Тёмный

カセットデッキ修理🔧これが恐怖のギヤ欠け❗自力修理不能。さぁどうしましょ❓//SONY TC-KA3ES 

スーパーカセッターズ / SuperCassetters'
Подписаться 16 тыс.
Просмотров 14 тыс.
50% 1

今回は突発的な修理の紹介です。数あるカセットデッキの中でも人気機種であるソニーのTC-KA3ES。恐ろしい事にギヤ欠けを起こして動かなくなってしまいました。どうやら、こんな事になるのは特定の年代に製造されたデッキではないかと推測します。一発で重症になりかねないギヤの欠損。本当に恐ろしいです...
---
★Webサイトはこちら
nishimurasound.jp/blog
★メンバーシップ募集中!加入すると、お持ちのデッキRU-vid出演と修理点検のオファーが届きます。無料で登録可能ですが、温かいご支援もお待ちしています。
nishimurasound.jp/blog/member...
--
★使用機材
デッキ:
・SONY TC-KA3ES(年式は動画内で)協力:カネマツ様
 
管理人自身も貸出用で所有しています。1999年式です。
nishimurasound.jp/blog/rent-t...
レンタルで皆さんも使っていただけます 
テープ:
・SONY HF-S (1985年頃)
--
★音楽
①「Fish Party」
②「Fitness」
③「Going City」
【BGM】
DL-music (旧サウンドファクトリー音源) dl.music-yamato.jp/
【ジングル】
音作品創作工房ナッシュスタジオ www.nash.jp/fum/
--
#カセットテープ
#カセットデッキ
#cassettetape
#cassettedeck

Хобби

Опубликовано:

 

15 июл 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 67   
@tamakotv1
@tamakotv1 2 года назад
こんにちは😃 イジェクトの音で原因特定出来るのはすごいですね。しかも修理がスマート😬振子のようなギア割れ、私も経験しましたが1日がかりで、代替え部品も無く泣きながらドボンとなりました。またカセット修理挑戦したいと思います。
@supercassetters
@supercassetters 2 года назад
こんにちは。いやぁーギヤ欠けは僕もオーナーさんも泣きますね😫 デッキを預かる前に電話で話を聞いていた時から少し予感してましたが、残念なことに見事に的中してしまいました…部品取りできなかったらドボンになってしまうところでした。 最近カセットデッキが値上がり中ですが、また動画楽しみにしてます。
@giuseppelavecchia775
@giuseppelavecchia775 2 года назад
Un bel lavoro
@epsyon215w
@epsyon215w 2 года назад
私はビクターとTASCAMのデッキは光造形の3Dプリンターで自作して修理しました。 割れたギアを送って頂ければ作れると思います。FDM型のプリンターでは精度がイマイチで、音も大きかったのですが、光造形に変えてから、良い樹脂も見つかり現在は順調に製作、修理が出来る様になりました。
@user-rx3tj9zs6r
@user-rx3tj9zs6r 2 года назад
その光造形プリンターは4Kとか8Kなのでしょうか? 低価格品でも実用に耐えうる部品を再現出来るなら欲しいです。
@epsyon215w
@epsyon215w 2 года назад
@@user-rx3tj9zs6r 光造形プリンターはモノクロ2Kです。小さい部品が多いので2Kで十分でしたが最近大型の物が欲しくなってきています。最初モノクロ液晶じゃない製品を使っていましたが、一度モノクロを使うと、精度と速さが全く違うのでもう戻れません(笑)モノクロ液晶なら低価格品でも十分実用に耐えます。 後は3DCADをどう使いこなすかですね^^ 私はFusion360を使っています。
@user-rx3tj9zs6r
@user-rx3tj9zs6r 2 года назад
@@epsyon215w さん ありがとうございます! ものすごく参考になりました。購入時に参考にします。
@supercassetters
@supercassetters 2 года назад
自前の3Dプリンターで部品作ってしまうとは素晴らしいです。予算が許せるのであれば自分の処にも導入するのもアリかなとは思いますが、まずは出来る方にお願いしようと思います。 (業務連絡) メールありがとうございます。近々お返事いたします。
@us9212
@us9212 2 года назад
