Тёмный

クリエイターに多い精神疾患〜エンターテイメントは緊張と緩和 

精神科医がこころの病気を解説するCh
Подписаться 631 тыс.
Просмотров 17 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

27 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 50   
@syadorin
@syadorin 5 часов назад
漫画家のはしくれをしている者ですが、マジで業界関係者こんな感じの人ばかりなのでこの動画見てて「あるある~!」って思いました。ちなみに、一般の人が目にするクリエイターは、人気のあるハイアマチュアやプロの人が多いため、バイアスが掛かっています。彼らは競争を勝ち抜いた強者なので、作品を完成に導いたり人気を得るための自己管理能力、計画性がある。そういう能力がある人は内面は狂ってても表面上まともに振る舞えますので、変人も多いですがまだまだ常識があります。みなさんが目にするクリエイターはどこか頭のネジが飛んでる奴らで間違いないですが、所詮は上澄み。業界にいると見えてくる水底の景色はもっと恐ろしいです。
@humika99
@humika99 7 часов назад
クリエイター業ではありませんが、母親が絵が上手く水墨画でそれなりに有名な賞を受賞してる人でした。ですが、私を産んだ後育児ノイローゼから悪化して統合失調症を発症しました。 人より少し才能があると悪い人間が集まってきてしまうので、そのあたりのストレスもあったのではないかと思います。知り合いにクレジットカードを使い込まれたり、妬み嫉みをぶつけられたりと大変だったみたいです。 私も母親にそっくりなのでいつか発症するんだろうなと思いつつこのチャンネルで勉強させていただいています。
@UU-gi6rh
@UU-gi6rh 6 часов назад
グラフィックデザインをやっています。ひと仕事終える時、達成感というよりバーンアウトっぽくなる方が多いのがしんどいです。自分は上手くやったと思っていも、必ずしも頑張りに見合った評価を貰える保証は無いので😢
@ペネロペ-y6f
@ペネロペ-y6f 4 часа назад
自分も〆切提出後、燃え尽き症候群?みたいになりがちです。 周りは提出後パーッと打ち上げ!みたいなテンションなのに、自分は毎度「もうこんな〆切に怯えて神経張り詰める気分は2度とごめんだ…」みたいな疲労困憊モードでぐったりしてしまいます。
@りょー-x8e
@りょー-x8e 5 часов назад
現在作曲家専攻で専門学校に通っています。 膨大なタスク、将来へのプレッシャー、教師からのパワハラ(?)で燃え尽き症候群的になっていたので私的にタイムリーな話題でした。労働と日常生活の境目があまりなく、家に持ち帰る作業が多いのでマネジメントが難しいという点はかなりあると思いました。 また、個人主義、実力主義の側面が強く、創作する際に強烈な自己嫌悪に襲われることも多いです。(環境的に0or100思考になりやすいです) 私はまだ学生なので実際にプロとして働いているクリエーターとは違いますが、こうしないとプロになれない、学びのためにあらゆる事も拒んではいけないと将来を目の前に吊るされた状態が続くのでクリエーターとして働く一歩手前の苦しさみたいなものもあると感じています。 長文失礼しました。
@ペネロペ-y6f
@ペネロペ-y6f 4 часа назад
元は好きで仕事にしたいと思った創作なのに、評価されるプレッシャーや「やらねばいけないこと」にまみれてしまうの、辛いですよね。 自分も職業にした上で同じような状況なので共感しました。
@f-fam5688
@f-fam5688 3 дня назад
クリエイターって、憧れて入ってきたら即内部から、クライアント、コンペなど… 仕事していればダメ出しの機会は多く、日々自分をジャッジされています。 それを通して成長に繋げてもいくんですが、 自己肯定感低いと、さらに自分の存在価値を疑うようになってきたり嫉妬もあったり、病む人も多かったです。 内容めちゃくちゃ気になります。
@かおりん-h3e
@かおりん-h3e 8 часов назад
私がクリエイターの仕事をするようになったのは睡眠障害で普通の会社勤めが(数年頑張ったけど)しんどくて、自分の体調によって仕事量の調節出来るからです😅 虐待からの境界性パーソナリティ障害で人間関係難しくて距離を置きたいのもあります💦 在宅で仕事してるのもあっていつオンとオフなのか曖昧な部分もあって24時間考えてる感じになりますね😢 作ったものの出来上がりの瞬間は達成感があるけど、その後はどんな反応もらうだろうか?変じゃないか?もっと良いものが作れたんじゃないか?ってぐるぐる考えてしまいますね。。
