Тёмный

マジックテープ不要のエフェクターボード『PEDALBASE』を徹底レビューしてみた! 

谷口善彦
Подписаться 3,1 тыс.
Просмотров 48 тыс.
50% 1

KRCraftオフィシャルサイト
krcraft.official.ec/
0:00 オープニング
1:00 マジックテープのデメリット
1:44 PEDALBASE紹介
3:40 専用クランパーを使ったエフェクターの固定方法
4:30 組み込みビフォーアフター
4:45 今回組み込んだエフェクターの紹介
5:20 PEDALBASEの固定力
5:55 背の高い専用クランパーBの紹介
6:33 ネジ穴の活用方法①DCケーブルをまとめる
7:45 ネジ穴の活用方法②ソルダーレスケーブルを通す
8:48 あえてデメリットを言うのであれば
10:15 まとめ
────────────
お時間あれば他の動画も見て頂けると嬉しいです!
エフェクターボー道「勝手に」連動企画!僕の新しいエフェクターボード、じっくり解説します!
• エフェクターボー道「勝手に」連動企画!僕の新...
史上最強の最小ボードを組んでみた!
• 自分史上最強の最小ボードを組んでみた!
『エフェクターボー道』の濱田詩朗さんのエフェクターボードをガチで組んでみた!
• 『エフェクターボー道』の濱田詩朗さんのエフェ...
僕のエフェクターボードの作り方、徹底的に解説します!
• 僕のエフェクターボードの作り方、徹底的に解説...
【濱田製作所】過去出演動画
タニーさんまたまた登場!!「#092​ 続・エフェクターボー道Vol.16」こちら祇園二丁目濱田製作所
• タニーさんまたまた登場!!「#092 続・エ...
谷口さんが買ったアレをご紹介!「#063 買いましたでSHOW」こちら祇園二丁目濱田製作所 BOSS「RC-10R」 PRS「Silver Sky」 • 谷口さんが買ったアレをご紹介!「#063 買...
『#015 続・エフェクターボー道Vol.02』 こちら祇園二丁目濱田製作所 • 『#015 続・エフェクターボー道Vol.0...
『#011 続・エフェクターボー道Vol.01』 こちら祇園二丁目濱田製作所 • 『#011 続・エフェクターボー道Vol.0...
【痛快!宮崎発のノンジャンルバラエティ番組!『JUNK.TV』】過去出演動画 「#247 PRS(ポール・リード・スミス)について」 • 「#247 PRS(ポール・リード・スミス)...
「#224 エフェクターボー道」 • 「#224 エフェクターボー道」 痛快!宮崎...
─────────────
・プロフィール
谷口善彦
1984年生まれ、宮崎県日南市出身。
12歳より父親の影響でギターを始め、バンド活動に明け暮れる。
高校卒業後はギター製作家への道を志し専門学校へ進学。卒業後に有名製作家の下へ弟子入りするもあえなく挫折。
2007年より平田賢一氏に師事。
2010年より山下達郎バンドのSAXプレイヤー、宮里陽太のバンドBatitto del Soleに参加。
2011年よりギター講師としての活動も開始。 現在は様々なミュージシャンのライブ、レコーディングにも参加し、県内外を問わず活動中。
【一人ひとりに合った「オーダーメイド」なギターレッスを行っています】
TANIGUCHI GUITAR SCHOOL taniguchi-guitar-school.com
【SNS】 Twitter / taniguchiguitar

Видеоклипы

Опубликовано:

 