自分のKX-1100Gなんですけど、経年劣化でリールモータギヤとアイドラギヤが摩耗して 決まったところでガッって嚙み合って止まってしまう症状がありました 自分じゃ直せないから修理してくれる業者さんにお願いして直してもらいました ギヤの位置関係を色々調整してもダメだったようです リールモータAssyを交換して下さったのですけど、やっぱりアイドラギヤは新旧で色も形も違ってました 新アイドラギヤは色が薄くて形は中抜きされてショックを吸収する感じのギヤでした
@39muff77
@39muff77 5 месяцев назад
ご指摘のアイドラギアの色が変わったのはコストダウンではないと見受けます。この飴色半透明で欠け易い現象からナイロン系の樹脂の加水分解が原因と推測しますが、おそらくギア音低減対策でより柔らかい材料(例えばハイトレルとか?)に変更したのでしょう。
@user-ww8wm2hu4c
@user-ww8wm2hu4c 2 года назад
治ってよかったです。自分もジャンクで買ったAIWAのラジカセ(CS-J36)のヘッドを上げるギアが 割れていて、当初はプラリペアで直るかなーなどと軽く考えていたのですが それっぽく作って動かした所負荷で速攻ぶっ壊れました。 次にダメ元でレジンで試したのですがこれは上手く行きました(今でも動いています) ただし型取りもせず丸く埋めてからリューターで歯車を切ると言う超ローテクで作ったので 精度は全然ないですが・・
@supercassetters
@supercassetters 2 года назад
丸く埋めてからリューターで歯を作るのは僕もやりました。一瞬は行けたのですが…むなしい結果になりましたね。
@tubemimimi
@tubemimimi 20 дней назад
ギヤ欠けや割れは交換できるものが無いと終わりますね、補修できたとしても動力系が歪むとどうしても安定性が落ちますし
@shirokuro857
@shirokuro857 Год назад
ケンウッドのカーステレオでギア欠けで悩んでた・・・ 3Dプリンター無いしスキルも無いのでドナーを探しにヤフオクサーフィンしてきます。。。
@kudouh928
@kudouh928 2 года назад
このギヤなら比較的簡単にドナー機見つかりますね TCM-200D、TCM-200Rのメカ積んでる機種は割と多いですから うちにも学生時代に新品購入した333ESGと222ESLが実家の自室に眠ってるけどどうなってる事やら・・・
@supercassetters
@supercassetters 2 года назад
詳しいですね、そうですTCM-200です。ESGとESLならよっぽど大丈夫だと思いますよ。サイレントメカを積んだリバースデッキも、上位機種への部品取りで需要があるのかもですね。アイドラー以外に、リールモーターが寿命でまともに回らくなってしまうケースも見ます。
@3koguma832
@3koguma832 2 года назад
panasonicのラジカセでも同様のアイドラーギア欠けがよく有る様です。 私が所有しているpanasonicのラジカセもギア欠けで修理途中で挫折しています。
@supercassetters
@supercassetters 2 года назад
Panasonicの安めのダブルデッキもラジカセ用メカが載っているので、同じくギヤが逝っちゃいます。AliExpressで代替品が出ているのは、それだけ世界中で多発している事なんでしょうね。
@user-ut6wl9if4g
@user-ut6wl9if4g 2 года назад
お疲れ☺️
@supercassetters
@supercassetters 2 года назад
お疲れちゃん😏マジで暑いっす…😓☀️
@eagle392
@eagle392 2 года назад
自分も2002年のKA3ESも使っているのでギア欠けは心配ですね汗 早送り巻き戻しは極力しないようにしています笑
@supercassetters
@supercassetters 2 года назад
以前のA&Dのダブルデッキの経験から、恐らく歯が1個欠けただけでは問題なく動いてしまうと思います。 今回のも恐らく1個欠けてから、暫くして隣の歯が欠けたのだと思います。動いていても欠けてたら要注意ですね。
@lawtopaz
@lawtopaz 2 года назад
割れたアイドラーはレジンでできています。かつてドレメルのハンドドリルのクラッチとして使用されていた素材と同じで経年劣化によって力がかかると欠けてしまいます。それより、サービスマニュアルには帯磁していないドライバーを使用するようにという指示があり、ソニーサービスでも気をつけていたはずですが、あえて無視する意味があるのでしょうか?
