Тёмный

スーパーで当たり前に売られている、体を狂わせる危険な食材7選【ゆっくり解説】 

本当にあった怖い食の話
Подписаться 159 тыс.
Просмотров 106 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

28 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 70   
@HiroyukiIto-Singonsyu-Hakuun
@HiroyukiIto-Singonsyu-Hakuun 9 месяцев назад
悪いのは消費者じゃなく厚労省。何度も言うが。
@ak9705
@ak9705 9 месяцев назад
主権をとりもろす。
@ナムさん-f2l
@ナムさん-f2l 8 месяцев назад
そのとおりです!
@tk3160
@tk3160 9 месяцев назад
このチャンネル見ると、 食う物無くなるよね。
@vuytskk
@vuytskk 9 месяцев назад
糖分はわからないでも無いが微量な甘味料を悪者にしてる動画多いですね、根拠があまりないらしいですが。 トランス脂肪酸や加工肉の添加物も普通に食べてる分には問題無いそうです。
@名畑みゆき-w1v
@名畑みゆき-w1v 9 месяцев назад
​@@vuytskk体質による個人差もあるのでしょうね… 人工甘味料も体調が悪い時に摂ると自分は下ることが多いです😂
@ryo12-13
@ryo12-13 8 месяцев назад
菓子パン食べながら観てます( ᐛ )♡
@もも-b2n1p
@もも-b2n1p 9 месяцев назад
冷凍食品が出始めの頃は、急速冷凍するから添加物は少なくて安心安全…と言われていたのに。
@芳村豊
@芳村豊 9 месяцев назад
いつも健康的な動画配信をありがとうございます。
@ばとらー-l5w
@ばとらー-l5w 9 месяцев назад
全部過ぎなければボロボロになったりしないよ、ファーストフード食べまくってるプロアスリートだって沢山いるさ。 ゆっくり差がつくけど、気にし過ぎも不健康だよね
@ひーろー-y9m
@ひーろー-y9m 9 месяцев назад
無添加食品は腐敗しやすいので、消費期限が短かったり、保存方法に気を付けないと、食中毒の危険性があり、添加物の危険性よりも、無添加の食中毒の危険性の方が、即命に関わるので、スーパーやコンビニの弁当やお惣菜に、添加物が使われているのではないか、天秤にかけて、どちらのリスクを排除するか、自己責任だと思います。
@gutsuku8667
@gutsuku8667 9 месяцев назад
国際がん研究機関(IARC)の発がん性評価によると「日本式漬け物」ですら『グループ2B: ヒトに対して発がん性があるかも知れない』となってるのですから。食べるという行為は覚悟すると言うことなんですよね
@ななかんな
@ななかんな 9 месяцев назад
カット野菜の水に流れる栄養は3割程度 自炊する時に水洗いしても栄養は流れる 次亜塩素酸ナトリウムもパックされるときには水道水並みと書いてる記事もあるが
@TATANKA-nf4ck
@TATANKA-nf4ck 9 месяцев назад
日本の食料自給率の低さは世界中からなめられる原因。
@小林元気-c9d
@小林元気-c9d 9 месяцев назад
最近政府は食品表示をトリックの様な表現を使う事を推奨してます。日本生産では無くて日本製造と言う表示が凄く増えてます。 外国で作った材料を日本で製造したのにあたかも日本製みたいに思わせるトリックです。 如何にも官僚が考えた表現です。 岸田が良いそうなトリック、本当に気をつけましょう。
@くまさん-e4o
@くまさん-e4o 9 месяцев назад
一体、何を食べたら良いのか?今69才ですが、私たちの若い頃から、添加物まみれの食品がたくさん出てきた。インスタントラーメン、どれだけ食べたか! お陰さまで、ガンにはかかったことがないですが、糖尿病になりました。
@ソライロソラタ
@ソライロソラタ 9 месяцев назад
グリコのショートブレッド好きだ。 こんなにシンプルでいいもの使ってる市販のおかしはみたことない。 想像通り美味しかった。
@ポロン-m7t
@ポロン-m7t 8 месяцев назад
ジョリーパスタやファミレスのパスタも同じぐらいヤバいってことだよな
@川田輝夫-y6p
@川田輝夫-y6p 5 месяцев назад
全商品が安いわけでなく。限られた物が安いのであってコスモスやトライアルのほうが安い場合もあります普通のスーパーのほうが安い物もありますよくよくかがえて買い物をしたいですね
@川田輝夫-y6p
@川田輝夫-y6p 5 месяцев назад
さらに思うことは冷凍食品をたくさん販売しているのに冷却材や製氷機がないのです。夏場に向かって家に帰るまでに精糖が溶けてしまいました何度も同じ体験をしました。せめて製氷機ぐらいは完備するべきでしょう。
@user-37564da
@user-37564da 9 месяцев назад
冷凍ギョーザが入ってて地味にSHOCK(>_
@Jiiji32
@Jiiji32 9 месяцев назад
味の素の冷凍餃子...よく食べますよ!
