Тёмный

セガ・マスターシステム FM音源の実力は? 本家PC-8801mkⅡSR版と比較!? 

HYのレトロ系チャンネル
Подписаться 17 тыс.
Просмотров 8 тыс.
50% 1

数少ないマスターシステムのFM音源対応ゲームのイースを、本家88SR版と比較してみました。
マスターシステムのFM音源の最大の弱点はPSG音源と同時に鳴らすと、ノイズが入ってしまうという欠点がありFM音源のみになってしまうのが残念です。
序盤~中盤までですが、出来れば次回はエンディングまでの動画作りたいです。
出来ればですが・・・(;´・ω・)
#レトロゲーム
#レアゲーム
#名作ゲーム
#PCゲーム

Игры

Опубликовано:

 

15 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 94   
@retron_retoron
@retron_retoron 7 месяцев назад
マスターシステム版、本当によくできていました。スタッフがイースを大切にしているのがわかる移植です。しかもサウンドテストにも未使用曲まで再現してくれていました。アドルのテーマも最高です。
@hyretro
@hyretro 7 месяцев назад
セガのファルコム作品は、オリジナルに近い形を心がけた移植ですよね😊 任〇堂とは違いますね😅
@norikoma4661
@norikoma4661 7 месяцев назад
マスターシステムのFM音源も工夫次第で「これ本当に2opのFM音源で鳴ってるの?」という位素晴らしいものがあります 楽器の演奏と一緒でその人の熟練度に依存しますね。イースにおいてはPSGが使えないのは致命的ではあるんですが
@hyretro
@hyretro 7 месяцев назад
オリジナルはPSGがかなり仕事してますからね😥
@yoshitaka7642
@yoshitaka7642 3 месяца назад
元が良い音源積んだ8801原作のイースと比べてしまうとどうしても見劣りしてしまいますが 破邪の封印やファンタジーゾーン2はかなり良い音していて当時は感動した思い出です。 周りの友人でMK3持ってる輩は少なかったのですが、所持者は皆んなFM音源ユニット買ってました。
@hyretro
@hyretro 3 месяца назад
マークⅢ友達は1人しかいませんでしたね😥
@mash2164
@mash2164 7 месяцев назад
今聞いても88イースの音楽は心地よい
@hyretro
@hyretro 7 месяцев назад
今の機種はほぼ生音が出るので、ゲームミュージックって感じがしないんですよね😥
@im0bug
@im0bug 7 месяцев назад
OPLLはリズム音がポコポコな上に、3音持って行かれてしまうのと、内蔵の音色が劇的に単純すぎですよね…OPLだったらすべてのチャンネルで別の音色作れるのに…
@user-qt9nh6pt1i
@user-qt9nh6pt1i 7 месяцев назад
イースもプレイして良かったけど、 マスターシステムは ファンタシースターのモタビア星の曲やラシークの曲が最高だった
@hyretro
@hyretro 7 месяцев назад
SEGAといえばファンタシースターですよね😊 メガドライブですが、千年紀の終りに は大好きでしたね😄
@user-jy4ss7nc4z
@user-jy4ss7nc4z 7 месяцев назад
PS1は全体的にMSのFM音源をうまく使いこなしてましたね。私はダンジョンのBGMが2曲共凄く好きです。
@通常営業
@通常営業 7 месяцев назад
SEGA mk3持ってました。FM音源付けて、ビデオ入力つないで、音声はコンポにつないでやってました。 PCに敵わないのはわかっていたので、FCに勝てばいいと思ってました。
@hyretro
@hyretro 7 месяцев назад
そう、当時はファミコンより性能いいのにって思ってましたよね😅
@atsushi2572
@atsushi2572 7 месяцев назад
現役マスターシステムユーザーです。PC88より音色が優しく心地良いでしょうか。エンディング曲の「The Morning Grow」は特に印象的ですので、後半も楽しみしています。セガ版はマップが異なるので、是非トライしてみてください。
@hyretro
@hyretro 7 месяцев назад
今、廃坑をさまよってます😅
@atsushi2572
@atsushi2572 7 месяцев назад
@@hyretro マスターシステム固有の温もりのあるFMサウンドに惚れてしまい今に至ります。廃坑で確かハーモニカが手に入るので、詩人のレアに渡した時に、「アステカ2 太陽の神殿」タイトル曲「Temple del Sol」が聴けます!
