Тёмный

バレエ音楽「シバの女王ベルキス」より Ⅰ、Ⅳ 野庭高 

かぜのたみ
Подписаться 1,7 тыс.
Просмотров 321 тыс.
50% 1

全日本吹奏楽コンクール 金賞

Опубликовано:

 

3 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 119   
@ぶりぶり大根-e5y
@ぶりぶり大根-e5y 7 лет назад
野庭高校を「強豪校」から「伝説」に変えた曲
@山嵜一明
@山嵜一明 7 лет назад
これだけ品のあるベルキスはないな。ただ品があると言っても力強い熱さも十分に感じる演奏。いいなぁ。特に金管のアンサンブルが凄い
@KyonKyon-q5n
@KyonKyon-q5n 7 лет назад
全国大会金賞の中の一位ってすげぇ!!!
@松崎純-q9l
@松崎純-q9l 4 месяца назад
今、野庭団地のセブンイレブンでこれを聞いてる。涙が溢れた
@河村規史
@河村規史 8 лет назад
これが金賞の中の金賞の演奏なんですね。
@torutsuno7756
@torutsuno7756 5 лет назад
コンクール史上最高のベルキス❗️ 誰もが納得の歴史的名演❗️
@redcomet0820
@redcomet0820 4 года назад
過去の全国大会でこれだけ澄んだ音があっただろうか…。 こんなにすごい演奏をしていたんだ…。
@fujiwarat118
@fujiwarat118 3 года назад
この演奏を生で聴いていて、もう25年も前のことですがその時の感情を良く覚えています。 私は、舞台に向かって真ん中から少し右寄りの1階席後ろで演奏を聴いていました。 関東第一のベトナムの回顧とか永山高校のメシアンなどが野庭の前の演奏で印象的だったのですが、野庭が出てきて本当に空気が変わったんです。課題曲のアップルマーチからそれまでの演奏になかった独特の柔らかいサウンドが響いてきて、一言簡単に表現するなら「優しい」演奏がこのベルキスの終わりまでずっと続いていました。誇張なく本当に独特の雰囲気が普門館に流れてました。たぶんそこにいた聴衆の方ならその表現がお分かり頂けると思います。この独特、は録音ではわからないかも知れません。終わった瞬間に、自分の席の近くでひとり男性の方がブラボー!(録音に音声入ってますね)と言って、それに続くように聴衆みんなが、うん、ブラボー!という感じで温かい感動した拍手を送っていました。何度も普門館で色んな団体の演奏を聴きましたが、この生で聴いたアップルマーチとベルキスは最も忘れられない演奏のひとつです。
@どうしても笑わせたい人がいる男
最後の全国で金賞一位… 中澤先生の体調も思わしくない中でのこの素晴らしい演奏。 何かこう、情熱というか、熱いものが漲っている演奏ですね。 今現在の全国大会でも、ここまでのレベルの演奏は滅多に聴けません。 まさに伝説の演奏ですね。
@m1_m
@m1_m 8 лет назад
音楽は心。 故中澤先生が言っていた言葉、野庭高校吹奏楽部の存在と歩みを知って私の吹奏楽人生、音楽人生が変わりました。 いつ聞いても、どれだけの年月が経っても感動する演奏です。生で聴きたかったな。
@つねしの守護神
@つねしの守護神 6 лет назад
後半の金管気張らない吹き方…誰しもが気張って吹きたくなるところ全体と溶け込む音色半端ない初めて聞いた 演奏終わってからの観客のざわめき生で聞きたかった
@mum0031
@mum0031 11 лет назад
金賞トップの日本一でしたね。。
@ゆうり-f7i
@ゆうり-f7i 4 года назад
これを会場で聴いてた人達は、とんだけ鳥肌がたったんだろう。。。 品がありすぎで、凄すぎる。。。
@pepe-wc4er
@pepe-wc4er 3 года назад
何故、野庭の演奏に、ベルキスに、かくも多くの人が惹きつけられるのか。その卓越した技量以上に、この伝説の吹奏楽部にはあまりにも切ないストーリーがあるから。そして、この伝説の学校はもう存在しないからだ。
@hirotakuma1181
@hirotakuma1181 8 лет назад
デジタル的ではなく、心に響くアナログ的、且つ人間臭い名演だと思います。各楽器の聴かせ方のバランスは抜群ですね! ただただ、感銘です。頭が下がります。
@user-fq9df4qy2j
@user-fq9df4qy2j 7 лет назад
冒頭聞いただけで音が違う!「あれ、clってこんな音だっけ?いや、これsaxかな?あれ?」ってなるレベルで音がめっちゃ溶け合ってる!低音がブレずに、決してごまかさず一本に聞こえるレベルでブレンドされてる!音の溶け合い方が半端じゃない…( ^ω^)saxのソロの素晴らしさとか全体の強弱とか他にも色々あるけど、もともと持っている「音」の大切さ、つまりは基礎がどれ程大事かを思い知らされた演奏でした。基礎ができているからこそ物怖じせずに安定できた演奏ができるんですね~。このレベルになりたい!
