Тёмный

ドームハウス建築の本当の費用がわかる!工事費込み1棟あたり○○万円の内訳 

わくわくDOME LIFE
Подписаться 8 тыс.
Просмотров 197 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

20 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 127   
@Zap-ei4fi
@Zap-ei4fi 9 месяцев назад
建築基準法に適合しているのだろうか?構造材料として認定を取っているとは思えないし、確認申請をどうやって取るのだろうか?
@ドームハウス暮らしDomehouselife
@ドームハウス暮らしDomehouselife 8 месяцев назад
19年程前に国土交通省の認定受けてますので、木造や鉄骨造同様に日本で建てれますよ。 実際に我が家は確認申請通して建てて住んでます。良かったら他の動画もご覧になって確認してみて下さい。
@Zap-ei4fi
@Zap-ei4fi 8 месяцев назад
ホームページを見たら農地に建てる農業ハウスとしての認定しかとられてないようですけど大丈夫でしたか?
@ドームハウス暮らしDomehouselife
@ドームハウス暮らしDomehouselife 8 месяцев назад
農業ドームは建築確認申請が不要という意味ですね。ビニールハウスなどは元々、建築確認申請が不要で、それと同等の扱いが認められたということです。 これは農地での話しで、 宅地などで住宅を建てる際には木造など、どの構造材であっても建築確認申請は必要で、 7000型、7700型、7700型アーチ1、2、3号などは、日本で初めて『発泡ポリスチレンを構造材としたドーム型建造物』として国土交通省から認定を受けているので、建築確認申請を通して住宅とし建てることが出来るという話しになります。 dome-house.jp/features/development_performance.php
@Zap-ei4fi
@Zap-ei4fi 8 месяцев назад
なるほど、理解しました。 ホームページは分かりにくいので、一般建築物に適用可能だということをもっとアピールした方がよいですね。
@ドームハウス暮らしDomehouselife
@ドームハウス暮らしDomehouselife 8 месяцев назад
そうかも知れないですね💦 とても良いご意見ありがとうございます!
@yukiyuki3000
@yukiyuki3000 8 месяцев назад
思ったより安くはないんだなと率直に思いましたが、費用の細かい内訳や、ドームハウスならではのメリット、コメントに対する丁寧な対応で非常に好感がもてました
@UMIBOUZU2444
@UMIBOUZU2444 8 месяцев назад
総費用が気になっていたので、とても参考になりました。 ありがとうございます!
@blazezxt10d57
@blazezxt10d57 Месяц назад
成る程。田舎の古民家買って、敷地内に直置きして固定資産税浮かせれば安上がりかも。 水回りは古民家から取って使う。
@thequeenofarch
@thequeenofarch Месяц назад
お疲れ様です! ドーム形やアーチ形は自然の摂理に適った建物です。 が、非スタンダードなだけに法律との戦い、一般概念との戦い、業者との戦いを乗り越えていかねばならないこともよく存じております。 それでいてそのような低価格に抑えられていらっしゃるのは凄いことですよ。 申し遅れましたが、私も同志の建築革命家です。 お互いの発展を切に願っております。
@user-takechang111
@user-takechang111 11 месяцев назад
ドームハウスに住みたいです。見学もしました。 宿泊施設に行ってみるのも良いですね。検討します。
@Piropiro-qk9wm
@Piropiro-qk9wm 9 месяцев назад
これ今回の能登半島の家屋復旧に利用出来ないものかな?仮設住宅建てて2年で退去なら、これにすることで断熱にも優れて地震にも強い。内装や外観工事は最低レベルにして作って欲しい。しかも会社は石川県にあるのに。😢
@kocoha8212
@kocoha8212 11 месяцев назад
今回の動画で具体的な対価提示していただき感謝です❣️ 🏠木造の高気密高断熱住宅のお高いこと😂それで経年劣化、5年くらいで数値は変わると聞きました。 何故この合理的で且つコスパ善き住宅に気付かないのでしょう❣️🍄🌾🍁ホントによくできた住宅だと思っています❣️⭕️が良いですね🙆‍♀️ いつもありがとうございます🌸🍁
@usausa2256
@usausa2256 9 месяцев назад
木造建築と変わらないですね
@ドームハウス暮らしDomehouselife
@ドームハウス暮らしDomehouselife 9 месяцев назад
そうですね。同じ断熱性・気密性にしようとすると木造の方が高くなるかも知れません。
@大和-j4z
@大和-j4z 4 месяца назад
建売一軒家買うよりちょい安くらいかな? 一人暮らし用なら小さくて済みそうだし、これなら選択肢に加えたいと思います!
