Тёмный

ドッグフードと腎臓について (重要) 何度も言ってるけど 

DOGDIAMOND
Подписаться 15 тыс.
Просмотров 17 тыс.
50% 1

立川市でトリミング・ペットホテル・ドッグフード販売を行っているドッグ ダイヤモンドです。ホテルでは小型犬から大型犬まで完全フリーでお預かりしています。共同生活をする犬達は笑いあり成長あり、毎日がドラマです。そんなホテルの様子を毎日アップしています。

Опубликовано:

 

29 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 30   
@te4052
@te4052 3 месяца назад
良いと思ってあげたプレミアムフードがたんぱく質28%で翌年の検診で腎臓の数値が上がってしまい21%のフードに戻したら正常値になりました。良いフードとされているものが高タンパクフードばかりなので個人的にも疑問でした。日本で飼ってるいわゆる愛玩犬には適さない気がして、自分の基準で選ぶようにしています。
@まぐぽよ
@まぐぽよ 10 месяцев назад
怖くなってきました、7ヶ月ゴールデンです ペットカインドレッドミートあげてましたが軟便や下痢が多く 医師からオールステージを叱られました。散々悩みオリジンパピーラージを注文して今日から始めたばかりです どうか何かアドバイス下さい🙏あと、アメリカからカナダに戻りパッケージもリニューアルと 怪しんでしまうのは私だけでしょうか😢
@DOGDIAMOND1
@DOGDIAMOND1 10 месяцев назад
下痢や軟便が「食べ物」が起因するのであれば、 食事量や製法、主原料、栄養価など変化させて経過観察する必要がありますね。 下痢や軟便の事、医学的な事は置いておいて 獣医さんがオールステージの何がダメだと言っているのか分かりませんが 好みの話をすると オールステージを強く謳って、特定の商品を広い年齢層を対象にするメーカーが好きではない。 ちなみにペットカインド社(日本代理店)は子犬には多めに。 あるいは減量・シニア用をラインナップに加えているので、まぁまぁ許せますw オリジン社(日本代理店)は、超高タンパク高脂質の尖ったフードを あたかもすべての犬に合うフードだという触れ込みで販売して フードの適正を正確に開示せず、長年与えている犬の健康状態を把握する 努力を怠っているところが嫌いです。 好みの話ですいません。 情報が少ないので、核心的な事は言えませんが 下痢が脂質によるものであれば、必然的に高脂質になる、ノンミールで高タンパクのフード群の中から選ぶのは 堂々巡りになる可能性が高いです。 オリジンもアカナもペットカインドも品質の良いフードです。 ですが体に合っているかどうかは別です。
@まぐぽよ
@まぐぽよ 10 месяцев назад
@@DOGDIAMOND1 丁寧な分かりやすい返信に感謝でいっぱいです🙇‍♀️🙏 トリコモナス寄生虫症が見つかり駆除して少しずつ軟便や下痢が良くなりました。最近知ったのですがアカナ,オリジンの会社が買収され不安です 便の具合はレッドミートと移行中ですがコロころになってきて体にお肉もついてきたのですが ゴルレトパピーもう時期8ヶ月になります 今から買うならお勧めのフード教えて下さいませんでしょうか🙇‍♀️
@user-jn3th9io1h
@user-jn3th9io1h 5 лет назад
我が家の長男は腎不全で今年始めに短い犬生を終えました… 2年と少し頑張ってくれました。 2年少し前には次男くんがもっと短い犬生を終えました。 どちらもフードに無知だった私が拘らずに与えていたフードから病気になってしまいました… 合う合わないは確かにありますが、ある一定以上の品質のフードを与えるに越した事はないですね。 よく間違われがちらしいですが、腎不全になった場合はきちんとなぜ?なったのかを調べる必要があるみたいです。 腎不全自体は第二病気みたいな感じらしいです。 だから腎不全治療以前に原因の治療しないといけないと亡くなったあとに知り合ったお医者さんに言われました。 素人は腎不全が病気だと思ってしまいますよね。
@DOGDIAMOND1
@DOGDIAMOND1 5 лет назад
確かに。 一定以上の品質というのは大事だと思います。 そうですね腎不全の経緯も大切だと思います。 数値で療法食もしくは数値とエコーで療法食。 経緯や原因を探らずにこのパターンは多い。 探らないから一生療法食で逆に体が壊れていくパターンが非常に多いと思います。 ちゃきさんが勉強するようになったのは そういった経緯があったんですね。 でも食事が全てでも、予防医療が全てでもないと思います。 兄弟は可愛がってもらえて幸せだったと思ってますよ。