@cha-lv4sm
@cha-lv4sm Год назад
もうこんな 妙演を拝める事は無いだろうなぁ…
@ikuokitamura3175
@ikuokitamura3175 6 лет назад
確かにこの曲をこれだけうまくまとめるのは容易なことではない。ユーチューブでこういう演奏が聴けるのはありがたい。
@user-vo8tf8ji5g
@user-vo8tf8ji5g 5 лет назад
精華の演奏ももちろん素晴らしかったけど野庭は1音目から鳥肌が止まらなかった。素晴らしい。 伝説の名演
@user-jd6jb7uh8w
@user-jd6jb7uh8w 6 лет назад
最後に1金はすごすぎる
@eledra
@eledra 2 года назад
なんて温かい音のベルキスなんだろう!何が凄いってベースが滑らか過ぎる!普通これをやるバンドはバリバリ吹くのに、野庭は美しく歌い上げる、誰もマネ出来ませんねこれは... 同じ神奈川県民バンドとして、野庭は永遠の誇りです。音楽はこころ。
@mugi4520
@mugi4520 3 месяца назад
今の時代に聞いても全日本の王者の風格の演奏ですね。全てのバランスが鳴っていて美しい…
@チャーミングマン
@チャーミングマン 7 лет назад
この上をいく演奏はいまだに聞いたことがないですね。
@ume-373
@ume-373 2 года назад
このベルキスを超える演奏を未だに聴いたことがない。
@moriboo3
@moriboo3 12 лет назад
やばい、感動。こんなサウンドでベルキス吹けるのは野庭しかない
@加賀誠之
@加賀誠之 4 года назад
歴史に残る名演です。編成にチェレスタかないのにチェレスタのような音が聞こえる。見事な サウンドです。
@Kasusan
@Kasusan 7 лет назад
伝説の演奏ですね。 野庭らしい心に訴えかける 聞かせ方が美しい。
@はる-c8y7b
@はる-c8y7b 2 года назад
普門館が喜んでる演奏。シンフォニックで気持ちいいです。表現力も歴代のベルキスの中でも傑出してます。
@津野徹
@津野徹 4 года назад
このベルキスは文句なしの金❗️ 伝説の名演👍🎶 会場に居たら鳥肌たちまくりで号泣する!😭🎶
@mugi4520
@mugi4520 2 года назад
オーケストラのようなサウンドですね。時代が過ぎても尚美しい演奏に魅了されています。
@pppppoper
@pppppoper 11 лет назад
自由曲でよく聴いたのに、冒頭から引き込まれる演奏
@kouchandesuyo_
@kouchandesuyo_ 8 лет назад
今の学校でも手の届かへん領域ちゃう?
@こーき-v2f9s
@こーき-v2f9s Год назад
中学最後のコンクール曲になりました𝑊
@ぽてと-v5q
@ぽてと-v5q 6 лет назад
前の顧問の先生が野庭高のトランペットでよく先生は、音楽は心。と言っていました、野庭高が今もあったのであればどうなっていたのか… 私が吹部の虜にかかったのは、すべて 野庭高のアップルマーチからでした、 野庭高さんからブラジルという曲を中学校まで教えに行って貰って、一時期野庭ジルとも呼ばれたそうです
@R8500kg
@R8500kg Год назад
こんなギョロギョロしたクラの 音はなかなかだよなぁ。 さすが中澤先生だ。
@pouplemakaron
@pouplemakaron 11 лет назад
一回、野庭の演奏、生で聴きたっかた…。
@九ちゃん-d3i
@九ちゃん-d3i 4 года назад
この演奏、本当に何回も聴いてます。今の時代、この様なサウンドを出せる団体はない、と思う。 40人編成、この人数でよくこれだけのサウンドを醸し出せたとつくづく思う。ストーリーの見える演奏、目指すサウンドです。 今、爆音&テクニック、金賞取った団体でも一回聴けば凄い、けれどもう一度聴きたいか?と言えば…と思う団体がほとんどです。 こういう演奏をする団体がまた出て来ないかなぁ。 本当に安心して聴ける演奏です。
@ろんほーす
@ろんほーす 3 года назад
言ってることにすっごい納得がいきます。 なんだろ……クライマックスなのに静けさに近い感じは……うるさすぎずそれでいて大人しくもなく……ただただ自然な伸びやかさ…… ベルキス色々な団体の聞きますが全くの別物です! 私が1番吹奏楽と向き合っていた時期の最高の名演が野庭高校の95年のこの演奏です。アップルマーチもたまりません!