@えっちゃん-z9q
@えっちゃん-z9q 9 месяцев назад
全然安いと思います 基礎から水回り全て込みで これくらい当たり前で 今3000万で家買って苦しむ生活をするよりも全然良いと思います30年過ぎると本当にリフォーム代バカにならないし 高齢になれば小さい部屋の方が絶対にいい,掃除もできなくなります どんどん安くていい物ができてくると思うので,無理して高い家買うことないのかなあー 火災保険,地震保険とかもどんどん高くなるし… 考えてしまいますね
@養老の星幸
@養老の星幸 3 месяца назад
とうとうドームハウスができたか。さすが鳥山先生、先見の明がある。あとポイポイカプセルもそろそろかな
@山田太郎-z2v4n
@山田太郎-z2v4n 9 месяцев назад
こういった具体的な金額を公開して頂けると嬉しい、ドームハウスを賃貸で考えていたけど情報が少なく悩んでいた。
@cihangiristek2611
@cihangiristek2611 9 месяцев назад
こんにちは、 ドームハウスのご紹介チャンネルをいつも見ています。 海外にドームハウスを建てること考えています。 ジャパンドームハウスの難燃性はどのくらいか分かりますか。 耐熱温度は、最低と最高はどのくらいでしょうか。
@ドームハウス暮らしDomehouselife
@ドームハウス暮らしDomehouselife 9 месяцев назад
こんにちは 海外にドームハウス良いですね! 難燃性についてはライターなどで火をつけると燃えますが、自己鎮火性があるので火を離すと消えます(実際にモデルハウスで見せてもらいました)。 耐熱温度はメーカーの詳しい情報は持っていませんが、発泡スチロールなので70〜90℃くらいだと思います。 仕上げの際に石膏ボードを貼ったり、モルタルを塗るとことで耐火性を上げて、日本の基準で準耐火建築物として建てることは出来るようです。
@空ハート
@空ハート 7 месяцев назад
7年前に夕方のニュースバラエティーで紹介されて今回能登の地震でこのドームハウスがきっと活躍するのだと思ってたらとんでもなくておかしいなと思っていました。石川県加賀市のメーカーですよね?社長が饅頭から着想したというこのドームハウス。 でも今回なぜ能登の地震でこのドームハウスが仮設住宅として活躍しないのか不思議で調べていたらこの動画に辿り着いた次第です。結局仮設住宅の何倍もコストが掛かるからだったんですね。
@ドームハウス暮らしDomehouselife
@ドームハウス暮らしDomehouselife 5 месяцев назад
こちらの金額は一般的な住宅として住む場合の金額です。 仮設住宅であればもっと安く作れるかと思います。 他の仮設住宅で作った場合も結局金額は同様にかかるのではないかと思います。 建物等、建材は結局のところ高価だと思います。 本来、数十年単位で使っていくものなので仕方ないかとは思います。
@teok8357
@teok8357 7 месяцев назад
いいなぁ1000万ちょっとで綺麗な家に住めるのか~。。。 ちなみに、1つではなくて4つも建てたのはどのような理由があるのでしょうかる
@ドームハウス暮らしDomehouselife
@ドームハウス暮らしDomehouselife 6 месяцев назад
家族でゆったり暮らすために4つ繋げて広く作りました。
@revolact8627
@revolact8627 15 дней назад
それなりの広さの土地が要ると思いますが、水回りやキッチン、寝室はタイニーハウス。ワークスペースやリビングはドームハウスみたいなハイブリッドにして、コスパを上げる事は可能でしょうか?
