Тёмный

不定詞の「to」がないとネイティブにどう伝わる? 

サイモンのイキれる英語教室
Подписаться 521 тыс.
Просмотров 543 тыс.
50% 1

---------------------
🟢現在6,000人が登録中🟢
English Studioの公式LINE
(サイモンのイキれる英語教室より)
---------------------
✅LINE友達追加で下記豪華特典をプレゼント!🎁
🏆日本育ちバイリンガルへの道筋(スライド6枚)
🏆英語学習 3-dayチャレンジ(英語学習に役立ちます)
🏆旅行先で役立つ英語フレーズ36選(スライド10枚)
🏆英語学習役立ちマニュアル(スライド11枚)
⏬無料LINE登録ははこちら⏬
▷lin.ee/yL5IYUF
\総受講生100名以上!オンライン英会話スクール/
英語を本格的に学びたい方、一から学び直したい方向け英会話スクールEnglish Studioも運営中!
English Studio公式ホームページ
datsupuzzle.ji...
▼各SNSフォローはこちらから▼
Instagram
▷ / sfunher
Twitter
▷ / @simon64165999
#より学びたい方は公式LINEへ

Опубликовано:

 

30 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 315   
@もりよしりょう
@もりよしりょう 3 месяца назад
「早速いたんですけど。」で吹いた。
@kylel1118
@kylel1118 3 месяца назад
まさに外国の人が話すカタコト日本語と同じ感じなんだなぁ
@kazuoa.4951
@kazuoa.4951 3 месяца назад
逆にカタコトでも通じるならテストみたいに間違いを過度に恐れなくてもいいかもしれない
@papillon407ify
@papillon407ify 3 месяца назад
@@kazuoa.4951たしかに
@shin_oc_ca
@shin_oc_ca 3 месяца назад
結論: 「間違いだけど意味は何となく伝わるから自信持って話してみよう。」
@Twiligh_even
@Twiligh_even 2 месяца назад
ありがと
@nuichos
@nuichos 3 месяца назад
カタコトだけど一応伝わりそうなのが分かったので、文法ヘタでも実用ではそれほどビビらなくても良いんだなって思った
@zuzu-zw4td
@zuzu-zw4td 25 дней назад
まさにこれ。
@kanyamasama
@kanyamasama 3 месяца назад
不定詞の勉強をしながらもwalkとworkの聞き分けができるようになる神動画
@crown3206
@crown3206 3 месяца назад
くっそ分かりやすい この人に授業教わってたら絶対英語の成績よかった 是非サイモン先生の授業を受けるしたい
@ovelia422
@ovelia422 2 месяца назад
受けるしたいを見て笑うしたい
@god7215
@god7215 2 месяца назад
to忘れんな
@Fay-tas0-g1rl
@Fay-tas0-g1rl Месяц назад
@@ovelia422 それ『笑いたい』になるからto入れても不自然やで
@sleep3065
@sleep3065 3 месяца назад
めちゃくちゃわかりやすい。ネイティブの人が文法を軸に教えてくれるのはありがたいなあ。
@tokkunn1227
@tokkunn1227 3 месяца назад
ということは、仮にtoがなくても相手には察して理解はしてもらえそうで安心した
@elrd1032
@elrd1032 3 месяца назад
あくまで前置詞使わないスタイルで草
@パナオのちょっと郊外すぎる分譲
世の中ネイティブには通じない的な話が多いけど、どこに行っても同じ人間、こちらが片言と分かればゆっくり話してくれるしよく聞いてくれるから何とかなるよね。
@黒猫白猫-u4g
@黒猫白猫-u4g 3 месяца назад
かなりの確率で相手にバカにされるのでtoを忘れても まあいいかとは思わない方がいいですよ
@windows3633
@windows3633 3 месяца назад
