Тёмный

ヤンマー管理機 ポチの爪軸のオイル漏れを文句垂れながら修理する 農機具屋の日常 

荒木農機 arakinouki
Подписаться 90 тыс.
Просмотров 97 тыс.
50% 1

Хобби

Опубликовано:

 

4 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 56   
@zxgigamix2
@zxgigamix2 4 года назад
こういうあらゆる手段を用いて問題を解決していく修理動画ホンマ見ごたえあって好き。為になるわ~~
@津田政浩
@津田政浩 2 года назад
先に見たら良かった。舐めてかかつて洗浄せず作業にかかり先程シール交換手前で作業明日に送りました。 年式によりインナーシールの交換にケースカバー外さないと出来ない機種が有るのですね、また明日頑張ります。 色々と参考になる動画ありがとうございます😊 頑張れ荒木農機
@阿部徳雄-v3k
@阿部徳雄-v3k 4 года назад
手間という言葉を何回も使うほど、農機具屋さんは、大変なんだと思います。でも、やっぱり頼っちゃう時の方が多いのも事実です。🦠😷❗️
@arakinouki6503
@arakinouki6503 4 года назад
頼って頂ける事が農機具屋の醍醐味なんですよ(๑•∀•๑) けど、たまには苦労しとるって思って頂きたい(笑)
@ふっちゃん-j9j
@ふっちゃん-j9j 4 года назад
ガスでしっかり炙ったあと、水で触れるくらいしっかり冷やしてから、プーラーなどで取る方が簡単にとれますよ。 中途半端だと、逆に焼き付き症状になり、取れにくくなるそうです。 建機修理の人に教えてもらいました。
@gepe_TNG
@gepe_TNG Год назад
水で急速に冷やすと割れるときあるから怖いですね
@平等性智
@平等性智 4 года назад
クボタの社員だった頃、一軸正逆仕様のミニ耕運機は軸に土が入りやすく取れにくくなる なので、使用後水洗い後グリスを塗布する様に指導していた記憶が有る
@arakinouki6503
@arakinouki6503 4 года назад
素晴らしい指導です(*ˊᗜˋ*)♡
@1824dr
@1824dr 4 года назад
初めまして、いつも勉強させて頂いております。 我が家のポチも点検して軸にグリス塗布しました‼ 幸いハンマーとCRCで外れてくれました。これから気を付けます‼
@h.s106
@h.s106 4 года назад
一軸正逆RZですね! 今、オイルシール注文、作業中です。同様に片方の爪軸固着で酸素で焼いて抜きました。お客様が思うほど簡単じゃないんですよね〜。
@st3006
@st3006 4 года назад
うちの管理機もピンを刺す軸穴にバリが盛大に出て抜けなくなったことがあります。
@大倉功-k1x
@大倉功-k1x 4 года назад
同じポチ使ってます。 使う度に回転爪を外して泥汚れを掃除してから片付けてますからこんな抜けないってことは無いですね。 こんなことになるんですね。ビックリです。 コメント見てると同じく抜けなくなりましたっての沢山ありますが、皆さん使った後に掃除しないのですかね? 日頃の手入れって大事ですね。 逆に留めピン1本とRピンで留まってるからこそ、お手軽に爪軸のメンテナンス出来るってのがウリなんだと思いますよ。 作業中も意外と外れませんしね。 ボルト留めでガッチリ付いてたら私でも毎回外して掃除するの躊躇いますもの。
@吉川克俊
@吉川克俊 4 года назад
わかる!わかるな〜ボヤきたくなるのん(笑) 確かに、Rピンどっかいって頭つきピン無くなる事、たまにあるよね〜。 今日は、工進の潅水ポンプのメカニカルシールが、 抜けんで難儀した〜(笑)
@arakinouki6503
@arakinouki6503 4 года назад
爪軸抜けへん時は文句垂れたくなるよね(笑) 何で頭付きピンにRピンなんやろ? 設計段階で却下されへんのかな?(´-ω-`)
@吉川克俊
@吉川克俊 4 года назад
@@arakinouki6503 考える偉い方々は、ぜひ現場の人間の声をきいて欲しいもんですな(笑)
@user-S4546gonta