@tsanochan
@tsanochan 2 месяца назад
私も本来なら肉食だったから的なことでお肉だけって大丈夫かな?って思ってました。特にうちの2.5キロのマルプーと狼なんて違いすぎるよね?って。
@松川美喜
@松川美喜 5 лет назад
初めまして。とても分かりやすいご説明で大変、理解ができました。私の愛犬はずっとアイムスを食べてました。ですが、ビィナチュラルさんのルートシリーズといったフードにめぐり合い今はルートシリーズを与えています。アーガイルディッシュと同じオーストラリアが原産国で類似した商品に思いますが違い等のご説明を頂きますと幸いです。よろしくお願いします。因みにビィナチュラルを与え続けて約1ヶ月程で涙目と目やにが酷かったのが改善されました。
@DOGDIAMOND1
@DOGDIAMOND1 5 лет назад
こんにちは。コメントありがとうございます。ビィナチュラルについて簡単にではありますが今検索してみました。 おっしゃるように日本人が日本の犬に合わせて設計して。 オーストラリアで製造、輸入して販売している。という部分ではアーガイルディシュと凄く似ていますね。アーガイルディッシュはオーガニック認定という基本コンセプトがありルートシリーズは酸化対策に力を入れて前面に押しているように、戦略の違いは若干あるようですが基本コンセプトは似ていて栄養価に関しても高タンパクすぎず好感が持てます。 ビィナチュラルさんはオーストラリアありきのような書き方してますが、どちらのメーカーもあくまで戦略であって手段です。安価に良質な原材料が手に入る事や、OEMが成り立ちやすい環境なんじゃないですかね。 一切妥協しません、とか野生動物を使用する事が拘りとか大袈裟な表現は嫌いです。 せっかくカンガルーを使うならカンガルーライト(高たんぱく低脂質)作って欲しかったなぁ。回答が変なところに行ってしまいました・・・。
@クレオパトラ-d1w
@クレオパトラ-d1w 4 года назад
こんにちは〜! 家にはスタンプーの1歳、オス(22㌔弱)がいます。 今オリジンのレジオナルレッドをあげてます。。。(1日の設定摂取量257よりちょい多め食べてます) めっちゃ心配になってきました😭😭😭😭 うちの子はプードルあるあるですが、元々全然食に興味が無く ご飯を全っ然食べない子で、なおかつ家に広めの庭があるため運動量が結構あって、筋肉質なんです。(ほんとに結構ムキムキですW) うんちも今までで1番いい感じな事もあり、「うちの子にピッタリじゃねぇぇか!!!!!!」と思ってたのですが、最近…… 食欲が凄いんです🥶🤣🤣 オリジンが美味しいらしく「ご飯を食べる楽しさ」に気づいたようです。笑 食べてくれるのは嬉しいですが、腎臓の問題が心配です…… 大型犬で運動を結構するのもあり、今のところ大丈夫かなぁ……と思ってますが、どう思いますか……? できる限りでいいのでアドバイスが欲しいです……!!😭😭
@DOGDIAMOND1
@DOGDIAMOND1 4 года назад
こんばんは。 コメントありがとうございます。 スタンプーでオリジンを与えていると毎月の食費が大変ですね。 肉が多く入っているので嗜好性も高く、愛犬くんがガツガツ食べるのも頷けます。 ごはんの質が悪い訳ではなく、実際に合う犬が少ないにもかかわらず 犬の全てに適正と誤解を与えてしまう販売方法が気になるという動画だったと思います。 若いし筋肉量もあって運動もしているとなると、食事自体は合っているかもしれませんが 食いつきや便だけでなく現状内臓に負担がかかっていないか?を検査しておく事はお勧めします。 血液検査になる訳ですが 食事が適正かどうがを知るために血液検査をする飼い主さんはほとんどいないだろうし それ(現状把握のための検査)をお勧めする獣医さんもほぼいないでしょうから 掛かりつけ病院では獣医的に??になるかもしれません。 しかし必要な作業です。 このフード 高タンパク 高脂質 低炭水化物が特徴で 心配なのは腎臓・肝臓・膵臓ですね。 もう一度言いますが僕がお勧めするのは予防医療とその方法の一部でしかないので 詳細は獣医さんと確認してください。 腎臓はBUNやクレアチニンの値でおおまかに判断しますが 今はシスタチンCやSDMAなど腎機能(腎臓のろ過能力)を定量的に数値化してくれる 技術が生まれた感じです。 僕のかかりつけは病院内でSDMAを測れますがほとんどの病院は 検査センターに出さないと数値はわかりません。 獣医さんと相談して、膵臓の検査項目 や肝臓の検査項目についても獣医さんと相談してください。
