Тёмный

ポリッシャーと金属磨きでコペンのホイールを磨いたら、思ったのと違う結果に。。。 

Sei's Lab
Подписаться 40 тыс.
Просмотров 741 тыс.
50% 1

コペン専門チャンネルを開設しました!
これまでの全てのコペン動画と、新しい動画は、このチャンネルに投稿されるので、興味のある方は、チャンネル登録をお願い致します。
・せいさんのコペン日記: / @copenl880k
コペンのホイールに付いたガリ傷を補修するべくスタートしたホイールの研磨作業ですが、リョービの電動サンダポリッシャーを購入し、ピカールで磨き上げたところ、途中の工程がずさんだったため、見事に失敗しました。
表面がガタガタで仕上がりにもムラが出来た上、必要以上にテカテカしてて気に入らないという、やればやるほどゴールから遠ざかる泥沼状態となっております。
▼リョービのサンダポリッシャー▼
公式サイト:www.kyocera-industrialtools.c...
販売サイト:amzn.to/33XNvNy
▼前回の動画▼
• せいさんのDIY コペンのホイールを自分で補...
【アマゾン・楽天アフィリエイト】
応援してるよ!って人は、アマゾンや楽天でお買い物する時、下のリンクをタップしてから買い物をしてもらえると、嬉しいです。
私にちょっとだけお小遣いが入りますが、商品の値段は変わりません!
収入は、全て動画作りに使わせてもらいます!(主に取材の交通費)
▼アマゾン▼
amzn.to/2L6knIX
▼楽天▼
hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/1c0e...
▼ビールをカンパする▼
編集作業で疲れたせいさんを労りたいって人は、下のリストから好きなのをポチっと。缶ビールを1本単位でせいさんに贈れます。
www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/...
ツイッターとインスタグラムもフォローしよう!撮影中のハプニングとか、裏話が読めるよ!
▼Instagram▼
/ sei_sato_nz
▼Twitter▼
/ gubigubinamach
#diy #鏡面仕上げ #鏡面磨き #ポリッシング #ポリッシュ #磨き #ホイール #ピカール #研磨剤 #ポリッシャー

Авто/Мото

Опубликовано:

 

14 окт 2020

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 120   
@user-ll1hy8py4z
@user-ll1hy8py4z 2 года назад
ちょいちょい面白くてその度声出して笑った 人柄の良さが出た良い動画でした
@user-kf1rc8gr4o
@user-kf1rc8gr4o 3 года назад
もはやメッキホイールw
@user-zv6pe2hz8n
@user-zv6pe2hz8n 3 года назад
鏡面!いいじゃん♪ カッコイイよ!
@user-zt2le9wm6s
@user-zt2le9wm6s 6 месяцев назад
勉強になりました
@user-pp6sg5kr5v
@user-pp6sg5kr5v Год назад
別の商品になってるの面白いですね〜
@8DC11.
@8DC11. 2 года назад
純正風な仕上げって難しいですよね。 ヘアライン加工や鏡面ではない物をみがくとピカピカにするしかないんですよね〜。 カスタムカーっぽくしたくない場合、1000番辺りのペーパーでキレイなキズにするしかないと思います💧 みがいた後は何らかの方法でクリアーコートしないと直ぐに腐食しますから、いつもみがかないといけなくなります。
@user-om5nx2or8p
@user-om5nx2or8p 3 года назад
ホイールナットも磨きたいね!