@Jiiji32
@Jiiji32 9 месяцев назад
言葉を返すようですが...そんなこと言ってたら何も食べれませんよ! この爺さんなんか毎日が加工食品や冷凍食品オンリーです。 食材に気を使って食事をしていても早死にする人はいる。
@drankark.k6563
@drankark.k6563 9 месяцев назад
餃子はダメと分かっていてもたまに勝手しまう。でも、絶対購入しないのは漬物。特に沢庵は買わないなあ。 これだけは自分でつける。体に悪い物って脳がまひするのか旨いんだよね。
@ガルシア
@ガルシア 9 месяцев назад
スーパーマーケットも雑な面もありですよね!!!みかんも青カビありですよね!!!他もなんか腐ったアボカドとかもね!!!ちょっと待ってよね!!!時々ね!!!ありですよね!!!
@gu-choki-cheery
@gu-choki-cheery 8 месяцев назад
最近特に…質悪くて値段高騰な物が増えてる…しかも内容量少なく…企業は補助金貰い、消費者は身体も懐も痛手⤵️免疫力高めよう⤴️
@barmoon4897
@barmoon4897 8 месяцев назад
添加物を気にしていたらコンビニさんの食べ物はほとんど食べれなくなりますよね(⁠;⁠^⁠ω⁠^⁠) 自分は食べますが…。結局どんなに体に良い食べ物も摂取しすぎると毒に変わると私は思ってます。
@イナバメイ
@イナバメイ 5 месяцев назад
やっぱり、体に悪いものっておいしいよね。中毒性あるし。 自分の好きなものは、たまには食べて、好きでもないけど値段が安いからっていう理由で買っていたものはやめようと思う。低脂肪牛乳とか中国産のものとか。
@さとみただし-s6e
@さとみただし-s6e 9 месяцев назад
自分の良くいく業務スーパー食品があって、おー ってなった。マンゴーは良く使ってる、冷凍だけどかなり甘いのでヨーグルトに混ぜると砂糖がいらない。電子レンジで長めに解凍してから混ぜるとドロドロして食感が悪いけど、気にならなければ長く使えると思います。
@ユーリユーリ-h4r
@ユーリユーリ-h4r 9 месяцев назад
千切りキャベツを良く買うわぁ😱((( ;゚Д゚)))恐
@川田輝夫-y6p
@川田輝夫-y6p 5 месяцев назад
鶏ガラスープもほとんどが塩分だらけでした。
@川田輝夫-y6p
@川田輝夫-y6p 5 месяцев назад
メーカーに責任が有ると思います。かつおだしや昆布だしもほとんどか塩分が多く肝心のだしよおおいので塩分なしを選びたいですね
@桜ぷりん-u7r
@桜ぷりん-u7r 9 месяцев назад
なのに長生きしてるやつも居るんだよなぁ~ 毎日コーラ1リットルなら確実な罹患率だけど 動画内のこの程度だったら殆どが運ゲー なんなら健康に長生きしてる奴の方が多い むしろ健康に気をつけてる奴が死ぬのなんとかしてほしい 人生ってそんなことばっかりや
@鬼瓦権造-p9p
@鬼瓦権造-p9p 9 месяцев назад
『人工甘味料は血糖値が上がりにくい』と言いながら、『糖尿病の発症リスクも高い』って意味が判らん⁉️
@川田輝夫-y6p
@川田輝夫-y6p 5 месяцев назад
やすかろう悪かろうでこれからは良く見極めて買うようにしたい。買う回数を減らしたい。
@jonelouis-th3wc
@jonelouis-th3wc 9 месяцев назад
冷凍食品って悪いのか。自分で作れってことなのか😭
@枩モ
@枩モ 9 месяцев назад
ランチパックこわいこわい
@makikomorita1865
@makikomorita1865 9 месяцев назад
