Тёмный
No video :(

サイドスタンドしか無いバイクのリアタイヤの浮かせ方 

 japanese motorcycle
Подписаться 453 тыс.
Просмотров 678 тыс.
50% 1

長野のレオちゃんさんんからのお便りです。サイドスタンドしかないオートバイのリアタイヤを浮かせたいので方法を教えて欲しいということです!やってみましたが、お役に立てれば光栄です。
■動画で着ているオリジナルウェアの販売企画をしています。
whitebase.shop-...
今回はヘッドライトが暗闇で反射するリフレクタープリントのTシャツを着ています。
公式ツイッター whitebase1
生放送の通知などはツイッターで行っています。思い付きミーティングなんかを突発的に行います。突然みんなで集まって話しましょう。
ツイキャスも行っていますので是非登録を。
twitcasting.tv/...
facebookページもあります「ホワイトベース」で検索下さい
ページURL  / whitebase1
ホワイトベース
東京都武蔵村山市本町1-43-28
TEL 042-507-2630
FAX 020-4666-0614
shohei010@gmail.com
www.white-bs.com/

Опубликовано:

 

17 июл 2014

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 117   
@user-zw7bc3ot5c
@user-zw7bc3ot5c 6 лет назад
批判する人って最後まで話聴かずに批判してるんだなとここのコメントをみて思いましたまる この方法なら家にあるような物代用でできるから普通にいいと思った プロに向けての動画じゃなくてみる人の大半が素人なんだし全員がいい道具を揃えれるわけじゃないよ
@user-og7vk3jq6x
@user-og7vk3jq6x 10 лет назад
おぉ~これは良いこと教えてもらえました。 チェーンの掃除とオイル塗布って結構手間だったんですよね。 バイクを前後させてやってたんで、 これなら楽に出来ますね。
@user-sc6sp4jg2z
@user-sc6sp4jg2z 3 года назад
ですよねぇ〜仲間がいて勝手に親近感😊‼️
@longtetsuo1576
@longtetsuo1576 9 лет назад
あくまで、こうゆうやり方もある例ですし✨注意点も説明しているため二宮さん、間違ってないし問題ない頑張ってね🎵動画見る人はプロではないですし、いろんな知識持つのに、役立ちます。実際この動画の何十年も前にやってたし、ビールケースとかバイク整備の必需品でしたけどね☺素人は
@hikaru7928
@hikaru7928 7 лет назад
愛車がオフ車なので凄く役に立ちました!免許取ってバイク買って金欠だったんで大助かりです!
@deservesnake188
@deservesnake188 9 лет назад
自分も同じ方法で浮かせてます。ただ傷付くのが嫌なので1cm厚のゴムを買ってきてサイドスタンドの下とジャッキとマフラーの間にかませて使ってます。
@ducati1198rr
@ducati1198rr 9 лет назад
すごく役に立ちました。 リッターSSでいつも誰かしらにメンテナンススタンドで上げるのを手伝ってもらっていたので、次回やってみたいと思います。
@aristoyu4819
@aristoyu4819 9 лет назад
私は、TWをスカチューンにしとるから、建物の鉄骨にバイク固定に使うベルトで釣り上げました
@user-pk6oq2jm4w
@user-pk6oq2jm4w 10 лет назад
とても、参考になります!!!チェーンを掃除する時に実行しようと思います!
