Тёмный

ホームセンターで格安販売していた薪ストーブの性能(Performance of the bargain firewood stove) 

shy lock
Подписаться 1,3 тыс.
Просмотров 887 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

5 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 135   
@norit7778
@norit7778 5 лет назад
薪ストーブを仕事で何台も使っています。 安物薪ストーブの代表例としてステンレス製品がありますが、ステンレス製は調理用コンロとしてのストーブで空間を温める熱量は厳しいです。 多少高くても「鋳物」の薪ストーブを購入しましょう。そして煙突を(縦方向に)長くすれば燃焼効率が高まります。目安の一つとして設置場所にもよりますが、煙突を横方向に配管した際は出口側を横の3倍長くしましょう。 次に保管方法ですが、使用後はキレイに洗いしっかり乾燥させ、錆びが表面に付着しているのであれば真鍮ブラシで擦り、耐熱塗料を塗布しましょう。耐熱塗料は自動車マフラー用で十分です。此方もしっかり塗料を乾燥させた後、556やシリコーンスプレーなどを塗布して下さい。「鋳物は湿気が最大の敵です」金属表面に油膜を載せて湿気対策をしましょう。 あとは燃焼室内にタンスや衣装ケース用の湿気取りbox辺りを入れとけば完璧です。ここまでやれば薪ストーブをかなり長く使い続ける事ができます。 薪ストーブが直ぐにダメになるとコメントする人は大概シーズンオフ時にノーメンテです。もしくは木材以外の何かをガンガン燃やしています。
@原一-d7j
@原一-d7j 5 лет назад
私もやっと薪ストーブを買いました。2019/2/07 煙突に結構費用が掛かるのに驚きです。 現在4本と90度曲げ菅を1本確保しました。コンクリ壁に穴を開けるのを自分でできないか 思案中です。床板貼りとか木だったら自分で直せたのですがコンクリ壁は経験がありません。 山小屋ですから間伐材が山のようにあります。切って来年のために大量に乾燥させます。 ただ機械力が全く無くノコギリ一本ですから限界があります「泣」特に太い物を切るのに 難渋します。 20年も放置された木が大きくなり高さが30メートルになってます。これでは素人では制御不可能に なります。ですから眺望確保のために枝切りをしてます。高いところは怖いです。落ちたら死にます。 ただ戦場並みに緊張しているので高いところの事故は全くありません。私が事故るのは安全な所です。 切った枝がツタでぶら下がっているのを落とそうとしてぶら下がったら.落ちたのは私の方で真っ逆さまに 穴の中へ、また木屑が目に入り目が見えないなんとか山小屋にたどり着き目を水で洗浄 激痛でした。 夜中に散歩中星を見ていたら足をくじいてしまった。など油断大敵です。
@sirofune1
@sirofune1 5 лет назад
自分も薪ストーブ使っているけど、これは燃えも良さそうで炎が綺麗で気に入りました。 7800円とは思えないとてもいいストーブですね
@nacknack7979
@nacknack7979 3 года назад
私も薪ストーブ、約30年の使用者です。他のかたも書いておられますが、設置場所の背面の壁が剥き出しのまま・・・・は、火災が心配ですね。今すぐにどうこうは無いと思いますが、低温炭化現象にて、数年〜10年間の後、壁内部からの発火にて火事の可能性を心配します。断熱のための空気層を残して、断熱ボードや金属板等の設置をお勧めします。
@benune639
@benune639 5 лет назад
自分もホームセンターで購入した(鋳物製)格安ストーブとシングル煙突でセルフビルドして、今冬で10年以上になりますが、全く問題ありません。誰かが、言う様に、そりゃー二重(外の部分)のほうがいいのだろうが、セルフビルドの際の重量とメンテナンス、予算考えるとバカバカしい。煙突も10年以上使い、断じて問題なし。
@Bonjojo323
@Bonjojo323 4 года назад
