Тёмный

ハリオV60コーヒードリッパーどれがいいの問題!メタル・ガラス・陶器・プラ 

every coffee
Подписаться 25 тыс.
Просмотров 56 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

25 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 47   
@shiro3005
@shiro3005 Год назад
かつて、HARIOでV60ドリッパー・シリーズの商品企画&デザインを担当した者です。 V60を紹介して頂きありがとうございます! 2005年、主に一般ユーザー向けとしてプラスチック製、カフェ店向けとして連続した抽出に適し耐久性のあるセラミック製を発売し、その4年後、元々耐熱ガラスメーカー だったこともあり、クリアで環境に優しい耐熱ガラス製、更に数年後に年毎に変化するトレンドを捉え、アウトドアでも使えクールなステンレス製の順に開発しました。 発売当初の18年前は、60度円錐型は少数派でしたが今は多くのメーカーでも採用されてますね。これからも色々な動画、発信して下さい。楽しみにしてます!
@everycoffee
@everycoffee Год назад
コメントありがとうございます。 なんとデザインした人から貴重なコメントを!なるほどですね。シーンにあわせて素材違いがラインナップされていったんですね。ブログ記事に追記させてもらいますし、ハリオV60ネタはまだまだあるので、助かります
@isozakiakihiro
@isozakiakihiro Год назад
V60は今や世界標準なのかもしれませんね。 他社製品と比較するにもV60が基準になってくれます。 そんなV60だからサイズ、素材、色と多種があって選択肢が多くて便利な反面迷いますよね。 気がつけば、私もV60だけでも多種多様で使用しています。 今回ヒロさんが、いろいろ説明していただき改めて参考になりました。 やっぱり、樹脂か… 私も普段使いは樹脂製が一番多いですね、割れないし安いし、気楽に使えます。 サイズ的には、一人飲みでもマグカップでがぶ飲み派なので02使用が多いですね。 01は特別な1杯の時か、実験仕様かな。 03は、特殊な使い方で、樹脂製は氷出しのコードブリューで活躍しましたし、硝子製03はスイッチに付け替えて、浸漬式用にしています。※標準02サイズでは小さくて、撹拌やスピンがやりにくい。 ハリオさん、V60の展開にはなんの不満もないのですが、実はペーパーがイマイチ気に入りません。 以前は箱入り40枚の商品は三洋産業(cafec)さんが製造してたのですが、あれが非常に良かったのに、現在は全て富士宮工場産になってしまいました。 特別悪いわけではないのですが、一度良い物を知ると残念に思えて仕方ありません。 紙質よりもクレープのさが… (カリタのウェーブフィルターのように紙質で臭うわけでは無い。※臭いぞカリタ🤫) ですので、V60であっても01、02サイズはCAFECさんのアバカフィルターを使用しています。 残念ながら03サイズがないので、ハリオ標準ペーパーを使いますが、その時の落差が大きく落胆してしまいます。😓
@everycoffee
@everycoffee Год назад
コメントありがとうございます。 03ガラスもあるんですね。しまった! さすがペーパーの闇に触れてしまいましたね。
@いなかぐらし-r3c
@いなかぐらし-r3c Год назад
v60でも色々な淹れ方があるんですね、他社のドリッパとあわせて4種類持っていますが、材質はみんな樹脂です。v60で色々な淹れ方をされていて面白かったです。
@everycoffee
@everycoffee Год назад
コメントありがとうございます ハリオV60は他にもいろんなバリエーションがあるので、ぼちぼちやっていきたいです
@caine_u
@caine_u Год назад
v60からは少しだけ逸れますが、ハリオスイッチは唯一無二だから樹脂製ドリッパーを持ってる方が次買うとしたらスイッチを勧める 浸漬式と投下式をドリップ中に織り交ぜるのも可能性が広がって良い
@everycoffee
@everycoffee Год назад
コメントありがとうございます。 確かに2個目には台形とか、プールするドリッパーでしょうね。2個目のV60はコーヒーバカの考えでした
@sayu6559
@sayu6559 7 месяцев назад
結論から始まるので、なぜそうなのかが分かりやすく視聴できました。聞き取りやすいしためになります!まとめの福岡弁?でクスッときました🤣