@tabibito-vr1ee
@tabibito-vr1ee 4 года назад
「わしが振らなければ、東関東は、抜けられない。」 中澤の言葉が正しかったことを、結果が証明していた…。 そして、この全国大会の名演! 中澤先生、野庭高校の皆さん、本当に、ありがとうございました。
@推しねる-u4t
@推しねる-u4t 5 лет назад
今までで聞いたシバの中で一番
@yakisobadayo
@yakisobadayo Год назад
まさに吹奏楽とは一線を画す名演奏だと思います。 こんなこと言ったら怒られるかもしれませんけど国内トップオケにおいても十分に戦えるくらいの音色をこの演奏では奏でていると思います。
@野菜ジュース-j3v
@野菜ジュース-j3v 7 лет назад
ヘッドホンで聴くとどれだけ低音に厚みがあるかがわかる。
@satahetcho
@satahetcho 6 лет назад
筋肉マッチョじゃないシバの女王って言ってた人がいたけどその通りだ
@ryu-2s727
@ryu-2s727 2 года назад
懐かしい。会場にいた。 最初のハーモニーから美しすぎて鳥肌だった。最後まで綺麗にいくのかと思ったら会場が揺れそうなフォルテでゾクゾクした。 ブラボー叫んでたよ。
@mikamin
@mikamin 5 лет назад
上のクラリネットとかの連譜がいい意味で軽い。軽やかで、それでいて美しく周りのドンと響くメロディとか低音の上で軽やかな連譜上手く浮き上がっている
@こんぺいとー-h8e
@こんぺいとー-h8e 5 лет назад
ラストの伸ばしで毎回泣きそうになる
@satou1964
@satou1964 5 лет назад
楽器を買う金がなくて吹奏楽から離れていた時期が何年もあるので ベルキスは馴染みのない曲です。 でも この演奏は強く惹かれました。 そして何度も聴いてます。 この演奏をこうして聴けるのは幸せです。 中澤先生、そして 野庭高校吹奏楽部のみなさん、ありがとう。
@kanenashibaka1dai
@kanenashibaka1dai 4 года назад
力だけじゃない演奏、それの最高峰
@楽しい人生-s3w
@楽しい人生-s3w 4 года назад
ザ昔の吹奏楽サウンドって感じですね。最近の吹奏楽は超絶技巧ばかりで聴いてすぐ飽きてしまうのでこういうバンドがまた現れてほしいですね。本当に名演です。すばらしい!!
@ruparn_78_s
@ruparn_78_s Год назад
やっぱ音楽ってすばらしい
@sanyoshioji4333
@sanyoshioji4333 8 лет назад
クラシックの編曲ものはあまり好きでないのですが,野庭のベルキスは感動しました。特に中間部木管からトランペットの部分,そして終盤のトランペットは歌心を感じることができ,CDで聴いてもすごいと思いました。これまでにもベルキスの名演といわれるものは,いくつも聴きました。どれもすごいとは思いますが,心から素敵な曲だと思ったのは,野庭の演奏です。
@レーズンパン
@レーズンパン 2 года назад
定期的に聴きに来てますが、何年経っても何回聴いても本当に色褪せない名演、、
@oishing02
@oishing02 4 года назад
これ聞くと毎回鳥肌がすごい
@yukirin2001
@yukirin2001 2 года назад
一番最後、なんでそんなに後からクレッシェンドできるのか、すごすぎる
@あかねん-s6t
@あかねん-s6t 6 лет назад
最後の迫力やば。
@まえがみ-o7e
@まえがみ-o7e 5 лет назад
動画だけでも迫力すごいのに生で聴いてたらどうなってたか………
@kanenashibaka1dai
@kanenashibaka1dai 4 года назад
まるで大樹のような低音と木管郡に天晴
@ああ-v9w6p
@ああ-v9w6p 5 лет назад
ピアノがうまいな。フォルテはどこもいいけどピアノを聞かせられるところって少ないよね。
@寒天飴
@寒天飴 Месяц назад
洗練され過ぎてサウンドが吹奏楽を超越してる。
@Thebronzehorseman
@Thebronzehorseman 11 лет назад
終盤のラッパハンパない
@kmt6526
@kmt6526 3 года назад
俺らの今年の自由曲これだけどすごいな… こんなハーモニーのびのびと伸ばせるのここぐらいだと思う
@かとうそう
@かとうそう 6 лет назад
テナーと低音が特にすばらしい
@daigakusei_piano
@daigakusei_piano 6 лет назад
かとそう チューバ吹いている者です。 こんなサウンド、憧れますよね。
@かとうそう
@かとうそう 6 лет назад
MIRAI ボン人 これは知っててのコメントなのか(?)
