Тёмный

マニア用55分YS11フライト伊丹徳島1991年東亜国内航空改め日本エアシステム 

1956riki
Подписаться 2,4 тыс.
Просмотров 151 тыс.
50% 1

**2010年からの私の動画一覧はこちら  / 1956riki
非常に長いです。忙しい人は、青文字をクリックすると各場面へ飛べます
東亜国内航空改め日本エアシステムのYS11フライトです。
20年以上昔 神戸の震災以前ですね。
なお 機内での電子機器の使用について指摘がありますが
以下のリンクにあるように
www.mlit.go.jp/common/00103149...
規制は1991年=平成3年当時なかったように覚えてます。
デジカメ.ラップトップPCなどが一般化してキャビンでの漏洩電波が問題になり始めたのはもっと後だったと思います。実際機内で堂々と撮影してました。それに機内でスチルを撮る方は見えても8ミリとは言いながらビデオカメラを廻しているのはかなり物好きな変人に見えたはずです。
0:00新大阪リムジンバス乗り場 01:24伊丹リムジンバス降車 02:55日本エアシステムチェックインカウンター 03:20屋上展望デッキ ANA320 ANA 747他 08:10鶴丸ジャンボ離陸 12:15セキュリティーゲート 12:50カメラX線検査機内通過 チェックイン 16:38バス搭乗駐機場まで移動 21:40バスからYS11へ徒歩 22:21タラップ搭乗 23:10機内 24:55着席 26:16外部電源取り外し空調停止そして「静寂」26:55第一エンジン起動 29:38フラップ展張 TAXI 30:25CABチェッカーYS-11 32:43離陸アナウンス 33:23TAXI into 33:37離陸滑走 34:00ローテーション 34:34左旋回南西進 35:30フライトについて機内アナウンス 37:45甲子園球場 38:15神戸港 38:32クローズアップ 静電気除去 エルロン トリム フラップ 39:22大阪湾 40:16低高度なので船もよく見える 40:42 機窓より他機確認 42:32淡路島が見えてくる 44:05左旋回 45:20沼島??  46:07右旋回 着陸コースへ 47:10着陸アナウンス 48:15フラップ20度展張 51:00着陸 51:55到着アナウンス 53:10Spot In エンジンカット 「静寂」 APUのない機体はこのコントラストがたまらんです 54:50 機外へ 55:17見返り

Авто/Мото

Опубликовано:

 

26 фев 2012

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 87   
@proost3
@proost3 11 лет назад
貴重な映像ありがとうございます。 このころ、私乗務しておりました。 懐かしくて涙が出ます。 見ていて、あの揺れ、におい、騒音、思い出しました。 昔の同僚にもこの映像、送りました。どうもありがとう==
@areman34
@areman34 8 месяцев назад
初めまして。乗務されていたんですね! 何とも言えないあの匂いが好きで僕は専ら見送りメインでしたが、乗った時は今どきの機体には無いリベットだらけのフラップが降りてくる姿が好きでした! とあるネット記事では操縦するのに格闘する機体だと書いてありました、エアポケットは凄まじかったですw 安全運航ありがとうございました!
@radiojunk8865
@radiojunk8865 2 года назад
当時あの甲高いエンジン音で空を見上げると必ずYS11が飛んでいたのを思い出しました。海外にはあまり売れなかったけど日本の空を支えた名機でした。
@user-rs9bz5om3r
@user-rs9bz5om3r 9 лет назад
懐かしくてジーンとしました。高知行きのYS11にしょっちゅう乗りました。空港でバスに乗り格納庫の隅っこの方まで連れて行かれるシーンが懐かしい!松山に田舎のある同級生(トライスターでした)に高知はプロペラやー!と馬鹿にされていましたがやはり、日本人なら名機YS11です!
@user-rp1hm8yw8n
@user-rp1hm8yw8n 3 года назад
RRダードサウンド 号泣です。兄貴が、15歳になった また在住地 きりしまのシップ🤗 屋久島空港で毎日見上げてた 名機 号泣です ありがとうございます🤗
@user-zf5gl8nj1k
@user-zf5gl8nj1k 8 лет назад
懐かしのYS11 いつ聞いても良いエンジンサウンドでした! ご馳走さまです!