@everycoffee
@everycoffee 7 месяцев назад
コメントありがとうございます。どうぞよろしくです
@長谷川隆史-c8e
@長谷川隆史-c8e 10 месяцев назад
V60ドリッパーで、プラからセラに変えました。それも大型、中古扱いになっていたオールドバージョンに、セラにしたら味は激変しました。下の方に記載のあるshiro3005さん、ありがとう。これは素晴らしいドリッパーです。変化を感じない人もいるんですねえ。
@everycoffee
@everycoffee 10 месяцев назад
大型のオールドバージョンがあるんですね。よかったですね
@長谷川隆史-c8e
@長谷川隆史-c8e 10 месяцев назад
はい、丼にドリッパーに入れて、少し水を入れて、ポリ袋を被せてレンジでチンする。何をするか分かりますか? こうやってドリッパーを温めてから使います。@@everycoffee
@kiyo0k
@kiyo0k Год назад
私もコーヒーバカになってきましたWWあれやこれやとドリッパー買ってしまってますWW ファイアーキングの白Dマグも持ってますよ、コーヒー渋がすぐ付くので使用してないです今年も配信楽しみにしています。
@everycoffee
@everycoffee Год назад
コメントありがとうございます 閲覧注意です。コーヒーバカウイルスに感染していくこいつが作戦。
@SleepingRabbitStar
@SleepingRabbitStar Год назад
V60擬きの浸漬式ドリッパー スイッチサーバーセットを買いました。 うーん、別に浸漬式にしないで普通のドリッパー代わりに使おうと思えば無理くり使える。 説明書通りに使用すれば、サイフォンのように負圧で液を吸い出すことは無いので優しい感じの珈琲が出来ます。 説明書を無視して、V60擬きドリッパーとして使うなら最初からV60にしましょうね的な感じです。
@everycoffee
@everycoffee Год назад
いろいろ出てるのは用途が別だからですね(^^♪
@yshkt3
@yshkt3 Год назад
いつも楽しく拝見しております。 ひとつ穴のドリッパーだとKONO(コーノ)もあるとおもいますが、V60とどっちがいいのか気になってます。いつか動画で比較して頂けると助かります🥹
@everycoffee
@everycoffee Год назад
コメントありがとうございます。 私も気になってブログの記事ではやったことあるんですけど、淹れ方に寄るんですよね。それぞれ公式の淹れ方で比較して、淹れ方はムシして物理形状の差で飲み比べて、でいつかやってみましょうかね。
@docnaruto1999
@docnaruto1999 Год назад
使いやすいので(実は安いので)樹脂製の02を使っています。 ただ気になることがいくつか…。 ①耐熱温度90度(計量スプーンは120℃)→逆じゃね?  フラワードリッパーは101度(計量スプーンは87℃)。 ②BPA(ビスフェノールA)は含まれてる?  クレバードリッパーやSIMPLIFY the Brewerは含有していない旨明記。 ③綺麗に見せるために青色の色素を入れていると聞いたことが。  以前の製品とは色が違うらしい。他の樹脂製ドリッパーも同様? こんなとこです。ま~普通に使ってるんですけどねw
@everycoffee
@everycoffee Год назад
コメントありがとうございます。 樹脂の耐熱温度問題とBPA問題ですね。ミトゥーですね。ちょっと気になるけど普通に使ってます。 ドリッパーと液体の接触時間は一時的だし、紙フィルターかましてるから、サーバーみたいに直に接しないので、影響はほぼないのかなあ~ぐらいの感じですね
@のり-w4s
@のり-w4s Год назад
コーヒーは豆だけではなく、その他も奥が深いものですねぇー。ためになりました。ありがとうございます😊
@everycoffee
@everycoffee Год назад
コメントありがとうございます。 ドリッパーの素材によって温度が変わるよーって話ですね。
@すみれ-b4k
@すみれ-b4k 10 месяцев назад
温める必要無いのと軽くて手軽なのでついプラスチックに手が伸びます その昔は努力は惜しまなかった自分が居た事思い出せっ!!自分
@everycoffee
@everycoffee 10 месяцев назад
水は低きに流れる。私にはもう逆流を泳ぐ力はない...
@kammpassion
@kammpassion 29 дней назад
ゼブランブランドのシリコン製V60を職場で使っています!