私も山に住んで20年薪ストーブほしくて、ずっとずっとなやんで、こんにちまで来てしまいました、自分で設置出来れば、いいですねーすごくお洒落で素敵なストーブ、工夫もすごい、参考になりましたありがとうございました😊
@samikichi2398
@samikichi2398 5 лет назад
自分の地域のホームセンターにはこんなお洒落な薪ストーブ見たことがない、でもいつか薪ストーブを手に入れたとき様に参考にはなりました。
@tarouken2652
@tarouken2652 5 лет назад
昔 空知の土地で米農家の家で産まれました。 火の番はおじいちゃんの仕事でした。 おじいちゃんと一緒に炎を見ていると ほっこり。 こんな生活をまたしたいです。
@原一-d7j
@原一-d7j 5 лет назад
工夫されてますね。金具で薪がガラスに触れないとか。ヤカン置きとか、廃棄ダンパーとか。二重煙突とか、参考になります。
@yosiyukimk2ysyk
@yosiyukimk2ysyk 4 года назад
軽井沢のキャンプ場で薪ストーブ初体験したけど小屋全体が気持ちのいい暖かさに包まれてとても快適でした。
@ruo7000
@ruo7000 5 лет назад
しかし市販のシングル煙突に穴をあけて排気スロットルをつけるなんて、 只者じゃないですね。 炎がゆっくりになり、長持ちしますね。
@nda9795
@nda9795 5 лет назад
こーゆー動画みんな待っていたと思います。感謝です。その後の使用状況も是非UPしていただきたい。
@jiyuujinfull
@jiyuujinfull 5 лет назад
素晴らしいレビューですねー。こういうレビューはとても参考になります、近頃のブランド志向にはうんざりな感じですので、お値打ちな商品は好感が持てました。安いのは安物ということだけでなく企業努力がそこにある事も認識すべきですよね〜。私も欲しいです、リンクなどあれば参考にしたいです。
@豊三-f4f
@豊三-f4f 5 лет назад
らやややな
@umi-43
@umi-43 5 лет назад
家もホームセンターの鋳物ストーブと、シングル煙突ですが全く問題ないです! 煤もほぼつかないので、ワンシーズンに1回煙突掃除するだけですよ 北海道に住んでますが、いつも温かく過ごしています。
@子持爺
@子持爺 5 лет назад
私もヨウマーガレットさんと同じ条件で、同感です。煙突もストーブも少なくとも3年以上持つと思います。この動画の方はストーブの燃焼に関して相当知識がありますね。自慢げに百万円位するストーブの動画をアップして、生半可な講釈を垂れている爺達に見せてやりたいですね。
@kataoya
@kataoya 4 года назад
良い薪ストーブですね。自分も安いストーブに排気ダンパー付けたり改造している所です。二重煙突まで自作されているのは凄いですね。参考にさせてもらいます!
@okazo81
@okazo81 4 года назад
薪ストーブのメカニズムが分かると改造もできますね。 安いストーブをそのまま使うとただの焼却炉ですから。 ガラス面積がこんなにあるのに安い!掘り出しモノですね。
@NOGMA101
@NOGMA101 5 лет назад
薪ストーブは高い安いじゃないんですよね。そこに集まる家族、友人知人が同じ空間で癒され、その時を大切にする為の役割の物です。最初は部屋がモクモク煙ったりする事も有りますが、それすら後になれば良い思い出です。
@teaman1496
@teaman1496 5 лет назад
昔当たり前で すごく不便だと思っていた事が 今では最高の贅沢になりましたね。 都市部では無理だろうし 庭のある戸建てで 尚且つ時間に余裕が無いと使えないんですからね。
@shijikura9754
@shijikura9754 4 года назад
初めはホンマさんのを買いました。 でも、それにちょいと足すくらいでこの本格的な薪ストーブが売ってる事にびっくりです。 まずは何でも頭を使ってやってみるのは大事ですよね、私も色々やりました。 煙突は業者に頼むと高いです。自分で勉強して火事にならないように材料を選定してやれば問題ないです。 重要なのは薪の乾燥ですね、広葉樹でなくてもよいです、乾燥と燃焼温度に注意すれば大丈夫です。
@kentake2549
