm5e
@user-xs6co7xm5e 15 дней назад
バ○エンスに行ってもらおう
@asahi1224
@asahi1224 3 года назад
アマプラで見た 結構長かったけど時間が気にならないくらい面白かった
@user-jy5iq2sn9n
@user-jy5iq2sn9n 3 года назад
クーパーの「未来の人類 = 彼ら」は作品がリアルの学者に対して期待・応援してる感があって好き 分かってくれる人いるかな?
@nomnomcube615
@nomnomcube615 3 года назад
難しすぎて脳みそがスパゲッティ化しそうです。
@piano_beginner
@piano_beginner 3 года назад
我が教団はスパゲッティを支援しています。
@oshigeeeee
@oshigeeeee 3 года назад
優勝
@himura.kensin
@himura.kensin 3 года назад
スパゲッティーならまだいいやん 俺なんかマカロニ化しそうだったよ
@Everything_rightplace
@Everything_rightplace 3 года назад
トマトスパゲッティが1番好きです。
@warai0024
@warai0024 3 года назад
_人人人人人人人_ > 映画化決定 <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
@stellad.4676
@stellad.4676 3 года назад
いつも楽しみに動画を拝見しております。 ロミリーの言葉の中にこんなに深い科学的知見と意味が隠されていたとは… ミラーの星からクーパー達が帰ってくるのを20年以上待ち続けながら特異点のデータを取り続けていたロミリーの健気さ。 宇宙の事を知れば知るほどこの映画の泣かせポイントも増えていくような気がしました。 これからも新たな配信を楽しみにしております。 ありがとうございます。
@で草
@で草 9 месяцев назад
小学生みたいなコメントでかわいいw
@bacchikoi999
@bacchikoi999 3 года назад
このシーン、 Don’t let me leave. で号泣するんだよ泣
@sgr9348
@sgr9348 11 месяцев назад
インターステラーは何度も見てしまうが、伏線回収とドラマが毎回ドキドキする最高の作品
@user-wq7og5rp5k
@user-wq7og5rp5k 3 года назад
切実に記憶を消してもう一度この映画を観たい。年に6回以上見てる。
@user-dv3it2nc3w
@user-dv3it2nc3w 3 года назад
劇場で見たいよねー!
@tubeyou7595
@tubeyou7595 3 года назад
@@user-se6kv3nz3g すごい感出してるか? というか2ヶ月に1回だったらまあまあな頻度だと思うんやが。
@Ponta0290141
@Ponta0290141 3 года назад
@@user-se6kv3nz3g 普通にすごい観てると思いますよ
@user-tintin1919
@user-tintin1919 3 года назад
怒られろw
@user-zo7pn1uc7q
@user-zo7pn1uc7q 3 года назад
すげえ!偽物だ!
@hoibattle1817
@hoibattle1817 3 года назад
ガルガンチュアは安全なブラックホールです。で笑った
@user-uw2yg1si3d
@user-uw2yg1si3d 3 года назад
なんで?
@user-pgsihgagyha38
@user-pgsihgagyha38 3 года назад
丁度今どのブラックホールに入るか迷ってたので助かりました。超大質量ブラックホールにします
@BC-vl4rn
@BC-vl4rn 6 месяцев назад
アナルアサシンさんのコメント、他の動画でも観ましたよ
@user-sf8no8im6y
@user-sf8no8im6y 4 месяца назад
​@@BC-vl4rn名前どうにかならなかったんか...
@sh723
@sh723 4 месяца назад
@@BC-vl4rn ケツアナ確定な
@maruyuu6874
@maruyuu6874 3 года назад
宇宙が好き→このチャンネルを知る→インターステラーに興味が湧く→見てハマる→ここへ帰ってくる。感謝しかないです!