パンは農薬たっぷりの輸入小麦とたくさんの添加物入り、具材も添加物だらけ、ランチパックは危険満載ですね。
@川田輝夫-y6p
@川田輝夫-y6p 5 месяцев назад
安いコメが倍されていたので試しに買ってみたら欠けたコメが半分以上混ざっていました。あじにかわりははないですが安かろう。わるかろうの商品でした
@pepperposilero5878
@pepperposilero5878 9 месяцев назад
毎日心配ばかりで早死にするパターン。
@小林真-n7h
@小林真-n7h 8 месяцев назад
ブラジル産鶏肉食べるながんになる
@HiroyukiIto-Singonsyu-Hakuun
@HiroyukiIto-Singonsyu-Hakuun 9 месяцев назад
10:04 ウイルスと菌は別。 動画の信憑性がなくなりますよ。
@真明荘
@真明荘 9 месяцев назад
添加物が入ってる食品でも食べなきゃならんだろ!しかし、なるべく少なめに食べて肉体の自浄作用で何とかなる!🤔
@justinjordan7711
@justinjordan7711 9 месяцев назад
店員さんと目が合うのは、万引きを疑われているのかも?
@user-fq9su1lg6z
@user-fq9su1lg6z 9 месяцев назад
スーパーで混でもいないのに店員さんが後ろを通ったり声掛けするのは万引き対策と聞いたことあります
@ケンイチ-g6k
@ケンイチ-g6k 9 месяцев назад
最後の安全食品はウソ過ぎだろ
@micchy6366
@micchy6366 9 месяцев назад
加工肉は危険。 添加物の混入は関係ないよ。
@クローバー-l7i
@クローバー-l7i 8 месяцев назад
あ~今日餃子こうた
@namin5832
@namin5832 8 месяцев назад
冷凍食品食べながら見てました😂 今後、きをつけます💦 冷凍パスタとか便利✨ 確かに、10代~30代で乳ガンになる人の率が上がってるっていわれてますね。 可愛くて、美味しいものが手に入る時代。 ガンの大好物は砂糖… エナ○ードリンク、砂糖と添加物でできてるので体には良くないと思います。
@q009kaz
@q009kaz 9 месяцев назад
ご近所の人がここ1~2年で10人くらい死んでる。冬に成って毎週のように救急車がやってくる。 もしや近所のスーパーが原因では・・・
@ナカ-c9l
@ナカ-c9l 9 месяцев назад
そうです、あなたのご近所は呪われております、
@kansha4945
@kansha4945 9 месяцев назад
○ク○ンのせいだったりして😅
@拓馬-t3n
@拓馬-t3n 9 месяцев назад
量に言及しない無添加カルトのデマ。
@HS-rg7ol
@HS-rg7ol 9 месяцев назад
動画後半のおすすめも身体に悪そう
@Junji-v9l
@Junji-v9l 9 месяцев назад
安全な加工食品は無いよ。
@dobikochan
@dobikochan 8 месяцев назад
後半がなければいいのに。
@喜久谷口
@喜久谷口 9 месяцев назад
怖い
@山サクラ
@山サクラ 5 месяцев назад
食べる物なくなるから…。先にガンを消滅させる事やね 😡
@marujisikasennbei
@marujisikasennbei 9 месяцев назад
食べるものなくなる~~~~(笑) 出来るだけレトルトパスタソース・カット野菜は控える。
Далее
Family♥️👯‍♀️🔥 How old are you? 🥰
00:20
Family♥️👯‍♀️🔥 How old are you? 🥰
00:20