@supercassetters
@supercassetters 2 года назад
調整時にマグネット無しのドライバーを使えと書いてあるのは確認していますが、それ以外は特に注意が無かったと思います。(見落としてたらすみません)もし書いてある場所をご存じでしたら教えていただきたいです。 メカを分解する時はマグネット付きの方が、ネジの扱いがしやすいですし、このドライバーは舐めにくくて安心です。ネジを舐めて悲惨な目にあったこともあるので...舐める事だけは避けたいですね。
@syanchanjp
@syanchanjp 2 года назад
ギヤって3Dプリンタとかで作ることは可能なのでしょうか?耐久性とかが厳しいのかな?弱点だけにパーツ在庫は持っておきたいですよね。
@supercassetters
@supercassetters 2 года назад
実際に作るまでには至っていませんが、3Dプリンターは救世主だと思いますよ。多少耐久性が劣っても、量産できれば延命の期待ができますね。
@user-iw1uz6bd7l
@user-iw1uz6bd7l 2 года назад
いつも楽しく見ています。 SONYのESシリーズの前期、後期は製造番号の頭2桁でおおよそ判別可能です。 製造番号の頭が20なら前期、25なら後期です。 参考までに。 自分もESデッキはESGから使ってますが、ギア欠けは経験がありません。余程の負荷がかからない限り有り得ない気がしますね。 劣化や素材の影響は少ないと思います。
@supercassetters
@supercassetters 2 года назад
ありがとうございます。今回の個体は257xxでした。自分の処にある個体が256130で、1999年の中期型です。 KA3ESの後期型以外ではギヤ欠けは見たことありません。若干噛み合いが甘くなっているのは見かけましたが、欠ける心配は殆どないと思いますね。
@daifkumochitaroshisiyo
@daifkumochitaroshisiyo 2 года назад
環境や組み立て時に使ったグリス油脂類に侵され脆くなって欠けたり割れたり…する固体ありますね!欠け割れ等見つけた時は 顔が青ざめてしまいますね…!
@supercassetters
@supercassetters 2 года назад
以前のダブルデッキでギヤ欠けしてた時は、一瞬絶望的になりましたよ。ギヤはゴムベルトやアイドラーゴムのように代替えが効かないのが本当に厄介ですねぇ…
@user-xd9cl9wu2h
@user-xd9cl9wu2h 2 года назад
こんばんは! タイマーが発動してしまいましたね。 こればかりは仕方ないですね!
@supercassetters
@supercassetters 2 года назад
逆に爆弾が仕掛けられていないデッキが何なのか?って思ってしまいます(笑)
@user-xd9cl9wu2h
@user-xd9cl9wu2h 2 года назад
@@supercassettersさん そこは•••ごめんなさい! これ以上は••• 国○機密なもので!
@uniguri_zutomaro
@uniguri_zutomaro 2 года назад
同じメカを搭載してるTC-R1000Tや、TC-K700S、TC-K710Sなどでもギア割れがあるようです、あめ色のタイプで。 あとは、TC-RX300などに搭載されてるメカではリール&カムモーターについてるギアが割れるようで、4台中3台でギア割れを見つけました。。こうなると以前提供したTC-RX300の、あの症状になるようです。 あとはギア割れでは無いのですが、ソニーのTC-RX300やTC-K700S TC-K710Sなどのピンチローラー軸の充填材が劣化でボロボロになること、TC-K700Sで確認しましたがフライホイールのひびもあるみたいです。酷いものだとキャプスタン軸がフライホイールから抜け落ちてしまうようです。。
@supercassetters
@supercassetters 2 года назад
そういえばRX300もそうでしたね。動画作り終えて思い出しました。あっちはギヤ割れですよね。4台中3台でそうなっていたらもう時限装置で確定でしょうね(笑) ピンチローラーの劣化もサイレントメカでは定番です…今回のKA3ESも既に替えてます。
@uniguri_zutomaro
@uniguri_zutomaro 2 года назад
@@supercassetters そうですね、TC-RX300はギア割れですので今回のギア欠けとは少し違いますがギアということで思い出しました、笑 あとはソニーのESじゃない3ヘッドデッキとかRX機のキャプスタンのフライホイールにヒビが入るっていうのもあるみたいです、実は私が所有してるTC-K700Sも少しヒビが入ってました。。
@Kobe_hi-ji
@Kobe_hi-ji 2 года назад
2004年製のKA-3ESを使用しておりましたが、ある日突然テープが回らなくなり、以前メンテナンスをして頂いた方に送って修理してもらいました。⚙ギア交換で治りましたが動画と瓜二つの劣化と破損でした。メーカーにはファンがまだいることを考慮して後継機を発売してもらいたいものです。
@supercassetters
@supercassetters 2 года назад
2004年製の個体が存在するんですね。情報ありがとうございます。 いまからデッキを作ろうとしたら、アンプなどの電子回路は安く作れそうですが、問題がメカ部分ですね…
@nihsda
@nihsda 2 года назад
なるほど、やすっチックですか。
@supercassetters
@supercassetters 2 года назад
'90年代に入ると、特にメカは安っチックなっているように思いますねー
@MMSound-zl4eo
@MMSound-zl4eo 7 месяцев назад
хорошо тебе рука маленькая а у меня кулак как качан капусты.