@BC-vl4rn
@BC-vl4rn 6 месяцев назад
インステの主人公にちなんで子どもの名前を古羽にしました
@enecktica
@enecktica 3 года назад
7:55でロゴがスパゲッティ現象化してる
@user-my9mg2sx5k
@user-my9mg2sx5k 3 года назад
この理論を考え、理論を映像にした人類は偉大だ。
@yamaken_03
@yamaken_03 3 года назад
待ってました!! このシリーズ観る度に本編観たくなります笑
@bezonata
@bezonata 3 года назад
絶対温度から考えると、我々は宇宙から見たら凄く寒い所で暮らしてるんだなぁと
@CGBeginner
@CGBeginner 3 года назад
たった300ケルビン程度の温度ですもんね
@fd_j
@fd_j 3 года назад
アルマゲドンみたいな分かりやすいヒーローが主役のディザスター映画だと思ってたから、初見の衝撃凄まじかった
@BC-vl4rn
@BC-vl4rn 6 месяцев назад
わかる。私もあたしンちみたいなものを想像してた
@KN-ym1od
@KN-ym1od 3 года назад
うp主はこの映画を200%満喫してる。
@KA-bd7dd
@KA-bd7dd 3 года назад
文系を100%としたら1000%ぐらい楽しんでる気がする
@hiltockatsu
@hiltockatsu 3 года назад
感謝してしています。science of interstellar を持っていないので動画を通してここまで詳細に解説してくださることがとてもありがたく、驚きばかりです。Interstellar だけでなくたてはまさんのファンにもなりそうです。
@r-5840
@r-5840 3 года назад
インターステラーシリーズ嬉しい! まだ別の動画も出るとのことで楽しみにしてます!!
@user-lm9de6zt5e
@user-lm9de6zt5e 3 года назад
まるでブラックホールに吸い込まれる様に ガルガンチュアの画像を見つけただけで 見にきてしまう様になってしまったw
@muu46
@muu46 3 года назад
この動画を視聴してから、改めてインターステラーを観たところ、色々な言葉を理解出来ていて、あたかも脳みそのシワがスパゲティレベルになったかのように賢くなった気分でした。 (どなたかのコメントに滅茶苦茶影響されてます) 『現在』をサンドウィッチして『過去』『未来』が有り、『現在』にも『一瞬』と一瞬より細かい『刹那』という言葉がガルガンチュアの中でも成り立っているような気がして、そんな言葉を作った昔の人は凄いなと、なんとなく思ったのでした。 数千年周期で滅亡を繰り返してきた人類のどこかの文明が、事象の地平面還りを果たして概念を後世に伝えた…とか考え出すと、ロマンが溢れ過ぎて日常生活に支障を来しそうでたまりません。
@no-preserve-root
@no-preserve-root 3 года назад
動画も最高なんだけど、この喋り方が気持ちいい 何弁なんだこれ
@user-zj6nt7oz5l
@user-zj6nt7oz5l 3 года назад
駅弁
@no-preserve-root
@no-preserve-root 3 года назад
主とは正反対の低能感に草
@midori4515
@midori4515 6 месяцев назад
やばい笑い止まらん
@wr7416
@wr7416 6 месяцев назад
@@midori45152年越しにウケてて草
@leopardapp
@leopardapp 3 года назад
すごい深堀りの解説動画。洋書解説本まで出てくるとはノーラン愛を感じますw 次の動画も楽しみにまっています。
@user-xj4cd4hs5u
@user-xj4cd4hs5u 3 года назад
解説系の動画の中でダントツでわかりやすい 見ただけで賢くなった気がする
@user-ej5dg9cs8c
@user-ej5dg9cs8c 3 года назад
このシリーズ好きすぎて10往復くらいしてます笑
@user-rj3bg9ik3o
@user-rj3bg9ik3o 3 года назад
何回も見直してわからん単語はググッたりしてタスクがもう物理学者みたいになってる‪w
@Feather_-
@Feather_- 3 года назад
めっちゃ分かるw
@user-rj3bg9ik3o
@user-rj3bg9ik3o 3 года назад
@@Feather_- ですよね!!!笑 まじで物理大好き特に天体物理学
@user-rj3bg9ik3o
@user-rj3bg9ik3o 3 года назад
インターステラーで影響されましたw
@user-pf9xh5kj2p
@user-pf9xh5kj2p 3 года назад
ノーランの作品は時間の捉え方が独特なのがいい
@KK-vy7rj
@KK-vy7rj 3 года назад
あの四次元の空間に入る前は完全にブラックホールに突っ込んでるのに、何で生きてるのかずっと疑問だったけどやっと理解できた ワームホールを通過するシーンが一番好きだなぁ
@で草
@で草 9 месяцев назад
???? いみふw
@KK-vy7rj
@KK-vy7rj 4 месяца назад
@@で草 ああ、ごめんね。 きみみたいな にんげんにも りかいできるように かくべきだったね。 ぼくがいいたいのは、ブラックホールにはいっても なんでいきているのか なんでもどってこれたのかが このどうがのかいせつで りかいできたってことだよ これでわかったかな?