@kazuyahasegawa659
@kazuyahasegawa659 7 месяцев назад
さすがに88版には勝てませんが、SMS版も頑張って再現してるのが解りました。価格差を考えると十分ではないかと。
@hyretro
@hyretro 7 месяцев назад
移植スタッフの努力ですね😊
@kakkun76
@kakkun76 Месяц назад
イースてどの移植もハズレが無かった印象があります FC版もよく出来てましたし…ファルコムのチェックが厳しかったのかな?
@hyretro
@hyretro Месяц назад
チェックはあまりしてないと思いますよ😥 ファミコンでハドソンからで発売したザナドゥの移植、ファザナドゥが改変しすぎて激怒したらしいですから😰
@kakkun76
@kakkun76 Месяц назад
ファザナドゥが酷すぎて?、その後から厳しくなったとかは…
@hyretro
@hyretro Месяц назад
@@kakkun76 それはあるかもしれませんね😥
@hayauti7078
@hayauti7078 7 месяцев назад
むしろ古代裕三氏がOPLLで作曲すればどんな感じになるのか聴いてみたい
@hyretro
@hyretro 7 месяцев назад
私もそう思いました😅
@arucadia999
@arucadia999 7 месяцев назад
MSXと同じOPLLなんだけれど、何となくマスターシステムの方がいい音色に感じてしまう。 これはやはり、制作側の努力の賜物なのかな?
@hyretro
@hyretro 7 месяцев назад
原曲を損なわない努力はあったと思いますね😊
@user-fd9rh4iw7r
@user-fd9rh4iw7r 7 месяцев назад
確かに音は当時のゲーム機のゲームと比べたら綺麗だった。 しかし、それを活かすスピーカーとか無かったから差ほどのものでは無かった。すぐメガドライブが出ちゃったしな。買ったハードでは最も短命だった。 ソフト入れないと流れるスペースハリアーの音楽を良く聴いてた。
@hyretro
@hyretro 7 месяцев назад
デモ画面を眺めてましたね😅
@flatsg3930
@flatsg3930 7 месяцев назад
セ、セガファルコム…(震え声)
@hyretro
@hyretro 7 месяцев назад
(°°;))。。オロオロッ。。・・((; °°)
@つよぽん-v1c
@つよぽん-v1c 7 месяцев назад
OPLL+PSGが可能だったらどーなってたのか聴いてみたいですね
@hyretro
@hyretro 7 месяцев назад
音の厚みは全然違ったでしょうね…
@YTKsystem
@YTKsystem 7 месяцев назад
始めたやったYsがセガマーク3+FM音源ユニットだったんですよ それまでPSG版のテープ音源を何度も聞いてました 結局Ys2はセガマーク3では登場せず、PC-エンジンのCD-ROM版でクリアしましたw
@hyretro
@hyretro 7 месяцев назад
初イースがマークⅢ版で良かったですよ、ファミコン版はアレンジが酷くて最悪ですからの😥
@05i82
@05i82 7 месяцев назад
MSXtRの幻影都市が同じOPLL+PSG(DCSG)で鳴ってるとは思えない程凄まじいんですよね 昨年のMI68でOPLL搭載ゲームギアの元マイクロキャビンの新田氏のオリジナル曲も度肝抜かされました
@kaze8bit
@kaze8bit 7 месяцев назад
mk3のFM音源はな・・・確かノイズが乗るって理由だったかでFM音源とPSG相当の音源を同時に鳴らせないのがあまりにきつい…(同時使用はマスターシステムのデモのみのはず)、FM単独で曲を鳴らす以上ドラムをPSGに割り振れず音色内にドラムが存在しないのでリズム音源のある6音モードしか選べんし リズム音源はタムタムがミドルしかないからハイタムロータムある構成だと独自音色占有されちゃうし…。元の曲の作りによって影響されがち…ゲーム自体は良い作りだけど
