Тёмный

カセットデッキ 【Victor TD-V66(改)】 1985年 

HAKooN0120
Подписаться 1,9 тыс.
Просмотров 2,2 тыс.
50% 1

カメラを新調(と言っても中古ですが)したので、撮り直してみました。
長らくオリジナルのまま使用していましたが、段々音色に手を加えたくなり少しずつカスタマイズしたもの。
◆テロップ入れ動画編集:【Power Director 10】
◆カセットテープ:【maxell UDⅠ-30】 日本製、新品。 2020-03-24開封、初録音。
 使用は初めてでは無いけれど、新品開封する事には、やはり緊張しました(苦笑)
◆録音:【A&D GX-Z7100EV】 N.R.OFF、DOLBY-HX-PRO入
◆ソース音源:CD、楽曲:【カーメンカーメン】 山本正之 1982年
 作曲・編曲:山本正之 / Vo:伊藤友子 / ナレーション:塩沢兼人
◆ソース取込:【YAMAHA CRW-F1sx】
◆ソース再生:【ONKYO SE-80PCI改】
◆PCへの取込  映像:JVC GZ-HD620⇒PC取り込み。
 音声:Victor TD-V66改(LINE OUT)⇒ONKYO SE-200PCI
◆1920x1080(16:9) 29.97fps 15.5Mbps シャッタースピード1/60
 48kHz AAC 256kbps & 48kHz 16bit LPCM 1536kbps
<主な修理暦>
「 入手後 」テープセレクタースイッチ接触不良の掃除。 ヘッド、ピンチローラー掃除&消磁。
「2015年」若干キャプスタンベルトが伸びていたのでGX-Z9000に付いてた中古ベルトに交換。
      CDプレイヤー用に買った余り物のコンデンサ2個に付け替え。
「2016年」この機種用にコンデンサ2個購入、付け替え。
「2017年」大昔の余り物コンデンサ、松下Tuneism?2個と付け替え。
      停止を押すと早送りになる事が多発する様になったのでタクトスイッチ交換。
「2020年」音揺れが大きくなってきていたので、本格的にメンテナンスを実施。
       両リール分解掃除&再グリス。 フライホイール軸掃除&再グリス。
       再生時テイクアップリール駆動用アイドラー掃除。
       (ゴムが柔らかく、引っくり返すとしっかり嵌らない為そのまま使用)
       新たに信号経路用としてMUSE-ES 2個購入、付け替え。
       電源用の余り物コンデンサ2個付け替え。
       ONKYO SE-80PCIに使用していた余り物のLME49720NAに付け替え。
       テストトーン使用、録音レベル、メーター、スピード、再生レベル微調整。 各所消磁。
<編集後記>
入手当時からの濃い音色且つコシのある低音が魅力なのは変わらないものの、高域や解像度が控えめな為か、曲によっては物足りなく感じる事もしばしば出てきて、ちょっとずつ改良していき、現在に至ります。
<試聴感想>
濃い音色とコシのある低音を活かしつつ、メリハリが付いて自分好みに成りました。
現状、音色に何の不満も無く、余り物を上手く使った事もあって満足しています(笑)
若干のシャリ付きは49720由来なので、元のM5218に戻すだけで治まります。
#カセットデッキ

Опубликовано:

 

16 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 1   
Далее
Собираю Маню к осени ✨
00:48
Просмотров 946 тыс.
Outsmarted 😂
00:20
Просмотров 3,8 млн