@user-S4546gonta 4 года назад
うちのは、サビで抜くの難儀しました。 もう、壊れてもいいわと思いながら、叩いていたら1ヶ月かかりました。
@SunBridgeDaisen
@SunBridgeDaisen 4 года назад
ポチはいいですね👍農家に1台は欲しい農機です。
@9k7t10s7h
@9k7t10s7h 4 года назад
もう少し待っててくださいね。予定がでないのと連休前に山形行かないと行けなくなって…😓
@Elfunko99x
@Elfunko99x 5 месяцев назад
10:31 の時点からシール等を叩き入れるの長い棒みたいやつはなんという道具ですか?それはあったら自分でこの修理ができるかなと思います。ビデオありがとうございます
@potiqun
@potiqun 4 года назад
新車時にグリスを塗っておくのが基本ですね
@hattori-farm
@hattori-farm 4 года назад
一度も抜いたことないので、週末に一度外してみよう。
@arakinouki6503
@arakinouki6503 4 года назад
ぜひぜひ抜いてください(๑•∀•๑) 将来の自分の為に( ・ㅂ・)و ̑̑
@徳永都士
@徳永都士 4 года назад
僕はクボタの管理機を使った後に毎回爪を外してます。 なのでいつもすんなり抜けます!
@arakinouki6503
@arakinouki6503 4 года назад
素晴らしい♪
@あんぱん-l2q
@あんぱん-l2q 4 года назад
爪軸のRピンとれてヒラアタマピンが抜けて爪が回らないって症状はたまに見ます笑 回転方向考えてRピン刺すのも大事ですよね笑たしか今は抜けどめRピン使うようになっているのかな?
@トリストーリー
@トリストーリー 4 года назад
こんばんは! このテの爪軸 抜けないのが当たり前 いつも苦労します。
@ryukibb
@ryukibb 4 года назад
こないだジャンクのMMR50を直したんですが、爪軸抜くの諦めましたね。。MMR50のミッションケースはギアオイルじゃなくてグリスなので、見なかったことにしちゃいました。 やっぱ状態によっては爪軸抜けないっすよね。
@hiro-ck5xx
@hiro-ck5xx 4 года назад
最終は焼くなのですね。でも管理機って中々メンテしない人多いんでしょうねぇ。小さい機械の方が修理が大変と思うのは私だけ?
@上野さくら-j9w
@上野さくら-j9w 2 года назад
ガスバーナーで炙ればよいかと思いましたが アセチレン使うとは思いませんでした。 お見事です グリサアップ(^o^)大事ですね!ありがとうございます。
@伊藤三晃-t7m
@伊藤三晃-t7m 4 года назад
1.30に写ってたヤンマートラクターはUSトラクターですか?
@tkahshi2853
@tkahshi2853 4 года назад
動画の後編に映っていた、タイヤを持っていた人は誰ですか?新しい人?
@arakinouki6503
@arakinouki6503 4 года назад
良く見てますね(笑) タイヤ持ってるのは僕のクボタ入社の同期やった奴で、今は他の農機具屋で働いてます。 今日はたまたまウチに部品を取りに来た時にタイヤ立てれるか?って聞いた時の検証中です(笑)
@トリストーリー
@トリストーリー 4 года назад
絶妙な減り方で 自立するタイヤが ありますネ
@52mt41
@52mt41 4 года назад
結構アルアルですよね!片方はスコンと抜けるのに片方はガッチガッチとか、なんなんだろ。
@Qちゃん-z9j
@Qちゃん-z9j 4 года назад
何年も外さないとよくあるパターンですwww 作業時の負荷の掛かり方か洗車での水分の残り方が原因だと思われます
@arakinouki6503
@arakinouki6503 4 года назад
同じような使い方してるのにね(ㅎ.ㅎ ) 両方硬かったら何も疑問に思わないんですけどね(¯―¯٥)
@伊藤三晃-t7m
@伊藤三晃-t7m 4 года назад
自分もガスバーナーで温めてたら取れました
@山田晃-l9m
@山田晃-l9m 4 года назад