@multi-skilledworkers-enjoy4752
凄い映画ですよね。 10回以上観てるが、この動画でまた観たくなった。 ありがとうございます。 観て寝よ🚀
@nikuyaki1774
@nikuyaki1774 3 года назад
人類が生まれるのも奇跡の奇跡に近いんだからこれくらいの奇跡も起きそうっていうのが一番凄い
@user-ub7yk8wb2b
@user-ub7yk8wb2b 3 года назад
インターステラーはストーリーと映像の素晴らしさで(ノーラン監督のファンでもあるので)大好きな映画ですが、たてはまさんの動画を見て、物理学の観点からも楽しめるようになり、より理解が深まったことが嬉しく感じます。 今後も動画を楽しみに待っています!
@takemichiuchida4867
@takemichiuchida4867 3 года назад
相当な文献、それも世界中の調べてますよね。大好きなノーラン監督の、小さな頃から妄想してた事が映画や、こうして解説される方がいて嬉しく思います。
@suser6071
@suser6071 3 года назад
キタキタキタキターーーーーーー!!!!!!! 待ってましたあああああ!!! いつもありがとうございまーーーす!!!
@user-gm3cj9lf9k
@user-gm3cj9lf9k 3 года назад
待ってた! これが知りたかった内容!
@user-dp2oz8uu7k
@user-dp2oz8uu7k 3 года назад
太陽1000個以上の辺りから規模が訳分からなくて笑えてきた
@GegegeHockey
@GegegeHockey 3 года назад
今日ちょうど観たので凄く面白く見れました!
@35ch58
@35ch58 3 года назад
待ってました〜
@user-tn3zo3ch1o
@user-tn3zo3ch1o 3 года назад
楽しみにしてました!!!!
@holmesk.5033
@holmesk.5033 3 года назад
初めて見た時グッシャグシャに泣いた笑
@ys907
@ys907 Год назад
数多の人間がいる中でここまでツッコミどころを消しているの凄い。 映画ならなんでもアリなのに抜け目なのなさに余計心を惹かれます。
@で草
@で草 9 месяцев назад
コメントの履歴追ってきてたお前、ガチでストーカーだぞ?
@user-Re-man-Ise369
@user-Re-man-Ise369 3 года назад
映画の最初にマーフが「あの幽霊はパパ?」ってきいてるんだよね
@YAHA-SKY
@YAHA-SKY 3 года назад
映画終盤でクーパーが5次元の住人になったときマーフに何かを伝えようとしてたのは鳥肌立ったなぁ
@user-qs6le7ic9h
@user-qs6le7ic9h 3 года назад
動画、すごく面白かったです。ブラックホールに落ちると自分を追ってきている物体が相対論的効果で平たくなって、時間が違ければ本来異なる位置にある同一の物体が重なりあうことで超重量になる、ということでしょうか。光から見たら世の中ってどう見えるんだろう、とよく妄想するんですがブラックホールに落ちるのと同じような気がしました。
@user-kx5jn3gy6u
@user-kx5jn3gy6u 6 месяцев назад
インターステラーで途中調査で降りた星で、地平線で山だと思っていたのが巨大津波だったシーンめっちゃ好き
@Fluff_neko36
@Fluff_neko36 6 месяцев назад
見せ方がうまい
@bakusounyanko
@bakusounyanko 21 день назад
一番大好きな映画。 初見の時は何も知らんで見てフツーに最高に面白かったんだけど、いろんな考察や解説を取り入れてから見ると更に面白く。 いよいよ宇宙や物理学を学んでから見ると、何回も見てるのに100倍面白くなった。
@kt57
@kt57 3 года назад
想像を超えるガチ解説で助かりました
@user-wm7gi8mm3e
@user-wm7gi8mm3e 2 года назад
@saakoitoshi あー、すべってるわ
@user-tq1cf8tr3k
@user-tq1cf8tr3k Год назад
@saakoitoshi そろそろテッサラクトに連れてかれた頃ですか?