@daigakusei_piano
@daigakusei_piano 6 лет назад
かとそう そうです👍 でもこの演奏はほんとにすごい
@かとうそう
@かとうそう 6 лет назад
MIRAI ボン人 それね
@ikuokitamura3175
@ikuokitamura3175 8 лет назад
アップありがとうございます。youtubeで何回か聞かせてもらっていますが、ベルキスは曲がまず好き。演奏も素晴らしい。
@窒素液体
@窒素液体 8 лет назад
県大会でこの曲を演奏していた団体(金賞)聴きましたが、(実際楽譜みたことないので分かりませんが)最初の方に出てくる連符が全く揃っていなかったのですが、野庭のを聴いたところ揃っていて鳥肌がたちました。実際にホールでこの演奏を聴いてみたかったです。
@ゆっけEuph
@ゆっけEuph 6 лет назад
真姫推しの 夢果Horn 今年自由曲でやりました。自分はユーフォやってますが、この連符あって、木管とあわせるのめちゃくちゃたいへんでした。でも本番までにそろって、県で1位を取って東関東コンクールへしゅつじょうしました。
@エスエヌ-d1b
@エスエヌ-d1b 7 лет назад
目頭が熱いわ…
@皿と化したサツマイモ
@皿と化したサツマイモ 3 года назад
魂がこもってる
@tyanbousa69
@tyanbousa69 11 лет назад
ラッパすげぇ............
@mamabelcanto
@mamabelcanto 3 года назад
これは本当に凄い‼️
@keienjoy
@keienjoy 6 лет назад
2018年に見た人👍👍👍
@chihirokuniyoshi4444
@chihirokuniyoshi4444 7 лет назад
生で聞きたい(;_;)
@0426skk
@0426skk 5 лет назад
自分用メモφ(.. ) 7:10 いつなんどき聞いても、神のハーモニーだと思ってしまいます。
@坂木あいむ
@坂木あいむ 5 лет назад
去年のコンクール曲だぁー ホルン2nd!今までやる気なかった吹奏楽部にやる気を与えてくれた思い出の曲!! 県大会金賞で終わっちゃったけど、たのしかったぁ!先輩と演奏できてよかった!ありがとう!ベルキス!!
@wdnt4165
@wdnt4165 Месяц назад
この名演の二代前の定期演奏会(1994年3月?、メインがくじゃく全曲)のとき、アンケートで「今後野庭高にどんな曲を演奏してほしいですか」という問いに「シバの女王ベルキスなんてどうですか(多分原文ママ)」と書きました(当時高2)。 そうしたら、翌年の定期1995年3月?でまさかのベルキス全曲、その後の自由曲での採用など「演奏してほしかった曲を全曲+高レベルの抜粋」を聴けて、幸せすぎた時代を過ごしました(きっと私以外にもベルキス希望の方がいらっしゃったのでしょう)。 ベルキスに関しては個人的には全国よりも1996年3月の定期演奏会の演奏が正に『完成形』で、キズは全国大会より多いのですが、全体の流れや金管の優しいサウンドは全国以上でした。 翌年の東関東大会の朝イチでの般若・ライモンダも本当に素晴らしい演奏でした。私も当時千葉まで聴きに行って泣きました。「音楽は心」繰り返し聴いています。
@ちまちまちまき
@ちまちまちまき 28 дней назад
今だに聴いてる人〜?
@TomoyanTrb
@TomoyanTrb 4 года назад
最近は技術ばっかり見せる学校が多いけどこういう訴えかけるような演奏こそ名演だと思う そしてやはり低音がうますぎ 岡山学芸館とかならこのレベルの演奏もできるかも?
@hk0125music
@hk0125music 12 лет назад
さすがです!