@ドームハウス暮らしDomehouselife
可能だと思います。 実際に木造とドームハウスを繋げたような物件も見たことがありますので
@青木薫代-r2c
@青木薫代-r2c 8 месяцев назад
ありがとうございます。よくわかりました.近い将来、ドームハウスをと思っています.
@ドームハウス暮らしDomehouselife
@ドームハウス暮らしDomehouselife 8 месяцев назад
ドームハウス本当におすすめです。近い将来ドームハウスの建設うまくいくようお祈りしてます!
@烏龍お茶
@烏龍お茶 9 месяцев назад
ドームハウスって面白そうだけど、外観にどうしても違和感を感じてしまう。敷地に対しての非効率感も大きい。 ならば埋めちゃったらどうなんだろうって思った。 地下室にしたら建築基準法的に居室にするのは難しいので、建てた後に盛り土で埋めたらどうなるのかなぁって思った。 日本風庭園の中にあるホビットハウス…妄想でした。
@ドームハウス暮らしDomehouselife
@ドームハウス暮らしDomehouselife 8 месяцев назад
素晴らしいアイデアです! そういば我が家の設計時点で工務店からも同じようなアイデアがでましたよ! 当時は虫が出やすくなるだろうとか、庭の使い道などを考えたらイマイチかと思い却下しましたが、今では面白そうだなと思います! ゆくゆくは屋根に芝生などをはやしてみたいとは思ってます。
@七誌日本人差別許差内
@七誌日本人差別許差内 9 месяцев назад
コレに興味はある。が、もう少しまてば3Dプリンター住宅が普及するかも。で、やはりドーム形状には魅力があるので、発砲スチロールへの外装モルタルの施工を3Dプリンターでやればもっと安くならないだろうか?単純なドーム形状にモルタル塗布するなら安くなりそうだが。
@ももこいいだ
@ももこいいだ 8 месяцев назад
聞き漏らしてしまったかもしれないのですが、 土地代は別ということでしょうか?
@ドームハウス暮らしDomehouselife
@ドームハウス暮らしDomehouselife 8 месяцев назад
土地代は別です。
@じゅごん-k5d
@じゅごん-k5d 8 месяцев назад
紫外線対策はどうなっているのでしょうか。
@ドームハウス暮らしDomehouselife
@ドームハウス暮らしDomehouselife 8 месяцев назад
紫外線対策としては、 UVカット塗装→モルタル下地→防水塗装→仕上げ材の順で覆ってあるので、これらが全部剥がれなければ紫外線が当たることはありせん。 www.dome-house.jp/features/#topics-4
@lorokatou90
@lorokatou90 Месяц назад
私もこの家は興味があり色々調べました。 結局は家族の反対などもあり、普通の家になりましたが… 価格が高いってコメントが多いけど、快適に暮らせる上物と考えた時にいくらなら妥当だと思うんだろ?
@ドームハウス暮らしDomehouselife
そうだったんですね、ドームハウスは家族の理解がないとどうしても難しいですよね…。 価格について高いというコメントが本当に最近多いですよね、ちょっと気になるのでアンケート作ってみました。 ↓ ru-vid.comUgkxFic8yIExYB1q3kmgsdChyPZSw1likLbY?si=c3Gce7qGCJ50gqm_ まだ始めたばかりですが、どんな結果になるか楽しみです。
@隼使い-c6o
@隼使い-c6o 6 месяцев назад
ハッポウで、劣化しないのかな?