@user-chaeiro
@user-chaeiro 10 лет назад
飛行機もですが、それ以外の街や空港の映像、当時の人々の服装や車が凄く懐かしいです・・・この時良く大阪空港は利用していたので、とくに感慨深いです。 大きな8ミリでの撮影かと思います。アップしてくださって有難うございますm(_ _)m
@user-vq4nh7fu8k
@user-vq4nh7fu8k Год назад
本当に懐かしい動画有り難うございました🙇 小生も昭和時代の人間です❗ 当時は色んな機種が有り一目見ただけで分かったものです❗ YS-11にも数回乗りましたね❗ 昭和40年代確かフォッカー(F-27)と言う機種が有って乗った記憶が有ります❗ 通称フレンドシップと言ってましたね❗✈️ あの頃の時代は良かった❗👍😁
@jan-michaelvincent7095
@jan-michaelvincent7095 Год назад
YS11はもっと戦略的に営業してたら世界的に売れたと思う名機
@user-iv2bj3rb3v
@user-iv2bj3rb3v Год назад
懐かしいですね YS11に乗ってマイクロバスよりも小さいのではないか?と感じたのが第1印象でした ロールスロイスエンジンの音がたまりません
@user-pl9gr5gb8u
@user-pl9gr5gb8u 3 года назад
この時代の飛行機大好き なつかしくてたまらない☘️アップありがとうございます🐎
@cronaldo2269
@cronaldo2269 2 года назад
いい音しますね…この頃に行きたい
@user-fe9zj9zf3v
@user-fe9zj9zf3v 4 года назад
伊丹徳島間ではないけど、幼い頃よく徳島空港で福岡行きのys-11は見ていました。このプロペラ音が懐かしい。 今となってはys-11も無くなって徳島空港の場所も変わって免許センターにはなってますが…
@shiikoku1984
@shiikoku1984 12 лет назад
東亜のこのカラーがJACに変わっただけ悲しかったので引退が決まったときは本当にショックでした。よく徳島空港のフェンス越しに見てました。大人になったら旅行には興味ないがYSに搭乗しようと思ってました。今は大人になりましたが引退により思いは叶わぬままです。本当に懐かしい。 自衛隊の体験飛行にかけてみます。
@user-yo3vn3mp1j
@user-yo3vn3mp1j 9 лет назад
あぁ、このエンジン音懐かしいなぁ、すぐにYSだってわかったもんなぁ。 小さな搭乗口に観光バスみたいな機内、CAコールボタンも「スチュワデス呼び出し」 乗り心地だって、いいとは言えない。でも、好きだなぁYS-11。
@risbet0615
@risbet0615 8 лет назад
母親の故郷が徳島県でしたので、正に新大阪から伊丹空港そして徳島空港のルートは、とても懐かしいです ある時ワガママ聞いてくれて1人で乗った時にスチュワーデスさん(笑)に面倒見て貰えたのも懐かしい思い出です 貴重な動画ありがとうございました(*^_^*)
@user-pi3ts7zd1k
@user-pi3ts7zd1k 6 лет назад
生がみられる
@user-or1us5yf7c
@user-or1us5yf7c 5 лет назад
屋久島に里帰りする際、よく利用してました。空港近郊に、住まいがあったので RRsound 屋久島に舞い上がる勇士 悪天候でも、雲をぬぐって揺られながらも着陸すると 空港の活気と周辺のにぎやかさが鮮明に残ってます。離島でありながら、緊急搬送としても活躍してました。ホントに残念ですが、時代の波には勝てませんでしたね
@user-bq1te7ue9ww
@user-bq1te7ue9ww 7 лет назад
伊丹空港でRCをしておりました。エプロン制限区域が懐かしいです、当時を思いだしました。YS搭乗前のRCは後輩になります(笑) 貴重な映像ありがとうございました、感謝いたします。
@user-sc3tu8so7d
@user-sc3tu8so7d 6 лет назад
松本零士先生も「ロールスロイス・ダートエンジンの鳴きがたまらない」とテレビで発言してましたね(*´∀`)
@Seikokinkai
@Seikokinkai 5 лет назад
懐かしい 😢😢 感激です 貴重な映像ありがとうございます 福岡から対馬に帰省する際に よく利用しました。 サウンドもあの当時と同じ エアーニッポンでしたが…\(^o^)/✨ 機内アナウンスが 何を話してるかわからなくなりましたが、ロールスロイスのエンジン音は掻き立てられます
@skylove9034
@skylove9034 3 года назад
かっこいいな〜✨一度は、乗ってみたかった😭
@borussa8322
@borussa8322 4 года назад
音かっこよすぎる...