あきらめるなwww
@神様-s3z
@神様-s3z 2 месяца назад
アメリカの子供とメールしてたことあるが結構不定詞抜けてた もちろん間違ってるし拙い文章になるのだが意味が通じないレベルではないらしい
@domino9481
@domino9481 2 месяца назад
いい話してるのに余計な突っ込みが邪魔…。
@guy5841
@guy5841 2 месяца назад
というのも邪魔
@user-fh9tc3gb2c
@user-fh9tc3gb2c 2 месяца назад
@@guy5841というのも邪魔
@guy5841
@guy5841 2 месяца назад
@@user-fh9tc3gb2c というのも邪魔
@ageha_ainandesu
@ageha_ainandesu 2 месяца назад
そこがこの動画のいいところじゃん
@マタタハクナ-c2r
@マタタハクナ-c2r 2 месяца назад
一応お前ら役やで
@GSP_02
@GSP_02 3 месяца назад
日本語だと「食べるしたい」▶︎「食べたい」のように文字が消えることによって正しい文法になるのに対し、英語だと逆にtoがつくことによって動詞の原形同士が自然にくっつくのは面白いですね。
@さたあか-w4h
@さたあか-w4h 3 месяца назад
大昔、日本で大化の改新とかやってた時代の英語は、不定詞は不定詞形というのがあってto付きませんでした。 後に不定詞の前に前置詞to付けたらわかりやすいって事でtoをつけはじめ さらにちょい後でフランス語が英語にどばっと入ってきて単語数が一気に増えて その反動で動詞の変形が減ったため不定詞形が消えて toと動詞の原形でto不定詞の形になりました。
@h498149
@h498149 3 месяца назад
「食べたい」ではなく「食べる事がしたい」みたいな。「食べたい」は日本語の省略形かも知れません。私は昔イギリスで「 I want a ticket 」「チケットが欲しい」って言ったら通じせんでした。つまり「チケットしたい」でした。 正確には「I want to get a ticket」でした😅
@radiocommander
@radiocommander 3 месяца назад
@@さたあか-w4h もう20年くらい昔。 英国BBC放送で『English Story(英語物語)』という番組が放送されました。自分はその番組自体は見損ねたのですが、BBCの手によって番組が書籍化され、そこそこ大部の本が出版されたのを読みました。日本語訳も出てます。ご指摘どおりの英語の変遷でしたねえ。 日本語でも「係り結びの法則」が消えたり、「テニヲハ」の格助詞の働きが(平安期は弱かったのに)グッと強まったり、言語というのは文法も発音もけっこうドラスティックに変化するんですよね。
@zzz4071
@zzz4071 3 месяца назад
英語でもI will eatは別に普通なわけですからね、今でも
@ちゅう-t5e
@ちゅう-t5e 3 месяца назад
@h498149 i wanna ticket に聞こえて、ticketが動詞みたいになって混乱したのかもですね。
@お湯-w4q
@お湯-w4q 3 месяца назад
勉強にはなるけど実践する機会がないから風化してしまう
@もんぷち-q6m
@もんぷち-q6m 3 месяца назад
文法的には間違ってるけどなんとなく分かる、が説明されてて勉強になるね。
@hiro9812
@hiro9812 3 месяца назад
とても分かりやすい解説でした。ジョークのセンスも流石です。
@uoratnis
@uoratnis 24 дня назад
なるほどー。toがなくても最低限つたわりそうなのも理解できた。 でもしっかり文法は理解したいね。
@KEY81014
@KEY81014 3 месяца назад
自分が気になったことを必ずやってくれるから、英会話系で一番役に立ってる
@big.m910
@big.m910 3 месяца назад
toっても大事なんですね
@gunmaou
@gunmaou 2 месяца назад
ふざけてる生徒で草
@krose7083
@krose7083 6 дней назад
今まで「〜まで」の意味じゃないtoが意味不明だったけど、この動画のおかげで理解出来た!