@ドームハウス暮らしDomehouselife
@ドームハウス暮らしDomehouselife 6 месяцев назад
紫外線などの影響を受けなければ半永久的に保ちます。紫外線対策の塗装と、更にその上にモルタル+仕上げ剤を施してあるのでほとんど問題はないと思います。
@小川英樹-s7d
@小川英樹-s7d 7 месяцев назад
一棟で建てるのはかなり割高ですね!坪単価100〜150万程度というと、大手ハウスメーカーのかなり高めの設定ですよね。 逆にもう一棟二棟と増やしていくとどのくらい単価が抑えられるのか知りたいですねー それと屋根などの部材が少ない分長期的なメンテナンス料はだいぶ抑えられると思いますが、外壁の塗り替えや窓枠などのコーキングの打ち替えは必要でしょうから、その辺りのコストパフォーマンスも知れると良いかなーと思いました! いずれにせよドラゴンボール世代の私からはとても魅力的なデザインであることは間違いありませんがねー 是非、3ldkくらいの設定で費用出して頂けるとありがたいです
@ドームハウス暮らしDomehouselife
@ドームハウス暮らしDomehouselife 7 месяцев назад
諸々の説明はこちらの動画である程度してますので、ご参考になればと思います。 ↓ 必要な【予算】【土地の広さ】【住宅ローン】について解説【ドームハウス生活Vlog】 ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-HcEoZ_8NB38.html
@ykaneko4460
@ykaneko4460 11 месяцев назад
こんにちは、私もこの建物を考えてます。思ったのですが、天井照明の配線はスチロールを切り込んで埋め込んで左官、塗装という仕上げなのでしょうか?照明自体もビスで留められるのでしょうか?
@ドームハウス暮らしDomehouselife
@ドームハウス暮らしDomehouselife 11 месяцев назад
おっしゃる通りです。 配線は発泡スチロールのパーツの間の凹みや、切り込みを入れて通したりします。その後、佐官や塗装などで仕上げていきます。 照明や換気扇などもビスで留めてあります。 普通の発泡スチロールよりも固い(密度が高い)のでそのままでもビスがききますし、ビス穴にボンドを入れたり等もしてるみたいです。
@にくすき
@にくすき 8 месяцев назад
耐久年数と言うか60年くらいは、持つものでしょうか?
@ドームハウス暮らしDomehouselife
@ドームハウス暮らしDomehouselife 8 месяцев назад
私の考えとしては実際の寿命として60年以上、もしかすると100年200年以上保つのではないかと思ってます。 まだ一番古いものでも20年くらいしか経っていないので、なんとも言えないですが。可能性はあると思っています。
@にくすき
@にくすき 8 месяцев назад
福岡にモデルルームみたいなものは、あるのでしょうか?
@ドームハウス暮らしDomehouselife
@ドームハウス暮らしDomehouselife 8 месяцев назад
@@にくすき 福岡県にはなさそうですが、佐賀県にモデルハウスがあるみたいですね。 こちらのホームページでご確認してみて下さい。 ↓ www.dome-house.jp/modelhouse/
@にくすき
@にくすき 8 месяцев назад
すいません、ドームハウスの賃貸はされてないのですか?
@ドームハウス暮らしDomehouselife
@ドームハウス暮らしDomehouselife 8 месяцев назад
@@にくすき 淡路島には賃貸があるみたいです。その他の情報は知らないです。 x.com/hiroo_kuri/status/1601830561307578368?s=46&t=ImHKHMoKll67-mNoXAuVpg
@nemofrance
@nemofrance 8 месяцев назад
凄い憧れて建ててみたいのですが、暖炉、煙突も盛り込む事は可能ですか?