@kitten508
@kitten508 10 лет назад
パンタグラフ式のジャッキをスイングアームの根元近くでチェーンのメンテをニュートラルでやっています。250ccクラスだと(男性の)手で平気で回せます。が、サイドスタンドが傷みやすいらしいので、メンテスタンドを使った方がいいかもです。ひとりでできるもん的なメンテスタンドも出ていますしね。
@dax222ron
@dax222ron Год назад
いつも為になる情報ありがとうございます。 丁度50年前、高校3年生の夏休み前に、自分のDAX50STのチェーンを メインスタンドを立て、エンジン掛けてウエスで掃除していて、巻込まれ 右手の親指の爪の真ん中にスプロケットが食込み、しかし運良くそこでエンジンが 停止(2.6馬力)、指はスプロケの真下で挟まれたまま、慌ててニュートラルにし タイヤを回転させて解放、見てみると爪が割れ穴から大流血、近所の人にクルマで 病院に連れて行ってもらいました。よくあそこでエンジンが止まってくれました。 あのまま持って行かれてたら指先が千切れていたかも? 看護師2~3人で私の腕を押え込み、治療を受けた光景が未だに鮮明に思い出せます。 全治1か月、高校3年生にとっては辛い夏休みでした。 ひとつ気になったことが、回転部に軍手はダメだと思います。 昔、板金工場で働いてた時、若い子がドリルに軍手を巻き込まれ指を骨折してました。 そこの工場、何人も旋盤等で指を落としていたりしていて、恐くなり半年で辞めました。 今はどこの会社も回転部分に軍手は禁止だと思います。
@dax222ron
@dax222ron Год назад
ごめんなさい 勘違いでした ジャッキアップは回転部分じゃなかったですね。
@zyuneastmountain2048
@zyuneastmountain2048 6 лет назад
動画の通りにやったら めっちゃうまくいきました。 助かりました。 ありがとうございます。
@qqha9cv9
@qqha9cv9 10 лет назад
スペアタイヤが無くて修理キットが載っている車にも、ちゃんとパンタグラフジャッキありますよ。僕の30プリウスが修理キットとパンタグラフジャッキ載ってて、いろんな場面で重宝してます。
@jesusof6
@jesusof6 7 лет назад
自分は金のない若者に分類されるのでとても参考になりました。ありがとうございます。
@windandmotocross
@windandmotocross 3 года назад
これは画期的! 僕のバイクは車高が低くてバイク用のジャッキが入りませんでした。クルマのジャッキを使えば、バイク用のジャッキも入れられる!
@naka3793
@naka3793 5 лет назад
今までサイドスタンドの下に木片を置いて反対のステップにジャッキをかけてあげてたので参考になります……
@yutawatanabe5054
@yutawatanabe5054 4 года назад
車にジャッキが付属されている人は、バイクスタンドをわざわざ買わなくてもよかったのか! そういえば近所のバイク屋もこの方法をやっていたわ。こりゃ便利だ!
@user-ml7dy2ho7m
@user-ml7dy2ho7m 5 лет назад
おかげさまでチェーン掃除随分と楽になりました。ありがとうございます。
@miryokudo
@miryokudo 8 лет назад
めったに使うことないのにメンテスタンド買わなきゃいけないかと悩んでたので助かりました。 それにしてTWのタイヤまわりむっちゃ好きだわ~ TWだっ(喜)って見てロンスイにしてたらちょっと残念だったりする。
@user-mx9il1sy9s
@user-mx9il1sy9s 7 лет назад
ジャッキも、スペアタイヤも付いてない車がおおくなりましたな
@user-ui1lw5zr8u
@user-ui1lw5zr8u 2 года назад
サイドスタンドの下に板を噛ませて、車体を若干立ち気味にしてからジャッキアップすれば、傾き過ぎなくて良いと思います。
@kintro6087
@kintro6087 Год назад
メンテナンススタンドの真似して、適当な板と角材で作ったことあるなぁ。 時々壊したり腐らせては作り直して、今あるのは売り物より使いやすいよ。
@rider3go
@rider3go 7 лет назад
フロントタイヤの上げ方も知りたい。
@pa3143
@pa3143 8 лет назад
私は軍手は車やバイクのメンテの時には使いません。 回転体に引っかかるし油は染みるしなにより滑るので余計な力がかかったりしてむしろ疲れるんですよ。よって自分は作業用の皮手袋tかメカニックグローブに使えそうなものを作業着店で 探したりして使ってます。その方が滑らないしなによりグリースまみれになるような作業でも手は綺麗なままです、値段はまあたしかに軍手のダース分くらいしますがその分の仕事は十分してくれます。
@user-oc4gx8jv7p
@user-oc4gx8jv7p 3 года назад
参考になりましたありがとうございます。
@Nicolas-greed
@Nicolas-greed 10 лет назад
最近の車にはジャッキの代わりに修理材が入ってるのが多くなってきましたね。
@user-sh3oj6ih5o
@user-sh3oj6ih5o 5 лет назад
サイドスタンドへの負担とか大丈夫なんでしょうか??それくらいじゃ壊れません!の太鼓判が欲しいです。
@user-vw7ot3sj8j
@user-vw7ot3sj8j 3 года назад
この状態でリアタイアを外すのは大丈夫ですか? ジャッキアップする前にある程度アクスルナットを緩めた方がいい感じですかね
@igntrch6456
@igntrch6456 3 года назад
とても参考になりました。 ありがとうございます。
@113mako
@113mako 3 года назад
安全の説明があってよかったです。ほんと、大切なことですよね。ありがとうございます。
@0-Oz-0
@0-Oz-0 3 года назад
リアのバイクスタンドってスイングアームに掛けるのですが、あれはいけない事だったのでしょうか?