@honeysuckle11
@honeysuckle11 5 часов назад
少し前まで関わっていたアート系のコミュニティの中心人物がパーソナリティ症ではないかなと思っています。 わたしは人ではなく、その場所のために活動しようとしていましたが、結局のところは、彼を礼賛する側か反抗する側かで判断され、理不尽な形で弾かれました。 そうやって人を排除しつづけているのに、また新しい人が入ってくるのが不思議です。
@紬-r8c
@紬-r8c 7 часов назад
絵を描いているので緊張と緩和、なるほど!と思いました😃 新刊、とても面白そう! 買います❣️
@neko2232
@neko2232 7 часов назад
シン・エヴァンゲリオンは色んな人が立ち直ってく様が描かれているようで、何度も見た。 「なんでみんなこんなに優しいの?」 ってシンジのセリフが印象的だった。庵野監督も言ってたような気がする。 人間不信の鬱病の人が、支援者に感じることだと思う… 庵野監督もかなり辛そうだったけど、エヴァの描写を見て 庵野監督も色んな人との出会いやや経験を経て救われたのかなって思った。 たんなる想像ですが。
@Ninochi39
@Ninochi39 4 часа назад
昔の体験の一部ですが、東京のデザイン会社を2社経験しました。今思うと何よりも寝てなくて病み落ちになるパターンが多いように思います。良いアイディア、作品などを例えば1ミリどころか0.25ミリにこだわって美しい物を!と思い、時間が経ってて判断力も落ち、気がついたら夜も終わり朝になっていて、みんなよく床に転がってました。ある時は行き詰まった社長が凝ったスパイスカレーを夜の2時から作り始め朝の4時にカレーをなぜか社員みんなで食べてたなんてことがありましたが美しいものを作る才能がある人だけが働けるところなので、よく見るデザインなら互いに代わりにやれたりするんですけど、際立った才能の交換はできない場合も多くて、気がついたら時間が溶けてるってパターンでした。
@z.arusoba
@z.arusoba День назад
コンペに出した瞬間、負けを実感する。月末になると、孫悟空みたいな頭の輪っかがぎゅーっと頭を締め付ける。
@愛うめこ
@愛うめこ 6 часов назад
双極症のクリエイターです。躁で爆発的なエネルギーで作り、その後反動で全く作れなくなるのを繰り返すか、治療して継続的で安定した創作、生活を選ぶかでとても悩みました。今は治療していて躁が恋しくなる時があります😂
@ペネロペ-y6f
@ペネロペ-y6f 4 часа назад
躁でガーーッと創作して良いものが作れた経験があると、躁が恋しくなるのめっちゃわかります。あの時の自分にまた戻りたい!みたいな。でも反動付きなんですよねー。
@ANDYOSHII
@ANDYOSHII 5 часов назад
精神病院に入院する映画なのでそのままですが、17歳のカルテのウィノナライダーがボーダーの役だったと思うのですが、そもそも90年代あたりのミニシアター系の映画のヒロインは大体ボーダーだった気がする(勝手なイメージ)。 これはどういう時代背景なんでしょうね。 ただ、先生の他の動画で、ボーダーは幼稚な要素があると言われているけれど、映画に出てくる人たちは知的で、魅力的な女性ばかりで、それってまたボーダーとは違う人たちなのかな。 子供の頃の愛着障害で、そこから派生する見捨てられ不安?みたいなことなのだろうか。 そして、あの頃はミニシアター系の映画や純文学で共感できる物語を若者たちは見つけていたけど、今はもはやそんな若者がマイノリティではなくてマジョリティになりつつあって、少し病んでいる要素のあるメディアが前面に出てきているような、そんな気がします。 また90年代のファッションが流行っていたり、若者たちの依存的な恋愛が抱える悲しいニュースを見ると時代は繰り返しているなぁと思います。 あの頃、映画や本、音楽に救いを見出せたように、今の若者たちにもそんな体験があるといいな。
@meeemeee2648
@meeemeee2648 51 минуту назад
コメント欄が凄いことに、、、 クリエイターさんの大変さが伝わった
@mooooonchie
@mooooonchie 7 часов назад