@tmkz-x1e
@tmkz-x1e 3 года назад
最後の方で一気にSF感増したな! って思っていましたが一応理屈はあるんですね 凄い…
@enceladus-alex813
@enceladus-alex813 2 года назад
分かりやすい説明ありがとうございます。 ずっと疑問に思っていたことなので、解決できて良かったです。
@akeshicjordan8961
@akeshicjordan8961 3 года назад
これはすごい解説、ロミリーが言ってた比較的穏やかな特異点の話とクーパーがレインジャーから脱出した後の潮汐力等々少し理解出来た(映画何度も見返したけどあまり理解できなかったから)。
@Sankief
@Sankief Год назад
なるほど、飛び込むなら「超大質量ブラックホール」がオススメなんですね。 今度の週末に試してみます!
@gyothehik4rimono
@gyothehik4rimono 3 года назад
あなたの動画に会えたから深く理解できました。映画を楽しむにも映画で泣くにも「知識」「理解力」が影響し何倍にも跳ね上げる事を学びました。
@iz_ix_
@iz_ix_ 3 года назад
まじギャグ線高すぎやし、頭良すぎ。 インターステラーは全人類に見てほしい。
@kudohmoon
@kudohmoon 3 года назад
インターステラーは奥が深くて面白い、わかる でも、たてはまさんが科学的理論を理解してわかりやすく動画化してるのもウルトラすげえなオイ!! ・・・ハハーン、さてはめちゃくちゃ頭イイな?
@YAMANOBE0811
@YAMANOBE0811 Год назад
物理学科の院生とかですかね?
@で草
@で草 9 месяцев назад
@@YAMANOBE0811は?バカかお前?
@zev657zq
@zev657zq 3 года назад
英語の専門文献も理解でき、分かりやすく噛み砕いて説明できる主のスペック半端ない( ̄▽ ̄;)
@user-nz2vo8bn6w
@user-nz2vo8bn6w 3 года назад
10:58 オススメですw
@user-gk9sb4in1x
@user-gk9sb4in1x 3 года назад
待ってました!の一言に尽きる!
@_unknown4851
@_unknown4851 3 года назад
ちょうどブラックホールに落ちてたところなので解説助かります
@user-fw9gg3ge2r
@user-fw9gg3ge2r 2 года назад
おっと?
@manouterman473
@manouterman473 2 года назад
私はこの映画はSFでなくてファンタジーだと思っているので、細かい突っ込み処は気にしないことにしました。してたらご都合主義だらけでキリがありません。が、日本語版で全く触れられていなかった潮汐力について、ご都合主義だらけとは言え、ちゃんと調べて解説した本動画にはイイネ!の評価です。
@user-ij6sk6bk2s
@user-ij6sk6bk2s 3 года назад
ネットとかでも結構言われてた事だから解説ありがてぇ
@Ezziokia1112
@Ezziokia1112 2 года назад
スパゲッティ化しながら見てましたが、NASAの練習問題で美味しく茹で上がりました。すごいなー
@ttykj
@ttykj 3 года назад
10:57 >>>>もし飛び込むのであれば、超大質量ブラックホールがお勧め<<<<
@user-zn9kb2ol7h
@user-zn9kb2ol7h 3 года назад
クーパーが死ななかった理由が奇跡的に揃っていたのではなくて、彼等がそういう条件のブラックホールを選んでいたのだと思いました。だから、起こるべきして起こった。マーフィーの法則ですね😄
@CGBeginner
@CGBeginner 3 года назад
ワームホールをどこにつなげるかは彼らの自由ですからね。条件に合致した場所を選んでつなげているのは間違いないですね!