@savaii7287
@savaii7287 17 дней назад
たまに外人さんでこんな日本語話す人いるよね。「あの映画を観て感動するをしたい」とか。凄く分かりやすかったです。
@おつむ-s5q
@おつむ-s5q 2 месяца назад
「I work from Monday to Sunday」がブラックすぎて笑った
@junnymama
@junnymama 3 месяца назад
焦ってると時々やっちゃう間違いパターンだな。 外国人の間違い変だなぁと思いながら、外国人だから仕方ないかと聞き流していたけど、自分がその逆をするとなると恥ずかしいなぁ。 気をつけようっと。
@seiko-f6v
@seiko-f6v 3 месяца назад
恥ずかしがらないで😊 ビジネスに使うのなら気になるけど普通の友人だったらあ~ッ頑張ってるねぐらいですよ。日本人なんだから会話できるだけでも上出来だしね👍👍
@emerald054
@emerald054 3 месяца назад
すげーわかりやすくて感動
@ken-okabe
@ken-okabe 3 месяца назад
教育として、こういう語り手が本当に全方向に熟知していて、自分の言葉でゼロから語って教えられるのは貴重でものすごい価値があること。 そしてなにより、その貴重な教育が一部の人だけに伝わりしかも価値も伝わらない、というのではなく、動画で日本中に広まって語り手も尊敬と利益が得られるということが素晴らしい。
@seraphinite.009
@seraphinite.009 3 месяца назад
英語は文法を少しでも間違えると意味不明になってしまうイメージだったのですがカタコトぐらいには伝わるんですね。 日本語は文法めちゃくちゃでもある程度伝わるのに英語は難しいなぁと思ってましたが同じで安心しました。
@てて-r5n
@てて-r5n 3 месяца назад
これ、海外ソシャゲやっててたまにいるんだけど、単語一つ間違えたり、前置詞一つ忘れてたりしたらまったく通じないで、???、何が言いたいの?って聞いてくる人がいるんよね というかこういう文法の不備があっても日本人なら理解しようとしてなんとかわかる、歩くしたいとか普通に理解するわ、ちょっと片言だなあとか調子狂うなあとか思うかもだけどいちいちそこで注意もしない 英語圏の人もそういう寛容さ持ってくれたらもう少し英語使えるんだけどな 日本人は英語出来ないって言われてるけど単語だけなら相当数知ってるよ、普通に高校出てれば 単語だけで会話とかでソシャゲ初期は乗り切って今は普通の会話なら出来るけど、 細かいニュアンスが必要なギルドバトルの時間合わせとかだと翻訳機使わないと伝わらない そこは「一時間」だけじゃだめで、一時間まで、一時間なら、一時間経ったらとかのニュアンスがすぐ出てこないのがもどかしい 世の中クレメンティアよな
@ソリソリソリマチ
@ソリソリソリマチ 3 месяца назад
まずWalkとWorkで躓いた
@sachisachi5791
@sachisachi5791 3 месяца назад
toはGood jobな役割をするんですね。to nightも toても学べました。ありが to ございます。
@user-no5dx9c
@user-no5dx9c 2 месяца назад
外国語、特に英語がネイティブな人は凄いと思うし日本語がネイティブな外国人は本当に凄いと思う
@毛沢東-r2v
@毛沢東-r2v 2 месяца назад
ふつうに通じるじゃねえか。
@トール-h6h
@トール-h6h 3 месяца назад
相方、いつもいい仕事するなあ。サイモン氏に冷たくあしらわれるのがまたツボる。
@axljoe2000
@axljoe2000 3 месяца назад
センスの塊。
@kaeru_naoko
@kaeru_naoko 3 месяца назад
英語初心者です。わかりやすいですね。toなくても、外国人間違ってるけど、こっちが言いたい意味は通じるとわかって安心しました。
@Potekora
@Potekora 3 месяца назад
登録者10万人おめでと
@bezenwynton3430
@bezenwynton3430 3 месяца назад
言われてみれば、そりゃそうだろうって事なんだけど、どうしてもちゃんと文法的に正しくないと伝わらないように思いがち 日本語だとこんな感じ~とカタコト表現を例示してくれると、「なんだ、意味は伝わるじゃん」とホッとする。 これから英語を学ぼうとか使って会話しようと考えてる人には、そういった思い切りもある程度は必要よね
@Aomurasaki_0516
@Aomurasaki_0516 2 месяца назад
よく英語ネイティブが言う「文法なんか気にしたことがないから分からない」じゃなくて、ちゃんと文法を説明してくれるのはありがたい。 逆に日本語ネイティブがいちいち文法を気にして話しているかって言われるとそうじゃないし、日本語ってある程度文法無視しても普通に伝わっちゃう言語だからややこしい。
@フジサワシティ
@フジサワシティ 3 месяца назад
めちゃわかりやすい、日本の学校はなんでこの様に上手に教えられないのか😓
@bluebetty6788
@bluebetty6788 3 месяца назад
I walk to workの発音が難しいと思いました。微妙に違うのはわかるんだけどwalkがワークに聞こえた
@musiclover11087
@musiclover11087 3 месяца назад
どっちもカタカナにするとワークだよ Walkのワはクリアな感じ、Workはrだから、くぐもった感じのワになる
@marushokeiko7784
@marushokeiko7784 3 месяца назад
じゃあ伝わるってことでええんかな? 志低くてごめんやけど
@abate721
@abate721 3 месяца назад
最後の「to内」に爆笑。よくぞ毎回面白いオチを考えられるものだと感心。
@No.4-dw1bb
@No.4-dw1bb 3 месяца назад
分かりやすっ!
