Тёмный
No video :(

ロードバイク上級者だけが知っている、冬の寒さを乗り越えるテクニック 

stradista
Подписаться 64 тыс.
Просмотров 94 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

28 авг 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 118   
@yugo0830
@yugo0830 3 года назад
この露天風呂感覚という言葉に救われました。冬のライドにいく時、温泉にはいる意識に変わったので、嫌いじゃなくなりました。ほんとーに、名言だと思う!
@tater320218
@tater320218 3 года назад
日が当たってる冬の昼間はウインドブレーカー無しでジレの変わりにユニクロのダウンベスト使ってるけど凄く軽くて温かくていいです。サイクルジャージの上にユニクロのウルトラダウンベスト軽量で最高です。
@konkorudo
@konkorudo 3 года назад
「汗をかかない」は重要だよね。自分は自転車にハマるにつれて、日常もどんどん薄着傾向になった。 自分の地域は恵まれてるので、最高に寒い日でも厚めベースと薄手の長袖ジャージ。その上にウィンドブレーカーで済む。 30分ほど走るとウィンドブレーカーも脱ぐので、冬の悩みはウィンドブレーカーの上手い畳み方だけ。 この動画を見てジレに興味をもった。
@stradista
@stradista 3 года назад
ジレは脱ぐとしても、めっちゃ脱ぎやすいので、マジでおすすめです。
@user-xw5xo7yj6s
@user-xw5xo7yj6s 3 года назад
冬ライドの悩みが全て解消された! ありがとう😭
@stradista
@stradista 3 года назад
よかったです!
@user-xn1pl3er3u
@user-xn1pl3er3u 2 года назад
レイヤリング参考になりました。 自分はその日走ったコースと天気と最低気温差、最高気温とその日の服装を毎回ノートに書いて次回のライドの参考にしてます。
@user-hz1gn1uo7l
@user-hz1gn1uo7l 3 года назад
2、3時間のトレーニングなら真冬の夜でもショーツで問題ないですが、唯一困るのは滝のように出る鼻水ですね。
@stradista
@stradista 3 года назад
たぶんもう少し着るとマシになります笑 あとは手鼻ですかね。
@user-zo8hs6sw5h
@user-zo8hs6sw5h 3 года назад
今回もわかりやすい!! 自分に必要なのは暖かジレなんだ!!と思いました。ペラペラのジレしか持ってなかったので、暖かジレ探しの旅に出ます。
@stradista
@stradista 3 года назад
僕の知ってる物だと、ラファとサンボルトから出ています!
@user-zo8hs6sw5h
@user-zo8hs6sw5h 3 года назад
@@stradista ありがとうございます!!
@tenm2235
@tenm2235 3 года назад
早朝−4c°で冬用サイクルウェア1枚で走ったら身体全体が麻痺った。🥶 必死に自転車漕いで温めたけど普段の体温に戻るまで1時間くらいかかっちまった😅 寒さに慣れれば冬用ウェア1枚でも以外と走れます!人にもよると思いますが-4c°までなら冬用ウェア1枚で大丈夫だと思います🚴‍♂️
@user-nu1le9gl9k
@user-nu1le9gl9k 3 года назад
早い人って強度が高いので、薄着のイメージです。 私は荷物多いのが嫌いなので、よく薄着過ぎて失敗してます💦 でも、汗かかないは今まであまり意識できていなかったので、とてもいい情報でした!
@stradista
@stradista 3 года назад
そうですね! 強度によって、着る物を変えます。 汗をかかない。汗をかいても乾くようにレイヤリングをするってのが大事だと思います!
@user-cs3ux4hj7q
@user-cs3ux4hj7q 3 года назад
暑すぎる格好で失敗してから、暖かい格好から少し寒いぐらいの格好に恐る恐る調整するようになりました。 ロードバイクを初めて3ヶ月……本当にお金がかりますよね~(笑)
@stradista
@stradista 3 года назад
かかる。でも買えば買うほど快適になるので仕方ない。 我慢するか金払うかみたいな笑
@user-qr9yj7kp4y
@user-qr9yj7kp4y 3 года назад
動画見ていると登山するときの重ね着に近い感じがする
@stradista
@stradista 3 года назад
近いというか一緒です!
