Тёмный

世界一有名な巨岩『エルキャピタン』に一人で登りたい男の挑戦 

TAKEMOVIE(タケムービー)
Подписаться 78 тыс.
Просмотров 102 тыс.
50% 1

〈全く登山をやらないけど見にきましたという方へ↓〉
※登山やクライミングなどの自然を相手にする行為は死傷等の危険を含むため、全て自己の責任の元で行っております。
 「事故ったら救助隊に迷惑だ!」とコメントをするような、他人に全く迷惑をかけていないと錯覚して生きている人間には、この動画の視聴を全くお勧めしません。もしバイクのツーリングを楽しんでいる人や、タバコを美味しそうに吸っている他人に対して「怪我や病気で医療を逼迫させて税金を使うな!」などと言われたら腹が立ちますよね。
 ところで僕自身は東京に住んでいたら人混みやストレスで寿命が縮むなと思ったので、今は山梨の田舎へ引っ越した訳ですが、今になってみると都会に住んでいる人は自○願望があるのかなと偏見を持っています。とにかく、他人がどう生きようがそれぞれの価値観なので、まずはそれを認めてあげましょう。
 おっと。話を戻すと、山や大自然に向き合っているとそんなタヒにたいと思えるような悩みが本当に小さく感じ、どうでもよく思えてきます。というよりも生きることや楽しむことに必死で、そんなこをと考えている余地すら無くなるのです。
 僕はクライミングを初めてやった時にはあまりにも怖すぎて両脚の震えが止まりませんでした。でも、どうやったらその恐怖心を自制できるのか、本当に少しずつ自分の中で失敗と成功を繰り返しながらようやくこのエルキャピタンという場所へやってきたわけです。ただ安直に「SNS映えするから!」とか「他人に認められたいから!」「人生で一度は富○山の山頂に立ってみたいから!」と、昨日おとといに思い立って現地に行ったわけではないことはご理解ください。
 また、とくに自分はビビリなのでリスクを極端に排除した方法でしか登れませんが、それぞれの登山(行為)が本質的に危険かどうかということは他人に評価出来ることではありません。(誤った技術でロープを使うよりも、アレックスオノルドがロープ無しで登る方が安全かもしれませんよね?)なので「こんなの危ないに決まってる。」と頭ごなしに決めつけるのではなく、まずはそれぞれの登山者がどのような準備・気持ちでその山に向き合っているのか想像を働かせてみてください。
忘れていましたが「トイレどうするの?」といった類の質問が多すぎますが、以前携帯トイレでする方法を紹介しておりますのでそちらをご覧ください。そもそもこの時は脱水で一度もおしっこすら出ませんでした。
★今回のビッグウォールでも応用した技術動画
Rope solo climbing • ロープソロ技術を考える ①「種類と概要」
• 【宙吊脱出】様々なロープ登高技術をご紹介!
壁キャン再生リスト • 大人気カベキャン▷シリーズ
★ビッグウォールマストハブアイテムス
Petzl グリグリ amzn.to/3LXenD8
Petzl マイクロトラクション amzn.to/3FdjrPQ
Petzl コネクトアジャスト amzn.to/3RugSQC
BD ビックウォールハーネス www.lostarrow.co.jp/store/g/g...
オフセットカム amzn.to/46DY85q
ロープ amzn.to/3GrmzIA
★今回の撮影機材
・Gopro amzn.to/3MdGLPm
・insta360 amzn.to/3t6F41V
・SONY FX3 amzn.to/3R739Oe
・マイク amzn.to/3JUwR5Q
★TAKEMOVIEインスタ【 / mt.takemi 】
★サブチャンネル(ラジオ) • 攀じ攀じトーク #6 『日常に潜むフリーソロ』
★カメラマンTAKEMIホームページ【gakumi2899.wixsite.com/mysite 】
★お仕事のご依頼はこちらへお願いします。(お仕事関係以外にはお返事しかねます)
Email :takemovie2899@gmail.com
#climbing #bigwall #yosemite #Elcapitan #登山 #クライミング #ヨセミテ #アルパインクライミング

Опубликовано:

 

13 май 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 189   
@TAKEMOVIE
@TAKEMOVIE Месяц назад
2人では半分しか登れないと気づき、1人で半分だけ登る男
@user-di6fh6dn7z
@user-di6fh6dn7z 28 дней назад
2回続ければ登頂だ!