テレビなどの誘惑が無い時代の芸術家は、作品と向き合う時間が今とは雲泥の差なので、あれだけのものを生み出せたのかなと思いますが、明らかに常軌を逸しているものもありますよねー 先日も伊藤若冲の升目描きにうっとりしてきました🥰
@永ぞう
@永ぞう 7 часов назад
先生は素晴らしい方です。配信楽しみにしてます
@楽チン育児チャンネル
「緊張と緩和」──好きだった落語家・桂枝雀師匠のお笑い論もそうでした…関係あるのか、興味深いです。 あと、マンガやアニメ、小説などの「フィクションを楽しむことの精神的メリット」について先生はどうお考えか。別の回でいいので知りたいです🙏
@2mau1983
@2mau1983 4 часа назад
デザイナー/動画(企画撮影編集更新)/ライター/マーケターをやっており、趣味で絵画やデザイン、動画、文章もやっていますが、まさにコントロールができません。 楽しいし、やればやるほど評価されてお金にもなってしまうので、、、 あまり理解してもらえないですが「作らないで良かったらどんなに良い人生か」とも思います。 あと、益田Drにお願いしたいのですが、境界知能や軽度知的と「あぶれ具合」で言うと私のような高知能も同じだと思っていて、境界知能や軽度知的の方のことを話す時に、高知能であぶれている人を避けて話されるともっと孤独な気持ちになることも知っておいてほしいです。 反発が起きるリスクヘッジもわかりますが、「普通」がわからない/できないのは高知能であぶれている人も同じですので、、、
@ころころちゃん-s9i
@ころころちゃん-s9i 6 часов назад
光と陰 周りからの期待の圧迫 コメにあるアンチもですよね  弱さを見せれる友人がいれば病気にならない気がしまが随分と病名多いのですね。 ビックリしました😅
@kiyopu28
@kiyopu28 5 часов назад
クリエイターは繊細な方が多いですよね。ミュージシャンとか。感受性豊かだからなのかな。そして何かを創り出すには並みならぬ苦労がある上に、その労苦を一般の人にはなかなか理解してもらえない(それどころか軽視されがち)というストレスはよく聞きます。 マンガとかアニメとかの主人公はキャラ立ちさせるために個性強くなりがちで、凸凹みたいになりやすいとは思いますね。
@あーたろう-k3n
@あーたろう-k3n 3 часа назад
コメント失礼します。 クリエイター業です。まさに締め切りに追われていると、パニック障害のような症状が出ることがあります…。 ただ、診断は受けたことがないので、断言はできませんが…。 今までどうにか騙し騙しやってきたのですが、最近限界を感じ始めています。 職業内容的に、どうしても孤独になってしまう一面があるため、社会との付き合い方を見つめ直さなきゃな…と思っています。
@xobdur
@xobdur 6 часов назад
芸能人、本当に自己愛性と躁鬱(というか気分のアップダウン)の人多い。 「一般人とは外見はもとより中身が違うな…」って思います。 本買いました🎉10/31に到着予定。
@らく-q5v
@らく-q5v 4 часа назад
飴なめながら…asmrですね🍬
@terako
@terako 5 часов назад
「ワンピース」 •緊張キャラクター: ルフィ(仲間のために戦う姿勢で緊張感が漂う) •緩和キャラクター: サンジやロビン(仲間を励まし、和やかな雰囲気を作る) 益田先生、喉、お大事に🍬
@こくきんさん
@こくきんさん 2 часа назад
私は作曲家でしたが、15年ほど前にうつ病を患い引退を余儀なくされました。投薬治療を続けていますが、未だに改善する感じはありません。ただ、その時々の感情がこれが病気による感情なのかという判断は出来るようにはなってきました。それをコントロールすることまではできませんが。
@名人きなこ
@名人きなこ 2 часа назад
エンタメにおける緊張と緩和の話で「ドカ食いダイスキ!もちづきさん」ってマンガ思い出した。
@ヒロたん-b5g
@ヒロたん-b5g 8 часов назад
月初になると、ある期限までに提出しないといけない書類。そして、その書類が遅れてくるという苦しみ。 そして、期限迄に間に合って提出出来た安堵感。(たまに、ミスってる事あり😅)
@Asumatiko
@Asumatiko 3 часа назад
大成功しても満たされないまま亡くなった大スターといえば、マリリン・モンローが真っ先に思い浮かぶわ。
@東豪-q5i
@東豪-q5i 5 часов назад
そう生まれた運命かつ使命。
@Shack-kusagumi.