@user-ek4rm3st6m
@user-ek4rm3st6m 3 года назад
露天風呂好きなので冬のライドは大好きです!しかし、どうしても頂上で休むのが好きなんです(汗
@stradista
@stradista 3 года назад
好きなら仕方ないです!お気持ちはわかります。
@masayuka2
@masayuka2 3 года назад
中華のウインタージャケット、ウェットスーツみたいな生地で最初の10分くらいめちゃくちゃ暖かくて快適だったけどその後の数時間が暑くて脱ぐと寒くて地獄だったのを思い出しました。
@JH9IFV
@JH9IFV 3 года назад
ありがとうございます。e-クロス bike 始めて1ヶ月。尻の痛みに慣れてきた超初心者。 豪雪地帯の北陸在住。春先までモチベーションを維持できそう。
@stradista
@stradista 3 года назад
極太のタイヤ履いて、雪も楽しんでください笑 楽しそう。
@user-sq8rn3sw4q
@user-sq8rn3sw4q 3 года назад
一緒に走るメンツでもレイヤリング考えるのは結構大事ですよね😅
@stradista
@stradista 3 года назад
むしろそこが1番大事かもしれない。
@1783ageage
@1783ageage 3 года назад
山もやるロードバイク初心者ですが、参考になりました。 ウェア選びも含めて、自分の考え方が間違ってなかったと安心しました。
@stradista
@stradista 3 года назад
初心者なのに、この考えに到達してるのはすごいと思います。 僕は2年かかりました
@1783ageage
@1783ageage 3 года назад
@@stradista 登山経験が生きました。行動中は暑くなりますし、レイヤリングが基本なので。基本的にはロードバイクも変わらないのでは?と思いました。
@stradista
@stradista 3 года назад
ああ、なるほど。おっしゃる通りです。 違うことがあるとすれば、ずっと前から風を浴びてるってことぐらいなので、ウェアの作りが違うだけですね。
@user-mh4zk2we9k
@user-mh4zk2we9k 3 года назад
ロードバイクを買ってから初めての冬なのでとても参考になりました。
@stradista
@stradista 3 года назад
良かったです。冬の服装って動画も出してるのでそちらもみてくださいねー。
@tikuwa1
@tikuwa1 2 года назад
これからの時期めっちゃ助かります!
@user.3801
@user.3801 2 года назад
やっぱり、リュウスケさんの動画は他の人の動画より分かりやすい‼️
@tarao7308
@tarao7308 3 года назад
いつも動画で勉強させてもらっています。初めての冬ですので大変ためになりました。今後もよろしくお願いいたします。
@stradista
@stradista 3 года назад
冬のライド楽しんでくださいねー。寒いけど。
@user-ij3gd8ui2i
@user-ij3gd8ui2i 3 года назад
寒さが嫌だけどずっとジャケットとベイスレイヤーとウィンドブレイカーで頑張ってました! 今日の動画もめっちゃ勉強になります。 ありがとうございます!
@stradista
@stradista 3 года назад
中綿入りお勧めですねー。サンボルトから出ているものが安めですが、Raphaのインスレーティッドジレやジャケットはお勧めです。
@tcr3525
@tcr3525 3 года назад
昨年は薄着でのライドが多かったですが、今年は寒いと言うことなので天気予報とレイヤリングを考えてライド、やって見ます。
@stradista
@stradista 3 года назад
それが快適に過ごすコツです!