@user-rk7uz4cr4y
@user-rk7uz4cr4y 28 дней назад
実質登頂ですね
@me-ken0987
@me-ken0987 19 дней назад
ワクワクしながら見始めて1分以内にネタバレ喰らったwwwwww コメント欄開かず観てたのにトップコメントが入れ替わり表示される仕様のせいでオチしっちゃったよ〜〜〜〜〜〜〜😭😭😭
@user-is5xz3mf1e
@user-is5xz3mf1e Месяц назад
敗退はみんな褒める。 「山は逃げない」とか言うが人生は有限。行ける山も限られている。 だから、ずーっと悔やむ。「あの時、行けたのでは?」って。
@TAKEMOVIE
@TAKEMOVIE Месяц назад
全くおっしゃる通りです。 山は逃げる。
@pekicon7557
@pekicon7557 Месяц назад
配信ありがとうございます。勇気をみました。お体を労りくださいませ。
@user-tm3su4lo2s
@user-tm3su4lo2s Месяц назад
降りたの大賛成‼️ 生きてれば次が有る🤗
@user-tm3su4lo2s
@user-tm3su4lo2s 27 дней назад
まぁ家族の事も考えて一人で生きてるわけじゃないですから。 仕事や仲間たちの事も考えないとね🤔 また頑張ってください応援してますから📣
@TAKEMOVIE
@TAKEMOVIE 27 дней назад
ありがとうございます。 頑張ります!
@rawt8705
@rawt8705 Месяц назад
悔しさも残るでしょうが、無事に帰ってこれて何よりです。 タケムービーさんの挑戦する姿に勇気を貰えました!これからもガンバです!
@yuu-ii5rk
@yuu-ii5rk Месяц назад
お疲れ様でした。無事に戻る事が大事ですよね?改めて次回の挑戦楽しみにしております。
@macchi0864
@macchi0864 Месяц назад
なんかめっちゃ感動しました!諦める勇気、それって本当はすごく大切な事だと思います。ソロだからこそ重要な判断ですよね。
@kawarasora
@kawarasora Месяц назад
動画もナレーションも解説も全部好き
@user-en1ki8yg8q
@user-en1ki8yg8q Месяц назад
ここに至る準備と努力、何よりTAKEMI氏の想いを思うと涙がでました。挑戦する人はかっこいい。それしかない。
@niqwin-shimaski
@niqwin-shimaski 29 дней назад
NIce try Take-san !!! Looking forward to see you on El cap again.
@user-lo8yt1pg8c
@user-lo8yt1pg8c Месяц назад
お疲れ様でした。 また、頑張って下さいませ。
@truth_ck
@truth_ck 29 дней назад
素人にもわかりやすい説明、とても有難いです!
@baseball_B
@baseball_B 24 дня назад
冷静に降りる判断が出来るところがかっこいい
@boroborosu
@boroborosu Месяц назад
安全第一、撤退の判断できるの素晴らしい! 今回は全体のルートや登り方の解説があってとてもわかりやすかったです、次回も楽しみにしています!