@user-lj5zi7io4y
@user-lj5zi7io4y Год назад
離島 長崎の対馬~福岡で よく乗りました。肘置きには灰皿が装備されて、雑誌読みながらタバコ吸ってたのを記憶してます。まさに この羽のところの座席 凄い確率で座ったな♪
@kochan1344
@kochan1344 3 года назад
懐かしいですね 乗ったことあります 今はもう飛んで無いですね 何か寂しいです
@tokyojapan556
@tokyojapan556 12 лет назад
僕が生まれる4年以上前ですね~。 離着陸シーンだけ拝見しましたが、エンジン音がいいですね~。 貴重な映像をありがとうございました。
@user-dg5ol4mo8l
@user-dg5ol4mo8l 4 года назад
貴重な映像有難うデス。この頃 会議を大阪でやって 良く伊丹空港を利用しました。懐かしく当時を思い出しました。
@kensakuraba3730
@kensakuraba3730 Год назад
懐かしいし、貴重ですね。伊丹のここまで遠い沖スポまでバス走ってたとは。
@user-ud1nl4uu6h
@user-ud1nl4uu6h Месяц назад
本日、2024年6月12日視聴してます。 貴重な映像有り難うございました。
@user-km4ji9ph1q
@user-km4ji9ph1q 8 месяцев назад
飛行機に乗った!って感覚がモロに伝わって来る機種でしたね。フワって浮いてる感じと 、双発ターボエンジンの唸りがユニゾンで聴こえたり 、ハーモニーみたいになったり。着陸の時が特にそんな感じだった。
@user-jy6sp3ed1w
@user-jy6sp3ed1w 6 лет назад
昔はMD(DC)やL-1011、そしてYS、ボーイングでも747や727など、 誰が見ても分かりやすく違う機種が沢山ありましたね。 今は興味がない人が見ても、機種を判別するのはなかなか難しいでしょうし、 僕自身も羽田のデッキで飛行機を眺めるのはつまらなくなりました。
@jd8700030
@jd8700030 11 лет назад
懐かしい! TDA東亜国内航空。純国産のこの飛行機は、丈夫でしなやかな名機とYS11の機長さんに聞いたことがあります。短い滑走路(与論島)などは、お客さんの体重を聞いて、座席数以下に旅客数を制限してました。いまじゃ、信じられないでしょうね。
@user-or1us5yf7c
@user-or1us5yf7c 5 лет назад
しかも撮影日が、兄貴の誕生日でした。 記念日にありがとうございます
@B797846ERF
@B797846ERF 12 лет назад
ありがとうございました。
@user-lb2iq9qr4f
@user-lb2iq9qr4f 5 месяцев назад
プロペラ機だけどジェット機みたいな音と翼に驚きました。ボンバルディアのプロペラ機より造りがしっかりしてそうに見えます。
@tubameist
@tubameist 11 лет назад
YS-11は、長崎空港~五島福江空港間で乗ったことがあります(当時は、エアーニッポンで運航されていました)現在は、ANAとオリエンタルエアブリッジの共同運航となっています。(機種は、現在ではDHC-8が使われています。 今は、YS-11は日本からは引退してしまっていて、さびしい気がします
@user-kv4nv5tv2n
@user-kv4nv5tv2n 7 лет назад
プロペラ機に乗ったこと無いのでプロペラ機の動画ありがとうございます(*^^*)
@user-kv4nv5tv2n
@user-kv4nv5tv2n 7 лет назад
ターボフロップでしたすいませんw
@user-rk2nb9jr4y
@user-rk2nb9jr4y 4 месяца назад
昔ANAで同じくYS11に 伊丹→鳥取で搭乗しました! 陸路だとすごいかかるのに、飛行機だとあっという間だったですね。 懐かしさのあまり😂 中学生だったのに、機内でYS11を模したブロックのオモチャを貰ったことを思い出します。 伊丹もまだ国際線いた時代も懐かしい。※KOREAN AIRまみれでしたけど、、、
@user-fn9tx9dz9x
@user-fn9tx9dz9x 6 лет назад