@user-bb4im2bp7p
@user-bb4im2bp7p 2 года назад
輸出仕様みたいなメッキホイール良いと思います♪
@ch-mh9to
@ch-mh9to 2 года назад
金属を磨く時は素材にもよりますけど、手磨きであれば大体100番手くらいずつ上げた方が綺麗に磨けます。 スポークごとにやると磨きに差(力加減や磨く時間)が出てきてしまうので番手毎に全部磨いた方がいいです。 旋盤調にしたいので有れば安価にできるやり方など、みんカラとかに載っていますので、調べてみてもいいかも知れないです
@sevenstar7534
@sevenstar7534 2 года назад
USっぽいホイールですね!逆に羨ましいです笑笑
@lv.e9023
@lv.e9023 3 года назад
爆笑w ある意味アリだけど…主のタイプじゃなくなっちゃったの残念ですね😂
@noriaki27
@noriaki27 3 года назад
昔32スカイラインの純正ホイールを同じようにして売りました(笑)
@mk-qt2of
@mk-qt2of 3 года назад
20年位前に32GTR純正ホイールのバフ掛け流行りましたね
@mucho_eguite
@mucho_eguite 3 года назад
これおもろいな〜 最初あたりからフラグが少しづつ立っていく感じ好き
@okazaki1996
@okazaki1996 2 года назад
アイコンおしゃれエズリアルで草
@morizourx7
@morizourx7 3 года назад
これはこれでかっこいいっすよ。
@mutsuhitohotta5838
@mutsuhitohotta5838 2 года назад
かやま
@user-xo5wj1jy6q
@user-xo5wj1jy6q 2 года назад
いやぁ~!サイコー❣です☻
@christopherkazukii1056
@christopherkazukii1056 3 года назад
excelente video!👍
@ShinnosukeNohara386
@ShinnosukeNohara386 3 года назад
練り歯磨き粉がいいですよ。 適度に曇った艶になります。
@Hiko-bw3nn
@Hiko-bw3nn 2 года назад
ピカール4000番ぐらいなので、6000番、8000番、10000番ぐらいまで番数を上げれば、鏡のようにもっとビカビカになります✨ あとコンパウンドの番数でパットも変えたほうが良いです😊
@syakuyumiko2012
@syakuyumiko2012 2 года назад
磨いただけでは白くなってきますよ。ピカピカ鏡面ホイールはストリートでホイールが良く目立つのですが、浮いてしまい車全体のデザイン的まとまりが無くなってしまいます。 好き嫌いの問題でそれが悪いというわけではありませんがメーカー純正品が地味なのはそのためでしょうね。と言いつつ私もホイールをカスタムして失敗してしまいました。w
@ej2we682
@ej2we682 3 года назад
地面にポツポツ落ちてるのは汗ですよね?(笑)お疲れ様です。 400番のあと飛ばしてそこまできれいになるとは知りませんでした!すごい!
@seisan-in-oita
@seisan-in-oita 3 года назад
はい、お察しのとうり、汗を垂らしながらの作業でした💦 400番からいきなりのピカールは、遠目なら表面の凹凸が目立たないので、意外と楽で助かりました。
@user-hk3fd2re1v
@user-hk3fd2re1v 8 месяцев назад
個人的には、かっこいいと思います。
@user-xl4ui6vy1o
@user-xl4ui6vy1o 2 года назад
キレイになりましたね! 大変興味ある動画でした! けどこの後 腐食は大丈夫でしたか?
@hirod-or1023
@hirod-or1023 3 года назад
磨いたあとのスポンジとかタオルって使用後は何でどぅやって洗えば綺麗になるか動画上げてほしいです。すごい説明丁寧なので😀
@rikulove4eva
@rikulove4eva 3 года назад
洗剤つける絞る流すの繰り返し
@agpi100
@agpi100 3 года назад
エンディングのスプレーは何のスプレーでしょうか。ブレーキに影響無ければ良いのですが。
@yaneuranoneko7
@yaneuranoneko7 Год назад
す、すごい…
@user-on6hh6uc5c
@user-on6hh6uc5c 3 года назад
お疲れ様でした。ピカピカですねw 通常、ポリッシャーを使うときは水分は厳禁です。バフが濡れると研磨ができなくなって、いつまでたってもコンパウンドが消費されなくなります。ご注意下さい。
@user-gq8hs5sk8s
@user-gq8hs5sk8s 4 месяца назад
なんでも自分でDay. オイル交換、タイヤ組み換え、ブレーキパット研磨からミッションオイル交換まで、 工賃抑えてます。
@katateneko7758
@katateneko7758 2 года назад
サンドブラストして表面をサテン仕上げにしてあげればいいんじゃないかな。ショップによっては機械を時間貸ししてくれるよ
@user-wn3rn2uv8w
@user-wn3rn2uv8w 3 года назад
鉄チン磨いたらどうなるんだろ?