@shuhei-hf1gw
@shuhei-hf1gw Месяц назад
再チャレンジ楽しみに待ちます
@user-yw1wu7xk9g
@user-yw1wu7xk9g Месяц назад
とても良い判断でしたね! お疲れ様でした。
@KohjiYamamoto
@KohjiYamamoto Месяц назад
登山の経験はありませんがわかりやすい説明やリアリティのある登山の様子を毎回楽しみにしております。無事の帰還をお疲れ様でした。次回の動画も楽しみにしております。
@sora2808
@sora2808 Месяц назад
めっちゃ楽しみです
@jogjogsaga
@jogjogsaga Месяц назад
約33分間一気に視聴させてもらいました。そして年甲斐も無く感動してしまいました。 またいつか挑戦してください!応援しています。 それにしてもポーランドの方の優しさにウルっときてしまいました。 自分も山では人に優しくなりたいなぁと強く感じました。
@katayaking
@katayaking Месяц назад
素晴らしい判断 次回挑戦楽しみにしてます
@mopuis
@mopuis Месяц назад
今回のナレーション,なんか味があって好きです。
@hiromitsus1
@hiromitsus1 Месяц назад
編集とかナレーションに磨きがかかって、手に汗握りながら応援しています。Yudai さんのガンバルゾムの編集も最高でした。自分はLA 在住ですが、High Sierra のクライミングが大好きです!またアメリカに来る機会があれば、そこの砂漠の女神達にも挨拶していってください。
@matsumotomasafumi3443
@matsumotomasafumi3443 23 дня назад
無事に降りてこれて良かったです。いつも応援しています。これからも頑張ってください!
@Guasalcoatl
@Guasalcoatl Месяц назад
Watching your videos for a while in Mexico! Amazing attempt and video! Thanks for inspiration and beta!
@TAKEMOVIE
@TAKEMOVIE Месяц назад
Thank you for watching from Mexico!
@hikedog3339
@hikedog3339 Месяц назад
敗退でもカッコ良かったです! お疲れ様でした。 いつも編集面白いですが、今回の懐かしいアメリカ映画風の編集やBSの海外街歩きのような番組を思い出させるようなナレーションかなり好きでした😊
@yatta3150
@yatta3150 Месяц назад
ナイストライです!いつも非日常をありがとうございます!
@TAKEMOVIE
@TAKEMOVIE Месяц назад
ありがとうございます!
@uyupana
@uyupana Месяц назад
最近見始めました、毎回冷や冷やしますが、いつも元気をもらってます!!またトライする機会があれば、頂の景色をタケミさんのカメラを通じて見れることを楽しみにしてます!
@user-oo7by4vy1d
@user-oo7by4vy1d Месяц назад
ただただ凄すぎる💦
@lawsofthegame2296
@lawsofthegame2296 20 дней назад
初視聴初クライミング視聴です。わかりやすい動画で助かりました😊
@masamichiyuzawa3720
@masamichiyuzawa3720 Месяц назад
私もこんなところを一人で登ってみたいな。心細いけど結果は自分次第っていうのが性に合っている。大昔、デビルスタワーをクライミングしている人達を見て「こんなところを登れるんだ」ってショックを受けたことがあったけど、それと同じくらいの衝撃を受けた。無事に帰ってこれて良かったですね。
@user-ig9bt3fq7b
@user-ig9bt3fq7b Месяц назад
お疲れさまでした。 家でぬくぬく見るのが申し訳ないくらいです、、 動画楽しみにしてます!
@uta5687
@uta5687 Месяц назад
編集もすげえなぁ…。
@baseball_B
@baseball_B 24 дня назад
本当に凄い!!!見てて面白い!!!応援しています!!!
@user-ro7co8qf5p
@user-ro7co8qf5p Месяц назад
お初です自分は山初心者です。良きドラマ見せて頂きました。これからも楽しみに見させて頂きます。
@alexsakon
@alexsakon 6 дней назад
ソロでリードするだけでも大変なのに撮影までと見るだけでもつかれました、お疲れ様です
@midorin4601
@midorin4601 Месяц назад
心からカッコいい👏って思います😊
@user-qj8bx5hl4g
@user-qj8bx5hl4g 28 дней назад
凄い世界ですね😊👍初めて知りました‼️こういう世界があるなんて😀‼️素敵です🥰💐
@king-sy3yx
@king-sy3yx 27 дней назад
クライミングの図解ありがとうございます 何をやっているのが、やっと分かりました 途中で辞めるのも格好良い!!