@クレオパトラ-d1w
@クレオパトラ-d1w 4 года назад
犬のトリミングチャンネルDOGDIAMOND さん 長々とありがとうございます😭😭😭 なるほど! 確かに私も高タンパク自体、日本にいる犬(特にチワワとかトイプーのような小型犬)には合わない子が多い気がします。散歩もサッと行って終わりっていう子がほとんどだとおもうので。 ドッグランに頻繁に行く家庭だったり、ドッグスポーツをやってたりするなら少しは変わってくると思いますが。 やっぱり検査ですよね〜!! 大丈夫なら大丈夫で良かった!ってなるし、負担かかってるならかかってるで早く気づけて良かった!(まだオリジンに変えて1ヶ月半ぐらいです)ってなるので早めに検査してあげたいです♪ ありがとうございます!!😆😆
@戦争反対-u2y
@戦争反対-u2y 4 года назад
お忙しいところ、返信ありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。
@SS-fo8yj
@SS-fo8yj 4 года назад
初めまして。コメント失礼します。 ドッグダイヤモンドさんのRU-vid、とても為になります! RU-vidで他の方のドッグフードの動画を見ていて辿り着いたのですが、最近はドッグダイヤモンドさんの動画を全て見てフードを変えようと思いました。 超小型犬の成犬1.5kgのプードルで現在はオリジンオリジナルにk9ナチュラルをトッピングして与えています。 こちらの動画を見てオリジンをやめようかと思い始めました・・・やはりドッグダイヤモンドさんが進めるロータスやスーペリアがいいのでしょうか・・・ うちの子はk9ナチュラルを混ぜないと興味無しですぐそっぽを向いてしまいます。 だからと言ってk9ナチュラル単品はぬるま湯で戻すので下痢になるかもとも心配です・・・ 自宅から立川まで1時間程で行けるので今度お伺いさせていただきたいです!
@DOGDIAMOND1
@DOGDIAMOND1 4 года назад
コメントありがとうございます。 合う合わないだと思います。 前提として オリジンがNGとは思わないですが 合わない犬が多い事を知っていて、 場合によっては健康を害する事もある特化したフードだと知っていて、何も伝えないメーカー の性質が一番怖いと思っています。 小食。 これはプードルにはよくある事だと思います。 オリジンにしてもK9にしても 少量でしっかり栄養素が摂れる、そして美味しいという点では小食の子には 向いていると思いますが、同時に運動量や筋肉量を加味しないといけないと思っています。 1,5㌔だと健康面で心配になる事もあると思います。 血液検査は毎年受けて、内臓の値は把握しておくと良いでしょう。 高タンパク・高脂質のフードを食べているなら、膵臓、腎臓は数値を気にするべきだと思います。知らない間に酷使している事もあるので。
@戦争反対-u2y
@戦争反対-u2y 4 года назад
おはようございます。エアードライ製法の「ZIWI」「イティ」は高タンパク、高カロリー過ぎるでしょうか。
@DOGDIAMOND1
@DOGDIAMOND1 4 года назад
おはようございます。 給餌量がポイントになるので一概には言えません。 僕が懸念しているのは、給仕量を考えずに与える事です。 エアードライ製法自体は栄養価の損失が少なく良いと思いますが ziwiはほぼ肉で出来ていてミール(粉)にしていないので脂と分解していません。 ベニソンなどの低脂肪の肉を採用していればリスクは低いですが これを太るくらい与えていると危険です。 過タンパク過脂質でなければ良いという事ですね。 犬がそれで空腹感を感じていない(ストレスを感じていない) のであれば問題はないと思います。 ただメーカーは給仕量の話は詳しくしたがりません。 これを食べて太らせている子は多いです(太りやすい)
@chan6635
@chan6635 Год назад
初めまして、我が家は16歳のミニピンを飼っています。腎臓と膵臓の数値が高く医師から推奨された某大手の消化器サポートの低脂肪を与えいましたが、食べなくなりました。お湯でふやかしたり色々と工夫して食べさせていましたが食べません。医師から別の推奨された他のメーカーの試供品を食べさせようとしましたが食べません。ネットでは色々な治療食フードが販売されていますが何を与えてよいか分かりません。医師にきいても某メーカー推奨フードしか駄目なような言い方をされます。何かよいフードはないでしょうか?