@user-jv5xl2ng1q
@user-jv5xl2ng1q 3 года назад
今年初の冬超えなのですが、僕は服装より路面凍結などで落車する事とかないのかなと不安があります。 あんな細いタイヤなので、凍結路なんて通ったらすぐコケると思うです。何かそう言った場面で役立つグッズや知識などあれば教えて欲しいです🥺
@180sxSR20
@180sxSR20 3 года назад
オススメすること! リアブレーキを使うこと 滑らしにいくというのを心がけること 滑った時には一瞬で転けるのでペダルからビンディングは外してますね! リアにブレーキかけていれば、転けることはフロントに比べて少なくなりますよ
@stradista
@stradista 3 года назад
まず凍結路面でブレーキなんかしたらダメです笑 リアだろうがフロントだろうが。ブレーキを使わないような速度で走るしかないですね。
@stradista
@stradista 3 года назад
凍結路面に対して、ロードバイクの対策はありません。 凍結している日は「走らない」が正解。 まぁ街中は凍結していないのと、山道は日陰になる場所は危険ですね。 朝の西側と北側の斜面は気をつけて。 ですから影なのか日向なのか知らない場所はあまり走らない方がいいのと、知らない場所は昼間しか走らないとか。 そうやって凍結していそうな場所や時間帯を避けるしかないですね。
@user-jv5xl2ng1q
@user-jv5xl2ng1q 3 года назад
@@stradista やはりそうなりますよね🙄 シクロクロスで使われるようなグラベルタイヤとかでも凍結路面は滑りますかね?
@stradista
@stradista 3 года назад
@@user-jv5xl2ng1q 滑ります笑 スパイクタイヤだったらいけますよ笑 北海道とか豪雪地帯でもない限り履いてられませんけど笑 そういう日は潔くローラーです。
@user-vu5bl9fs1u
@user-vu5bl9fs1u 3 года назад
最近Raphaのプロチームインサレートジレを買いましたが最高です🤤
@rewq11
@rewq11 3 года назад
普段遣いできるものを選びながら乗ってきたので 失敗が多かったです。 インサレーション付きのジレがいるかなーっと思っていたので買ってみます。 しばらくはモンベルのダウンジレ来て温泉気分でのぼせます!
@stradista
@stradista 3 года назад
汗かかないように!
@rewq11
@rewq11 3 года назад
@@stradista 動画を参考にシューズカバー履いて、メリノ長袖インナー、長袖夏ジャージ、ジレ、フルフィンガーグローブで快適でした! ダウンジレは外に出たら、乗る前から暑くて速攻脱いで家に放り込みました。 温泉気分になれるよう工夫していきます。ありがとうございます。
@user-qb7ui4hb4o
@user-qb7ui4hb4o 3 года назад
いつも楽しみに見てます、初冬なので参考になりました、損得勘定は重要ですね、今日は山登ったのですが、快適にライドすることができました
@stradista
@stradista 3 года назад
よかったです!こういう報告嬉しいです!
@kotaFutami
@kotaFutami 3 года назад
グローブのチョイス、ライド中の切り替えなどもノウハウあれば知りたいです!
@stradista
@stradista 3 года назад
今週出しますよ
@nanasi3762
@nanasi3762 3 года назад
登山用品のミレーの汗びえ防止のメッシュのやつ着てます商品名わすれたけどとてもいいですよ 重ね着やテクニックは必要ないぐらいいいです それ一枚で保温汗びえまかなえます
@nanasi3762
@nanasi3762 3 года назад
商品名思い出しましたミレーのドライナミックメッシュ是非試して見てください
@stradista
@stradista 3 года назад
使ったことありますよ。
@user-bv3ig1rz5r
@user-bv3ig1rz5r 3 года назад
汗をかかないかぁ😥 多汗症な自分は夏ジャージでも冬場汗冷えする自信有る🥶
@stradista
@stradista 3 года назад
そういう体質の差はありますよね。 汗かいても乾くように、いいベースレイヤーと多少通気性のあるジャージで乾かすしかないです。 その上でダウンヒルとか寒い時だけ、上を着て防風するといいですね。
@user-bv3ig1rz5r
@user-bv3ig1rz5r 3 года назад
@@stradista 前側はファスナーである程度調整出来るのですが背中の汗が乾かなくて汗冷えがこの時期苦でして何か良い方法有れば試してみたいです。
@stradista
@stradista 3 года назад
高いんですけど、Raphaのジャージやジャケットは、前面は防風素材で出来ていて、背中側は通気性の高い素材で出来ています。 なので風は防ぐけど、背中は通気性があるので、まだ持ってなければ買ってみて欲しいです。 Raphaの中でも、いくつかシリーズがあって •プロチーム •ブルベ •クラシック •コア の4種類。 で、プロチームシリーズを選ぶと汗かきに最適だと思います。 僕も割と汗かきなんですが、プロチームサーマルベースレイヤーとプロチームサーマルジャージを使ってますが快適ですよ。 おそらく年末あたりにセールがあるんじゃないかなと思ってるので、そこを狙ってみるといいかもです!