@toto942toto
@toto942toto 8 лет назад
演奏も素晴らしいですが、このカッティングで勝負しようと考えた先生は、もっとすごい。
@aoaonatsu
@aoaonatsu Месяц назад
高校入学して早々にやったベルキス😊 トロンボーン最初めっちゃ暇だった記憶あるな😂
@yu-ki-t8m
@yu-ki-t8m 4 года назад
今でも超えれるとこおらんやろ
@ゆず太郎-m7s
@ゆず太郎-m7s 4 года назад
神奈川の宝だ。 それも宝石とかそういう輝いているだけでそれ自体にはそれほどの価値がない物じゃなくてもっと執念のある刀見たいな…
@wimper7477
@wimper7477 5 лет назад
私の学校のライバル校が去年やってた、今までは私の顧問がいてずっと金賞4位だった この曲で銅賞まで下がってしまった。 今年は私たちがそのライバル校をこす‼
@m.b7476
@m.b7476 8 лет назад
これはヤバい
@YT-ie7vt
@YT-ie7vt 7 лет назад
凄い‼️なんなんこのサウンド
@nobuash
@nobuash Год назад
「くじゃく」と「ベルキス」は掛け値抜きで素晴らしく誇らしい演奏だなと改めて思うなぁ 。
@Channel_gohan
@Channel_gohan 5 лет назад
この曲のすごいところは、最後のレガートがやばいカッコいい!そこレガート!!!!?wwwてなるけど、それが超カッコいい
@guitar25257
@guitar25257 11 лет назад
素晴らしい!俺も頑張らないと!
@peacechiaki
@peacechiaki 12 лет назад
いいですね
@ひむね-y6g
@ひむね-y6g 2 года назад
これがあの福岡工業大附属の演奏と対になる演奏か。品がありとても気持ちの入っている名演、凄い。
@Luck_RG
@Luck_RG 2 года назад
城東のどの演奏でしょうか!?
@ひむね-y6g
@ひむね-y6g 2 года назад
1989年の全国大会の際の演奏です。
@小西亜紀子-f4w
@小西亜紀子-f4w 7 лет назад
この曲やりて〜!
@mio_jw
@mio_jw Год назад
コロナで結局吹けなくなったけど、2年前に夏コンでこれ吹こうとしてたのが急に馬鹿馬鹿しくなった笑 大好きな曲だけど、あの頃の私達がまともに吹けるような曲じゃない笑
@じえん-s6g
@じえん-s6g 19 дней назад
これが高校生の演奏ってのが信じられない
@たに-e3g
@たに-e3g 7 лет назад
きっとドラマの仰げば尊しが流行らなければ伝説と呼ばれたこの名演さえも知名度が低いままだったのだろうな。最近の子達は嘉穂マスクや前商の小山作品もなかなか聴かないもの。吹奏楽をやっている人たちは、もっともっと良い演奏を聴いてほしい。もっと吹奏楽にのめり込んでほしい。
@海東千裕
@海東千裕 7 лет назад
くまたに らるる
@たろー5296
@たろー5296 5 лет назад
たに 昔と同じように、今も変わらず吹奏楽に熱中していますよ。
@尾崎放哉-n8f
@尾崎放哉-n8f 5 лет назад
このコメントで前橋商業の小山作品や嘉穂のマスクを聴きました。 どちらの演奏も感動いたしました。感謝です。
@さとうゆか-t8w
@さとうゆか-t8w 2 года назад
仰げば尊しからきました
@Ranunculus1001
@Ranunculus1001 6 лет назад
コンバスなら6:56の苦しさが理解できるはず。
@m1_m
@m1_m 8 лет назад
最後のホルン?ヤバイ
@gumikichi935
@gumikichi935 2 года назад
仰げば尊しのモデルになった高校ですかね?
@さとうゆか-t8w
@さとうゆか-t8w 2 года назад
昨日から今日にかけてそのドラマまたみてたのでコメ見つけて嬉しくなりました
@学研すりーる
@学研すりーる 5 лет назад
福米のトランペット🎺のファーストの人にもう一度チャンスをあげたい
@がーな-u1t
@がーな-u1t 6 лет назад
5:55
@Toyo-uw5wx
@Toyo-uw5wx 2 года назад
練習用 6:56
@ハラマンダー
@ハラマンダー Год назад
アナウンスの小林ゆう感www
@user-op6de2mf1h
@user-op6de2mf1h Месяц назад
この演奏以降、ベルキスを演奏する学校が減った気がする。
@ささた-b7r
@ささた-b7r 2 года назад
自分用 5:53
Далее
序曲「春の猟犬」【野庭高】
8:16
Просмотров 90 тыс.
【HD】バレエ音楽「青銅の騎士」より
8:03
森の贈り物 玉名女子高等学校
7:45
Просмотров 276 тыс.