21:24 あたりに見える、オールニッポンヘリコプターの当時のヘリコプターは貴重ですね。
@user-jc2xn1ts6q
@user-jc2xn1ts6q 6 месяцев назад
日本エアコミューターさんのYS-11に3回搭乗(JA8805. 8776および8763)するも、伊予・松山より伊丹、伊丹〜出雲の往復だったものの、あのサウンドや機内、景色など沢山の思い出が残りました。
@binderpanda4884
@binderpanda4884 5 месяцев назад
1991年8月に伊丹~米子でYSー11に搭乗しました。 米子空港に着陸の際は大きく左旋回してからの侵入経路で、左窓から米子空港滑走路が見えたのを憶えています。 その後ボンバルディア機に乗った時は、同じプロペラ機ながら速度の違いに驚いたものです。 YSー11はゆったり空の旅でした。
@nyanta891
@nyanta891 3 месяца назад
祖母宅が徳島なんですが、この飛行機に乗ってみたかったぁ‼️ 昔は伊丹から飛んでいたんですね😮 当たり前と言われそうですが、早くてビックリ‼️
@user-ps4qn4jv9f
@user-ps4qn4jv9f Год назад
父の里帰りの際にのこ路線はよく利用しました。 徳島空港での搭乗時には子供は列の一番前に並ばせてもらえたのは良い思いでです。…❓今気付いたのですが座席は指定されてなかったような…
@user-zp1yj6ei4d
@user-zp1yj6ei4d 7 месяцев назад
貴重な映像の配信ありがとうございます。自衛隊入間基地近くに住んでいますので、機影を見なくても独特のエンジン音で分かりました(笑) 25:11の空調設備が観光バスに有る物と同じですね。
@1956riki
@1956riki 7 месяцев назад
ありがとうございます。 苦労して撮影しましたが身の回りに興味を示してくれる人もなく、かといってたくさんの人に見てもらう手段もなくて結局「死蔵」状態の動画がyoutubeで皆さんに見ていただけることになり撮っておいてよかったとしみじみ思っています。 飛行機バカですよろしくお願いします。
@naototakeshita7222
@naototakeshita7222 5 лет назад
この頃の航空業界は良かっただろうな。今の業界は悲惨だよ。給料は雀の涙。
@akibanokitune
@akibanokitune 12 лет назад
離着陸時には電子機器使えないはずだけど、この頃は良かったんだね。
@1956riki
@1956riki 2 года назад
ご法度が出る以前です。当時こんな面倒なことやるもの好きはほとんどいませんでしたから... www.mlit.go.jp/common/001031495.pdf 規制は1991年=平成3年当時なかったように覚えてます。 デジカメ.ラップトップPCなどが一般化してキャビンでの漏洩電波が問題になり始めたのはもっと後だったと思います。実際機内で堂々と撮影してました。それに機内でスチルを撮る方は見えても8ミリとは言いながらビデオカメラを廻しているのはかなり物好きな変人に見えたはずです。
@user-ts6pn7gc6x
@user-ts6pn7gc6x 5 лет назад
初めて乗った飛行機がYS11です。地元徳島市に里帰りして、帰りは飛行機って事で乗りました。まさにこの路線の逆です。(///∇///) 怖くてタバコばかり吸ってましたけど、今の若い人には信じられないでしょうね。(゜ロ゜)🚬○○○
@KounenP
@KounenP Год назад
今は禁煙が当たり前やけど 平成初期でもまだ喫煙できたのにビックリ⁉️ 今はライターとかかなり制限されてるし (9.11.以降はテロ対策が強化されたんもあるけど)
@user-ts6pn7gc6x
@user-ts6pn7gc6x Год назад
@@KounenP YS11乗った時はギリギリ昭和でした。すぐ後に社員旅行で沖縄に行ったんですけど、(バブルの時代ですね。😀)その時は平成になってました。もちろんジャンボ機の中でタバコプカプカ😃🚬💨でした。😅💧
@Seikokinkai
@Seikokinkai 6 месяцев назад
良いサウンド❤🎉
@beiicut
@beiicut 10 лет назад
流石、滑走時間が短い!!
