Тёмный

スイッチが故障しているZOOM 1010を修理しようと思ったら、中がとんでもないことになっていました。【懐かしのマルチエフェクター修理】 

Yujin Imanishi
Подписаться 97 тыс.
Просмотров 25 тыс.
50% 1

エフェクターブランド"Limetone Audio"のサウンドデザイナー今西勇仁がお届けする、LimetoneCh。今回は懐かしのマルチエフェクターZOOM 1010の修理動画・・のはずだったのですが、中をあけるとまさかの状態に。無事に修理できたのか、是非ご覧ください。
◆この動画の続き
ZOOMマルチエフェクター新旧弾き比べ!【1010・505・MS-50G・G1 FOUR】
• ちゃんとした環境で弾いたら神サウンドだった!...
■オススメ動画
コンプのエフェクターっていまいち良くわからないを解決!
• コンプのエフェクターっていまいち良くわからな...
プロのペダルボード構築術
• 電源やMIDI、配線等、エフェクトボード構築...
はんだ20種類弾き比べ
• ビンテージから現行まで20種類のはんだを弾き...
エフェクターモディファイの旅(ODのオペアンプ交換)
• 中古BOSSエフェクターでもここまで行ける!...
はんだ不要のNutube搭載ODキット紹介
• Nutube搭載の本格オーバードライブキット...
■プロのペダルボード紹介シリーズ
ベーシスト 中尾憲太郎さん
• プロのペダルボード徹底解説 ”中尾憲太郎さん...
ベーシスト IKUOさん
• プロのペダルボード徹底解説 ”IKUOさん”...
ギタリスト 菊池真義さん
• 目から鱗の裏技満載!ベテランスタジオミュージ...
ギタリスト 高慶"CO-K"卓史さん
• 様々なステージや製作現場で活躍されている、ギ...
ベーシスト 関谷友貴さん
• ウッドベースにプラズマペダル?! 個性全開の...
■今西 勇仁(いまにし ゆうじん)
ギタリスト/サウンドエンジニア。エフェクターブランド Limetone Audio のサウンドデザイナー。
サンレコミックスダウンコンテスト2006に入賞し、その後多くのミュージシャンの楽曲のミックスを手がける。また、自身もギタリストとして、アーティストのサポート活動や、レコーディングに参加。並行してプロミュージシャン向けの機材の開発、モディファイを行う。
2017年に開催された、第4回エフェクタービルダーズ・コンテストでの優勝を機にLimetone Audioを設立。プレイヤー目線での商品開発、設計を行い、現在多くのプロの現場で使用されている。各種製品は全国の楽器店で販売中。
2020年よりRU-vidチャンネルをスタート。メーカーの枠にとらわれずに、エフェクターや機材の楽しみ方を皆さまにお伝えします。
Twitter(今西 勇仁)
/ yujin_imanishi
Instagram(今西 勇仁)
www.instagram....
Limetone Audio
limetoneaudio....
Twitter(Limetone Audio)
/ limetoneaudio
#LimetoneCh

Видеоклипы

Опубликовано:

 