@Shack-kusagumi. 7 часов назад
こんばんは🌙本日もありがとうございました。 【宿題】この漫画、映画のキャラクターは この人たちかな?ということ →峰倉かずや先生の最遊記の主要キャラクターである三蔵、悟空、悟浄、八戒の四人はそれぞれがトラウマを抱えながら旅をしてますね。 そんななか、それぞれが自分の中にあるものを昇華させているのはある意味「回復の旅」なんじゃないかとわたし的に解釈しております。
@shiro53547
@shiro53547 5 часов назад
何年も学ばせていただいているので、ありがたい内容ばかりですが、最近の宿題のお題が辛いです。作品名や人名を病気と結びつけるというのは、先生の口から出てくるならまだしも、コメント欄を見ることが辛くなりそうで怖いです。 宿題の点から、安心して先生のRU-vidを見られるかという点も不安です。
@比嘉篤-f9d
@比嘉篤-f9d 6 часов назад
何だかよく分からんけど、皆、精神疾患でそれが当たり前で、ああ貴方も精神疾患だったですか、私もそうです。そうだったんですね、て事でお互い了解すれば、逆説的だけど、精神疾患の全てとは言わないけど無くなるのではないかな?東京大学と東京芸大とどっちが精神疾患が多かったかと統計を取ったら、東京芸大の方が精神疾患が少なくなかったとか、何故かというと、芸術系の社会ではある程度精神疾患の方が創造的だと言う概念があったからだと、つまり、精神疾患に対する許容範囲の狭さが、逆に精神疾患を生み出しているというパラドクスを生み出しているいると言う更なるパラドクスを生み出し、無限に拡大化していて、それを解決しようとする事が精神疾患に対する許容範囲を狭めて、逆に精神疾患を多くしてしまっている事に気付かない程に、賢く成り過ぎてしまったのだと思う。、 1簡単に言えば、変な人は何処にもいない、一人もいないと言う事なのだと思う。数学的な言語のに一般的な人間の使う言語が適応出来ないのと同じで、それが当たり前の事で、それがおかしいと思うのは普通ではないのと同じ事ではないのだろうか?ら
@比嘉篤-f9d
@比嘉篤-f9d 4 часа назад
精神疾患には色々あるから一概には言えないけど、精神疾患と言う自覚がある場合、治ると言う事はどういう事なのかと考えると、私は精神疾患だという意識が外れた状況なのだと思う、何故かといと、眠れない時、寝ようとすれば、する程に眠れなくなる、寝ようという意識が外れた時眠れている、意識で寝ようとする事は私は眠れない人間なのだと自覚している事と同じで、心の病の場合も治そうという意識が、私は病の人なのだという自覚を創り出してしまっている。だから治す必要はかったのだと気づく事なのだと思う。、
@風に立つ野うさぎ
@風に立つ野うさぎ 5 часов назад
同じ話題がずっと続いているのは、最近法的対応をされた事件の影響なのかなぁ…と思ったり。 同じ課題が3回も出ることに、そろそろ違和感が……
@sola3breeze917
@sola3breeze917 7 часов назад