@user-lq2sb8wn1l
@user-lq2sb8wn1l 5 лет назад
もしゃもしゃな髪型もかわいいですね🙆🏻
@user-rx7lc4pj5u
@user-rx7lc4pj5u 6 лет назад
とても丁寧な説明ですね
@user-vr8cr9ev6z
@user-vr8cr9ev6z Год назад
流石です 助かります🙏
@user-oq7ul4yn5u
@user-oq7ul4yn5u 5 лет назад
こういう動画は本当にありがたい。持ち上げ方に困っていました。やってみます(・∀・)
@user-il2qx5ci7c
@user-il2qx5ci7c 3 года назад
遅ればせながら参考になりました!わざわざローラー買ってた俺は何だったんだ。。w
@user-un4kp9gg6h
@user-un4kp9gg6h 5 месяцев назад
このやり方でタイヤ交換しても大丈夫ですか?
@user-es1de5th8x
@user-es1de5th8x 4 года назад
意外とバイクってオフロードでも伸び側のストローク少ないんですね。 車は車種によるだろうけどタイヤ浮くまでかなり上げる必要あるイメージあるから驚きました。
@user-vp9rv2kg1y
@user-vp9rv2kg1y 5 лет назад
スイングアームに油圧パンタ噛ましてやってる。 接触面にはゴム噛ませて、キズと滑りを防止してます。
@anpanchi_ok
@anpanchi_ok 10 лет назад
めっちゃタメになります!
@user-rq5go3rh7h
@user-rq5go3rh7h 5 лет назад
シャフトのネジなど高トルクなところは始めに緩めるが抜けてます。 レプリカなどのサイドスタンドの先が細いバイクは鉄板をサイドスタンドの下に敷く。 あくまで出先のガソリンスタンドで役立つ技術。 最近のガソリンスタンドは工具貸してくれなくなしましたけどね。
@user-yh4cc6nj5q
@user-yh4cc6nj5q 6 лет назад
ゼファーで同じ方法やりたいんだけどフレーム歪んだりって心配ないかな
@user-qj7lj7mk1g
@user-qj7lj7mk1g 4 года назад
ホワイトくんナイスアイディア
@rikuchin1124
@rikuchin1124 10 лет назад
すごいためになりました。
@functional-funk
@functional-funk 7 лет назад
俺は最初に端っこの軍手を使う派。もちろんステッカーは貼ったまま(笑)
@666samurai5
@666samurai5 3 года назад
暗いのがいいですね、オフはマフラー上だからいいね
@1horizon
@1horizon 10 лет назад
パンタグラフジャッキが車載されていない車もありますよ スペアタイヤが無くてタイヤに注入する修理キットが載っている車は無いです
@masahitoadore6
@masahitoadore6 9 лет назад
natama156234 最近の高級車は車載ジャッキは付いてません それどころか工具もないし そもそもパンタジャッキ用のジャッキアップポイントさえないです。テンパータイヤやスペアータイヤもなし、つまりパンクしたら装備されてるボンベでエアー入れて最寄りのデイーラーへ・・・です。アルピナb6オーナーより、アルピナは乗り味重視ですからランフラットタイヤは使いません。
@diki918
@diki918 10 лет назад
参考になります
@user-rz2iu9kn1t
@user-rz2iu9kn1t 4 года назад
車のジャッキでいけるとは…目からウロコでした ありがとうございます😃
@klatzmorgan9714
@klatzmorgan9714 10 лет назад
おぉ、これは便利な技ですね! パンタグラフ沢山余ってるから今度やってみようw
@pukupuku711
@pukupuku711 2 года назад
二宮さん、こんにちは。 バイクを買って2千キロほど走ったところで、チェーンをこまめに洗うのが良いことを知りました。 洗い方など動画で見たりしていましたし、メンテナンススタンドなる物があるのも知っていたのですが、いざ洗おうと思った時に、そういえばどうやって使うの?となりました(^^;) メンテナンススタンドの使い方の動画もあったのですが、1人で使いこなすには不安要素がいくつもあって、二宮さんご紹介のジャッキを使うのなら、わたしにも安心して使えそうだと感じました。 ありがとうございます!