@ドームハウス暮らしDomehouselife
@ドームハウス暮らしDomehouselife 8 месяцев назад
モデルハウスの写真で暖炉付きのものを見たことがあります。一手間かかるとは思いますが、可能だと思います。
@nemofrance
@nemofrance 8 месяцев назад
@@ドームハウス暮らしDomehouselife お返事ありがとうございます!🙏
@golgo013
@golgo013 Месяц назад
ドラゴンボールの悟空の家!w鳥山氏の先見の明はすごいですね。
@ヒロ-k1n1p
@ヒロ-k1n1p 4 месяца назад
安いですよね。大手メーカーで建てると大変なことになります。
@ドームハウス暮らしDomehouselife
今は大手ハウスメーカーかなり高いみたいですね。性能面も含めてジャパンドームハウスはなかなかコスパ良いと思います。
@idno01
@idno01 7 месяцев назад
この金額のドームハウスの広さがわからないが、坪単価にするとどれくらいなのかな。住みやすそうな間取りでもなさそうだし、大手メーカーの一番安い平屋でいいような気がする。
@ドームハウス暮らしDomehouselife
@ドームハウス暮らしDomehouselife 7 месяцев назад
広さが44.2平米(約13坪)です。どこで家を建てても言えることですが、面積が狭いと坪単価は高くなります。 安いメーカーで建てるとその後のランニングコスト・メンテナンス費がかなりかかると思うのであまりおすすめは出来ません。 これと同じくらいの広さで建てても、結局は総額1000万くらいかかると思います。100万円以上安く出来ても800〜900万円、ランニングコスト・メンテナンスコスト、最悪20年後に建て替えたらまた1000万くらいかかります。 今の時代何年生きるかも分からないですし、生涯かかるコストをなるべく抑えて、かつ快適に住めるお家が良いかと思います。
@gangchang3431
@gangchang3431 5 месяцев назад
すみません、ちゃんと聞けてないみたいで、四棟建てられて、このトータル金額となったのでしょうか。一棟建てた場合をイレギュラーな出費をぬいて教えてくださったのでしょうか。
@ドームハウス暮らしDomehouselife
@ドームハウス暮らしDomehouselife 5 месяцев назад
こちらの金額は一棟あたりの金額です。 我が家は4棟で建てたのですが、その見積もりから一棟で建てた際の現実的な金額を割り出したという内容になってます。
@久美子-v1e
@久美子-v1e 8 месяцев назад
家建てた方が良い。
@kounakamura8064
@kounakamura8064 9 месяцев назад
発泡素材の経年劣化が起きます。将来外壁塗装が崩れると思いますが?年数とともに収縮、強度が落ち変形について行く事が出来ない外壁塗装、内装材の変形が始まる。 それについて考えた方がいいと思います。
@ドームハウス暮らしDomehouselife
@ドームハウス暮らしDomehouselife 9 месяцев назад
どんな素材でも経年劣化や変形は起きるので、その点はあまり変わらないかと思いす。 むしろ、発泡スチロールは南極昭和基地で使用されたEPS(ビーズ法ポリスチレンホーム)が過酷な条件下においてもほとんど劣化がなかったデータがあるため、むしろ優れている方かなと思います。 ※詳細→ www.matsubara-sangyo.jp/wp-content/themes/matsubara-sp/img/contents/eps-labo/long-durability01.pdf
@監大夫の
@監大夫の 8 месяцев назад
約12,000,000円でございましょう? アタシには買えないです。でも情報どうも有難うございました。
@tabibitotabibito
@tabibitotabibito 2 месяца назад
べた基礎の工事代が高すぎる。 その金額なら通常の木造住宅の基礎工事が出来てしまう。 工事業者を変えた方がいい。
@つべ-f6g
@つべ-f6g 6 месяцев назад
もし既に投稿されていたら申し訳ないんですが… もしよろしければ維持費や、家自体の耐用年数なんかも知りたいです! 普通の家でも外装塗装の工事とかがあると思うので、そういう工事費用がドームハウスにも必要なのか?という感じです
@つべ-f6g
@つべ-f6g 6 месяцев назад
これ以上になると自分で調べろ…な内容な気もしますが、補助金なども使えるのかとかも気になります。
@ドームハウス暮らしDomehouselife
@ドームハウス暮らしDomehouselife 6 месяцев назад
メンテナンスコスト等も含めた比較の動画です。 ざっくりですがこんなイメージになってます。 ↓ 【コスパ比較】ジャパンドームハウスvs高性能住宅【ドームハウス生活Vlog】 ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-OpuSmxM7f5Y.html 補助金は住んでる地域によっても変わると思うのでなんとも言えないですが、いわゆる「長期優良住宅」などの申請はできなかったと思います。なのでそういった特典は受けられないかたちになります。(※長期優良住宅が本当に良い制度かは別として
@つべ-f6g
@つべ-f6g 6 месяцев назад
@@ドームハウス暮らしDomehouselife ありがとうございます!参考にさせていただきます!
@hiromi818
@hiromi818 7 месяцев назад
うーむ、やはり建物そのものだけでなく、水道電気がかかるなぁ…新築はお金かかりますね、どうしても。
@POP-CORN-BOSS
@POP-CORN-BOSS 5 месяцев назад
フィリピンで販売できますか?