16 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 36   
@godelsproof
@godelsproof 8 месяцев назад
今更ですが、今日zoom1010のジャンク見つけて、フットスイッチ裏のゴム部分の養生、その下のタクトスイッチの貼り替えで復活しました!楽しかったですw
@fredrik1207
@fredrik1207 4 года назад
全く同じ修理をしました。スイッチのゴム溶けてて百均でゴム買って二枚重ね。 『なんじゃこりゃ~』でピンときました(笑)
@たくたく-p6o
@たくたく-p6o 4 года назад
「ちょっとこれ・・・なんか敷こう」っていってキャラにそったちょうどいい色サイズの紙がスムーズに出てきたのが、なんかうれしかったです。
@mtst3
@mtst3 4 года назад
見事なエクトプラズムですねぇ、、、エクソシズムの実演がRU-vidで見れるなんて凄い時代になったもんです
@ひーたけ-w5m
@ひーたけ-w5m 4 года назад
エフェクターに限らず、ゴムの加水分解は、エグいですね。昔のゲームとかもドロドロが滲んでビックリとか、 あるあるです
@マンゾー-s2g
@マンゾー-s2g 4 года назад
1010懐かしいですね。現在は使っていませんが当時新品で買った1010が我が家のどこかにあるはずなので確認しようと思います、この動画を見て心配になりました。
@MarcosCosta-mn8gg
@MarcosCosta-mn8gg 4 года назад
Apesar de não entender sua língua gosto muito de seus vídeos. Saudações do Brasil!
@takeshinow8422
@takeshinow8422 3 года назад
症状は全く同じでゴム清掃で無事蘇りました。ありがとうございました。(Zoom1010 Serial No 000761)
@YujinImanishi
@YujinImanishi 3 года назад
そうでしたか!!それは良かったです!!
@YUMENO_6BASS
@YUMENO_6BASS 4 года назад
話かたや優しい雰囲気誰だったかと思っていたら・・・嵐の相葉くんぽいんですね♪
@toshsqeez
@toshsqeez 2 года назад
いつも楽しい動画ありがとうございます❣️確かに初めて買ったエフェクターは忘れられないですね! 自分は、マクソンのDSⅡでした。 高一で初めてエレキ買って、直後に同級生が、ギターやらないからエフェクター半額で売ってやるというので¥3000で買いました(笑)43年前の話しです(笑) 10年前からあまりギター弾かなくなって機材も殆ど売ってしまったのですが、コロナ始まって異常に弾きたくなって、エフェクターもとりあえずTS-9買ったのですが先日今西さんの去年のオペアンプ交換動画みて、興奮したので、いま準備してます🤣
@プリエタンジュ
@プリエタンジュ 4 года назад
確かワウの度合いを変えて設定できましたよね。ワウペダルを半開きしたような音
@freesiaboysince
@freesiaboysince Год назад
こんばんは、いつも楽しく拝見しております。 購入して部屋の片隅に放置したZOOM1010も足元のスイッチがおかしいので、中を開けたらやっぱりゴムがでろ~んと溶けていました。 私はゴムがあった所にΦ8ぐらいに削った木or竹(絶縁体)の丸棒をはめ込んで復活させました。 音もいい意味で『レトロ』で『いかにも90年代!!』な音が楽しめたので、愛用のギターと子豚さん(Piggyのミニアンプ)と仲良く楽しんでます。
@イチモツフトシ
@イチモツフトシ 3 года назад
VOXのstomplabが MADE IN JAPANなのに 1年持たないでフットスイッチが壊れてしまい 3台も買ってしまったが全てアウト 仕方なく自分でフットスイッチ修理 この動画と同じ様に スイッチに5mmの厚みをつけて もともとあったバネを外したら復活 修理で生き返るのって最高に楽しいですね!
@野球七郎
@野球七郎 4 года назад
中のゴム溶けるとかあるんですね。使わなくなって何十年も押し入れに保管してますが、自分のも溶けてるかも、、、。その時は修理参考にさせていただきます。
@kotzen1919
@kotzen1919 8 дней назад
初めて買ったエフェクターだ😂
@kumamorry
@kumamorry 2 года назад
初めて買ったエフェクターはYAMAHAのコーラスでしたがギター用に買った訳じゃないのでイレギュラーですね。ギター用として初めて買ったエフェクターはMetal Zoneでしたよ。METALLICAの曲のリフとか弾いて楽しんでました。
@omoide728
@omoide728 4 года назад