@1116tttt
@1116tttt 3 года назад
艶消しクリアの塗装塗ったらどうですか?きっと磨いたのでアルミ剥き出しでしょうし
@seisan-in-oita
@seisan-in-oita 3 года назад
アドバイスありがとうございます。
@user-vy5uw3uk7h
@user-vy5uw3uk7h 3 года назад
削り出し模様のホイールは傷がついたら磨いて消すか、塗って消すかの両極端な方法しか選べません。 旋盤が有れば別ですが…
@user-shingo876
@user-shingo876 3 года назад
お疲れさま(。・_・。)ノ ピカピカですゃんw
@seisan-in-oita
@seisan-in-oita 3 года назад
ありがとうございます。 ピカピカになりすぎました😅
@user-vy8pj2eq1t
@user-vy8pj2eq1t 3 года назад
鏡面仕上げの純正ホイールもカッコいいと思いますよ〜。 次の磨き動画も楽しみにしてます(^_^) サンダーは定番改造のゴムパッド除去をされた方がよりパワーアップして扱い易くなりますよ。 是非お試し下さいませ。
@seisan-in-oita
@seisan-in-oita 3 года назад
そうですね。見慣れてきたら、これはこれでアリかな~。と、思えてきました。 今度、サンダーの改造もしてみますね。
@minoruv6903
@minoruv6903 2 года назад
Amazonでもアストロあたりでも細かい番手売ってますよ
@user-yx2rz2qe8j
@user-yx2rz2qe8j 3 года назад
維持が大変ですね☺️ 私のトラックのホイールもしていただきたいくらいです!
@wtr_js_misaki7249
@wtr_js_misaki7249 3 года назад
ブルーマジック(研磨剤)オススメですよ
@user-ql9ze3tr1t
@user-ql9ze3tr1t 3 года назад
凄い!
@choyokota3980
@choyokota3980 3 года назад
元タイヤメーカー勤務です。 細かい点ですが、最後に取り付けたセンターキャップはロゴの真下がバルブの位置になるように4本揃えると丁寧ですよ(^^)d
@user-du5un8gb7r
@user-du5un8gb7r 2 года назад
本日、さぼりにサボったホイールを磨きました。センターキャップを言われたようにセットにしました。気分的なもんですかね🤔 良い感じです。
@toda9841
@toda9841 3 года назад
タイヤの脱着は十字レンチがやりやすいですよ。 先端の周りにマスキングテープ巻けばナット穴のキズも低減出来ます。
@user-wf8vo5yi2e
@user-wf8vo5yi2e 3 года назад
鏡面の方がカッコイイ!
@user-sr1oj6rl7j
@user-sr1oj6rl7j 3 года назад
こんにちわ~。鏡面目指す場合は、一工程ごとにしっかり洗浄、工具・道具もしっかり番手ごとに分けて、前工程の砥粒を次工程に持って行かないことが肝要です!まぁ、色々と面倒くさくなっちゃって、どうしても混ざるんですけどね(笑) 昔、コペンの外装止めるボルトの製造に関わってただけなのですが、コペン好きな人を見るとほんの少しですが嬉しくなります。
@seisan-in-oita
@seisan-in-oita 3 года назад
アドバイスありがとうございます(^^)/
@echelon160
@echelon160 3 года назад
アルミ素地になっているので、塗装しないと錆びてしまうと思います。
@possibility.of.miracles
@possibility.of.miracles 3 года назад
アルミは錆びんぞ。皮膜ができて曇るだけだと思う。
@yk8968
@yk8968 3 года назад
@@possibility.of.miracles それを錆と言うのだよ
@possibility.of.miracles
@possibility.of.miracles 3 года назад
@@yk8968 確かにそうですな
@user-cy3ty4gl9m
@user-cy3ty4gl9m 2 года назад
アルミも錆びますよ
@6am8wds
@6am8wds 2 года назад
​@@possibility.of.miracles それを属に言う錆びるというのでは?