@life-mx9kr
@life-mx9kr 9 лет назад
参考になりました! 後ろのシートかかったバイクたちちょっと怖いです(^^ゞ
@user-wq5si6lr5l
@user-wq5si6lr5l 3 года назад
非常に参考になりました、フロントも機会があればよろしくお願いいたしますbb
@user-zr9nd3lb6u
@user-zr9nd3lb6u 6 лет назад
すべてにおいて(メンテナンススタンド)買ったほうが安全ならば、全ての人がフルフェイスにプロテクタージャケットを買うべきである。
@igamono7
@igamono7 4 года назад
サイドスタンドのバネの外し方を教えてください、バイクはグラスチラッカーです。
@lugh615
@lugh615 Год назад
くるまのジャッキかー 目から鱗だわ
@karo4551
@karo4551 4 года назад
ほぇー!!! これはいいもの見させて頂きました( ^ω^ ) ありがとうございます♪
@user-tf4lv9ib8x
@user-tf4lv9ib8x 10 лет назад
最近はメガネブームですか?(笑
@akiorock
@akiorock 9 лет назад
ジャッキを設置する地面についてもアドバイスあれば良かったですね。
@user-dr7te3jh4e
@user-dr7te3jh4e 8 лет назад
サイドステップの下ににコンクリブロック入れて角度殺して逆側のステップにジャッキ掛けて上げてます。 とても簡単だし早いです。それからフレーム下にビールケース差し込むなどしてもいいかも。個人の作業は自己責任が前提でしょ。ネットの世界はウソを見抜くことの方が大事な能力。
@nekomata6080
@nekomata6080 10 лет назад
勉強になります..
@MIKE-wz5ml
@MIKE-wz5ml 10 лет назад
勉強になります!
@tentsuxyzman
@tentsuxyzman 10 лет назад
勉強になりました。
@mt.bouleverd7722
@mt.bouleverd7722 6 лет назад
3点でジャッキアップかぁ~~~ なるほどね♪ そんなん30年前なんて 教えて無かったものな(*´∀`)
@aristoyu4819
@aristoyu4819 9 лет назад
続き、これなら一人でできそうです。
@user-od3dd5wi1r
@user-od3dd5wi1r 7 лет назад
たまにふと気になるんですが、ど真ん中の英語のロゴはなんですか? カメラのものですか? それともアプリなどの関係ですか?
@TvxqTone
@TvxqTone 7 лет назад
woder share 動画編集ソフト
@user-vv8dz9ce1g
@user-vv8dz9ce1g 7 лет назад
千夜 い
@user-pq6uu1gi3y
@user-pq6uu1gi3y 9 лет назад
軍手のシールめっちゃ気になる方なので剥がしてからはきます
@Line66Line
@Line66Line 10 лет назад
ジャッキ無い泣
@dragon155
@dragon155 10 лет назад
うちのクルマは古いのでフレームジャッキでした・・・(TT)
@user-mx9il1sy9s
@user-mx9il1sy9s 7 лет назад
メガネのくだりで、ZZRのアジャスタレバーの、ネジの説明まちがっちゃいましたね(^^)
@toybox3744
@toybox3744 9 лет назад
回転切削工具には軍手はご法度。全ての回転部に軍手がご法度なら手が真っ黒になるわ
@tavitohaseru
@tavitohaseru 6 лет назад
自動車整備士の学校で、回転部分での作業は自分も素手でやる事って散々言われましたがな。 なぜなら、軍手が巻き込まれると手全体も持っていかれるから。 手の骨複雑粉砕骨折と、指一本の骨折もしくは切り傷で済むと考えれば、素手ならそのリスクは少なからず無いですもんね。
@Potatokun1905
@Potatokun1905 6 лет назад
回転と言えど、エンジンかかってない場合の話だと思いますよ。どの専門学校でもどの工業高校でも、そう教わります。でもそう言割れる場合は、稼働しているもの。 旋盤とかのね。時と場合だと思いますよ。二宮さんも工学系の出身ですからそれは知ってて、その上で理由があってそう言うのだと思いますよ
@user-es1hb1jl6p
@user-es1hb1jl6p 6 лет назад
動かさない前提の話でしたが、
@user-pi5gt8df5f
@user-pi5gt8df5f 9 лет назад
とても参考になりましました。 メンテナンススタンドがない場合には使わせていただきます( •ω•。)و ジャッキアップして作業するなと下の方が言われてますが、エンジンをかけたり、締め付けなどの力のいる作業でなければ大丈夫だと思います。
@kinooohasi
@kinooohasi 5 лет назад
あれ?この頃おざわさんいたんだ。
@roppakaho5430
@roppakaho5430 2 года назад
回転物扱うときは素手でやってください引っかかって巻き込まれるからです 手袋やってたら危ないですよ
@user-bz4rk8fl6n
@user-bz4rk8fl6n 4 года назад
、ありがとうございました
@suoHnokami
@suoHnokami 7 лет назад
高速道路のPAなんかで、急に後ろブレーキの具合を 緊急避難的に行う際のお役立ち動画だったね。 (ジャッキは借りるとして)(案外車体安定してたね) 20170902 14:32
@punxbbq
@punxbbq 7 лет назад
動力源 切ったその手で指差呼称 無くそう挟まれ巻き込まれ
@kwttky
@kwttky 10 лет назад
メンテナンススタンド買ったほうが安全かつ適当じゃない?