28 июл 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 31   
@user-hl6hp2lm8r
@user-hl6hp2lm8r 3 года назад
相変わらず丁寧な配線・配置ですね~!参考になります!!
@user-vb2wh1pi7c
@user-vb2wh1pi7c 3 года назад
木の板とL字金具で似たようなものを作っていましたが、これは実用的で綺麗にまとまりそうですね!
@Hayato_Nakagawa
@Hayato_Nakagawa 3 года назад
とても参考になる動画でした!マジックテープの粘着面が剥がれてきちゃって頭を悩ませていたところなんです
@libro0830
@libro0830 2 года назад
マジックテープを貼るのが嫌で、Aclamを購入検討していたのですが、ポチる直前に、谷口さんのレビューをお見掛けして、Aclamより進化している!と感じて、Pedal Baseを購入しました。いつも動画を拝見させていただいているので、信頼感もあり、良いものを購入することができました!ありがとうございます。
@shinogu921
@shinogu921 2 года назад
そろそろエフェクター側に固定用のネジ穴を付けて作って欲しいですね
@brookhoover1384
@brookhoover1384 Год назад
A good design. Nice and simple.
@user-sn4gd9ns9u
@user-sn4gd9ns9u 3 года назад
エフェクターボー道から谷口さんに辿り着きました。この動画を見て購入しました!初めてのエフェクターボード作成に挑みます。色々と参考にさせていただきます。
@dly2500
@dly2500 3 года назад
全てが丁寧でスマートでカッコいいです。 もしよろしければコンプレッサーについての動画を出していただけないでしょうか…
@naonaochan1057
@naonaochan1057 3 года назад
お~、私もマジックテープ使用してましたが、これだとボードの組み換えもしやすそうだし、何より大事なエフェクターにマジックテープ等のベタつきを付けずにすみますね。ちょっといいかも❓😄👍
@user-rt2lu3kz5m
@user-rt2lu3kz5m 3 года назад
Aclam GuitarsのSmart Trackって言うPEDALBASEと同じく左右で駒で押して固定するエフェクターボード使ってます。 Smart Trackだと最近よく見かけるミニサイズのエフェクターだと駒が大きくて固定できない物も有るけど、PEDALBASEの駒だとミニサイズのエフェクターでも固定ちゃんとされてるみたいだからミニサイズのエフェクター使う時用にこちらのボードも欲しく買った
@user-vy4wj2zv1h
@user-vy4wj2zv1h 3 года назад
これ私も使ってる🎵 箱→スノコ→ で、たどり着きましたが、まだまだ可能性の有るエフェクトボードだと思います👍️
@user-yj7mh8bi9p
@user-yj7mh8bi9p 2 года назад
私はメッシュパネルにエフェクターを載せてマジックテープでエフェクターとメッシュパネルを一緒に巻いて留めるっていう固定方法をしています。面倒くさいですがエフェクターを傷つけずに済むのでずっとこれです。ただ、今回のこのアイテムも面白そうですので試してみます!
@brookhoover1384
@brookhoover1384 Год назад
Looks good. I subscribed. Hello from USA
@kahala1997
@kahala1997 2 года назад
自分はNobelsのMounty-Pを使って東京ハンズでボードに合わせてカットしてもらった合板にネジ止めして固定しています。この方がコストが安そうだし。ボードの大きさの自由度もある。Mounty-Pが使えない機材も東急ハンズで探せば使える物が見つかります。で、ケーブルもジョージL'sの音は好きなんですけど。安定性に欠ける。今はオヤイデのソルダーレスを使ってます。
@takeflute
@takeflute 3 года назад
僕はマジックテープは使いますが、ベタベタのテープは使ったことがありません。高校生の頃からBOSSコンのネジを外してそこに穴を開けたマジックテープを留めます。両面テープを使わないのでいつのまにか剥がれたりとかありません。何よりコスパ抜群です。売りたい場合もネジを緩めてマジックテープを外すだけです。マジックテープは手芸屋で買えば安いです。
@tomoyukikato3098
@tomoyukikato3098 3 года назад
私もコレです!問題なしですね
@tomoyukikato3098
@tomoyukikato3098 3 года назад
@@tngc445 通常サイズのエフェクターはほぼ問題なしですね 既存のビスが短いものはビスを長くする場合があります BJFE使用してるのでコレになり 気分で入れ替えが多いと性格の人には良いと思います楽ですね