@kentake2549 Год назад
家の中で火が燃えてるって何か不思議だけど良いですね♫ 自分もこれから買うので、参考になりました。
@らいと555
@らいと555 5 лет назад
排煙の様子も教えてもらえると助かります
@Mocking69
@Mocking69 4 года назад
倉庫に薪ストーブかロケットストーブかその類いが欲しくて検討中です。 動画ありがとうございます、参考にさせていただきます♪
@sagamirinngo
@sagamirinngo 3 года назад
要は、煙突の形状(横引きがどれほどあるか?出来るだけ直が良し)、薪の乾燥度(出来るだけ乾燥した物)、燃焼量(出来るだけ活き良い良く燃やす)の三つが重要です。
@pel6664
@pel6664 4 года назад
鋼板ストーブは後ろ側も結構熱くなるので壁から離すかブロックをしっかり積んだ方が良いですね。 現実的に困るのは薪の調達と火を絶やさないように見張ること。 これが案外面倒ですよね。 私のは偶々バーモントキャスティングスのアンコールですが火の楽しみはどれも同じですね。 私は暖房兼調理用として使っています。この動画のシリーズは皆さん見たがるのでは?と思います。
@nobu3
@nobu3 5 лет назад
私も4台持っていて、これと同型も持ってますが、確か3万円弱したように思います。 7,800円とは破格でしたね。(#^^#) 排気ダンパーのアイデア良いです。 これは、鉄板ストーブですので、鋳物製の薪ストーブより部屋が温まるのは早く、また、温度を上げ過ぎても鋳物の様に割れたりしないので使いやすいです。 実は、使ってる二台ともが鉄板性で、眠ってるのが鋳物製です。(笑)
@nanpaku
@nanpaku 3 года назад
本体だけでなく煙突からも熱をだすってのが結構ポイントです。安いのはサイズがわりと小さいので放熱面積が小さくなりがち、で本体からすぐの煙突部分の温度がたかくなりますからその部分の熱を利用するかんがえで煙突をすこし伸ばすとだいぶ変わると思われます。
@a0406ster
@a0406ster 5 лет назад
工夫と手間次第で何とかなるってとこなのかな? あいにく我が家には設置場所がないので参考にはならないけど 飽きることなく「なるほどねぇ」っていう感じで見せてもらいました
@manjijhon929
@manjijhon929 5 лет назад
いつも使いは インテリア。 停電などの 緊急時は ストーブ。 冬場じゃ なくて 良かった ブラックアウト 。火事には気をつけてください。
@喜喜-t4v
@喜喜-t4v 3 года назад
可愛らしい薪ストーブ☺️
@岡山市賃貸不動産ミニクル
既製品をそのまま使うよりも自分で多少は工夫しないと使い勝手が悪いな。 それにしてもストーブは憧れる!
@ikurachan8301
@ikurachan8301 5 лет назад
部屋の中でたき火しているみたい。キャンプみたいで楽しそう。毎日薪ストーブは大変そうだから、エアコンと使い分けるのが良さそう。 オフの日だけ薪ストーブ使って部屋の明かり消して、炎見ながら好きなお酒でも飲めたらいいだろうな。贅沢の極みですね。羨ましいです。
@カネゴン-i2t
@カネゴン-i2t 5 лет назад
初めまして。 ご自身で煙突組まれたのですか? すごいですね!! 私も釜の小さな溶接製(鉄板)薪ストーブを使っていますが従来の鋳物と比べて蓄熱性が低いのでガンガン炊かないと輻射熱は長時間もちません(それでも充分暖かいですが) お互い薪ストーブライフ楽しみましょう🙌
@ziny2814
@ziny2814 4 года назад
販売側がこういうためになる動画作って欲しいよね
@ackunkun
@ackunkun 5 лет назад
昔は北国では普通に円筒形の安い薪ストーブを使っていましたよね。平面がダルマ型のもよく見かけました。実用品なのでガラス窓とかありませんでしたが。
@川村弘子-n2i
@川村弘子-n2i 5 лет назад
私も欲しい ! 北海道のホームセンターでは 薄い鉄板で作った時計型ストーブが同じくらいの値段で並んでいますが 一冬が限度です この商品のメーカー 型番が知りたいですね ネットで注文できるのかな?