@everycoffee
@everycoffee 29 дней назад
ペラってなるヤツですよね。リブも再現されてあるから同様に使えそうですね。
@リブ-z7u
@リブ-z7u Год назад
専らセラミック温めてやってます んー・・・どうも時々樹脂ドリッパーものより嫌味が少なくなってるように思えるんですよね 大会とかでも皆さん普通に樹脂使ってるし、気のせいかなぁ ガラスや金属でも違うのかしら
@everycoffee
@everycoffee Год назад
コメントありがとうございます。 セラミックは温めると温度キープしてくれるので、その差かもですね。 畠山大樹さんに聞いたのは「樹脂のほうがリブの形成が正確で個体差がないのと温度の影響を受けにくいから」ってことでした。
@hirodayo1360
@hirodayo1360 Год назад
冷めやすかったら早く飲んでしまい豆が勿体ない。樹脂がいいな。
@everycoffee
@everycoffee Год назад
樹脂がいいですね
@ななし-t9l
@ななし-t9l Год назад
最初樹脂V60が3サイズ出てきた段階で「なんでこんなに持ってるんだ」って思ってたら 更に材質の違うV60が一杯出てきて笑いました ひろさんはコーヒーの道具をどのくらい持ってるんでしょうかね なんか倉庫いっぱいぐらいありそうなw
@everycoffee
@everycoffee Год назад
コメントありがとうございます。 ブログを長くやってるので、たまっていった感じです。最近、業務用のコンテナボックスが欲しいところです。
@さっとん-x8h
@さっとん-x8h Год назад
ピートリカタさんのドリップアシストは02サイズからでしか使えないのショックでした😢 ずっと01使ってたので昨日慌てて02買いました。😅
@everycoffee
@everycoffee Год назад
マジすか⁉レビュー用に買ってるんですけど、まだ使ってなくて、あ02って書いてある。ありがとうございます。
@bocchi-ryoutenabe
@bocchi-ryoutenabe 11 месяцев назад
結論、猫が可愛い。
@everycoffee
@everycoffee 11 месяцев назад
ありがとうございます。ゴロゴロよろこんでいます。
@shoonsserendipity
@shoonsserendipity Год назад
Hario V60 Metal Coffee Dripper, Size 02, Black ってのがありますが50ドルもするんだ。高! 私はエスプレッソ派なんでドリッパーは昔買った古いプラスチックの安いの一個を使い続けてます。 Yasukiyo Wooden Dripperはどうですか?木のドリッパーを自分で作ってみたくなりましたね。 ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-SAAA7wEHAyI.html 安清式木製ドリッパーご存知ですか?
@everycoffee
@everycoffee Год назад
コメントありがとうございます。 木製ドリッパーは使ったことないですね。
@shoonsserendipity
@shoonsserendipity Год назад
@@everycoffee そうですか!安清式木製ドリッパーで検索したら日本人も検証してたので是非参入してください。検証のやり方はここが一番好きですから。 それによって私も自分で作ってみようかと思います。ざいしつは私は食器の場合桜が一番良いとは思います。そういうのも本当は知りたいのです。しかしそこまでやると沼にはまってしまいそうですよね。
@kikunyom8889
@kikunyom8889 Год назад
私は通常2杯、たまーに3杯入れるので02を愛用しておりますが『1人分(2杯)なら01の方が良かったのか(´-ω-`)?』と思って01を買うべきかどうしようか迷ってました。 樹脂製しか持ってないので陶器のドリッパーもいつか欲しいのですが(origami狙ってます)この辺もどう違うのか疑問だったので今回の動画は嬉しいです。 あとはフラワードリッパーもちょっと気になってますがv60と大差ないのかなぁ?とごちゃごちゃ迷ってます:( ;´꒳`;)
@everycoffee
@everycoffee Год назад
コメントありがとうございます。 ヌケの良さはフラワーが1番ですね。origamiの陶器はカラーが豊富でおしゃれですね。ドリッパーも気になりだしたら沼ですよね
@1220円
@1220円 7 месяцев назад
樹脂は実際見比べるとかなり安っぽい 陶器かガラスが安定だよ
@everycoffee
@everycoffee 7 месяцев назад
好みで選べるのがV60の良さですね
@ishidahayato1965
@ishidahayato1965 Год назад
結論が元も子もないっていう😂
@everycoffee
@everycoffee Год назад
ですよね~😂樹脂のコスパたるや
@ishidahayato1965
@ishidahayato1965 Год назад
@@everycoffee というか、一長一短あるけど、工夫して淹れればOKだから、好きなの買え、と。(^^)
Далее
HARIO V60 SUIREN Mysterious when deciphered!
21:23
Просмотров 22 тыс.
ŠKODA не перестает удивлять
00:48
Просмотров 444 тыс.
3 лайфхака для УШМ
01:00
Просмотров 184 тыс.