Тёмный

ロードバイク楕円ギアの効果をとことん解説する 

けいすけ【ロードバイクで速くなりたい】
Просмотров 4 тыс.
50% 1

★究極のダンシング書籍化しました
www.amazon.co....
★詳しい解説もしているブログ
kox.jp/
----------------------------------------
★わりと大事な動画
骨格で押す
• これは身につけておこう!骨格で押す【ロードバ...
最短で速くなる方法
• 【最短で速くなる方法】もしぼくがロードバイク...
背骨は伸ばすべきか?曲げるべきか?
• 背骨は伸ばす?曲げる?【ロードバイク講座オン...
腹圧
• 腹圧はどんな時に有効なのか【ロードバイク講座...
みぞおちペダリング
• みぞおちペダリング【ロードバイク講座オンライ...
----------------------------------------
★知っておくべき事
パワーゾーン
• いまさら聞けないパワーゾーン【ロードバイク講...
トレーニングの8つの原理原則
• いまさら聞けないロードバイクトレーニングの8...
心拍数のゾーン
• 心拍数のゾーン【ロードバイク用語解説】
VO2Max・最大酸素摂取量
• 最大酸素摂取量VO2Max【ロードバイク用語解説】
TSS・トレーニングストレススコア
• TSS・トレーニングストレススコア【ロードバ...
FTP・機能的作業閾値
• FTPとはなにか【ロードバイク用語解説】
CTL・ATL・TSB
• CTL・ATL・TSB【ロードバイク用語解説】
VI・変動制指標
• 変動制指標VI【ロードバイク用語解説】
SST・スイートスポットトレーニング
• スイートスポットトレーニングSST【ロードバ...
NP・標準化パワー
• Average Power・NP【ロードバイ...
----------------------------------------
★食べているもの
プロテイン
amzn.to/3g3HTo5
クレアチン
amzn.to/30SXemQ
ミロ
amzn.to/2FkODB3
----------------------------------------
★頭脳を使って上達したいなら必ず読むべき書籍
パワー・トレーニング・バイブル
amzn.to/2Z2UouC
サイクル・サイエンス -自転車を科学する
amzn.to/2ZJLPUR
ダニエルズのランニング・フォーミュラ
amzn.to/2YZTtLy
スポーツ選手なら知っておきたい「からだ」のこと
amzn.to/3e4mt92
新版 乳酸を活かしたスポーツトレーニング
amzn.to/3f3aIRJ
「大転子ランニング」で走れ! マンガ家 53歳でもサブスリー
amzn.to/2ZE2Jnz
----------------------------------------
★RU-vidメインチャンネル
/ @kei31a
★Twitter
/ kei31a
★Instagram
/ kei31a
★TikTok
/ kei31a
★Strava
/ strava
----------------------------------------
★プロフィール
おおのけいすけ
・31歳でロードバイクを始める
・34歳で人生初めての表彰台に登る
・エンデューロ系のレースに出場中
----------------------------------------
#気軽にコメントおねがいします

Опубликовано:

 