@user-ij5cb1ix1i
@user-ij5cb1ix1i 2 года назад
ハンドバフ仕様?
@KT-mg8my
@KT-mg8my 3 года назад
ピカールは溶剤が入ってるからね
@user-zy4wy3kf1f
@user-zy4wy3kf1f 2 года назад
へこんでいる部分も、たとえばアマゾンで「フェルト 砲弾型 六角軸」とかで検索すると、研磨できる商品が出てきますよ。手作業だと、むらになりやすいところも、きれいに仕上がりやすいです。
@seisan-in-oita
@seisan-in-oita 2 года назад
アドバイスありがとうございます😄
@user-ny3tf9fb1p
@user-ny3tf9fb1p 2 года назад
メッキ塗装した方がいいような
@user-by3vl4gz4s
@user-by3vl4gz4s 2 года назад
ピカールもいいですがホワイトダイヤモンドもいいですよ!(*´-`)
@seisan-in-oita
@seisan-in-oita 2 года назад
アドバイスありがとうございます😄
@debu-pierrot
@debu-pierrot 2 года назад
面白かったのでチャンネル登録しました! (・∀・)b
@uchanpower
@uchanpower 3 года назад
私もクリア剥がれたので全部クリア剥いて磨きましたが手入れ滅茶苦茶大変になりました(汗
@seisan-in-oita
@seisan-in-oita 3 года назад
ですよね~😅
@user-pf3qp2oj3j
@user-pf3qp2oj3j 3 года назад
GTOのメッキホイールみたいになってて草
@kouji305
@kouji305 3 года назад
動画の最後にタイヤホイールに吹いてるスプレーはなんですか?
@seisan-in-oita
@seisan-in-oita 3 года назад
シリコンスプレーです。 クリア塗装をするまでの繋ぎとして腐食防止に吹いておきました。 苦肉の策ですが😅
@user-gl5fc4wc4t
@user-gl5fc4wc4t 3 года назад
丸いペーパーどこありますか?
@user-eu8hq1wb9e
@user-eu8hq1wb9e 3 года назад
丸いペーパー売り場に有りますよ(笑) ホームセンターでポリッシャー売ってる所だと そのポリッシャーに合ったサイズのが置いて有ると思いますが
@user-ok2or9cu4n
@user-ok2or9cu4n 3 года назад
とりあえずパンタジャッキは緊急用なのでガレージタイプを持っていた方がいいですよ💦
@seisan-in-oita
@seisan-in-oita 3 года назад
そうですね。作業能率も上がるので、置き場所を確保出来たら、購入したいです。
@user-eu8hq1wb9e
@user-eu8hq1wb9e 3 года назад
その指摘の前に… ジャッキ掛けてタイヤが浮かない程度に上げてナット緩めないと
@user-bn1pk9so1h
@user-bn1pk9so1h 3 года назад
もうちょっと磨かな その向こうがいいのに
@user-xe5jq9xe4y
@user-xe5jq9xe4y 3 года назад
この後にクリアーカラー塗装はどうですか?
@seisan-in-oita
@seisan-in-oita 3 года назад
そうですね。少し見た目をぼかせそうなので、暖かくなったら試してみたいです。
@user-xe5jq9xe4y
@user-xe5jq9xe4y 3 года назад
@@seisan-in-oita あのボディーならクリアーブラック塗ったホイルなら似合いそうですね。😼
@seisan-in-oita
@seisan-in-oita 3 года назад
なるほどー。 クリアブラックと言う塗料があるんですね。 調べてみます。情報ありがとうございます😄
@icecream3166
@icecream3166 3 года назад
笑ったw
@ryouichi0124
@ryouichi0124 2 года назад
クリアも剥げて今頃くすんでるんじゃ??
