Тёмный

チョコレートに食塩水を注いだだけで折り鶴が燃えるのは本当か?名探偵コナンのトリックを検証! 

GENKI LABO
Подписаться 1 млн
Просмотров 282 тыс.
50% 1

名探偵コナンのアニメオリジナル658話「ショコラの熱い罠」でコナンくんが披露した食塩水をかけただけで折り鶴が発火するトリックが本当に!食塩水をかけると活性炭を入れたアルミカップが電池になってスチールウールに火が付き折り紙の折り鶴が燃えるらしです!検証してみました!
CANDYROPE-キャンディーロープ-さんのチャンネル
• 【名探偵コナン検証】食塩水を注いだら折り鶴が...
★実験グッズショップ「GENKI LABO」
genkilabo.thebase.in/
★サブチャンネル「GENKI LABO 理科準備室」
/ @genkilabo9523
★実験ファンクラブ「科学実験王国」 目指せ科学の遊園地 一緒に実験考えよう!
 community.camp-fire.jp/projec...
★書籍「理系脳がぐんぐん育つ! 魔法の科学実験図鑑」
 www.amazon.co.jp/dp/4299007336
★Lineスタンプ
store.line.me/stickershop/pro...
毎週金曜、土曜の20時を目安に動画をアップしています。
プレミア公開していますのでリマインダー登録を忘れずに!
※他の曜日もアップされる可能性もあります。
市岡元気 / genkiichioka
INSTAGRAM / genki_ichioka
FaceBook / genkiichioka
HP sciencegenki.com
コラボやお仕事のご依頼はコチラ→ info@m2cscience.com
編集協力:池田恭徳(cs13013yasu@gmail.com) #名探偵コナン

Развлечения

Опубликовано:

 

30 сен 2021

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 219   
@CANDYROPE
@CANDYROPE 2 года назад
自分たちのやり方が何がいけなかったまで分かりやすく解説してもらえて本当にあめがとです!めちゃめちゃ感動しました!!(๑˃̵ᴗ˂̵)
@user-bb1mw2ol4e
@user-bb1mw2ol4e 2 года назад
今回のを見てわかったこと… (CANDYROPEのED風) 『面積と非接触』が大事
@user-kj7vk9lc1x
@user-kj7vk9lc1x 2 года назад
面白い
@BANIYAMA
@BANIYAMA 2 года назад
化学的な裏付けでトリックに説得力を持たせつつ、危険だから真似されない様に漫画的誇張も混ぜて描くプロの漫画家さんは大変だ… そして全力で再現しに行く元気先生のスタイル尊敬します
@user-ssssssssssssss
@user-ssssssssssssss 2 года назад
犯人の絶え間ない努力を感じて笑顔になった
@ME-cz1mp
@ME-cz1mp 2 года назад
たし蟹
@star4space2
@star4space2 2 года назад
犯人が可愛くなる錯覚。ほっこりした。
@user-do4ec2np1g
@user-do4ec2np1g 2 года назад
途中でうまくいかなくて試行錯誤するのもリアルで面白かったです!こういうのいろいろ見たい
@user-mq1xl4nf8q
@user-mq1xl4nf8q 2 года назад
実験道具を整理して明示しているのが好感持てる。整理整頓は全ての基本だよね
@user-km9jy7oi3b
@user-km9jy7oi3b 2 года назад
耳が痛い
@chata7053
@chata7053 2 года назад
コナンのトリックってめっちゃ作り込まれてるから そうなんだろうなぁって思ってたから、検証して実際に見せてくれるの嬉しい!