@werkist
@werkist 2 года назад
DMMなどのサービスを使って、3Dプリンターで作ることは難しいのですか?
@supercassetters
@supercassetters 2 года назад
以前、3Dプリンターで作ってもらおうとも考えましたが、コスト面で断念しました。その時は代替品が運良く見つかりました。元々欠陥があって移植困難かつ代替品も無い場合は、3Dプリンターで作るしかなさそうですね。
@Kagamine2839
@Kagamine2839 Год назад
@@supercassetters 3Dプリンターって意外と寸法精度いいから高級なやつならギアも作れそう
@user-kq4lf5ko2n
@user-kq4lf5ko2n 2 года назад
国産最後の3HEADデッキですね、出来るだけ新しい個体を手に入れよう とする人の方が、ドツボに嵌るソニーらしい発想ですね。 222ESJを持っていましたがKA3ESと外観が異なるだけで基本性能は変わら ないですよね?222ESJから部品を移植すれば、救える個体も多くあります。 暑さを我慢してエアコン無しの生活を続けていたせいか、XK-009のテイク アップ側の角ベルトが伸びて脱線事故を起していたので、直径の近いス― パーの惣菜の脇に置いてあった輪ゴムを代用したら、回転ムラも目立つこと もなく今のところは稼動しています^^;今の輪ゴムが切れるまで使ってから 正規のベルトを買って付け替えたいと思います。
@supercassetters
@supercassetters 2 года назад
222ESJとKA3ESは7割くらい回路が一緒です。キャリブレーション機能だけが大きく異なりますかね。 009と9000は再生専用に別のモーターを使ってますね。007・7000と違って、再生だけテープが回らなくなるという現象が出るのでしょうね。
@user-kq4lf5ko2n
@user-kq4lf5ko2n 2 года назад
@@supercassetters 222ESJの方がキャリブレーションの範囲が広いと聞いたことがあります。 009とS9000は再生専用のモータと駆動方式を採用しているせいかワウ・ フラッターの数値がベルト駆動ながらnakamichiドラゴンに迫る精度の 高さがありますよね。夏場は長時間の連続の使用を控えてMDと交互に 使っていきたいと思います^^:
@user-xs4ee1pg6q
@user-xs4ee1pg6q 2 года назад
何だか頼りなさげギアが使われていますが他のメーカ-のデッキはどうなんでしょうか?
@supercassetters
@supercassetters 2 года назад
実際に目では確かめていませんが、ビクターにも頼りないギヤが使われているようです。ビクターも同じアイドラー部分が逝くそうで、結構厄介じゃないかなと思います。
@yobiiro0705
@yobiiro0705 2 года назад
直すのは、交換以外厳しいですよね。今回の動画には関係ないのですが質問です。 この前 SONYの、TC-RX79を通電のみ確認済みとかいてあるジャンク品を購入したのですが、ベルトが切れていて新しいベルトを付けましたが、ヘッドが回転せず、再生できないんです。何かヒントがあれば教えてください!
@supercassetters
@supercassetters 2 года назад
RX79もたしかサイレントメカのタイプだと思いますが、組立てに問題があるとすればギヤ周りですかね。カムで動かすので噛み合わせの問題だったり、あとはロータリーエンコーダーが上手く反応できてなかったり… ちょっとその辺を確認してみてください。
@yobiiro0705
@yobiiro0705 2 года назад
色々やりましたが、再生できませんねぇ。 早送り巻き戻しもできないですので、どうしようもできないですかね? 一瞬動いたときがありましたが
@supercassetters
@supercassetters 2 года назад
そうなればモーターの可能性もありますね。まれに寿命でブラシが減ってモーターが回らなくなっている物も見ますので。
@yobiiro0705
@yobiiro0705 2 года назад
よく見たら再生状態にしているときのモーターが逆回転している気がしますテープをA面にして入れると再生できなくて、B面にすると、再生できるんですが、テープが絡まってしまいます。何度もコメントごめんなさい!