@nona8154
@nona8154 3 года назад
今までの動画はなんとなく分かったけど今回は途中からちんぷんかんぷんでした.... 高レベルすぎて全く理解できん笑
@user-vh1vg1he9g
@user-vh1vg1he9g 3 месяца назад
やっぱり「彼ら」の存在がある点でも「インターステラー」と「コンタクト」は共通している。
@mustaine0345
@mustaine0345 3 года назад
インターステラーは鑑賞重ねるたびに理解が追いついてくる…が完全には理解が不可なSFテイストがクセになるというか。。 2019年のブラックホール画像が発表された時には鳥肌立ちながらガルガンチュアを思い浮かべ改めてこの映画の精度の凄まじさに驚愕!! この動画でまた一つ理解が深まり再度の鑑賞が楽しみになりました。
@user-tc7qe1eu8e
@user-tc7qe1eu8e Год назад
そっくりでしたね。
@min9578
@min9578 Год назад
人生で初めてブルーレイを買いました。届くのが楽しみです。
@japanese9765
@japanese9765 3 года назад
ユーモアあって説明も上手いしパーフェクトヒューマンすぎ〜
@orieworld1817
@orieworld1817 4 месяца назад
この作品とても面白かった。スピリチュアルでも日常の身近な所で様々なサインがあるという。
@benemaru1012
@benemaru1012 3 года назад
19:07 TENETの"アノ"ストラップがあるww
@mahina0129
@mahina0129 3 года назад
ずっと分からなかった謎が解けました。ありがとうございます。この映画の続きってノーラン監督の中にはないのかなあ。。
@muz1c739
@muz1c739 3 года назад
もし続くとしたらどう続けて欲しい? あれほどキレイな終わり方はないと思うぜ
@user-ve3oe8cm9n
@user-ve3oe8cm9n 4 месяца назад
一連の動画全部見ました! 偶然だったけど、この動画に触れなければインターステラー見ることなかったので感謝🎉 ラスト泣いたヮ😂ありがとう👍
@syo718
@syo718 3 года назад
また動画で解説しますと言って本当に出してくれるの珍しいよね
@user-bs9us7uk2e
@user-bs9us7uk2e 3 года назад
インターステラー、SFでは最高傑作やと思います 観る度に面白くなっていく作品、もぉ何回観たか分からんw
@DedpoolE1701
@DedpoolE1701 Год назад
あの映画は本当に難しかった1回見ただけじゃわからないですよね
@jun01bass
@jun01bass 3 года назад
たてはまさんの声がとても心地よく、難しい内容も分かりやすく解説されていて、いつも最後まで見入っています。 ハミルトンの時計、動画見てから「衝動買いしたい!」→「嫁に怒られる…」→「でもやっぱり欲しい」の無限ループに陥っています笑 今回もさりげなく登場していて、また物欲が。。。
@fiat5oo482
@fiat5oo482 3 года назад
買いましょ!
@jun01bass
@jun01bass 3 года назад
@@fiat5oo482 もう買う方向で動いていましたが、FIAT5ooさんのコメントで決意しました笑
@jun01bass
@jun01bass 2 года назад
@&Co. antiqueism ボルトン、初めて知りましたが、フォーマルにも合いそうな大人なデザインですね! こちらもいずれ狙ってみます!
@shotgrand9898
@shotgrand9898 3 года назад
初めまして。インターステラーを一昨日観ましてまんまとハマってしまい、更にこちらの動画にまんまと吸い寄せられてしまった者です。 動画を見ていてふと思い浮かんだのですが、映画の中でクーパーがガルガンチュアに入っていく際に緊急脱出したシーンがありましたが、実はあの瞬間にOutflying特異点を突破したんじゃないかな?と思いました。
@ken7100
@ken7100 3 года назад
安全って!!!wwwそんなわけあるかい!と突っ込んでしまったんですがまぁ映画ですもんね、、、w インセプションとかプレステージの解説動画もし作ってくれたら嬉しいです!
@gabecci
@gabecci 3 года назад
おもしろかったです。勉強になりました😃
@noname-ur9ew
@noname-ur9ew 3 года назад
最近インターステラーにハマっています😍インターステラーの動画も全てみました!!これからも楽しみにしています! 他にオススメの映画があったら教えてほしいです😆
@CGBeginner
@CGBeginner 3 года назад
以前やったライブ配信中に、いろんなSF映画の話になったので、よかったら見てみてください! ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-_HE2USXbiKs.html
@noname-ur9ew
@noname-ur9ew 3 года назад
@@CGBeginnerわざわざ ありがとうございます😆
@cal_chan
@cal_chan 4 месяца назад
「安全なブラックホール」の説明を湯船に浸かりながら聞いてたら脳が茹で上がりました。ありがとう
@user-dv1sd8km4p
@user-dv1sd8km4p 2 года назад
映画館で見ました。今だに思い出しては、続編を期待します。流石にもう無いとは思いますが。多次元空間の映像に感激しました。
@Natsume_jp
@Natsume_jp 3 года назад
BHの中に落ちた場合、事象の地平線付近では(外から見て)時間が止まるはずだから、それまでBHに落下してきた物体の海の中に落ちながら、かつそれ以後に落ちてきた物体の海が降って来るのではないかということを考えたことはありました。が、ネットを検索してもその辺の情報が見つからず、それ以上の考察は進みませんでした。この動画でInfalling特異点・Outflying特異点という概念があるとわかって良かったです。
@user-xi8sh7sv3o
@user-xi8sh7sv3o 3 года назад
ちょうど来週ブラックホールに飛び込む予定だったから大変参考になりました!ありがとうございます!