@user-gg6vd6qd9t
@user-gg6vd6qd9t 3 года назад
僕は中学二年で自転車競技クラブに入っており、去年は全国ジュニア大会で1年生ながらレースに参加したものの悔しい思いをしました。今はTREKのドマーネAl2Discという安いロードバイクを乗っているのですが新しくBianchiの2020 アリア 105を買ったのですが、アルミフレームからカーボンフレームに切り替えるといいことで気をつける事はありますか?また、前回よりも早くなりますか?前回はヒルクライムで1位と5分も差がついてしまいました。カーボンにすることによって何か変わりますか? あと、この前の動画でゴリラってバカにしたの僕ですごめんなさい笑
@user-ye6ir1vz4i
@user-ye6ir1vz4i 3 года назад
簡単に言えば軽くなります。
@user-le6fd4mh4x
@user-le6fd4mh4x 3 года назад
少なくとも速くはならないです
@stradista
@stradista 3 года назад
みんな中学生だと思ったら上からコメントするのね笑 まずゴリラの件は、俺は気にしてない!でもそれで傷つく人いるから気をつけてね。 でカーボンは速くなります。 ポイントは •疲れが少ない •軽い •踏んだ分だけ進む •アルミみたいに跳ねないから進みやすい って特徴があるからです。 ただ5分の差は埋まりません。5分の差が4分ぐらいの差にはなるかも。 ただあと4分は、自分でトレーニングして頑張って縮めるしかないよ。君も頑張ってるけど、みんなも頑張ってるから、勝ちたいならその人の3倍頑張れ。 でカーボンで気をつけることは、フレームが走りやすいペダリングをしてあげること。 どうやってペダリングすれば、同じ力で速く進むのか研究してみて。 プロの動画見て真似したりしてもいいかもしれない。 この動画のサガンの独走シーンのペダリングの真似してみるといいかもよ、 ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-Asd3KY-XXIQ.html
@user-gg6vd6qd9t
@user-gg6vd6qd9t 3 года назад
@@stradista 返信、丁寧な対応ありがとうございます!!丁度今日納車日でした!今日1時間程ツーリングをしたのですが振動が少ないと感じたのと軽いと感じました!でも、力の入れ具合や身体の使い方がアルミとは別世界だと感じものすごく軽いので少しダンシングがやりずらかったです。ゴリラの件は本当に申し訳ありませんでしたm(_ _)m 以後気をつけます! 最後にもうひとつ質問です。今日は試しノリということで乗ったわけなんですが、僕自身スプリンターなので平坦が得意なわけです。ホイールをカーボンディープにした方がいいですかねぇ。完成車にアクセサリーを付けて今日は走ったんですが、スピードと風の乗りが悪いと感じる時がありました。どーですか?
@stradista
@stradista 3 года назад
@@user-gg6vd6qd9t スプリントのタイプによるんですよね。 スプリンターって意外とカーボンディープいらないんです。なぜなら基本風を受けないように走るのがスプリンターだから。 ロングスプリントに有利なのはカーボンディープだけど、ゴール前で刺すのであれば、レーゼロとかがいいですよ。
@alien5984
@alien5984 3 года назад
サムネ、貫禄ありすぎて全く寒さを感じないの草です
@stradista
@stradista 3 года назад
そんなにですか笑
@user-gx9me5cw9n
@user-gx9me5cw9n 3 года назад
週末に福島へ輪行予定なのでレイヤリングのお話など参考になりました。ありがとうございます🚴‍♂️🚴‍♂️🚴‍♂️
@user-uk2bq3ng3t
@user-uk2bq3ng3t 3 года назад
どこら辺走るか分からないけど、この時期の風は冷たいから気を付けてね 福島県民
@stradista
@stradista 3 года назад
楽しんできてください!
