Тёмный

スケールについて(前編) なぜ覚える?なぜアドリブできない? 

つっちーのジャズの部屋
Подписаться 20 тыс.
Просмотров 10 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

29 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 11   
@Satchan-Jazz-piano
@Satchan-Jazz-piano 2 года назад
スケールのお話、とても為になりました!ありがとうございます✨ 他の動画も沢山見せて頂きましたが、どのお話も分かりやすくて面白いです✨
@HalTsuchidaRoom
@HalTsuchidaRoom 2 года назад
お役に立てて幸いです。ありがとうございます。😊
@kagalin
@kagalin 2 года назад
私も「スケールは覚えたけどアドリブとれない劣等感の塊」です。「後編」楽しみにしています🙇
@ryokoaikawa3936
@ryokoaikawa3936 Год назад
ジャズ草創期には理論も確立されていなかったでしょうし、聞くところによると譜面も読めないジャズミュージシャンもいたということらしいですから、そういったごく一部の天才が理論もわからずに持って生まれた音楽的感性だけで作り出したフレーズを、それがなぜきれいに聞こえるのかきれいに響くのかを後付けで後人が数学の公式を作るかのごとくに分析し理論として組み立てたのがジャズ理論という感じなんでしょうか。一部の天才を除き、演奏中にフレーズを作り出すことは難しく、先人の作り出したフレーズを理論で分析し、公式にして演奏中に応用し組み合わせたりしてアドリブするという理解でいいですか。もしくはその先人たちでさえも演奏中ではなくあらかじめ作曲するように自ら推敲したフレーズを覚えて同じようにアドリブしてたんでしょうか。神でもない限り演奏中に全く新しいフレーズなんて生み出せないものなんでしょうね。よく見る他の多くのyoutuber先生もアドリブしたければまず耳コピだっておっしゃってますしね。
@HalTsuchidaRoom
@HalTsuchidaRoom Год назад
ジャズなどは口承伝統の音楽です。ぜひ他の動画でアドリブについて詳しく語っているのでチェックしてみてください。理論(クラシックから今に至る音楽理論)は何をやっているのかを分析して理解するツールとして役に立ちます。そしてアドリブは言語を話すのと同じく単語や言葉を覚えます。それをその場で話している、つまり演奏しているのが一般的です。ぜひジャズのアドリブに関しての動画を一通りチェックしてみてくださいね。詳しく解説しています。
@kareniketa
@kareniketa Год назад
むしろ半音とか使わないとダメですよねブルーノートとか。スケールだけでjazzyになりますか?モードもそうですよね
@HalTsuchidaRoom
@HalTsuchidaRoom Год назад
スケールだけ弾いてもジャズにはなりません。他のアドリブ動画もぜひ参考にしてみてください。
@kenzinoguchi9483
@kenzinoguchi9483 Год назад
今日、先程、コメント差し上げましたが、名前を、書いてなかったから、名前を、記入します、野口健次と、申します😅
@HalTsuchidaRoom
@HalTsuchidaRoom Год назад
もしメールか何か送られましたら届いておりませんので再度ご連絡下さいませ。コメントもありませんでしたのでどうぞお気になさらず動画をお楽しみください😊
Далее
Rate our flexibility 1-10🔥👯‍♀️😈💖
00:12