混合のガソリンは1年くらい容器に入れてをいたら混合ガソリンは透明になります
@ss750h1
@ss750h1 4 года назад
うーん 見るのが遅かったかな(T_T) 昨日の夜「デカポチ」をオクで落としました ガンガン焼いても取れない場合がありますか・・・ 手元に届いたら整備しようと思っていたのですが大変そうですね
@Qちゃん-z9j
@Qちゃん-z9j 4 года назад
Rピンの方が取り替え楽だよ?😀7馬力の管理機の爪軸は毎年つけはずししてるからはずしやすいよ😉何年も外さない近所の人の管理機も同じく片方外れなくて諦めたwww
@arakinouki6503
@arakinouki6503 4 года назад
取り替え楽なのはめっちゃ分かるけど、一瞬で抜けそうやって思うねん(´×ω×`)
@Qちゃん-z9j
@Qちゃん-z9j 4 года назад
@@arakinouki6503 ボルトナットだと回転軸の振動で緩む可能性があると思うよ?
@MI-sk6oo
@MI-sk6oo 3 года назад
耕運機の前にあるトラクターてUSですか?
@ともパパ-q6m
@ともパパ-q6m 4 года назад
参考になりました。一度挑戦してみます。オイルはどれぐらい入れたらいいのですか?
@arakinouki6503
@arakinouki6503 4 года назад
オイル3.8リットルやったと思います。 近くにシールで書いてあったので確認してください( ´ ▽ ` )ノ
@kk-fe51cbd
@kk-fe51cbd 4 года назад
いつも農機具修理してる時、プロの農機具屋さんは大変だろうなと思いますね…(ーー;)なんか完全に動かなくなってから修理に来るパターンが多そうで…。
@arakinouki6503
@arakinouki6503 4 года назад
最悪なのはくちゃくちゃに分解されて手に負えなくなってからの依頼_(-ω-`_)⌒)_
@3akio71
@3akio71 4 года назад
クボタの管理機の爪軸片方抜け無くて最終的にクボタの整備工場でも焼いても抜けなかったので 爪軸切断で処理してもらいました其れからは使うたびに洗浄後爪軸にグリスアップしています
@Yanto-Kun-JP
@Yanto-Kun-JP 3 года назад
シール2種類x2セットで 部品だけ買うとしたらおいくらなんでしょうねえ?今度自分でやってみようと思います。
@タイムグッド
@タイムグッド 4 года назад
もっと文句垂れ流して欲しかった(笑)しかし、農機具はちょっとした管理で部品が取れやすくなりますよね。錆が天敵です。 あの、問題に正解された方が入社されたんですか?
@arakinouki6503
@arakinouki6503 4 года назад
文句垂れだしたら止まらないです(ㅎ.ㅎ ) 最後のタイヤマンは今度紹介しますわ(笑) 結構気になってる人いはるんでꉂꉂ(ˊᗜˋ*)ʬʬ
@カズか-l3j
@カズか-l3j 4 года назад
この型は、分からないけど、初期型は、車軸シールは、ミッションばらさなきゃならなかったような…
@arakinouki6503
@arakinouki6503 4 года назад
ケースの内側にシールあるやつありますが、設計した人を怒りたくなりますよね٩( 'ω' )و
@tsdaaa
@tsdaaa 4 года назад
ピン抜いて抜けなかった時点で…焼く笑
@桜咲く-i5t
@桜咲く-i5t 4 года назад
3月某日ヤンマー大森工場で暴行行為がありました。加害者に、会社側から何もなくのうのうとそいつが働いている企業です。 隠蔽って怖いなぁ〜 ね 課長さん あめ。りさん カワ。ミ 自分の親兄弟嫁子供孫に、胸張って伝えて行きね。
@伊藤三晃-t7m
@伊藤三晃-t7m 4 года назад
ピンは取れたけどゆけなかったわ
Далее
部品供給切れの乾燥機を修理する
27:59
Просмотров 65 тыс.
ЭТО НАСТОЯЩАЯ МАГИЯ😬😬😬
00:19
コンバイン掃除をしないと腐ります
10:32
Просмотров 115 тыс.
Living life on the edge 😳 #wrc
0:17
Просмотров 5 млн