ええと、失礼ながらつい先日と同じ宿題?デジャヴのような気もするのですが…それだけの重要性があると推測し再び今思い当たる方々を書き加えさせていただきます。 例えば: ダイアナ妃や、ご自身で生前「私は誰のものにもなった経験がないから、みんなのものでなくてはならない。」とおっしゃっていたマリリン・モンローさん。 もしかすると、三島由紀夫さん?時代背景を自分なりに理解してもあれだけの才能と実力に恵まれながら、私的にはもったいないと思ってしまったりします。 PS あくまで私の場合に限りますが、感受性が強く、一部共感性も強いので、これらの方々のリストをあげ続ける事は非常に苦しく感じ誠に申し訳ありませんが今後この話題は失礼させていただければと思います。🙇🏻‍♀️ 自身の傾向については盲目でないつもりです。 本日もありがとうございました🙏 皆様、おやすみなさいませ🌙 どうか良い夢を…😊🧡
@mgt234
@mgt234 5 часов назад
大胆なご意見というか、びっくりしました。社長業も、言われてみればエンタメの要素があるような、ないような。。何かを発信して、それを受け取ってもらうために、人が関心を持つような、飽きさせない仕組みが研究されているんでしょうか。病気というより、人間の性質を利用して社会が回ってるのかな?
@isamich1535
@isamich1535 2 часа назад
緊張の対語は弛緩だと思ってましたが・・・
@しんちゃん1013
@しんちゃん1013 7 часов назад
ADHDっぽいキャラというとけいおんの平沢唯とかNEW GAMEのねねっちとかが思い浮かびます
@h.s.m-wa
@h.s.m-wa 26 минут назад
それじゃあ益田先生が言うように暴露療法をして治療すれば良いんですかね?
@ririka-g9d
@ririka-g9d 7 часов назад
違うかもしれませんが、TVアニメのサザエさんは多動性があってADHDみたいだなと思いました。ドラえもんののび太君も何か疾患を抱えていそうです。いつもドラえもんに助けられて依存的になっているかもしれません。
@kiyopu28
@kiyopu28 5 часов назад
のび太もいわゆる落ちこぼれで、成長ゆっくりさんみたいな感じもしますが、一方で射撃がすごく上手くてどこでも寝れるところはスナイパーの素質があり、そんな彼が「ダメなやつ」として生きられる平和な社会を描いている、という説があるそうです。いずれにせよ、そういう面ではやはり凸凹なんだと思います。
@h.s.m-wa
@h.s.m-wa 7 часов назад
それは違うんだよ。 クリエイターは周りからの嫉妬や嫌悪に思われるアンチたちが迷惑なんだよ。
@ひぃで-k1m
@ひぃで-k1m 8 часов назад
🌈こんばんは🌈 NICE.だとおもいました。😊 牛歩で、その世界観を味わいながら、仮説で「前頭前野」や「帯状回(空間認識)」や「側坐核→側頭葉ウェルニッケ→大脳基底核ブローカー」や「綿状体」のイメージの感覚も味わえたらいいなとおもいました。 ※頭頂葉で全体性運動感覚。 🌸ありがとうございました。
@TKM-kk3kt
@TKM-kk3kt 2 часа назад
ぼっちちゃんとか?
@nun-pyoko
@nun-pyoko 6 часов назад
【宿題】 ヒロアカの轟焦凍 うつ病だと思います。父、エンデヴァーからの虐待により自分の存在価値や目的を見失うような場面が見られると感じます。 自分自身、ヒロアカは精神疾患や社会の生きづらさみたいなのをテーマにしてるのかななんて思いながら見てるので少し、まっすぅAIに手伝ってもらってヒロアカで書いてみました!
Далее
Nightmare | Update 0.31.0 Trailer | Standoff 2
01:14
Просмотров 629 тыс.