@ドームハウス暮らしDomehouselife
@ドームハウス暮らしDomehouselife 5 месяцев назад
海外向けにも販売していると思いますので可能だと思います。 直接、ジャパンドームハウスに確認してみて下さい。
@noborusaito5400
@noborusaito5400 7 месяцев назад
興味があって価格の値段を聞こうと思っていましたが、なかなか前置きが長く途中でどうでもいいからやめました。伊藤あたりいくらなのかわかりませんが、あまりにも前置きが長すぎる
@qx_xp...
@qx_xp... 4 месяца назад
そんなに高いとは思わなかった!普通に木造住宅買ったほうがいいかな!
@Ya-ke3ff
@Ya-ke3ff 8 месяцев назад
熊本地震のときの避難場所に,阿蘇のドームハウスが協力してくださったんですよね
@ドームハウス暮らしDomehouselife
@ドームハウス暮らしDomehouselife 8 месяцев назад
そうですね。ドームハウスが倒壊しなかったどころか、避難所としてその後の近隣の人達の助けになったのは本当素晴らしいことだと思いました!
@kentakahashi
@kentakahashi 5 месяцев назад
1300-1500なら、プレハブのほうが安いし、耐久性もありそう。結局水回りの値段が高いのはしょうがないけど、もうちょっとコストダウンしないとなぁ。
@ドームハウス暮らしDomehouselife
@ドームハウス暮らしDomehouselife 5 месяцев назад
プレハブも同じ様に作れば同じくらいかと思います。 本体工事が例え、240万(運送費込み)→40万に下がったところで、合計で1100〜1300万です。 皆さんイメージで値段考えがちですが、住宅を建てるということはやっぱりお金がかかりますよね。 こちらのドームハウスの耐久性は半永久的なのでプレハブより長持ちすると思います。
@山田太郎-f9x9r
@山田太郎-f9x9r 4 месяца назад
現在ならば戦争で資材高騰しているので2000万円くらいでしょうか
@ドームハウス暮らしDomehouselife
そんなにはかからないと思いますけど、昨年の夏の時点で全部込み込みで1500万くらいと工務店は言ってました。
@rakaraka
@rakaraka 8 месяцев назад
結構するね🫣
@TN-cv3nc
@TN-cv3nc 9 месяцев назад
田舎で広い土地が無いと難しいね
@ドームハウス暮らしDomehouselife
@ドームハウス暮らしDomehouselife 9 месяцев назад
そうですね、ある程度広い土地は必要になってきますね。
@HK-xv1lt
@HK-xv1lt 8 месяцев назад
ガスは、無い?
@ドームハウス暮らしDomehouselife
@ドームハウス暮らしDomehouselife 8 месяцев назад
ガスも繋がれますよ。
@Yoshi-gt5xh
@Yoshi-gt5xh 7 месяцев назад
😊😊😊😊
@野菜季節の
@野菜季節の 11 дней назад
土地。
@ピーちゃんユメノ
@ピーちゃんユメノ 5 месяцев назад
高すぎる。
@28サンチ砲
@28サンチ砲 6 месяцев назад
地震台風災害大国の日本に良いでしょう!
@miho4106
@miho4106 8 месяцев назад
ゴミにならないんですかね。 自然に変えるという意味ではどうなんでしょうか?
@ドームハウス暮らしDomehouselife
@ドームハウス暮らしDomehouselife 8 месяцев назад
建材として使われる材料は、例え木材だとしても最終的にはゴミとして燃やされたりして処分されるかと思います。なので、どれだけ長く使うかが大事かなと思います。 発泡スチロールは素材としてはリサイクル可能な素材なのでその点はメリットかと思います。
@rasiraka305
@rasiraka305 3 месяца назад
設計諸経費が高すぎない?。何を設計する?
@ドームハウス暮らしDomehouselife
設計・諸経費の中には現場管理や交通費、中間・完了検査等の費用も含まれています。 メーバーシップ限定動画では詳細を公開していますが、建物を建築するというのは色々な費用がかかるということを知って欲しく今回の動画を作っています。 ご参考になればと思います。
@ひらがなかいじ
@ひらがなかいじ 9 месяцев назад
土砂災害には弱いですか?