@reijin1005
@reijin1005 3 месяца назад
For me , usually often use " wanna " than " want to " . Coz , easier to say than " want to " . ……Wanna see your movies more . 😂……" a lot of " ⇒" lotta " , " a kind of " ⇒" kinda " 😎……Better change to 1 word . ☝……Also bout " have to work " , I use " gotta work " . 😂
@さたあか-w4h
@さたあか-w4h 3 месяца назад
いつもわかりやすい解説、お世話になってます
@Ligel_cs
@Ligel_cs 3 месяца назад
英文の中にいっぱい前置詞あるとたまに訳し方わからなくなるんだよね〜
@さたあか-w4h
@さたあか-w4h 3 месяца назад
単語には名詞や動詞のような単語自身に意味がある「内容語」と 前置詞や冠詞のように文を整える為に使用する「機能語」があり、 料理に例えたら内容語が肉や魚に野菜などの素材で機能語が塩や砂糖のような調味料って感じがします なので前置詞を見るときはそれを置く事で名詞や動詞を際立たせてるなぁって感じで眺めたら訳しやすいというか機能語に拒否感感じないと思います。
@Ligel_cs
@Ligel_cs 3 месяца назад
@@さたあか-w4h 返信ありがとうございます‼︎長文読解に役立ててみます‼︎😊
@2990117
@2990117 3 месяца назад
スキヤキ・タベルスキー(ロシア 1870〜1951)
@Fay-tas0-g1rl
@Fay-tas0-g1rl Месяц назад
日本人からすると『to』って部品があるか無いかだからそこまで違和感ないだろ、って感じるけど 日本語に置き換えて考えると、動詞が適切な形に活用されていないような感覚なんだなって分かりやすい。アーニャのモノマネしたい時はto外すと良いのかも?
@吉田義夫-s8m
@吉田義夫-s8m 3 месяца назад
toが無いとカタコトで超恥ずかしいけど、とりあえず意図は伝わるのは朗報だね
@daybreak-aktk
@daybreak-aktk 3 месяца назад
真面目な解説にちょいちょいギャグを挟んでくれてダレずに見れるし、オチを知りたいから最後まで見ちゃう
@roof_farm_hiro
@roof_farm_hiro 2 месяца назад
間違いをバツするだけじゃなくどういう訳になるかっていうのがすごくわかりやすい! カタコトなら伝わるんだってわかると精神ハードル下がりますね。
@すぐなか-v6h
@すぐなか-v6h 2 месяца назад
to動詞は 〜すること って学んだ気がする!
@天音07
@天音07 Месяц назад
〜したいをwant toで説明してる事に 日本人向けだなと思う I'd likeの方が一般的に使われる〜したい I want toで幼児が駄々を言いながら〜したいんだ みたいなニュアンス
@美田中
@美田中 3 месяца назад
何とか間違っても意味がつたわりそうですね。しかし、日本語堪能だし、名詞、不定詞など英語の授業で習いましたけど、若かったけど、ちんぷんかんぷんであたまにはいらなかったな。。
@NH-bq5bm
@NH-bq5bm Месяц назад
メッチャ分かり易い! アラフィフですが、中学、高校時代、英語の教師へ間違った英語はネイティブの方々はどう聞こえるの?と質問したところ、不自然に聞こえる、という答えだけで、具体的にどう不自然なのが誰も答えられなかった記憶があります。 サイモンさんのような教師に出会えたら、簡単な英語なら話せるようになっていたかも、と思えます。
@ニーナドブレフ
@ニーナドブレフ Месяц назад
to付けるのが当たり前なネイティブにとってtoがないと食べるしたいみたいに変に聞こえるだけで、もし初めからtoが存在しなかったら何も問題ないね。意味が変わる訳でもなし、いらない子。
@AA-tk5wh
@AA-tk5wh 3 месяца назад
要は無くても意思疎通はできるということでよろし?
@yyoshi9379
@yyoshi9379 3 месяца назад
分かり易いわ〜。 眼から鱗とはこの事か。
@taltalSauce
@taltalSauce 3 месяца назад
なくても意外と通じそうだな
@yrkok1207
@yrkok1207 3 месяца назад
日本語は二つの動詞を切ってくっつけて対処し、英語は間にtoを挟むことで対処したんですね!分かりやすい!