@teruo955
@teruo955 2 года назад
僕も来週、五次元の図書館で自習予定だから、ブラックホールに行かないと。
@karimori0041
@karimori0041 3 года назад
9:48 ここの問題完全にインターステラー意識ししてて草
@wanliwucai
@wanliwucai 3 года назад
ブラックホール解説すごい、、、、、感動しました。この作品は本当に名作過ぎて、キューブリック作品よりも濃厚ですよね。 「ガルガンチュアは、安全なブラックホールです」は名言ですね。 ダークナイトのガジェット解説希望!
@tsuuchan_guitar_videos
@tsuuchan_guitar_videos 2 года назад
ガルガンチュア 「大丈夫。怖くないから。近づいておいでよ」
@mtb7634
@mtb7634 3 года назад
この映画大好き!見終わると不思議な感覚になるw
@sohta1005
@sohta1005 3 года назад
待ってました。
@user-Donjo
@user-Donjo 5 месяцев назад
文庫、サントラCD、Blu-ray揃えてますが、まだまだ知り足りない。感謝します。
@takagoody410
@takagoody410 3 года назад
マンの星のドッキングシーンで、太陽らしきものが見えていたので、マンの星は、普通の恒星の周りを周っていたのではないでしょうか?あれはガルガンチュアだったんだろうか・・・。
@user-sg6mv9oj7o
@user-sg6mv9oj7o 2 года назад
めちゃくちゃわかりやすいです😆👍
@smsi76
@smsi76 Год назад
好きな映画を聞かれると必ずインターステラーを言うのですが何回見てもチンプンカンプン🫣笑
@gioru6275
@gioru6275 2 года назад
潮汐力に関しては超巨大ブラックホールと言う事で事象の地平線付近でスパゲッティ化現象は起きない事は既に理解していましたが、降着円盤の温度に関してもこんな設定があったのですね。超巨大ブラックホールでは降着円盤の温度は通常のブラックホールより低いとは言われていますがそれでも100万度ほどはあると聞いていたので数千度しかないという設定には驚きました。
@CGBeginner
@CGBeginner 2 года назад
こじつけ設定ではありますが、ちゃんと理由があるというところは面白いですよね!
@ksknswk9454
@ksknswk9454 3 года назад
infalling特異点とoutfalling特異点はかなり眉唾で、もちろん観測的に検証されてないから、「発見された」っていう表現は避けたほうがいいと思いました。ある仮定の下で導かれた理論的な予測だと思います。 一方で、ブラックホールがX線で光ったり、ジェットを噴き出したりする様子は実際に観測されています(中間質量BHの存在はまだ確認されてません) 長文失礼しました。すごくわかりやすくてレベルの高い解説動画、ありがとうございます!
@CGBeginner
@CGBeginner 3 года назад
確かに、理論的に予測されましたと表現するほうが適切ですね! コメントありがとうございます、今後の動画作りに活かさせていただきます!
@user-cw7tw2ly2v
@user-cw7tw2ly2v Год назад
要するにブラックホールの中でも、対してブラックではない方だったという事さ(名推理)
@user-gr6de2hd8e
@user-gr6de2hd8e 3 года назад
2XXX年『< ブッダも驚く>特異点に近づこう!宇宙の神秘、最短悟りメソッド』って講座なりツアーなりやってそう。
@user-qp1kd2it7z
@user-qp1kd2it7z 3 года назад
中学三年のの受験期ぐらいに見たけどマジで面白かった。元の言語でそれに日本語字幕で観るのが一番良かったような覚えがある。元々宇宙は好きだったけどこれで空想に近いsfの世界にも興味持つようになった
@user-py1gw9wp1c
@user-py1gw9wp1c 3 года назад
芸術は完成された理屈であり、自分が美しいと思えた物を言葉で説明できるのだとしたら、人にその良さを伝えやすくなっていいなと思う反面、言葉や理屈では説明しきれない美というものが存在して欲しい気もする。現代技術では推し量れない様な愛への実在的アプローチはまさに芸術なのだ。
Далее
Коротко о моей жизни:
01:00
Просмотров 172 тыс.
C’est qui le plus fort 😂
00:18
Просмотров 3,4 млн
Коротко о моей жизни:
01:00
Просмотров 172 тыс.