@user-wo3dp8od7m
@user-wo3dp8od7m 2 года назад
そーなんだよなー
@user-zf4ru1ii2q
@user-zf4ru1ii2q 2 года назад
多少いじられてるけどね。簡単に出来ないようになってて素晴らしい👏
@abcjdacykmlskn
@abcjdacykmlskn 2 года назад
ごめんなさい、アルミカップの買い置きの多さに1番びっくりして笑いましたw
@theabc2442
@theabc2442 2 года назад
それわかる
@AM-wx1sf
@AM-wx1sf 2 года назад
てかコナンの製作者頭良すぎん?色んな事件考えるの凄い。
@user-st7mz8wl9x
@user-st7mz8wl9x 2 года назад
殺人事件発生機が来た時点で確定演出やけどな…
@user-bv8jk3cl7i
@user-bv8jk3cl7i 2 года назад
リクエストした、鏡音レン大好きと言います。 今回は、僕のリクエストを聞いて実験してくださりありがとございます。 折り鶴の燃えるところが見れてとっても嬉しいかったです。またやって欲しい実験があったら元気先生のTwitterにツイートします。
@shingoito4221
@shingoito4221 2 года назад
「折り鶴が燃えることろが見れてとっても嬉しかった」 この動画のコメントじゃなかったらたいぶやばいやつの発言だなw
@kalonsystem
@kalonsystem 2 года назад
次回は、鏡音リン大好きさんです!
@kumaaaa
@kumaaaa 2 года назад
キャンディーロープさんのコメント欄に元気先生いて驚いた いつかやって欲しいと思ってたから嬉しい まだ公開前だけど漏電した理由が知れたらいいな
@nekogataroboxtuto
@nekogataroboxtuto 2 года назад
しっかりとコケる所に好感が持てる
@Appoorle
@Appoorle 2 года назад
これほんとに見たかったトリックだ
@user-no8xy5zt9b
@user-no8xy5zt9b 2 года назад
少しずつ条件変えて試行錯誤していく過程が見てて面白かった
@user-yc5kx9ly5o
@user-yc5kx9ly5o 2 года назад
1:40 ショコラ中が火の海に って空耳してしまい一人笑った
@user-vj9vt6yy6f
@user-vj9vt6yy6f 2 года назад
やっぱり漫画と現実は違うなあと伝わる。実際にやってみると上手くいかないことは多い
@naoki9wn
@naoki9wn 2 года назад
元気先生も「コナン」で描かれてたシーンも実験してくれてる。ありがとうございます❗❗
@Hydrocarbon1828
@Hydrocarbon1828 2 года назад
昔々学研の科学という月刊誌があって、毎月様々な付録と共に販売されていたのを思い出します。 このアルミニウム空気電池も付録の一つでした。 今回の実験では、おそらくアルミニウムの量が少なかったのが問題だったんだと思います。
@YouTuber-ml2ky
@YouTuber-ml2ky 2 года назад
いつも見ています! 宝石とかの作る系動画好きです!
@Neconyan_Games
@Neconyan_Games 2 года назад
やってみないとわからない!試行錯誤しながら成功に導く!まさに実験の醍醐味ですね。元気先生お疲れさまでした!
@user-yg9hx9ji3e
@user-yg9hx9ji3e 2 года назад
大科学実験www
@Kenro25
@Kenro25 2 года назад
コナンのトリックは実際使われない様にギリギリ実用性のないトリックにしてるって聞いた事ある
@unknownuser-774
@unknownuser-774 2 года назад
すごぉーい✨✨ これだから科学は楽しいですね😊✨ 理屈はなんとなくしか 理解してませんけど見てて楽しい🥺
@Ko_to_no_ha
@Ko_to_no_ha 2 года назад
面積が広いとはいえ、本当にできるのですね!面白い実験でした😆!
@user-up5cp7zc6i
@user-up5cp7zc6i 2 года назад
ゲンキさんの力でも大変だったこの実験を1人でパッとやったコナンはやっぱり化け物
@user-ms5vd8mh8v
@user-ms5vd8mh8v 2 года назад
犯人も言い逃れ出来たかもしれないな
@youmass7556
@youmass7556 2 года назад
コナンくんのようにアルミカップでやるなら、ショートに気をつけ、カップの段数を増やして、活性炭の粒径をもっと小さくすればできるんですかね?
@user-jl9bj4hk3v
@user-jl9bj4hk3v 2 года назад
ちょっと感動です!! とっても大変そうだから真似はしませんが(笑)
@user-rv4eg3wc1g
@user-rv4eg3wc1g 2 года назад
8:34 肌綺麗
@Bens20110624
@Bens20110624 2 года назад
アルミカップ表面の被膜とかも影響ありそうだな. 備長炭に食塩水浸したキッチンペーパー巻いて上からアルミホイル巻いても出来るよね
@purin-kaido
@purin-kaido 2 года назад
面積が大きいと出来るんですね😆💦 面白い実験でした😊
@RF190_PrechyEQO
@RF190_PrechyEQO 2 года назад
火をつけることって、 凄いことなんだなぁって思いました!