13 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 18   
@user-dq8lg2db6i
@user-dq8lg2db6i 2 года назад
正直感覚的なインプレは他の動画でも見てきましたがこの説明の動画はとてもわかりやすいです。
@user-ie1jx2td6o
@user-ie1jx2td6o 2 года назад
ありがとうございます😀
@ct8360
@ct8360 3 года назад
楕円ギアとても興味出てきました。ありがとうございます。1つ質問です。速いとしたとき多くのプロ選手が使っていない理由はなんだと思われますか?(変速リスクはあると思いますが、速いなら採用率上がるのかなと思ったので)
@user-ie1jx2td6o
@user-ie1jx2td6o 3 года назад
まず変速のリスクはかなり大きいと思います。ぼく自信が楕円ギアを使ってみて、フロントディレイラーのセッテイングはとても難しいものでした。あとスプリントなどのハイケイデンスになるとかなりチェーンが暴れるので、暴れることを嫌う人は楕円を付けたくないはずです。 あとは、推測になりますが ・スポンサーやサプライヤー的な問題 ・チーム内の機材の共通化 ・円形ギアを使う事によるメンテナンスの簡素化 ・そもそもプロの世界は多少のパワー差ではなく駆け引きで勝敗がきまるので関係無い こんなことも考えられます。 それと、あまり目立たないだけで、楕円ギアを使っている選手はそこそこいたりします ↓参考記事 www.cyclowired.jp/microsite/node/148859
@ct8360
@ct8360 3 года назад
ありがとうございます!納得です。私はフロントシングルで遊んでいるのでますます興味が出てきました。自分で試してみたいと思います!大変参考になり助かりました。
@user-ie1jx2td6o
@user-ie1jx2td6o 3 года назад
フロントシングルいいですね!長距離をある程度早いスピードで乗るならフロントシングル+楕円ギアの組み合わせはいいとおもいますよ!
@tadamasatanaka6874
@tadamasatanaka6874 3 года назад
楕円ギア1回転の中でトルクが変化するので スプリントには向かないみたいですね
@seiun7175
@seiun7175 3 года назад
楽しみに拝見させていただいております。楕円愛用しておりますが明らかに平均速度も上がり疲労も和らいで私自身にはピッタリのリングです。楕円リングの特徴として山の部分谷の部分ではギア比が違うということです(楕円率は1.215で、アウター52Tの仮想歯数は最大が約57T、最小が約47T)47T部分を意識してケイデンスをあげて回すことによって、勢いで57T部分を通過させることで、踏む力を使わず楽に回せて、平均時速が上がっているのだと解釈しております。逆に57T部分を意識してしまうと逆効果なので、踏むペダリングの方には不向きなのかもしれません。
@user-ie1jx2td6o
@user-ie1jx2td6o 3 года назад
かなり深く考えられている考察だとおもいます。僕も気になったので動画にしてみたいと思います。
@taikiterada4734
@taikiterada4734 3 года назад
楕円ギアは一定のスピードだと楽に速く進めるイメージなのですがアタック、スプリントなどでも速いのでしょうか? あまりダンシングには向かない気もするのですが
@user-ie1jx2td6o
@user-ie1jx2td6o 3 года назад
うまく説明出来ないのですが、高回転高パワーだとチェーンがものすごく暴れるので、なんだか良くない気がします。かと言って、急なシフトチェンジさえしなければチェーンおちはほぼ無いので、実質スプリントでも問題ない気がします。 あと、一定のスピードで巡航する時に楕円ギアが向いているのはその通りだと思います🤔
@taikiterada4734
@taikiterada4734 3 года назад
@@user-ie1jx2td6o ダンシングの場合だと6時くらいまで踏み込める気もするのでまた違った結果になるのかな?と思ってそこが気になってます! プロの多くが真円なのもスポンサー、変速問題だけではないと思うので楕円ギアの変速以外のデメリットも知りたいですね。
@lolipuni1
@lolipuni1 2 года назад
平坦マンなのでオシメ愛用してます デメリットは苦手な激坂でローと脚が売り切れた時に一割増しのトルクを踏み切れなくなる事ですかねw 上りは位相が90度違うバイオペーサーが楽という話もありますがどうなんでしょうね
@faffaaaaaee
@faffaaaaaee 8 месяцев назад
よく分析されていますね💡動画では楕円ギアで3時9時を抜けるまでの時間が元より長くなっていますが理由は元より瞬間的なギア比が低い設定になっているからでしょうか?この領域は強くペダルを踏んで10の速度で回し0時6時は弱いトルクながらも楕円の低いギア比を活かしてより3時9時と同じ10の速度を維持しながら全周を一定速度で回す事ができる点が楕円リングのメリットの様に感じます。本動画の様にクランク一回転の中で速度にムラが生じると体がバタついて漕ぎにくい気がしましたが疲れませんか?0−6時領域まで全身の力を使ってクランクを回すような減速が激しい登り、空気抵抗を受ける高速巡航で効果を発揮するギアに思います。
@naze9134
@naze9134 3 года назад
踏める時間が長くなる、というメリットはピンポイントで踏むことのできないペダリングスキルの低いホビーユーザーにとってメリットがあるように感じます。 楕円リングを使うプロで有名なのはフルーム選手ですが、彼は左右の脚のパワーにかなり差があるらしく、もしかしたら片方の足でより長くパワーをかけて踏むために楕円を使っているのかもしれないですね。
@user-ie1jx2td6o
@user-ie1jx2td6o 3 года назад
このあたりは考えようなのですが、ピンポイントで踏む事ができない人が長い時間踏めるということは、もともと長い時間踏んでいた人はもっと長い時間で踏めるようになりますので、上手い人でもメリットになる場合はありそうです。もっとも、電気モーターみたいに全周にわたって同じトルクで踏む事ができる人にはメリットは少なそうです。 もし知っていたら教えて欲しいのですが、フルームが左右差があるから楕円ギアを使っている説は結構聞くのですが、いくら調べても確かな情報ソースにたどり着けませんでした。情報の出所をご存じでしたら教えて欲しいです。
@naze9134
@naze9134 3 года назад
@@user-ie1jx2td6o 詳細なソースは覚えていないのですが、ブエルタ2015年の解説中にフルームは左右のペダリングパワーに差があると言っていたと思います。その解説では、左右差があるから楕円、とは言ってなかったと思います。
@user-ie1jx2td6o
@user-ie1jx2td6o 3 года назад
@@naze9134 ありがとうございます!ブエルタの解説ですね。
Далее
КТО БОИТСЯ КЛЕЩЕЙ?? #shorts
00:18
Просмотров 1 млн
Батя всех бургеров на 7000 ккал!
00:55
КТО БОИТСЯ КЛЕЩЕЙ?? #shorts
00:18
Просмотров 1 млн