@yume3713gundam
@yume3713gundam 6 лет назад
The No-Maj 持ってない人のためやろ
@user-pz8ct4gp5f
@user-pz8ct4gp5f 6 лет назад
加和咲勇愛丸 だから買った方が安全って話やろ
@yume3713gundam
@yume3713gundam 6 лет назад
湯豆腐 お、糖質?
@user-ez5uv9dh7i
@user-ez5uv9dh7i 6 лет назад
よく嫁
@650rs4
@650rs4 6 лет назад
The No-Maj 何当たり前なこと言ってんの?こんな方法もあるよって一例を紹介してるだけだろ
@user-iq8ol2mn5m
@user-iq8ol2mn5m 3 года назад
えーえー  うるさい
@user-qf7qb5by2p
@user-qf7qb5by2p 10 лет назад
一個目
@HISmikawaya
@HISmikawaya 10 лет назад
回転部に軍手はご法度ですぜ 皮手にしなされ 危険ですぞ
@yudoufu_umee
@yudoufu_umee 4 года назад
素手でやったら手が巻き込まれますよ、軍手の方が良い。
@koutawahaha
@koutawahaha 10 лет назад
軍手も危ないよ。 手にピッタリ着くやつがいい。
@kikori45
@kikori45 7 лет назад
広告だらけ!痣‼︎
@user-dy7if1po1h
@user-dy7if1po1h 6 лет назад
こここ
@yamayu4430
@yamayu4430 5 лет назад
回転物に軍手は巻き込まれ防止のため原則禁止です。
@user-jw1dg3nm3o
@user-jw1dg3nm3o 4 года назад
これも賛否両論あるよね
@creamsoda7068
@creamsoda7068 6 лет назад
これは車用でバイクは使用しないほうが…タイヤ2本しかないバイクに使えるジャッキとしては不適用
@mac876plus
@mac876plus 6 лет назад
ちょっと危険なこと教えてるな〜って思う。みかん箱(いつの時代だ?木の箱根)でもクランクケース下に咬ませるのがいいかな? でもね、一番大切なことは自分で考えること。そしてちょっと怪我をしながら大怪我をしない。そしてバイクを学ぶ。もうすぐ還暦のおじさんからのアドバイスですw。
@user-lb9cr4lh5f
@user-lb9cr4lh5f 6 лет назад
1万円もしないレーシングスタンドすら買えない経済力の人はバイク乗る資格はない。
@mintaka8110
@mintaka8110 6 лет назад
宇曽八百 そんな事言ってたらバイク乗る人少なくなってしまいますよ
@650rs4
@650rs4 6 лет назад
宇曽八百 バイク8台に車3台持ってますけど必要性が無いので要りません
@user-lb9cr4lh5f
@user-lb9cr4lh5f 6 лет назад
乗りっぱなしか・・・ かわいそうな車やバイク達
@650rs4
@650rs4 6 лет назад
ショップに任せていますので。 バイク好きイコール整備好きだと思ってる単細胞ですか?私は乗るのは好きだけど整備は嫌いです。
@user-lb9cr4lh5f
@user-lb9cr4lh5f 6 лет назад
ショップに任せているのならいいですね。 ぼくは確かに単細胞ですが、万人が整備好きとは思ってません。 ぼくが無精者ですから。ただ出費を抑えたい あ それが貧乏くさいんですね。 失礼しました。私も車とバイク複数台持ってますが いつも車検は自分で受けに行ってます。 関東でも車は駐車有料でもバイク無料なとこ多いんで重宝する。
@mho357g.g8
@mho357g.g8 6 лет назад
回転部分に軍手? ふつー逆やろ ジョーシキ
@rinkiyomina7956
@rinkiyomina7956 7 лет назад
うわ、あぶなっ、指無くすなよ。
@user-og7vk3jq6x
@user-og7vk3jq6x 10 лет назад
おぉ~これは良いこと教えてもらえました。 チェーンの掃除とオイル塗布って結構手間だったんですよね。 バイクを前後させてやってたんで、 これなら楽に出来ますね。
Далее
Gelik yoki Velik?
00:20
Просмотров 644 тыс.
ビラーゴ250タイヤ交換❗️
5:33
Просмотров 3,4 тыс.