@ドームハウス暮らしDomehouselife
@ドームハウス暮らしDomehouselife 9 месяцев назад
土砂災害に関しては一般的な木造よりかは強いと思いますが、さすがにRC造とかよりかは弱いと思います。
@daba1600
@daba1600 Месяц назад
今の段階ではどう頑張って色目使っても金持ちの道楽にしか見えない
@takaitadashi222
@takaitadashi222 Месяц назад
ボツたくり値段です
@ドームハウス暮らしDomehouselife
どのあたりがボッたくり値段だと思いますか?
@yamanashi_ken
@yamanashi_ken 11 месяцев назад
全然安くないですね
@ドームハウス暮らしDomehouselife
@ドームハウス暮らしDomehouselife 11 месяцев назад
建物を住めるように建てるのには結局のところ色々とお金がかかりますよね。 一般的に普及している木造住宅がなんだかんだでコストは一番安いと思いますが、同じくらいの広さであれば結局変わらないと思います。 断熱・気密・耐震性などの性能を比較すると正直なところこちらのドームハウスの方がコストパフォーマンスはかなり高いかと思います。 同様のものを他の構造体で作ろうとするとかなりコストがかかると思います。 ジャパンドームハウスが普及するばコストは下がって、いずれコストパフォーマンスにおいては最強の家になるかと思います。
@りんだ-s8v
@りんだ-s8v 4 месяца назад
ええ😂 私には無理やわ
@来夢来人-q8j
@来夢来人-q8j Месяц назад
高すぎ
@TV-pm3vi
@TV-pm3vi 3 месяца назад
平屋の木造住宅作った方がいいね
@ドームハウス暮らしDomehouselife
なんとも言えないですね、今だと木造住宅の方が高いかも知れませんね。
@SURAHYASIN-o3u
@SURAHYASIN-o3u 4 месяца назад
日本発上陸の時点の旧タイプで1000万って言ってたから高いなーって思って断念しました
@ドームハウス暮らしDomehouselife
ランニングコスト考えると安いんですけどね… 。 どうしても普及しないと価格は安くならないですからね、なんとも切ないところです。
@マック-t8n
@マック-t8n 4 месяца назад
百年住宅?
@nanasigonbei-u8r
@nanasigonbei-u8r 5 месяцев назад
高いです……
@h.4086
@h.4086 2 месяца назад
箱が240だとしてもちょっと掛かり過ぎますね。それなら置くだけのユニットハウスの方を選ぶでしょう。せめて50平米あるなら選択の余地もあるかとおもいますが、2人暮らしがやっとの面積しかない。寧ろ1人用ですよ。被災地の仮住まいなら到底ムリな金額です。先ず売れないでしょうね。其だけの金かけるなら20坪もある立派な平屋が余裕で建ちますよ。半分しかないでしょう。もし解体となったらウレタンの処分費用半端な額じゃないですよ。木材なんて比べ物にもならない程高額ですよ。言うなれば巨大な冷蔵庫ですからね。
@ドームハウス暮らしDomehouselife
本当に同じ値段で木造住宅で20坪の平屋が作れるのでしょうか? 断熱性・気密性・耐久性・耐震性などの性能がかなり低いものなら可能なのでしょうか、?詳しく教えていただけると助かります。 被災地の仮設住宅を目的として開発されたインスタントハウスというお家でさえ二回りほど小さいサイズ(直径5m)で260万円です。 ジャパンドームハウスの今回の我が家のモデルは直径7m(36.3㎡)室内天井高3m、構造材の熱還流率(U値)0.25 W/m²・K、気密性能のC値0.2 ㎠/㎡( 築4年時点)、耐久性は半永久(腐らないため)、耐震実績は熊本地震の震源地で450棟が無傷(耐震等級3以上相当)でその後、避難所として使われました。 この性能で本体代が240万円です。 私の知るところ、同等の性能の家をこの価格で提供できる会社を知りません。 木造で安価で提供している、「おやじの隠れ家」www.oyaji.co/spec/という企画住宅です。 一回り小さいタイプのものですら288万円(無断熱仕様)です。 単純に私の知識の無さによるものであれば申し訳ございません。 本当に木造で同等のものを20坪で建てられるのであれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