@user-go2yn9fb3i
@user-go2yn9fb3i 2 года назад
鏡かよw
@kaka-rp1fx
@kaka-rp1fx 2 года назад
1ヶ月後のじょーたい見せてー
@user-tz3fd7xs1z
@user-tz3fd7xs1z 2 года назад
設備なく、旋盤仕上げしたいのであれば、ジャッキアップしてDレンジ、クリープで耐水性サンドペーパーの40~の番手で水研ぎをし、少し荒めに仕上げ(クリアで色見が変わる為)、クリア吹いて一番近い番手に仕上げると良いかと思いますよ。
@user-he9np8ck6e
@user-he9np8ck6e 3 года назад
手入れせんとすぐくすむよ
@user-kusoneko
@user-kusoneko 2 года назад
金属磨きは、スポンジよりも、フェルトで磨くと良いですよ(・∀・)
@seisan-in-oita
@seisan-in-oita 2 года назад
アドバイスありがとうございます!😄
@yskaa7893
@yskaa7893 3 года назад
VIPカー
@user-gq3ro9hu8l
@user-gq3ro9hu8l 3 года назад
おじちゃんすご〜い自転車磨いて欲しいなー\(//∇//)\
@rikulove4eva
@rikulove4eva 3 года назад
お兄さんだろぉ~?
@je9ceg3725
@je9ceg3725 3 года назад
ダブルアクションのポリッシャーは空転厳禁です。
@seisan-in-oita
@seisan-in-oita 3 года назад
取り扱い説明書には、そのような事は書かれていませんが、いったいどこ情報でしょうか?
@user-hg3xv2hm5l
@user-hg3xv2hm5l 3 года назад
@@seisan-in-oita  説明書に書いてあるかはわかりませんが、スポンジがバウンドして磨きムラができるのを防げるのでは無いでしょうか? 違っていたらすみません
@user-mc3ox6bd9w
@user-mc3ox6bd9w 2 года назад
・・・いいじゃん。
@dragreductionsystem33
@dragreductionsystem33 2 года назад
パンタグラフは倒れるのでまともなジャッキを買った方がいいですよ〜
@TC88FXDL
@TC88FXDL 3 года назад
綺麗になりましたね‼️余計なお世話を承知で書きますが、十字レンチと、安物で良いのでトルクレンチは手に入れるべきだと思います。ホイールナットの締め付けトルクは安全管理の上でも重要です‼️十字レンチは作業効率が大幅にアップしますよ‼️ ご一考くださいませ。
@seisan-in-oita
@seisan-in-oita 3 года назад
アドバイスありがとうございます。 私も、適正な締め付けトルクは大事だと考えていまして、コペンのDIYを始める際に、購入しました。 作業の度に重宝しています。 十字レンチも、タイヤのつけ外しを頻繁にするようになったら、導入を考えたいと思います。
@TC88FXDL
@TC88FXDL 3 года назад
@@seisan-in-oita そうでしたか、やはり要らぬお節介でしたね‼️動画楽しみにしています。お疲れ様でした👍
@oreorejubilo
@oreorejubilo 3 года назад
全体がみれん。
@user-ql1dc7uf2p
@user-ql1dc7uf2p 2 года назад
タイヤの付けるとき、少し地面について絞めても動かないくらいのところで本締めした方がいいですよ!
@user-mj6oz5rc9g
@user-mj6oz5rc9g 3 года назад
すげーー!(笑)
@clockbruno3589
@clockbruno3589 3 года назад
ジャッキアップで回すところを電動ドリルを使うと楽ですよ。
@user-qy5rh8wq9g
@user-qy5rh8wq9g 2 года назад
何の意味があるの?
@user-nb8tg9og1v
@user-nb8tg9og1v 3 года назад
まずはジャッキ買った方がよかったのではないでしょうか パンタ式だとみてると少し怖かったです
@seisan-in-oita
@seisan-in-oita 3 года назад
他の三輪が接地していますし、車体の下に潜るわけでもないので、問題ないと思いますよ。
@user-pw6yk2im7l
@user-pw6yk2im7l 3 года назад
ナットの付け方からして素人ですから許しましょう
@user-lp3pl6pd5o
@user-lp3pl6pd5o 3 года назад
完全着地してからトルクかけてどうすんの笑
@seisan-in-oita
@seisan-in-oita 3 года назад
さすがに、そんなでっかい釣り針には引っ掛かりませんよ(笑) ・・・ネタですよね?