@user-vq5hj2nv2g
@user-vq5hj2nv2g 2 года назад
お見事です! 実験はトライ&エラーの繰り返しで真実にたどり着くんですねぇ あと、2:46 秒あたりに出てきたパンキッシュなコーラがすごい気になるwww
@user-ts4qh6rc2q
@user-ts4qh6rc2q 2 года назад
コナンの検証は誇張やったんやな やっぱ現実では難しいんやなぁ
@user-xu2vt8ew5y
@user-xu2vt8ew5y 2 года назад
電池といえば昔(昭和の頃)、コロコロだかボンボンだかの釣り漫画で 嵐で無人島に遭難したが島に流れ着いたテレビだかラジオを点けるのに 大量の10円玉を間に海水で濡らしたティッシュを挟んで電池にしてたのがあったな~
@tomathiburger
@tomathiburger 2 года назад
1:37 [[ショコラ]]がいきなり発火して爆発して [[そこら]]中が火の梅?!()
@user-zs4bj2dl5u
@user-zs4bj2dl5u 2 года назад
棚スレスレにあるお酢が怖いぜ… お酢落として割ってぶちまけて泣いたことあるのでお気をつけて
@sendoshion
@sendoshion 2 года назад
推理系の作品って再現できないようになってるって聞いたことがある
@wsxqaz1029
@wsxqaz1029 2 года назад
ちゃんと出来るまでやるの好き。某大物RU-vidrは「できませんでした☆」とかいうクソつまんないオチで終わらせるのに
@study_math
@study_math 2 года назад
活性炭を細かく砕いたらどうだったのかな?
@gillgalexable
@gillgalexable 2 года назад
もしかしてガムの包紙(銀紙)と電池を繋いで発火させるのと同じ原理ですか??
@user-tw4fm7xf8p
@user-tw4fm7xf8p 2 года назад
息吹きかけちゃった笑 酸素入れて能動的ではなく、受動的にできたら夢あるな〜笑
@kazuo777333
@kazuo777333 2 года назад
いいですね。 検証実験は面白いです。
@user-to3ts7up5o
@user-to3ts7up5o 2 года назад
ドクターストーンで学びました。 トライandエラーですよね✨
@user-nh1qk3qg7k
@user-nh1qk3qg7k 2 года назад
コナンのトリック検証待ってます笑笑
@user-ee9my4dq7i
@user-ee9my4dq7i 2 года назад
科学の専門家でさえ苦戦するトリックを犯人はここぞって時にキメる… コナンの犯人ってすごいなぁ…笑
@AA-fq9on
@AA-fq9on 2 года назад
すごいなぁ…… 2chの『へんな石をわたされたんだが…』の石再現とかも見てみたい!
@user-hy6tm8qt1h
@user-hy6tm8qt1h 2 года назад
みたい
@user-ii3mx8sb4u
@user-ii3mx8sb4u 2 года назад
コナンのトリックって実際に再現してから漫画化してるらしいですもんね。
@yuki4824
@yuki4824 2 года назад
燃料電池と化学電池で電圧などにどのような違いがあるか知りたいです‼️
@arakitakamen8628
@arakitakamen8628 2 года назад
げんきラボに日用品がいっぱいある笑笑
@user-xe1rp1gb4o
@user-xe1rp1gb4o 2 года назад
アルミホイルと紙と活性炭で発火現象までできるの凄いな 謝罪会見面白かった( *´艸)
@hikopiko1
@hikopiko1 2 года назад
あの場面を再現!ってのが1番大変だわな。 お疲れ様でした👍
@user-gt4zz7li4i
@user-gt4zz7li4i 2 года назад
やってみたい🎵
@morik9402
@morik9402 2 года назад
炭、アルミ、食塩ですぐ分かった!バッテリーがそんな感じだったな あ!!乾電池か!