@user-gx9me5cw9n
@user-gx9me5cw9n 3 года назад
@@user-uk2bq3ng3t ありがとうございます❗️ 郡山〜白河〜下郷町を回り、積雪など無ければ会津若松〜二本松も考えております。明日の現地の状況次第でしょうか。
@user-tq2dq5wj6y
@user-tq2dq5wj6y 3 года назад
露天風呂わかるわー 顔面キンッキンで、耳なんてもげそうなくらい寒いのに、首から下はぽっかぽかな感じ、わかるわー。 ちなみに、balmはバームやで。 タイガーバームとかのバームやで!
@stradista
@stradista 3 года назад
わかってくれます? 気持ちいいですよね。 そこまでに30分ぐらいはかかるけど笑 バームかバルムかは迷ったんですが、ネットではバルムって書いてるので統一してみました! でもバームですよね。ありがとうございます!
@user-tq2dq5wj6y
@user-tq2dq5wj6y 3 года назад
わかりますよ!露天風呂って表現すごくいいすね。 ホントだ。バルムって言うのもネットで出てきますね。 でもやっぱバームだよ!! ちなみに僕は黒くて硬いパルムが好きですハート
@hoshi2492
@hoshi2492 3 года назад
冬の東京湾一周きつい…寒すぎる
@user-zp1gi1rg6k
@user-zp1gi1rg6k 3 года назад
グローブ選びに手こずってます。 防寒防風は暑すぎて通気性重視のものは寒すぎて… それと、いくら防寒対策してても手足の指先がすぐ冷えちゃう!末端冷え性には辛いなぁ
@stradista
@stradista 3 года назад
完全に防げるわけではないけれど、その動画来週出します
@user-zp1gi1rg6k
@user-zp1gi1rg6k 3 года назад
@@stradista めちゃくちゃ助かります🙇‍♂️
@khayashi3549
@khayashi3549 3 года назад
いつも 目次と 時間   まとめ が助かります。説得力ありますね 目指せ 上級者
@stradista
@stradista 3 года назад
目指せ上級者!誰でもなれますよ!
@43sh0aras
@43sh0aras 3 года назад
暑くなってから脱いでしまっているので 暑くなる前に脱ぐのが難しいです。
@stradista
@stradista 3 года назад
コツは寒いと感じているタイミングで脱ぐことですね。 というか、来ているものが寒くなくなったら脱ぐというか、そもそも寒いのが正解ぐらいで思った方がいいですね。
@43sh0aras
@43sh0aras 3 года назад
@@stradista ありがとうございます!!! 返していただけると思ってなかったです。 寒いを意識して羽織る羽織らない考えたいです。 ありがとうございます!!!
@Areus_Otoge
@Areus_Otoge 3 года назад
裏起毛のパンツと長袖に夏用のサイジャはありですか?上に着るものはないです
@stradista
@stradista 3 года назад
どうでしょう? 動画の説明とは違いますし、僕はそれでは寒いと思います。
@kazz1243
@kazz1243 3 года назад
んじゃ、−5度対応の分厚いウェアの用途はほぼ無いってこと?
@stradista
@stradista 3 года назад
まぁ都会周辺では必要ないですね。 売れるから作ってるだけで。
@user-ic5vn8nf4o
@user-ic5vn8nf4o 3 года назад
消耗品の交換に持論などあれば知りたいです!
@stradista
@stradista 3 года назад
例えばどんなものですか?
@user-ic5vn8nf4o
@user-ic5vn8nf4o 3 года назад
stradista 自転車についてる物中心におねがします!(タイヤ、ドライブトレイン、ワイヤー類)もちろん、物によって変わるのは承知ですがもし法則などあるのであれば聞きたいです!