@屋敷ネコ
@屋敷ネコ 5 лет назад
今日、コーナンに行ったら¥8.500+税で置いてあったので 取り合えず確保しときました(*´Д`) ガレージに設置予定です!
@asobulab
@asobulab 5 лет назад
こんにちは! 薪ストーブ最高ですね! こんな暮らし憧れます。 でも都心ではちょっと無理ですね。 羨ましいです!
@todahiro
@todahiro 2 года назад
薪ストーブはあこがれだけでは難しい。薪が安く簡単に手に入る人、マメな人しかダメ。
@papillon407ify
@papillon407ify 4 года назад
うちはルンペンストーブなのでホームセンターのであっても高級に見えます!
@はなの花菜の
@はなの花菜の 4 года назад
なぜかおすすめにでてきました。薪ストーブは近所の方が煙で迷惑をかけられたりするそうですが大丈夫でしょうか。煤がでるらしいです。近隣の方が苦しむようでしたら近隣トラブルのもとになりそうですね。近所の方にススを吸わせることになりますもんね。洗濯物にもススとにおいがついて、外に干せないでしょう。ポツンと一軒家のように周囲が何もないならよいですが。
@夢猫-t7n
@夢猫-t7n 5 лет назад
ダンパーさえ付ければ対外のストーブでも事足りますね。自分も2000円台のストーブ使ってましたが2~3年は持ちます。 ただ、煙突接合部は目視できるような設置しないと格安薪ストーブは、材質劣化が早く煙突接合部が錆で脱落し安いようですから危険です。
@jacklumber5692
@jacklumber5692 3 месяца назад
この動画を見て薪ストーブの導入を決めました!
@にしますのぶ
@にしますのぶ 5 лет назад
煙突の排気はどうしているのでしょう、壁に穴を開けてるの?
@ゆめたん-p6j
@ゆめたん-p6j 5 лет назад
凄いですね!何でも自分でやっちゃうんですね。 もしかして、家も自分で建てたとか・・・
@juggler-ys4od
@juggler-ys4od 4 года назад
素晴らしい‼ 何か落ち着く。
@rentalcats
@rentalcats Год назад
バックのギター音、いい音ですネ・・・・
@みっちゃたろう
@みっちゃたろう 4 года назад
映像がきれい
@gradtt4535
@gradtt4535 4 года назад
もっと気にしてるのは煙突をどうするかかと思います
@久保田健-d3e
@久保田健-d3e 4 года назад
性能は?耐久性は?追加の動画求む‼
@ヤッホー花花
@ヤッホー花花 5 лет назад
上の煙突も、見せて欲しかった!
@ともしあ
@ともしあ 4 года назад
ホームセンター色々回りましたが、同じ物はありませんでした。 どちらのホームセンターで購入されたのですか?
@芦名幸子
@芦名幸子 4 года назад
北海道欲しいですが、どこで購入できるのでしょうか
@makochanmedia
@makochanmedia 4 года назад
ヤカンの水はいつ沸騰したのですか。気になります。調理はできますか。気になります。
@studionishida7145
@studionishida7145 5 лет назад
夏に買うと安いと言う不思議
@GODIERGENOUD1135
@GODIERGENOUD1135 5 лет назад
予想以上に気温が上がると全部の薪を使い切らないと春になった虫が湧くって大変とか聞いた。暖房いらんポカポカ陽気で汗だくで薪燃やすってホンマかなw
@kellanlutz7293
@kellanlutz7293 5 лет назад
ロマンがあって羨ましいです。憧れます。 ちなみに薪のコストはどのくらいになりますか? 例えば、12月中旬~3月中旬頃までで、日に12時間くらい使うとしての 1ヶ月の薪代ってどれくらいなんでしょうか・・・(薪がタダ同然で入手できる人を除き) また、オフシーズンに取り外すことは可能でしょうか?