@shibaneko__
@shibaneko__ 2 года назад
圧力が発動の鍵になるトリックとか生まれそうで、想像すると楽しいですね
@Kiriha_Mizuori
@Kiriha_Mizuori 2 года назад
活性炭を砕いて顆粒状から粉末状にしてあげると、接触面積の効率上がって、アルミカップ3~4層でも成功できる模様。
@Pikkapi-temple
@Pikkapi-temple 2 года назад
俺もこういう化学系に進みたかったのに、暗記できないせいで制御系の研究室にいるのは何故だろうか。 高校化学もっと覚えとけばよかった。
@shoemakeman
@shoemakeman 2 года назад
スチールウールは発火トリックの定番ですね 9V電池接触させるだけで発火しますからね
@jhopdik5850
@jhopdik5850 2 года назад
コナンのトリックってめっちゃ作り込まれてるから そうなんだろうなぁって思ってたから、検証して実際に見せてくれるの嬉しい!
@user-bu4ob6ot9j
@user-bu4ob6ot9j 2 года назад
アルミカップ無いかなと思って見てたら予想以上に沢山あって草
@tamakintv8593
@tamakintv8593 2 года назад
この話見たことあるからおもろかった
@user-ur8lg4vx9w
@user-ur8lg4vx9w 2 года назад
科学すげー!を体現されており、6歳の息子が興味深く視聴しています。
@user-jq8px9hh2d
@user-jq8px9hh2d 2 года назад
電池って単純に直列でつないでも思ったように電圧でなかったりしますね 内部抵抗とかで あと最後の方めっちゃ空気送って鶴燃やしてて笑った
@user-denshikousaku_staygold
@user-denshikousaku_staygold 2 года назад
あとは電圧は出るけど思った以上に電流が少なかったりね… (DC-ACインバータ作ろうとして電流不足で失敗した)
@user-ko2zx1gr5p
@user-ko2zx1gr5p 2 года назад
折り紙をニトロセルロースにすればもっと発火しやすいですかね?
@YouTuber-ml2ky
@YouTuber-ml2ky 2 года назад
翡翠海岸に行って翡翠を磨いてみてください! これはあくまで意見ですが参考にしてくれたら嬉しいです。
@user-ue6pc1rq3g
@user-ue6pc1rq3g 2 года назад
3:08みりん?が落ちそうww
@user-cx7zf7bq6q
@user-cx7zf7bq6q 2 года назад
空気電池思い出しました。 電池の原理は不思議ですね。 水溶液イオンにアルミの陽イオンが溶け出し、アルミ箔側にマイナスが残り、それが外の電線を通る方が電解液を通るよりも低い抵抗方を流れるので電力として得られる。この時クーロン力も関係しているので、他の乾電池のマイナスから、繋いでない他の乾電池のプラスに向かって電流が流れる事はない。電池の電圧は原子が電子を引っ張るクーロン力であるため並列に繋げれば電圧はどれだけ繋いでも一定だが電流だけが増え、直列に繋げると何故かそれでも電圧が増える。この辺を考えると不思議ですね
@user-cx7zf7bq6q
@user-cx7zf7bq6q 2 года назад
@Go To My 𝗖𝗵𝗮𝗻nel [𝗟!𝘃𝗲Chat お役に立てて嬉しいです
@k.haritaworks7618
@k.haritaworks7618 2 года назад
アニメでは理屈では可能で話作りの関係で縮小されてるんだろうけど現実だとこんなにも大変なのね💦
@tok12ki
@tok12ki Год назад
かがくの ちからって  すげー !! シュールギャグっぽい雰囲気のこの動画が好きです。 がんばってください。
@11cm72
@11cm72 2 года назад
ちなみにチョコレートを食べると甘いときと苦いときがあります。
@user-gt4zz7li4i
@user-gt4zz7li4i 2 года назад
すごーい✨
@dmw3286
@dmw3286 2 года назад