@h.4086
@h.4086 Месяц назад
@@ドームハウス暮らしDomehouselife 俺は大工ではありませんが、総額1000万オーバーしてますよね。近所に新築の建て売りで敷地は確か50坪前後、20坪の新築の建売りが土地も含めて997万でありました。 アットホームに掲載されもう売れてますので記事は検索出来ませんが、千葉県の八街市でありました。中古住宅を買って間もなくソレを見付け、馬鹿馬鹿しくなりました。確か一年半くらい前で2年は経って無い思います。性能云々の比較はあまり素人には解らない分野ですので解りません。掲載された画像見ると充分立派なお家でしたね。
@ドームハウス暮らしDomehouselife
@@h.4086 そんなことがあったんですね… 安いものにはちゃんと理由があります。 住宅を購入した後のランニングコスト・メンテナンスコストもしっかりと考慮して購入することが大事だと思います。 建物は購入時よりもその後のランニングコスト・メンテナンスコストの方が高くつくことが一般的ですが、 残念ながら一般のほとんどの人が購入時のコストしか気にしません。 その後、20〜30年以上暮らしていくとローコストで購入した住宅の方が結果的に合計金額(ライフサイクルコスト)が高くつきます。 安い家は断熱材が薄く光熱費が高くなり、気密性も低いことから壁内の結露で建物が長持ちしづらいです。 外壁などの仕上げ材も安いものは長持ちしづらいのでメンテナンス頻度が増えてコストがかかります。 こういった基本的な考え方が一般の人に少しでも広がれば良いなと思っています。
@プリ信
@プリ信 11 месяцев назад
建てた後の税金高そう💦
@ドームハウス暮らしDomehouselife
@ドームハウス暮らしDomehouselife 11 месяцев назад
ドームハウス自体の固定資産税は木造と同等なので高くないです。 塗壁などの使用にするとその分、少し高くはなると思いますけど
@tomtin74
@tomtin74 7 месяцев назад
固定資産税にそれほど詳しくはないですが、内装や水回り設備で違ってくるようです。 一例ですが、 ・壁紙だけなら安いけど、ペイントすると単価が上がる。 ・塗り壁にするとさらに高くなる。 ・調湿性のある漆喰などで仕上げるとさらに高くなる。 健康的でエネルギーを使わず、家が長く持つように作ると税金が上がるのがこの国の基準です。 家が大きいと税金が上がるのはわかるのですが、省エネ、持続社会のこと考えたら理解できません。
@華-k2k
@華-k2k 4 месяца назад
たか!
@kazublo6717
@kazublo6717 8 месяцев назад
被災したら住むかもです。
@アップハース
@アップハース 9 месяцев назад
はじめ見ましたけど、重心の無い家って風水では、かなり良くないですよ、なぜ真ん中を開けて駐車場にしたのですか?風水気にせず後悔しない事ですね、僕なら住まない
@ドームハウス暮らしDomehouselife
@ドームハウス暮らしDomehouselife 8 месяцев назад
風水も色々と調べましたよ、それぞれ考えも色々あるかと思います。この間取りは設計士のアイデアで生まれましたが、これにして良かったと思ってます。 ご意見ありがとうございます!
@asazal
@asazal 3 месяца назад
ドーム4棟だから上物合計2200万円ってなとこですかね?
@ドームハウス暮らしDomehouselife
いえ、そんなに単純な話ではなくて水回りや玄関以外は4倍みたいな感じで、もうちょっと複雑です。 こちらの動画ではドームハウスを1棟だけ建てたい人の参考になる価格として計算したものです。 実際の我が家の見積もりはメンバー限定動画として公開しています。 ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-VaCmiNqy514.htmlsi=gHZsngabK_LCCGch
Далее
Mini dome that can be built in 2 hours
11:50
Просмотров 855 тыс.