@studionishida7145
@studionishida7145 5 лет назад
Kellan Lutz 我が家は11月から3月にかけて主暖房として薪ストーブを使用していますが、量にして3トン、12万円程でワンシーズン無休でストーブを稼働できています。 取り外しに関してはこちらの動画のものなら出来ないことは無いと思いますが大変ですよ〜
@yasuakinagasawa9157
@yasuakinagasawa9157 4 года назад
標高600Mの北杜市で5万円くらい薪を買う。2メートル材を切って割る。一ねんかんそうさせている。!F40坪のログですが、
@XOXO-rd1ib
@XOXO-rd1ib 3 года назад
ステンレスのドラム缶を改造して、作る巻きストーブの方が安く済むと思います。ステンレスで錆に強く、200リットルと容量もあるので、暖かいですよ。🙆
@ライオンリッチ
@ライオンリッチ 4 года назад
憧れます。
@isibonsan
@isibonsan 5 лет назад
薪ストーブ 私も欲しいですね 男心を誘います、 部屋が広くて煙突が設置できれば・・ ストーブに面する壁に防火壁を設置の必要があると思いますが?
@studionishida7145
@studionishida7145 5 лет назад
isibonsan 私もそう思いました。 我が家は大谷石→鉄板→石膏ボード→構造材→断熱材→外壁下地→外壁になっています。 まあ、場所的に防火地域なのも相まって建築許可が上記で無いと出なかったのでもう少し簡素でも大丈夫な気もします。
@tororyo1007
@tororyo1007 5 лет назад
ゆらゆら燃える炎が、暖かみを増しますね。
@竹田吉宏-m8h
@竹田吉宏-m8h 4 года назад
どこのホームセンターで見つけましたか
@ひかりさん-i4l
@ひかりさん-i4l 5 лет назад
何処のホームセンターですが?教えて下さい、 本当に。
@藤昌-i7j
@藤昌-i7j 4 года назад
ジュンテンドーにあるよ
@akaneyamazakura8846
@akaneyamazakura8846 5 лет назад
この勢いで燃やしていたらマキがあっという間に無くなりそうですね(>_
@AliAli-tp8fh
@AliAli-tp8fh 4 года назад
How much is it please ?
@2714310919
@2714310919 4 года назад
作業場に欲しいですね、どこのホームセンターで今もありますか?
@kens2010ful
@kens2010ful Год назад
このストーブ探しているんですが、今でもどこかで手に入りませんか?
@kaz5091
@kaz5091 4 года назад
ありがとうございます! とても参考になりました。 ところで寿命は2年くらいでしょうか?
@mitou9975
@mitou9975 5 лет назад
2次燃焼ついてないと外の煙が気になるよ
@NOGMA101
@NOGMA101 5 лет назад
あなたは火を付けた瞬間から二次燃焼が発生するとお思いですか?もうちょっと勉強した方が宜しいかと。
@pansyu1569
@pansyu1569 5 лет назад
都会では煙のでない線香にせなあかん時代。
@エイブラゐづ
@エイブラゐづ 3 года назад
いいですね~
@mourindou
@mourindou 5 лет назад
暖かそう
@vitalyukrainets
@vitalyukrainets 5 лет назад
Гарна та гармонійна піч!
@MITOGURO
@MITOGURO 3 года назад
背面の壁側に遮熱壁付けないのはなぜ?
@関西弘
@関西弘 5 лет назад
問題は燃やす木をどうやって調達するかのような?
@Nara-hv2ml
@Nara-hv2ml 5 лет назад
関西弘 リホームなど 解体する家の柱もらってます。
@関西弘
@関西弘 5 лет назад
Nara 168 ナルホド ってそんなに無いでしょう。(笑) 一本で何時間くらい使えるのでしょう?
@studionishida7145
@studionishida7145 5 лет назад
Nara 168 家の廃材などは針葉樹でヤニなどを多く含み高温になりやすい為、鋳物製のストーブでは基本的にタブーです。本体の寿命を短くします。ネスターマーチンは別ですがね
@studionishida7145
@studionishida7145 5 лет назад
関西弘 まとめて何本か入れて燃やしますが、2時間ほど炎のある状態で燃えて、その後オキになり1時間位です。 ちなみに我が家では主暖房が薪ストーブで長さ45センチの薪を一冬で3トン燃やしております。 調達は間伐材を加工販売している福祉施設から格安でまとめ買いしております。
@papillon407ify
@papillon407ify 4 года назад
そりゃ山林を買うんですよ笑
@itigopanty
@itigopanty 3 года назад
このサイズやと部屋全体を温めるの無理やろ。
@hokkaido.c6250
@hokkaido.c6250 5 лет назад
薪ストーブは地震が起きたら危険な気がするんですがどうなんですか?