@DOGDIAMOND1
@DOGDIAMOND1 Год назад
こんにちは。 コメントありがとうございます。 ミニピン16歳だと白髪も大分混ざってきて 可愛い盛りですね。 うちは昔飼っていたミニピンを10歳の時に急性膵炎で亡くしました。 犬種特性としてミニピンは膵臓にリスクを抱えている子は多いようです。 腎臓の状況(SDMAなどの数値やエコーでの状況)膵臓(血液検査の価など)が分からないのと 医者じゃないので 、その二つの懸念点のバランスのとり方など確かな事は言えません。 ただ膵炎に注意しながら腎臓を重点的にケアする事が必要かなと思います。 膵炎用のごはん病院にはないので、腎臓用で低脂肪なものになるのだと思いますが 腎臓用は美味しくないんですよね。 消化器サポートは、膵臓だけにアプローチする訳ではなく どちらかと言うと胃腸のトラブルの対症療法といった側面が大きいです。 そう考えると美味しくて 腎臓のケア(低たんぱくでリンなどのミネラルを減らしている)が出来る 低脂肪食を探す感じかなと。 グリーンドッグが作っているヤムヤムの腎臓ケアは美味しさに拘って創っていると謳っているので 試してみても良いかもしれません。
@chan6635
@chan6635 Год назад
わざわざ返信ありがとうございます!親切になご対応ありがとうございます。助かります。
@himawari7-o6p
@himawari7-o6p 3 года назад
はじめまして。うちの子12歳男の子です。年末に前立腺癌で前立腺、尿道、膀胱全摘手術をしました。少しずつ元気になってきましたが、リンパ節に転移があります。月一受診で検査をしながら毎日薬を飲んでます。腎臓数値が良くなく、腎臓ケアフードを探してます。今まで食べていたペディグリーを見たら体に良くない香料や色々入っている事に気付き、ヒルズ腎臓ケアを試しています。が、あまり食べません。悩みは、癌にはタンパク質が必要。腎臓ケアにはタンパク質は控える。真逆で…どちらを優先すべきですか?教えて下さい。
@DOGDIAMOND1
@DOGDIAMOND1 3 года назад
こんばんは、獣医師ではないので確かな事は言えませんが多分長くなります。 ワンちゃん大変な手術頑張りましたね。 元気になってきたようで何よりです。 出来る事なら、苦しまず痛まず楽しみながら出来る限り生きて欲しいですね。 ①検査での腎臓の数値。 おそらく血液検査でBUN・クレアチニンが高かったのだと思います。 腎臓の能力を計る指標になりますが、SDMA・シスタチンCなど腎臓の能力の検査に特化した 血液検査の結果があればワンコの腎臓がどのくらいの状態なのか分かるので食事選びの指標になるかと思います。 どちらを優先させるか、というお話ですが 愛犬の腎臓ケアにはタンパク質全体の数値を下げる事と、腎臓が疲弊しないよう良質でバランスの取れたアミノ酸を摂取する事が必要。 今の食事ヒルズのKDだと総蛋白数が12%だと思います。 この12%という数値は慢性腎不全の子や腎不全においてもグレード4など、状態の良くない犬にも対応できる数値です。 つまりこのフードは腎臓をなるべく疲弊させないようにエネルギー源をタンパク質からではなく、脂質と炭水化物に頼ったごはんですね。 たしかに腎臓は楽になるかと思いますが、このごはん自体食べ物としての品質が良くないので もちろん愛犬ちゃんは現状「臓器やがん細胞へのアプローチが「優先で、長生きする為に少しでも良質なフードを!」という状況ではないにしても 避けた方が良いフードかと思います。 いろんな理由がありますが ・必須脂肪酸(脂)の質が良くない →癌には良質な必須脂肪酸を摂る事で免疫力をあげ、脂質をエネルギー源として利用したい。 ・炭水化物過多になる 商品として腎臓の負荷を減らす(低タンパク質)分のエネルギーは炭水化物で補っています。 癌は炭水化物で生きていきます(欲している)のでこのフードで癌を活性化させるのは控えた方が良いかと思います。 12%のタンパク数が愛犬にとって必要最低限なのかどうか(多分そんなに下げないでも良いと思います) それは血液検査の数値の推移を検察しながら決めてください。 腎臓のネフロン(ろ過機能装置)を疲弊させず活動を続けられる数値が仮に20%だったら腎臓食よりもシニア食の方が合ってます。 つまり食事として最初の設定で炭水化物が控えめなフード(穀物の使用率が低い)を腎臓が悲鳴を上げない程度与える(量で調整) +必要ならば良質の必須脂肪酸を添加する。 そんな感じだと思いますが、銘柄等々の結論は今の時点ではありません。