@user-ls3we5zn1i
@user-ls3we5zn1i 2 года назад
昔からのゴム製のアイドラーの劣化を嫌って、ギア式にしたのでしょう。 アイドラーゴムの代替えは最近販売されていますが、ギアは難しいのでしょうね。 ギア欠けは珍しいでしょうが、使用状況・保管方法にもよるので良い環境で、大切に使いたいですよね。
@supercassetters
@supercassetters 2 года назад
20年、30年経った今日でゴム式のアイドラーの利点が出てきたように思いますね。まぁゴムが減るので定期的に交換は必要になりますが、それでも修理不能になるよりは...
@BKK-Japan1
@BKK-Japan1 2 года назад
破片までそのまま取り除くツワモノ発見!w
@supercassetters
@supercassetters 2 года назад
これが摘しゅちゅ手ずつ。
@user-ls3we5zn1i
@user-ls3we5zn1i 2 года назад
@@supercassetters 確かに、軽いものであればグリスに付けて取り除くというのはアイディアですね。 車の世界では棒の先に磁石のついた工具で、金属部品を拾い上げていたことを思い出しました。
@user-bo6df4jw7t
@user-bo6df4jw7t 2 года назад
コメント遅くなりました。 粛性優先の脆いパーツに変更されてしまって、ギヤかけしたようですね。 まぁ、しかしカセットデッキを約20年以上使うとは、メーカーも計算してなかったでしょう。 しかも、このデッキは、比較的新しく、スペックもピークの時代でしょうか? これからは、3Dプリンターで、部品再生、まるでTOYOTA2000GTのパーツを再生していた如く、再生部品で賄わないといけない時代に突入しそうですね。 自動車等の部品は、自動車そのものが、趣味の高級品の場合もありますが、カセットデッキの場合、コストが掛かりすぎると、割りに合いません。 レコードのターンテーブルとは違って、カセットデッキは、なかなか当時のスペックと同等のものは創れないでしょうね。 音も、デジタル的じゃないアナログの良さが出そうなパーツ構成となるとなんて考えてしまいました。
@supercassetters
@supercassetters 2 года назад
なぜか製造末期でギヤの素材が変わっているんですね。生産終了まであと2~3年という所なのに... '90年代後半になるとコストダウンを図ったデッキが多くみられますね。特にTEACは上級機種もMADE IN TAIWANになりますからねー  クルマの部品って、20年前の車種でも部品が出たりするので凄いなーって思います。デッキのヘッドなんて絶対出ないですからね...(AliExpressにある中華ヘッドは別ですが)
@noarara3764
@noarara3764 Год назад
ソニータイマーですかね。。
@GEBA-chan
@GEBA-chan 2 года назад
👉マランツからカセットデッキの新商品が出たみたいですね。 ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-UMcMPNIQc5o.html
@supercassetters
@supercassetters 2 года назад
動画見ました。まさかマランツのカセットデッキが今に出てくるとは凄いですね。これはちょっと注目しておきたいですね。情報ありがとうございます。
@user-fu4zo8dw7k
@user-fu4zo8dw7k 2 года назад
これもソニータイマーかもしれせん。
@supercassetters
@supercassetters 2 года назад
爆発(?)しちゃいましたね…
@user-ls3we5zn1i
@user-ls3we5zn1i 2 года назад
20年以上前の機種に異常があってもメーカーのせいにするのはかわいそうな気がします。 私も古い機種を持っていますが、古い機種をメンテナンスしてくれるメーカーが良きメーカーと個人的には思います。
Далее
SILENT LIVE FOR WH  #20 N
8:23:15
Просмотров 640
Стас о своих клиниках
00:19
Просмотров 89 тыс.
Beautiful game!😍
00:20
Просмотров 1,9 млн
ЛУЧШАЯ ПОКУПКА ЗА 180 000 РУБЛЕЙ
28:28
ZX Spectrum/AY-3-8912 Compilation
29:21
Просмотров 2
Best Tech Deals: Amazon Prime Day 2024
9:17
Просмотров 3,5 тыс.
How I record my cassette tapes (The hard way).
10:59
Просмотров 12 тыс.