@takech-fi6kr
@takech-fi6kr 5 лет назад
C62 3 もちろん危険ですよ? 当然です。
@ruo7000
@ruo7000 5 лет назад
蓋をあけて砂を放り込めばいいです。 水をかけるのは危険なときもありますが、砂は確実に消火します。 それより、普段から薪ストーブの周りに燃えやすいもの、倒れるものを置かず、 ストーブ本体も転倒防止措置をすることです。 そういうものなんです。そこをご理解ください。 それを知らず、または知ろうともしない方は、薪ストーブを使う資格はないでしょう。
@カネゴン-i2t
@カネゴン-i2t 5 лет назад
私も薪ストーブを使ってて思うのですが 自重を含め設営はかなり堅牢なので、もし地震や災害などで薪ストーブにダメージが及ぶ事態になった時はそれこそ周りはもっと大変な事になってる可能性が高いと思います😱 確かに周りに引火しやすいもの(紙や干した服など)があって災害時にストーブに触れたりしたら発火する恐れはありますが釜自体は窓が割れない限り大丈夫かと…
@jianlongxu5744
@jianlongxu5744 5 лет назад
@@takech-fi6kr …
@studionishida7145
@studionishida7145 5 лет назад
こちらの動画のストーブの重さはわかりかねますが、我が家のストーブは200kg近い重さがありますのでよっぽどの地震でなくては倒れないと思いますよ。東日本大震災の震度6でもなんとも有りませんでした。 それより危険なのは地震で倒れた棚がストーブのガラスを突き破ったり、燃えやすいものがストーブにもたれかかったりする場合です。
@asobimakuru
@asobimakuru 2 года назад
まき代 高い?
@yasayasa5138
@yasayasa5138 3 года назад
倍の大きさで倍の値段ならほしいです
@佐藤マイリー
@佐藤マイリー 5 лет назад
すごいい
@nyantaku7714
@nyantaku7714 3 года назад
7000ですか 欲しいですね 格安ですよね ホント
@caic3235
@caic3235 4 года назад
日本家屋とのことですが、気密性はそんな高くない感じでしょうか? 吸気配管がないんで、部屋の空気を自然吸気ですよね、これ。 高気密住宅でこれやると屋内が負圧になって排気が逆流しそうで・・・
@joseghpax2496
@joseghpax2496 5 лет назад
百聞は一見に如かず
@spyshousakusen
@spyshousakusen 5 лет назад
左に見える2眼はローライコードでしょうか?いいですね( ^_^)
@kagemusha250
@kagemusha250 5 лет назад
前板と銘板の形状から見てリコーフレックスではないでしょうか?
@村田淳-i3l
@村田淳-i3l 4 года назад
地震対策は如何されましたでしょうか??
@室井伸夫
@室井伸夫 5 лет назад
購入の参考になりました。ところでこの素敵なストーブはどこの商品ですか?今でも購入できるのですかね。
@grousenameless9171
@grousenameless9171 5 лет назад
西日本本社のホムセンでオリジナル商品として6・7年前は2万円台後半ぐらいで販売してましたけど 売れ行きが伸びなかったのか、値下げがされるようになって 数年前ぐらいから私の近所のホムセンでも一気に在庫処分価格まで落とされてますよ ネット販売では商品欄に無さそうなので各店舗の在庫売り切れ御免なのかもしれませんね
@oldsteamguy
@oldsteamguy 4 года назад
great
@variousactivitiesvariousac7938
@variousactivitiesvariousac7938 4 года назад
一酸化炭素中毒に気をつけてください。
@mitsunobumiyamoto6824
@mitsunobumiyamoto6824 5 лет назад
安い!シンプルイズベスト
@usukuchishouyu
@usukuchishouyu 4 года назад
隣のおしゃれバケツも気になります
@asobimakuru
@asobimakuru 2 года назад
いいね!