懐かしい!昔、通信販売のギターセットに付いてて、1万しなくて一番安く手に入るマルチエフェクターでした。私は使いこなせずショボい音しか作れなかったけど、プロが音作るとここまでできるというとこが見てみたいです。
@つぶあんホイップ-j1n
@つぶあんホイップ-j1n 4 года назад
偶然、僕も最近ヤフオクで買いました!アナログのオーバードライブ、結構使える音なんですよね~。ブースター噛ませばパーフェクト!
@yumekyun
@yumekyun 4 года назад
22年ぐらい前に初めて買ったエフェクターで懐かしい とてもシンプルでアンプモデリングが無いからこそ音作りが学んでいきやすかった気がする。 でもフェイザーは欲しかった
@goth_ice
@goth_ice 4 года назад
覚えてる、最初に買ったエフェクター。 BOSSのDualOD ボロッボロの塗装もはがれた中古 思い入れというか贔屓感でちゃうよね
@中村調子ノリ
@中村調子ノリ 4 года назад
タクトスイッチ内部にゴムが入り込んでいたら交換やったでしょうからラッキーでしたね!! とはいえYujin師匠は電気屋さんやから電気部品交換はお手のモノですので どっちかというと今回のような(ゴム溶けた等)機械系トラブルのほうがはめんどくさい類やったかもしれませんね?手ぇネチャネチャなるし ゴムが溶けるトラブルは あるある かな… 自分が所有しているDigitechのマルチエフェクターでも 滑り止め(脚になる部分)のゴムが溶けたので しばらく使用していなかった後にソフトケースから出すとソフトケースにネチャネチャがこびりついてしまっていました!!
@96-hige
@96-hige 3 года назад
また基盤と会話してるw 凄いと思うわ 👍
@beans1019
@beans1019 4 года назад
ノリノリだった今西さんの絶望感・・・。 わかります・・・。 あのベタベタして取りづらーいゴムのドロドロ。 見ているとあの感触を思い出してしまい、手を洗いたくなります。
@brid1971
@brid1971 4 года назад
9150という真空管入りを持ってます、ZOOMデビューはZOOM DRIVERでした
@宮本武蔵-b7v
@宮本武蔵-b7v 4 года назад
私はBOSSのME-30買いました。 山口さんも同じだったらしく、以前動画で見れて懐かしかったですw
@ヴァニラアイス-z4u
@ヴァニラアイス-z4u 4 года назад
今日のガンプラはフリーダムですね! スイッチの故障ではなくゴムの経年劣化だったのは予想外ですね 中古のエフェクターなどのスイッチ不良の物の中にはこういったものもあると思うと今後買うのに勇気が要るなと思いました…
@YujinImanishi
@YujinImanishi 4 года назад
正解です!ありがとうございます。
@mariobintang481
@mariobintang481 2 года назад
I wonder, does the analog OD going to A/D converter or not?
@kimonoyan
@kimonoyan 4 года назад
涙のZOOM
@c21try
@c21try 4 года назад
1995かぁ~、買いましたよ、リアルタイムで。当時すでに社会人でしたが(w
@can_cat_car
@can_cat_car Год назад
わたしの9000も見て欲しいです。 とても好きなのに、何故か動作不動液晶死亡・・・5台すべて・・・
@Haru-vd2rv
@Haru-vd2rv 4 года назад
後ろのガンプラ毎回変わってる笑 今回はフリーダムか笑
@shotam9124
@shotam9124 3 года назад
お疲れ様です。当時の設計者はなんでこんなスイッチにしたんでしょうねw 普通のフットスイッチにすればよかったのに
@djhungupyukey
@djhungupyukey 4 года назад
ゴキ●リが出てきたのかと。(^_^;)
@cuttingGT
@cuttingGT 4 года назад
お掃除動画やん〜w
Далее
Why electric motors make noise. Train, electric car.
11:19
What is an Inductor? How it works.
15:03
Просмотров 776 тыс.
LITTLE BIG - KURWA
1:59
Просмотров 933 тыс.
Mirjalol Nematov & Dilnoz - Ko’zoynak
3:22
Просмотров 6 млн
Фото со звездой
2:03
Просмотров 180 тыс.
Gulinur - Devona  (Official Music Video 2024)
4:16
Просмотров 2,7 млн
Davvi x ADAM, 2Pac - Zhurek All Eyes On Me (Mash Up)
6:22