@4puro_youtube
@4puro_youtube 3 года назад
@@seisan-in-oita こんばんは 初見の通りすがりで申し訳ないのですが…全くネタではなくて理想はジャッキアップ中にブレーキ等で回らない様にしてトルクレンチが良いのですが、中々そうもいかないのでジャッキでタイヤが回らない軽く地面に触れてる所でトルクレンチじゃないとトルクムラが出来ますのでオススメしません どうしても下のナットのが弱くなってしまいます。 大それた事故に直結するかと言われるとそこまで大きく差は出ませんが、正しい知識として理想は ・タイヤホイールに負荷のかかってない状態でトルクかける ・1G状態だとテーパーがずれて正しいトルクで閉まらない ・緩みやすい ですね。10~30㎞位走ってもう一回やればわかるかと思いますがトルク緩いナットがあるかと思います。 せっかくトルクレンチ持ってるのでもし気になれば調べて見てください
@seisan-in-oita
@seisan-in-oita 3 года назад
情報ありがとうございます。 ですが、プロの整備士や、レーシングカーのチューナーが解説しているサイトや、RU-vidの動画を色々と見てみましたが、やはり、仮止めをした後、車を下ろしてから本締めをして、少し走行したら増し締めをすると言うもので、浮いた状態で締めた方が良いと言う情報は見当たりませんでした。 具体的なサイトなど、情報源を教えて頂けますか。
@4puro_youtube
@4puro_youtube 3 года назад
@@seisan-in-oita すみませんが情報源は仕事での教育の為ございません。 整備士資格を取る際に教わるかと思います 捕捉 少なくとも自分はですが、プロとして動画を出されてる方で、1Gまで下ろしてからトルクをかけるって配信されてる方を見たこと無いもので… 物理的にも0Gで絞めるのが理想なのは明らかですし、二人居ないと現実的では無いため少しタイヤを地面に付けてから絞めて下ろすと配信されてるかと思われます。
@jpn7214
@jpn7214 3 года назад
@@4puro_youtube 自分もそう習っております。
@user-um3gt5rk2r
@user-um3gt5rk2r 3 года назад
業者頼んだら1本15000円
@antinwo4996
@antinwo4996 2 года назад
今日、ディスクグラインダーにフェルトバフをつけたものにピカールを付けたものでステンレスの風呂を磨いたので、ピカールについての動画を検索していて辿り着きました。 動画を見ていてちょっと思いつきましたが、車に乗ったまま同乗者が、回転しているホイールにピカールがついたバフを棒に付けて当てると車のホイールの回転を利用して磨けるのではないか!? と思いましたが、それを動画にすると炎上する可能性があるかもしれません。 万が一やるなら、私有地でやらないといけないかもしれません。 止まった車を浮かせてタイヤだけ回転させながらそこに、ピカール付きのバフに棒を付けたものを当てても磨けるかもしれませんが、4WDでないと後ろか前のタイヤしか回転しないので 前後どちらかしか磨けないということになりそうです。
@takeshikawaida2616
@takeshikawaida2616 2 года назад
言葉悪いけどアホなん?って言いたくなったけど。傷を消したいのはわかるけどそら、ポリッシャーで磨いていったら表面のやつは全部剥げてしまうに決まってるだろうに。俺には理解できないかな。まぁ、他の3本も同じように磨けばバランスはとれるだろうけど・・
@user-px2bb7jg1j
@user-px2bb7jg1j 3 года назад
タイヤは養生してください。😢
Далее
Corroded aluminum wheels will be made to look like new.
11:08
КИТАЙСКИЙ АВТО
0:19
Просмотров 1,4 млн