@重冨邦弘
@重冨邦弘 5 лет назад
良いな~7800円は嘘でしょう?27800円の間違いでは?コーナンのオリジナルデスヨネ!
@liptanmilk3525
@liptanmilk3525 5 лет назад
確かその2万円台の値段は最初の数年だけだった記憶がありますね 四国の私の地域では何年か前からこの投稿者と同じ7800円で売りに出てますよ 季節的にそろそろ終わりそうですけども
@taniauchoa7801
@taniauchoa7801 3 года назад
Põe legendas em português.
@taro.mutsuzaki
@taro.mutsuzaki 3 года назад
こんな使い方もありますよ。ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-8wSRaV4ehM0.html
@SK-lf6cb
@SK-lf6cb 5 лет назад
近隣との距離が大事
@suga300815
@suga300815 3 года назад
空気入れすぎですね。もっとゆっくり燃やさないと、マキいくらあっても足りない。
@日本武蔵
@日本武蔵 5 лет назад
住宅地での薪ストーブは公害ですからね。
@日本武蔵
@日本武蔵 5 лет назад
@蔓城啓誌 普通の上質の木を燃やしても煙は出ますよね?つまり、住宅地で焚き火やしてるのと同じだと言いていのですよ(笑)。公害ですやん。
@日本武蔵
@日本武蔵 5 лет назад
@蔓城啓誌 自分勝手に迷惑な行為を平気でやるあなたみたいなのが居るから困ったもんや。 返信してくんなよ。めんどくさいねん。
@ピー太郎-s2n
@ピー太郎-s2n 4 года назад
うーんそれだと石油ストーブも公害てすな…
@ぶんぶんがんがん
@ぶんぶんがんがん 5 лет назад
安物とメーカー品と決定的な違いは材料となる品質の違いからくる膨張収縮によるひび割れ、つまり耐久性でしょうね。 かたや100年品質、かたや5年持てば限界  まあ、使用頻度が少なければ長期間持つ と言われるが、使用頻度が少なければ薪ストーブは割高。灯油ストーブの方がいいでしょう。 付け加えると、投入する薪の品質で左右される燃焼調整の幅と煙突内のすすの蓄積ですかね。 灯油ストーブなどと違い燃焼室をある程度高温で維持する必要性がなんであるか やってみればよくわかると思います。
@grousenameless9171
@grousenameless9171 5 лет назад
この動画投稿者の字幕にもあったように安価な商品の事を調べても ぶんぶんがんがんさんの意見の「かたや100年品質、かたや5年持てば限界」 このような「本当に5年も使用して実験したの?」って訊きたくなるような似たような怪しい批判ばかりだから 実際にご自身で使って試しているんだと思いますけどね
@tomtom-rs1uk
@tomtom-rs1uk 4 года назад
薪ストーブで喜んでいるのは持ち主だけだ 迷惑してるのは隣近所の住民だ 煙突からの煙とすすで洗濯物はにおいがつくし布団などもにおいが付く 風向きで匂ったり匂わなかったりする 隣近所が近い場合ははっきり言って迷惑だ 隣がうるさい住民だとまず使うことができないからな 今まで一度も言われたことないよとおっしゃる方なら一度周りに聞いてみるといい やめてくれと言われるはずだ
@kensuga8195
@kensuga8195 2 года назад
ダサい
@ChocoKohne
@ChocoKohne 4 года назад
初っ端からこの動画も何の参考にもならないことに気づいているんだろうか?
Далее
Building a rocket stove for house heating
29:41
Просмотров 562 тыс.
薪ストーブの現実
6:03
Просмотров 716 тыс.
Running an Englander 32-NC woodstove
19:33
Просмотров 12 тыс.
My best tent stove Winnerwell NOMAD
9:39
Просмотров 535 тыс.
Comment allumer un feu sans fumées et sans salir
6:50
【Recycling disposed materials】Waste rocket stove.
11:12