@takeflute
@takeflute 2 года назад
ようやく動画にしました。おそらくどんなエフェクターにも対応する方法です。興味があれば私のチャンネルから探してみてください。
@user-ix9zg1ky7l
@user-ix9zg1ky7l 3 года назад
質問いいでしょうか。前にHUMAN GEARやLeqtiqueのような塗料の薄い筐体には不向きそうだからやめました。今回の谷口さんのシミュレートボードの筐体は塗料が厚手のものばかりだったので気になりました。実際のところどうですか?サイドの塗料剥がれませんか?
@user-ix9zg1ky7l
@user-ix9zg1ky7l 3 года назад
ご返答ありがとうございます。少し考えてみようと思います。次の動画も楽しみにしてます^^
@im5204
@im5204 3 года назад
Aclamよりは安くて良いですね!
@aonori1625
@aonori1625 3 года назад
後ろにおいてあるエフェクターに毎度新入りさんがいる…
@user-bp7wr9yw3d
@user-bp7wr9yw3d 3 года назад
Fuzz Faceのようなペダルはガッチリ固定できそうですか?
@user-bp7wr9yw3d
@user-bp7wr9yw3d 3 года назад
@@tngc445 返信ありがとう御座います!先生のボードとても参考になります。DCケーブルのオススメやお気に入りを教えて頂けると嬉しいです!
@user-ph4yg9jg6r
@user-ph4yg9jg6r 3 года назад
質問がありコメントさせていただきます。 自分もstrymonのola chorusを使用してるのですが弦を鳴らさないで電源をONにすると「シュンシュン」といった音が聴こえます。谷口さんのola chorusも同様な事は起きますか? お返事いただければ幸いです。
@user-ph4yg9jg6r
@user-ph4yg9jg6r 3 года назад
@@tngc445 返信ありがとうございます。 やはり電源の可能性が考えられるのですね。 谷口さんも使用されてるstrymonのojaiを購入するか迷ってたのでこの機会に電源類を一新してみようかなと思います!!
@user-kl6te3lc1f
@user-kl6te3lc1f 3 года назад
お元気ですか^_^ 日本に輸入されてるかわからないですが alcamと言うボードブランドでも あんなパーツでペダル固定させますね。 ちなみに 韓国では3mの dual lockというマジックテープが いちばん愛用されます。 (楽器屋ではすこし高いですが 工具商店街にいったら テープ専門店で 安く買えます。強すぎて 取ることもむずかしいだし ボードの塗りまで取られてしまう 短所のため同じく3mからでる 自動車用両面テープを使う人もいますね。 千円ショップとかでも買えるだし dual lockよりやすくてですね。
@kaorunishikata564
@kaorunishikata564 2 года назад
なんやこれ! 革命やんけ! アマゾンに無いやんけ(泣)
@kaorunishikata564
@kaorunishikata564 2 года назад
@@tngc445 60B、買っちゃいました! おかげさまでいいモノ知れました! ありがとうございます!(^ω^)
@user-er6bw9ff9w
@user-er6bw9ff9w 3 года назад
これ、レビューじゃなくて宣伝やん プロモーション含むって書いてあった ゴメンなさーい
@user-er6bw9ff9w
@user-er6bw9ff9w 3 года назад
@@tngc445 谷口さんの事ではないのですが、最近ギターRU-vidrの中には明らかにステマみたいな動画があり良い事しか言わない。 そういうのって、視聴者にとっては通販番組みたいで参考にも何もならないんです。 谷口さんの存在は、濱田さんの動画で知って几帳面なボード作りしてて好感持ってました。 不愉快な気持ちにさせてすみませんでした。
Далее
Угадай МОБА 1 🥵 | WICSUR #shorts
01:00
Просмотров 1,8 млн
Secret Experiment Toothpaste Pt.4 😱 #shorts
00:35
THE MOST minimum PEDAL BOARD - Toshiki Soejima
15:56
Просмотров 36 тыс.
BOH from BABY METAL explains his pedal board.
21:09
Просмотров 91 тыс.
MOUNTAINS
3:08
Просмотров 3,7 млн
Munisa Rizayeva - Aka makasi (Official Music Video)
6:18
Scally Milano, uglystephan - Сутенер
2:01
Просмотров 147 тыс.