@gsgnmkh1333
@gsgnmkh1333 2 месяца назад
わかりやす過ぎる
@KOGUSAN
@KOGUSAN 2 месяца назад
xxが無いとどう伝わるというアプローチが新鮮でした!theやaが無いVerの動画もあるのでしょうか?観たいです
@dylan6550
@dylan6550 Месяц назад
わかりやすい説明ですね。 最後のギャグ、「(千葉)」じゃなくて「(都内の)どこか具体的な知名」の(家から)、にしておけば、最後の「to無い」の洒落が効果的になったように思う。「to無い」に、ツッコミの機能としての「じゃん?」を付ければ尚、良かった。
@恵美子郷古
@恵美子郷古 3 месяца назад
いつも分かりやすくって 有り難うございます😊
@raiza0116v
@raiza0116v 3 месяца назад
日本語でのたとえほんとにわかりやすい❗️
@BuddyType89
@BuddyType89 3 месяца назад
アーニャ構文みたいになるんだ なるほど あと思ったのは母語も外国語もそうだけど、なんとか詞が語学の学習で躓く原因だと感じた 母語を自然と取得するように外国語もそういった理屈を考えず取得できたらいいのにな
@SongCatHiro
@SongCatHiro 3 месяца назад
助手のJosh君は(ダジャレなんですね),サイモンさん本人なんですね?
@sawacon
@sawacon 3 месяца назад
to無い(都内)で草
@it3210
@it3210 3 месяца назад
今度、ハリウッドのカタコト東洋人役オーディション受けるときに使おうと思います!
@おふにさん
@おふにさん 2 месяца назад
なるほどー。すごく分かりやすい。
@sallywatson491
@sallywatson491 3 месяца назад
私が学生のとき(30年前)こう説明してくれる先生がいたらもっと英語が好きになってたよ!
@こんちゃん-n2t
@こんちゃん-n2t 2 месяца назад
toの役割がとてもしっくりくる説明でした!言語の成り立ちについて、こんな分かりやすい説明が出来るなんてスゴイ!
@C3peace
@C3peace 3 месяца назад
素朴な疑問です! ①拙い日本語を話す外国人 ②拙い英語を話す日本人 に対するそれぞれのネイティブの対応のギャップを個人的には感じて(日本人の方が、自分からは話すのは苦手でもこういうことを伝えたいんだろうなと予想して)いるのですが、言語構造か人種的なものなのかでいくとどのような感想を持たれていますでしょうか?
@sumirnoffx5030
@sumirnoffx5030 Месяц назад
とてもわかりやすいです。
@masatan6878
@masatan6878 3 месяца назад
書類がブラック企業だとか、本題に関係ないことは入れないで欲しい。英語で「to」って発音しているかどうか聞き取れない場合が多いんですが、そうであれば本当に必要なのかどうか。
@荻野健-o2w
@荻野健-o2w 3 месяца назад
イメージがすごく分かりやすかったです。ありがとうございました。 あと、やはり、to不定詞と~ingの使い分け、が分かるようで分からない。もっとも、片言に聞こえても、意味が通じればよいと思っているので、そんなに大きな問題ではないのかもしれませんが。
@takuitoh2504
@takuitoh2504 3 месяца назад
want to+動詞の不定詞は、。to+不定詞で「…すること」と名詞化する働きをしていると思います。したがって、want to doは、直訳すれば「…することを欲する」となると思います。
@tyuraumi
@tyuraumi 3 месяца назад
カタコトの外国人ってなんか愛嬌あって好きだからこれからはむしろto無しで話すわ。
@seiko-f6v
@seiko-f6v 3 месяца назад
その通り😊 絶対通じます❤ カタコトの日本語聞いて上げてんだからね~😊
@くまぱか
@くまぱか 2 месяца назад
なるほど。普通に勉強していると正しい事しか教わらないけど、なぜダメなのかが今回の動画で腹に落ちた感がしました。
@h498149
@h498149 3 месяца назад
凄くわかりやすいです。 英語の授業は前置詞や不定詞と言った用語の意味から理解するより、例えで伝えて頂いた方が理解しやすいです。因みに私がtoに対するイメージは方向を示す記号みたいな感じです。to eat 未来に向かって食べる事がしたい。to Tokyo東京へ向かうみたいな。
@vjnipi6959
@vjnipi6959 3 месяца назад
日本語に訳してるんだけど、一個理解してないのが日本語は相手の伝えたい思いを考えるのが当たり前なのでカタコトで喋っても理解します。 文化の違いです。
@adaada1696
@adaada1696 3 месяца назад
To を取ると、l want eat が l won’t eatと聞こえて 食べない という逆の意味になってしまうのかと思ってました.