@hyretro
@hyretro 7 месяцев назад
同時に鳴らしてたのは、カセットささない時のスペハリのBGMだけでしたね😥
@赤井秀教
@赤井秀教 7 месяцев назад
MSXでOPLLを弄ってたんですが、 リズム音のタムは一応は音程を変えられるんです まあ、ショボい音なのは変わりないし、 Yコマンドを多用するのでプログラムも見づらくなるんですよね
@kaze8bit
@kaze8bit 7 месяцев назад
@@赤井秀教 ああ、そうか88のリズム音源のような仕組みではなくch7-11のFM音源で再現しているからYコマンドで加工できるんだ。ご指摘ありがとうございます。
@koj2004
@koj2004 7 месяцев назад
mkⅢは2OPしかも音色固定にもかかわらずとても頑張ってましたね。PSGが同時に使えないのって仕様でしたっけ?そこは残念でしたが。
@hyretro
@hyretro 7 месяцев назад
予想外の仕様だったんですかね?😥
@じゅんたろz
@じゅんたろz 7 месяцев назад
音源性能を理解して聞くとOPLLも超頑張ってるよ。。。
@hyretro
@hyretro 7 месяцев назад
聴き比べてしまうと寂しいですが、頑張ってますよね😊
@ch-em1kn
@ch-em1kn 7 месяцев назад
ファルコムのサウンドドライバー。ゲームも全部含めて64KB以内って、現在とは違う大変さ
@bababa488
@bababa488 6 месяцев назад
どっちが優れてるとかじゃなく 両方それぞれの魅力があります 原曲は同じで楽器と数が違う ただそれだけ
@hyretro
@hyretro 6 месяцев назад
原曲が素晴らしいですからね😊
@tomzo-
@tomzo- 7 месяцев назад
まぁ本家とMS比べると流石にね。でも当時のことがフラッシュバックするわ。 YAMAHAさんあざっすwこの頃は日本ファルコム絶頂期でしたね。
@hyretro
@hyretro 7 месяцев назад
レジェンドが沢山在籍してましたからね😊
@user-hm3kd7bo3n
@user-hm3kd7bo3n 7 месяцев назад
いい線いってる記憶だったけど、聞き比べてみると圧倒的な差ですね・・・ さすが古代神が88の音源に合わせて作曲したとまで言うだけはあるのかなと
@hyretro
@hyretro 7 месяцев назад
異名はFM音源の貴公子でしたっけ?😅
@user-jm5gd6ey1k
@user-jm5gd6ey1k 7 месяцев назад
イース1&2は大半の移植版をプレイしました。 当時MSでもプレイしましたが、繋いでいたTVのスピーカーがショボかったのでここまでよい音は出てませんでした。 その後に出たPCエンジン版をプレイした時はAVアンプを繋げていたので良かったですが、MSも繋いで比べてみればと後悔してます。 その頃にはMDやSFを切り替えて使っていて、MSは奥にしまっていましたw 来週はswitchでも88版が遊べるようになるので即買いしますw
@hyretro
@hyretro 7 месяцев назад
そうそう、Switchで発売するらしいですね😄
@fauchon38
@fauchon38 7 месяцев назад
好きな曲はIIの方が多いんですよね、Mark3でII出して欲しかったなあ
@hyretro
@hyretro 7 месяцев назад
Ⅱは神曲ばかりでしたね😊
@Aniram.
@Aniram. 7 месяцев назад
作曲者曰わく、作成した原曲以外は私の手を離れた作品の様な発言を目にした記憶が、、、 イースは、まさに他の方による編曲(移植)が多い作品ですよね。 マスターシステム版、88原曲から聴いた人には、ちと、、、ね (^-^; 原曲が素晴らしすぎるのでね (^-^) あ、エフェクトかけてません?少し、原曲
@hyretro
@hyretro 7 месяцев назад
原曲の方はCDから抽出してますね☝️
@Aniram.