QuizKnockのコラボ動画でロウソクでビーカーの中に水が吸い上げられるやつありましたが。 コナンの中ではそれを設営トイレでやって溺れさせるトリックとして使われていました。 小さいビーカーならともかく、大きい設営トイレの規模で人を溺れさせるほどまで水を吸い上げることができるのかやってほしいです
@KANAYAGO31
@KANAYAGO31 2 года назад
ちょっと気になるのが間に薄紙挟んでるけど食塩水染み込ませたら通電して結局ショートしない? 「アルミ|食塩水|炭」を1セットに重ねないとロスが大きそう。 あと、スチールウールが発火しやすいのは電極が触れている部分だからスチールウールを電線にしたら狙った位置から発火しない気がする
@yakki-691
@yakki-691 2 года назад
自分の行ってた学校より活性炭の在庫ありそうw
@ppp9467
@ppp9467 2 года назад
アルミ+塩水+炭は夏休みの自由研究系の読み物ならほぼほぼ載ってるレベルの実験ですね …まあ私も何が悪かったのか成功させたことありませんが
@damselfly-masakazu
@damselfly-masakazu 2 года назад
ということは、机上の理論的には可能だけど、コナン君のはちょっと盛りすぎてたんですね。高々アルミカップ程度の規模じゃ高電流は発生しない、けど確かに炭と紙と食塩水とアルミ箔を組み合わせるとスチールウールを燃やせる程度のジュール熱が発生するんですね。
@user-gt4zz7li4i
@user-gt4zz7li4i 2 года назад
すごすぎて混乱😵🌀した😵
@user-qs1se2bt2y
@user-qs1se2bt2y 2 года назад
以前に単3アルカリ電池を板ガムの包み紙〔アルミ箔と紙を貼り合わせ〕の一部を1ミリ以下の幅に切った物てショートさせる発火の動画を見た事が有ります。 再現も出来ました。この事から電圧は低くても、電流の量(面積)があれば一層で十分なのでは?
@user-jg5li8ho1s
@user-jg5li8ho1s 2 года назад
スチールウールは身近にありますよねぇ(?)
@user-bn3il2dk1r
@user-bn3il2dk1r 2 года назад
コナン君のはとんでもない数を重ねていたからこそ出来たということかな?
@user-mi4ue6lo7r
@user-mi4ue6lo7r 2 года назад
アルミカップの量業者で笑いましたw
@bananaradical1309
@bananaradical1309 2 года назад
楽しそうな倉庫だ
@user-fv3vj6ff3x
@user-fv3vj6ff3x 2 года назад
コナンは本当に再現して事件起こされたら困るから、簡単に出来ないようなものにされてるらしいですねw 本当に火がつくとは思いませんでした🔥🔥
@smakocchann
@smakocchann 2 года назад
中に活性炭の粒がいっぱい入っている脱臭剤って、まだあったのですね!。 うちの近所では、黒いジェル状の脱臭剤が入っている物しか売っていないもので。   活性炭を粉にして、ジェルで分散させ、『ジュルが乾いて縮んだら捨てて下さい』という、長持ちしない環境に厳しい(いっぱい売れてお店は儲かる)脱臭剤。 いくら昔の物(活性炭の粒がいっぱい入っている)が良くても、買えないと使えないのですよねぇー。
@JJ-qi4sj
@JJ-qi4sj 2 года назад
ほえ〜、こんな火の付け方もあるんだ ボーキサイトと炭と海水があれば火が生成できるんだ、すごい
@user-my1yl7qx3i
@user-my1yl7qx3i 2 года назад
なんでアルミと活性炭と食塩水で電池になるんですか?
@midorineko123
@midorineko123 2 года назад
ある程度の電圧は発生しても面積が足りないと加熱するほど電流が稼げないわけか
@takashin3054
@takashin3054 2 года назад
はみ出した紙同士が接触して塩水含んでいたら、その部分でショートしてる気がするのでは? 積層部分にラップ等でセパレーターを入れたら効率よくなるのかな? それでも、理屈ではわかったつもりでも、実際の実験を目の当たりにするとへーってなりますね。
@user-zf7vj5xs6y
@user-zf7vj5xs6y 2 года назад
塩水に銅線とアルミホイル入れると電気発生するか試して欲しいです!