@hyo1116m
@hyo1116m 6 месяцев назад
最高
@fairchild227metro
@fairchild227metro 8 месяцев назад
高度1200mで巡航すると、地上(海上?)からははっきりと赤緑カラーが分かりそうですね。 また、離陸後大阪湾に達する頃には水平飛行してそうですね。
@niihiro216
@niihiro216 12 лет назад
改札が手もぎの時代ですか…。
@euforia_21
@euforia_21 2 года назад
赤緑の日本エアシステム表示なんてあったんだ
@nao2ta
@nao2ta 7 лет назад
767-200が懐かしい。
@user-je8kl3mp7s
@user-je8kl3mp7s 9 дней назад
コールドスタート!? 結構貴重な始動音
@akibanokitune
@akibanokitune 12 лет назад
もし搭乗する時にプロペラが回ったら吸い込まれるのかな?
@ja8729
@ja8729 12 лет назад
拝見させて頂きました、なんか夢中になって見てしまいました、良い席をお取りになりましたね、15D辺りでしょうか?自分もYSに乗るときは大体この辺の席をリクエストしてましたね、YSには10回程乗りましたが着陸時にはフラップはフルの35度まで展開するものと思ってましたが20度には正直驚きでした、もしよろしければ自分のページもご覧下さい、YSもあります、では
@suronefu25
@suronefu25 6 лет назад
この当時は離着陸時の電子機器の使用に制限はなかったのですか?今はデジカメ等は解禁になりましたが、一眼レフ等の大型機種は動揺等の影響で危険なので今でも制限されている様です。 まあこれは長い年月が経っているので時効ですけど。
@1956riki
@1956riki 6 лет назад
www.mlit.go.jp/common/001031495.pdf 規制は1991年=平成3年当時なかったように覚えてます。 デジカメ.ラップトップPCなどが一般化してキャビンでの漏洩電波が問題になり始めたのはもっと後だったと思います。実際機内で堂々と撮影してました。それに機内でスチルを撮る方は見えても8ミリとは言いながらビデオカメラを廻しているのはかなり物好きな変人に見えたはずです。
@seishn1911
@seishn1911 3 месяца назад
しかしオールニッポンの塗装この頃からだから長いね 37:52 おっ甲子園球場、 地震が起こる6、7年前だね
@packinmania
@packinmania 12 лет назад
リベットが目立つ 宮崎アニメの飛行機のようだ
@hikakin_mania440
@hikakin_mania440 Год назад
33:48
@tamimahida1
@tamimahida1 7 лет назад
飛行時間18分!!
@user-ts6pn7gc6x
@user-ts6pn7gc6x 5 лет назад
え!30分くらいあるのでは。(゜ロ゜) そうなんですか。(ノ´Д`)ノ
@johannesbols57
@johannesbols57 Год назад
Butter landing.
@ryutib85
@ryutib85 Месяц назад
マニア用ってなんなん?普通のYS11じゃん
@user-kr3bk1tf6s
@user-kr3bk1tf6s Год назад
今で言うJAL側のターミナルにANAのトライスターが駐機してる。
@user-fb6hs8et1r
@user-fb6hs8et1r 7 лет назад
tチーム
@user-xx9ph4pi5o
@user-xx9ph4pi5o 3 года назад
1991年です。
@user-xx9ph4pi5o
@user-xx9ph4pi5o 3 года назад
JAS日本エアシステムです。
@user-xx9ph4pi5o
@user-xx9ph4pi5o 3 года назад
伊丹徳島空港です。
@user-xx9ph4pi5o
@user-xx9ph4pi5o 3 года назад
JAS日本エアシステムです。
Далее
YS-11 伊丹空港→高松空港 機窓 DC-9-81
10:08
Stay on your way 🛤️✨
00:34
Просмотров 7 млн
さようなら DC-8
26:48
Просмотров 257 тыс.
YS-11 エアーニッポン 中標津空港
8:12
Просмотров 132 тыс.
ANK YS-11
4:26
Просмотров 32 тыс.
[Old-film] [chronicle YS-11] TDA/JAS/JAC
33:03
Просмотров 16 тыс.
ВЫХЛОП на Hyundai Solaris #shorts
0:57
Просмотров 906 тыс.
Bike trick and Bro's aura...
0:11
Просмотров 4,5 млн