@Aniram. 7 месяцев назад
納豆喰う 間違えた 納得!!
@ジョニーテキサス
@ジョニーテキサス 7 месяцев назад
そりゃあ、やっぱり素晴らしいの88の本当の音源ですよね。神殿とか素晴らしいとしか言えない😊だがセガもなかなかやるやん😂
@hyretro
@hyretro 7 месяцев назад
セガの制作陣は頑張ったと思いますね😊
@赤井秀教
@赤井秀教 7 месяцев назад
YM-2413はMSXでいじってたので、 性能の低さはよくわかります いろいろ制限が多い中で、 なかなかの音が出てると思います まあ、結局は使い方次第ってトコですかね
@hyretro
@hyretro 7 месяцев назад
制作陣の努力の結果ですね😄
@user-wz2ol9bc1y
@user-wz2ol9bc1y 7 месяцев назад
自分、かつてPC-8801mk2FRmodel30のユーザーでしたが、やはり88のFM音源の方が奥行きがあっていいですね。マスターシステムも所持していますが、やはり88に軍配が挙がるかなと。
@hyretro
@hyretro 7 месяцев назад
マスターシステムも頑張ってますが、そうなりますよね😥
@ddsshin8876
@ddsshin8876 7 месяцев назад
MSM版のFirst Step Towards Wars (草原) 何かちがうと思ったら「鐘」の音みたいなのが抜けてる mkⅢ+FM音源とでは音色が違うんですかね?
@hyretro
@hyretro 7 месяцев назад
どうなんでしょう?
@t.w.6664
@t.w.6664 7 месяцев назад
音源がYM2413でユーザー音色が1音しか使えないのがイタいところですね。せめて3チャンネル位メモリーが用意されていれば、って思いますね。 ただ、制御の仕方と工夫次第で劇的に変わるように感じます。
@hyretro
@hyretro 7 месяцев назад
PSGのみよりはいいですけど、アウトランのFM音源バージョンも聴いてみたかったですね。
@梶木真愚郎
@梶木真愚郎 7 месяцев назад
思い出補正もありますが、やはりイース1、2の曲は88の音源に合わせて作られた曲であるがゆえに どんなに音源が良くなろうとオリジナルは超えられない気がします マスターシステム版はオリジナルを聴いてしまうとメロディラインが少し弱く感じます 仕様だけを見るとサウンドボード2に近いと勝手に思ってましたが結構制限があったんですね
@hyretro
@hyretro 7 месяцев назад
PSGが同時に使えないのは本当に致命的ですね😥
@赤井秀教
@赤井秀教 7 месяцев назад
2オペレーターですからねぇ 中でもYM-2413(通称OPLL)は制限が多過ぎるんです 自作音色が1音色しか使えないというのが最大のネックですね
@janjapan1689
@janjapan1689 7 месяцев назад
88用はPSGの使い方が上手いですな。マスターシステムはPSGをもっと目立たせた方が良い気が。
@YAWARA2024
@YAWARA2024 7 месяцев назад
マスターシステムは仕様上FM音源とPSG音源は同時に使用できないのでPSGは使用してません。(電源を入れた時のスペースハリアーの時だけ使用。)
@janjapan1689
@janjapan1689 7 месяцев назад
@@YAWARA2024 そうだったんですな。もったいない仕様ですな…
@torque2272
@torque2272 7 месяцев назад
マスターシステムだとFMとPSG同時使用できるけど Mk3+FM音源だとノイズ入るから使わないようにしている マスターシステム専用ソフトとしてなら最高の音楽が楽しめたろうな そうだ!マスターシステムミニを出す時はifバージョンとして全ソフトFM+PSGにしてくれれば!