@yuki4824
@yuki4824 2 года назад
最初のアドバイスが元気先生じゃなくてすみません。  イオン化傾向的に電気発生すると思います。塩水を薄い塩酸にしたらより高い電圧が発生すると思います。 (まだ中3なので、イオン化傾向は覚えたてなので、知識が不十分で間違ってるかも…)
@user-zf7vj5xs6y
@user-zf7vj5xs6y 2 года назад
おお、僕も中3です! 前家でやってみたら豆電球すらつかなかったです。アドバイスありがとうございます。希塩酸でやってみますね!
@yuki4824
@yuki4824 2 года назад
@@user-zf7vj5xs6y 同学年⁉️共通の趣味わかったから、仲良くできるかも…    希塩酸はトイレ用洗剤によく入ってます。裏の成分表示に書いてあると思います。 今さらだけど、今考えたらアルミホイルだと周りの酸化アルミニウムが邪魔しちゃうかも…
@user-zf7vj5xs6y
@user-zf7vj5xs6y 2 года назад
色々アドバイスありがとうございます アルミホイルの話、助かりました 鉄製の針金でやってみます! まさかお名前は、ゆうきさんですか?
@yuki4824
@yuki4824 2 года назад
@@user-zf7vj5xs6y いえ、ゆうきではありません。本名は公表したくないので、ペンネームでやってます。『ユキ』です。
@user-ol6gp9cw3g
@user-ol6gp9cw3g 2 года назад
もう折り鶴関係無いのが笑えるwwww
@jsisieibrkfo
@jsisieibrkfo Год назад
出来ませんでした(^^) で終わらないで 出来るまで方法を探す 凄いなぁ…
@user-ob8th4bq6k
@user-ob8th4bq6k 2 года назад
Dr.STONEでやってることぜんぶ実験してほしいo(^o^)o
@ryosuke8093
@ryosuke8093 2 года назад
金属のイオン化傾向が電池の正体ですか?
@user-sr6lx2vk5k
@user-sr6lx2vk5k 2 года назад
2:34 折り紙って日用品なの??
@Pianian
@Pianian 2 года назад
乾電池を用意したほうが早そうですね・・・
@Zero-nr3gl
@Zero-nr3gl 2 года назад
コナンのどの話なのか忘れてしまいましたが、台所のシンクに新聞紙と生石灰を置き、少しずつ水を垂らし、時間差で発火させるみたいなトリックがありました。 子供の頃、乾燥剤でやって全く発熱しなかった思い出がありますので僕の代わりにリベンジお願いしたいです!
@128QAMDMR
@128QAMDMR 2 года назад
防災教室で緊急時での火の起こし方のネタを増やそうと思っていた矢先いい動画を発見したと思ったら・・・ かなり材料使うなw 普通に乾電池と一部細くしたアルミホイルでいくか・・・。
@user-yq7tv9dp8k
@user-yq7tv9dp8k 2 года назад
令和のマッドサイエンティスト
@takkunst3701
@takkunst3701 2 года назад
本人もコメントしてるw ある意味コラボw
@kawasakizx41988
@kawasakizx41988 2 года назад
青山氏、、、、無理があるのねwww 面白かった
@user-xl3lt6pe3l
@user-xl3lt6pe3l 2 года назад
めちゃめちゃ高く積み上げれば火が付きそう
@gonbe7
@gonbe7 2 года назад
ちょっと、見落としがあるように思います。 アルミカップもアルミ箔も、表面に酸化被膜があると思います。 サンドペーパーなどで表面を荒らしてから使うとかなり難易度が下がりそうです。
@user-co7sv6fp9z
@user-co7sv6fp9z 2 года назад
原作とは異なるが、食塩水よりもレモン汁や酢を使えばもう少し簡単にできたかもですね。
@user-my5xp6yl6k
@user-my5xp6yl6k 2 года назад
本編見てないけど冒頭のトリックの解説と今回の実験で分かることは作中のトリックが理屈では可能でも実行は想像以上の労力が必要 その労力をすっ飛ばしているからあんなに事件も起こせるし人も死ぬ
Далее
Я тоже так могу
00:12
Просмотров 1,3 млн
ПОМОГЛА НАЗЫВАЕТСЯ😂
00:20
Просмотров 4,2 млн
il caldo fa brutti scherzi #dog #fight #punch
0:18
Просмотров 28 млн
ПИРАТСКИЙ ЗАЖИМ ФРЕГАТАМИ
0:51