@udonken37
@udonken37 2 месяца назад
分かり易すぎるーーー。 外国の人がかたことの日本語話してるのと同じ感じなんですね。 「わたし、スキヤキ、食べる、したい」みたいな。
@klavierstimmer1235
@klavierstimmer1235 3 месяца назад
I want to よりも、I wanna の方がよりネイティブに感じます。
@yr7283
@yr7283 3 месяца назад
省略しない方が良い場面も多々あるからやっぱり基本形をしっかり知っておいたうえで使える方が良いよね。 そこだけネイティブでも・・・って感じだし。
@seiko-f6v
@seiko-f6v 3 месяца назад
​@@yr7283さん 本当にその通り 所詮ネイティブじゃないんだから😅
@bangkaewdog
@bangkaewdog 3 месяца назад
I like singing が有効ならば、 I want singing も有効でしょうか?
@本当にあった怖いオチ無し
@本当にあった怖いオチ無し 3 месяца назад
漫画が英訳されるとき、つたない言葉遣いを表現する場合はこういう風にあるべき単語を抜いて、カタコトな感じを出してるんだろうか。
@kazuchan0209
@kazuchan0209 3 месяца назад
すき焼き食べるすき
@木村和広-z1j
@木村和広-z1j 3 месяца назад
いきなり walk to work が難しすぎてワロタ… (発音が難しいし、 to work が不定詞に見えるし)
@じゃじゃまる-x2k
@じゃじゃまる-x2k 3 месяца назад
知ってる単語を並べて話してもある程度伝わるのはそうゆうことだったのか。
@TomboSensei
@TomboSensei 3 месяца назад
to 不定詞より原型不定詞の方が歴史が古いから toがなくても英語における古典表現っぽくなって通じるんじゃないかなぁ
@rsuz4845
@rsuz4845 3 месяца назад
2:07 動詞とは銭湯では友達になれないんやな
@dxtels808
@dxtels808 2 месяца назад
こうやって教えてくれると頭に入る 公式にように文法授業やめてこんな授業だったら良かったなー
@品川武弘
@品川武弘 2 месяца назад
to上手く使わないと、日本人が、中国人が日本語喋ってる真似をしてる様になるってことね。
@MrTakusomikke
@MrTakusomikke 3 месяца назад
名詞になれない動詞はカタコトに聞こえ、名詞になれる動詞は違う意味で伝わるってことですね。
@toshiokuda619
@toshiokuda619 3 месяца назад
help 目的語 動詞原型 の解りやすいものをお願いしてよろしいでしょうか?
@5h1zk74
@5h1zk74 3 месяца назад
「食べるしたい」より「食べる(という行為を)したい」っていう感じだな~って思ってた。
@yosiakifukuhara1255
@yosiakifukuhara1255 3 месяца назад
勉強になりましたありがとう。食べたいしたいは駄目であると。すごく分かりやすかった。
@高山ノリノリ子
@高山ノリノリ子 3 месяца назад
toなしに動詞+動詞原型になりやすい、letみたいな単語の感覚も知りたいな
@WhiteLadyMachine
@WhiteLadyMachine 3 месяца назад
それと、toを使用すると未来に=するというようなときに使用していますよね。 ing,to~での違いも面白いですね
@lcein9087
@lcein9087 2 месяца назад
a an the も無駄に長くなってるかんじがして取っ払いたくなる
@gonagayama
@gonagayama 2 месяца назад
ニュアンスの違いがわかって勉強になりました。
@hereafter-cw8mz
@hereafter-cw8mz 3 месяца назад
本当にこんな先生が中学の頃にいてくれたら、って思う。
@こんどうむさし-o9e
@こんどうむさし-o9e 3 месяца назад
最後まで説明聞いてtoいらなくね?合理化していけよ、という感想にしかならんかったw
@ばま-j8e
@ばま-j8e 3 месяца назад
最後説明聞くtoいらない?合理化する感想になる 何でこうならないの?
@farrstc
@farrstc 3 месяца назад
to無い方がカタコトで可愛くなるんだな、よし。
@村上航-s9j
@村上航-s9j 3 месяца назад
伝わらなくはないけど、正しくないって感じですかね?
Далее
Вопрос Ребром - Серго
43:16
Просмотров 342 тыс.