@user-ic5vn8nf4o
@user-ic5vn8nf4o 3 года назад
@stradista 乗り始めて丁度一年でまだほとんどオリジナルのままなのでパーツ交換の指標が知りたいです
@stradista
@stradista 3 года назад
組み方によっても変わるんですよね。 ちょっと難しいですが、何か考えてみます。
@cy-dar
@cy-dar 3 года назад
真冬のダウンヒルはホントにしんどいですね(;´Д`)ハァハァ まだどのくらい着ていけば良いか掴めていなくて、どうしてもリュックを背負ってしまいます。 ダサくみえるんだけど、不快になるよりはいいから(笑)
@stradista
@stradista 3 года назад
ですね。 間違ってないと思います。 最初はそうなってしまうので、最高気温と最低気温からパターン化するといいと思います。
@user-ek4pt1ey1l
@user-ek4pt1ey1l 3 года назад
ホットオイルなんてものがあったんですね、毎日のロードバイク通勤なので参考になりました
@stradista
@stradista 3 года назад
通勤で使うなら、家出た瞬間が1番寒いと思うので、家を出る15分ぐらいまでに塗るのがおすすめです。 暖かくなってくるまでに少しタイムラグがあるので。
@laboratory043
@laboratory043 3 года назад
raphaのウェア羨ましい…!
@stradista
@stradista 3 года назад
高いだけ見た目がいいだけじゃなくて、機能性がほんとに高いですよ。 ホイール買うよりraphaのウェア買う方が幸せになれます。
@orange_fox151
@orange_fox151 3 года назад
メリノウールのベースは化繊より汗かいたときの保温が高いと感じます。お腹が冷える人は腹巻も良いです。
@stradista
@stradista 3 года назад
両方とも使ったことある前提でお話ししてるんですけどね。
@user-zt7uv7jn7w
@user-zt7uv7jn7w 3 года назад
手袋がすぐ(10分位)暖かくなって熱くなるので、オススメとかありますか??
@stradista
@stradista 3 года назад
まだ暑いですが、真冬はraphaのプロチームウインターグローブと、モンベルのインナーグローブを2枚重ねで使ってます。 今の季節はまだウインターグローブだけで十分です。 ウインターグローブは防風性に特化していて、中綿は入ってないので、熱くなりすぎないけど風邪は防ぐので、そういう人にはおすすめですね。
@user-zt7uv7jn7w
@user-zt7uv7jn7w 3 года назад
@@stradista 参考さいていただきます!
@stradista
@stradista 3 года назад
@@user-zt7uv7jn7w あ、すいません。女性でしたか? 手は小さいですか?
@user-zt7uv7jn7w
@user-zt7uv7jn7w 3 года назад
@@stradista 女性です。 手は少しでかいかもです
@stradista
@stradista 3 года назад
だったらメンズのものが入るかもしれないので、プロチームウインターグローブでいいですね。 女性ものはプロチームウィメンズグローブになります。 サイズが合う物を選んでくださいね! で、インナーグローブ付けれた方がいいのでサイズに迷ったら大きな方がいいと思います!
@takoiidx7048
@takoiidx7048 3 года назад
3:14 これまさに自分wwww
@stradista
@stradista 3 года назад
1番あかんやつです笑
@raikisk_9891
@raikisk_9891 3 года назад
ライドの動画は出さないのですか?
@stradista
@stradista 3 года назад
出す予定ですが、メンバーシップ出すかもですね。僕のライドは基本トレーニングだから面白くないんですよねえ。
@raikisk_9891
@raikisk_9891 3 года назад
@@stradista そうなんですか! でも今の動画はとても参考になるし好きです!
@stradista
@stradista 3 года назад
@@raikisk_9891 ありがとうございます! だいたいいつも同じ道を走り、メニューを行なってるので、あんまりエモくないのですよ笑
@raikisk_9891
@raikisk_9891 3 года назад
@@stradista 見てみたい気持ちはあります笑笑
@user-pw5cq8nf3g
@user-pw5cq8nf3g 3 года назад
チャンネル登録させて頂きました。これからよろしくお願いします。
@stradista
@stradista 3 года назад
よろしくお願いします!
Далее
ロードバイクに乗って30kg痩せた話
22:24
Просмотров 57 тыс.
スプリントを論理的に解説してみた
25:27
Коротко о моей жизни:
01:00
Просмотров 535 тыс.