@hyretro
@hyretro 7 месяцев назад
それ、いい考えですね😄 セガさんぜひお願いします😅
@user-li3if3zg6v
@user-li3if3zg6v 7 месяцев назад
マスターシステム版も x1版やWindows版も88版も 実機で何度もクリアしたよ。 マスターシステム版も全然面白い。半身ずらしが難しいだけさ。
@hyretro
@hyretro 7 месяцев назад
そうなんですよね、半キャラずらすのが難しいですよね😥
@user-jy4ss7nc4z
@user-jy4ss7nc4z 7 месяцев назад
当時から安価でショボいと言われてたMSのFM音源チップと、88SRのFM音源と比較するのはちょっと酷ですわな。かえってCh数も減ってしまうMSの安っぽいFM音源はオマケ要素みたいなもんだと割り切ってました。まだPS1や覇邪の封印はFM音源を上手くやりくりして作ってたけど、ACからの移植作のFM音源BGMは軒並み酷い出来でした。
@yarohmd8683
@yarohmd8683 7 месяцев назад
SDIやR-TYPEは良く出来てると思うけどな。
@user-jy4ss7nc4z
@user-jy4ss7nc4z 7 месяцев назад
んー…R‐TYPEはまぁメガドラ発売同時期に出ただけあってかこなれた感じな出来でしたね。SDIはそもそも原曲とBPMが違いすぎるので音質云々以前の問題ですかね。
@赤井秀教
@赤井秀教 7 месяцев назад
​@@user-jy4ss7nc4z MSX版のマイクロキャビン製のゲームをご存知ですか? マスターシステムと同じOPLLでものスゴい音を出してます MSXはPSGも同時に使えるので一概には言えませんが、 OPLLでも使い方次第で良い音が出せるんです あと、パチスロでも長らくOPLLを使っていた時代があったみたいですよ
@user-xr6ud4xi9k
@user-xr6ud4xi9k 5 месяцев назад
それは現在の視点での話。当時はセガのチャレンジャースピリッツに惹かれて無茶移植ほど愛着が湧きました。ファミコン版、8万円近くするPCエンジン版、88SR、マスターシステム・・・あなたはどれを選びますか?
@user-jy4ss7nc4z
@user-jy4ss7nc4z 5 месяцев назад
随分論点がずれた事を言ってるようだけど、当時からセガマスターシステムのFM音源チップはショボかったし変にノイズが乗るのも指摘されてた事で、AC移植作品のBGMは酷い出来だった事は間違いない。 まぁせめてデモのスペハリBGMレベルのクオリティで出せていれば評価は違ったと思うわ。
@user-xr6ud4xi9k
@user-xr6ud4xi9k 7 месяцев назад
ファミコン版が別物過ぎた。
@hyretro
@hyretro 7 месяцев назад
そうなんですよね、あれは最悪です😰
@masat306
@masat306 7 месяцев назад
耳慣れと思い出補正が、どうしてもmkIISRを求めてしまいますね。
@hyretro
@hyretro 7 месяцев назад
自分もそうです、イース1、2は何十回プレイしたことか…😅
@ガンスレイブ
@ガンスレイブ 7 месяцев назад
マスターシステム、初めて聞きました。 よくやってるとは思うんだけど、 個人的にはPSGのみのX1版の方が良く感じる。
@hyretro
@hyretro 7 месяцев назад
音色が寂しいですよね😥
@赤井秀教
@赤井秀教 7 месяцев назад
MSX版も同じくPSG仕様です オープニングの曲がまた美しいんですよ♪
Далее
Vibes in Ney York🗽❤️! #shorts
00:26
Просмотров 20 млн
How Astro Bot Highlights Sony’s Incompetence
12:59
Просмотров 23 тыс.
セガ SG-1000 全ゲーム 74本
12:41
Просмотров 11 тыс.
A Generation of Empty Promises
12:42
Просмотров 67 тыс.
GBAでここまで出来たんだ……。【DRIV3R】
8:19
PSBBN - the Japanese-only "PS2 Pro" upgrade
16:36
Просмотров 99 тыс.
ЛУЧШИЕ ПРЯТКИ В МИРЕ ДЕНДИ!
17:15
спрингтрап В ТЕБЕ. ➲ INTO THE PIT 6
22:54