@himawari7-o6p
@himawari7-o6p 3 года назад
@@DOGDIAMOND1 ご返信ありがとうございます。色々調べれば調べるほどわからなくなってます😅ポメとスピッツのmix。7キロです。3月3日でBUN67.3。クレアチニン1.6。以前、フィッシュ4スーペリアウエイトコントロールが良さそうな感じで拝見しました。タンパク質は22%ですが、うちの子でも大丈夫でしょうか。他にシニア犬フードでおすすめがあれば教えて頂きたいです💦何度もすみません😣
@DOGDIAMOND1
@DOGDIAMOND1 3 года назад
@@himawari7-o6p さん。 確かな事は言えませんが クレアチニンの数値が高すぎない事とBUNの数値はいろんな要素で左右される事から。 必ずしもタンパク質を12まで下げる必要はない気がします。 12まで下げると仮に癌ではなかったとしても、体の強さが如実に落ちていきます。(腎臓最優先の場合に食べるごはんなので仕方ない) フィッシュ4スーペリアで大丈夫な気がしますが、検証できると尚良いですね。 BUN,クレアチニンの数値は食べ物に反映されると思うので食事を変えた1週間後くらいに血液検査をすると良いと思います。 出来ればSDMA検査をオプションで。 ペディグリーの時よりも数値が良ければそれをベースに考えても良い気がします。 スーペリアウエイトはダイエットフードですがタンパク質を維持させたいので資質を抑えています。 良質な必須脂肪酸(亜麻仁油など)を添加しても良いかと思います。
@himawari7-o6p
@himawari7-o6p 3 года назад
@@DOGDIAMOND1 丁寧なご説明ありがとうございます😊とにかく体力をつけて腎臓、癌の進行を抑えてあげたいです。抗がん剤はしない方向なので、少しでも美味しくご飯を食べれて、お散歩に行けてと願ってます。色々ありがとうございました。 また何かあればご連絡するかも…ですが、宜しくお願いします🐶
@himawari7-o6p
@himawari7-o6p 3 года назад
何度も失礼します😅 その後すぐにフィッシュ4スーペリアを購入し食べさせてます。あまり食いつきが良くないですが、チビチビ食べてます💦ウンチが黒く、少量を一日4〜5回くらいします。なんか気になります。動画でアーガイルディッシュを拝見し、色々比べてみました。エバーラスティングシニアを試しに購入してみようかと。合えば、フィッシュ4スーペリアと併せて食べせてみようかと思ってます。 ご意見頂ければと思います。
@AQUAさにうろえ推
@AQUAさにうろえ推 4 года назад
犬種、グループが他動物と違って多くある犬のフードというのは、謳い文句がとても難しいと思います。 オールステージだとか、犬の適正だとか。 そういう面でロイヤルカナンが日本で売れているのは犬種特化した説明(売り文句)が明確で分かりやすく受け取れるから売れるのだと思っています。 もちろんロイヤルよりランクの高いフードは山ほどあるかと思いますが。 売り方というのは難しいものだと感じています。 論点ずれてますがコメント失礼しました。
@DOGDIAMOND1
@DOGDIAMOND1 4 года назад
全くその通りですね。 オールステージ対応は言っては駄目なワードだと思いますが、その言葉の持つ危険性を 感じている人はほとんどいません。 犬の適正と犬種が多様も相反する言葉ですがよく使われますね('◇')ゞ 売り方≒言葉 ですが 飼い主さんが気づいてない間は騙し続けます。 気づき始めたら、少しづつ変えていくんですよね。
Далее
ドッグフードの悪口を言っても良い派
9:11