@akirajaken3708
@akirajaken3708 Месяц назад
毎回観てるこちらもハラハラします、特にプロテクション設置して抜けないか引っ張るとき笑
@ub28menthol
@ub28menthol 28 дней назад
意に反するかも知れませんが、とても感動してしまいました。 降りることを決断する際の葛藤がこの映像からでも痛いほど伝わってきて、胸が締め付けられましたがしかしその判断ができる状態でいられたのと覚悟が素晴らしいと感じました。 youtube動画に初めてコメントしましたが、この挑戦と解説と動画のクオリティに脱帽です。 引き続き遠くから応援させていただきます。
@benrooney1355
@benrooney1355 Месяц назад
お疲れ様です。 生きている限り山は逃げません!次こそは登頂しましょう!リベンジ動画待ってます!
@dubbucovina6322
@dubbucovina6322 Месяц назад
生きて帰ってこれたことが何より。臆病くらいがちょうど良いと思います。
@yuji1091
@yuji1091 Месяц назад
これもまた学びですな! 無事に帰ればまた来られる! たけみちゃんお疲れ様!
@1..1.1
@1..1.1 13 дней назад
夢の世界を実践されていることが凄い。尊敬するわ。
@ahirunoousama
@ahirunoousama 18 дней назад
おつかれ山でした! ナレーションのテンションとは裏腹に難しすぎるシステムの数々。極限まで重さを削った上での水分不足による脱水症状。難しい判断の連続ですが無事に帰れたことが何よりも大事なことなので、色々と葛藤してまた挑戦してください💪💪💪
@naokiarima1316
@naokiarima1316 Месяц назад
The bags at the base was our! Congratulations for climbing!
@TAKEMOVIE
@TAKEMOVIE Месяц назад
You guys made it! Congrats🎉
@yoshihisakiriyama9987
@yoshihisakiriyama9987 25 дней назад
日本語でOK!ではないのかな?いずれにしろ、まさかの御登場。
@vitzer1216
@vitzer1216 Месяц назад
クライミングはおろか、トレッキングすら一切やりませんが、TAKEMOVIEさんで知識だけ頂戴してる者です(笑) いつも楽しく拝見しております。 誰も山に登らなかったら、海に行かなかったら、どれ程の人が職を失うのでしょうね。 事前の準備も知識もない無謀なチャレンジは流石にどうかとは思いますが、 好きな事に真摯に向き合うのは素晴らしい事だと思います! これからも素敵な景色や経験を届けてくださいね。
@user-ts8yx5xk6t
@user-ts8yx5xk6t Месяц назад
お疲れ様でした。やっぱコーラ持って行かないと元気でないっすね でも無事でなによりです
@yhata5040
@yhata5040 Месяц назад
お疲れ様でした❗ 登山ビギナーの自分には新鮮な事が一杯で常々勉強させていただたいてます。 身体が資本ですからね~無理は禁物と言うことで御自愛ください😊👍
@nt-sl4jm
@nt-sl4jm 7 дней назад
素晴らしい動画。 私は自分の人生のなかで、半分まで来たんだからと退けなくなってしまっていることが多々ある。 準備して強い決意で登頂を目指したことは動画を見ていれば誰でも分かる。 にも関わらず、ポーランドチームもそうだけど撤退の判断が本当に美しくて心に響く。
@masahori3353
@masahori3353 Месяц назад
感動しました。泣いてます
@gdyoshi4106
@gdyoshi4106 Месяц назад
生きて帰ってこそ、次があるんです。 悔しかったでしょうけど素晴らしい判断だったと思います。 感動しました!
@paraumech7700
@paraumech7700 Месяц назад
お疲れさまでした! 命の天秤の傾きは自分で判断するしかないですからね。 タケミさんが下山できて、僕らはこの動画を見ることができて、そりゃぁもう幸せさ!!
@user-dl2ry7eh3x
@user-dl2ry7eh3x 26 дней назад
完登る勇気よりも、敗退する勇気 カッコいいっす‼️ 応援してます👍️
@bandit314
@bandit314 Месяц назад
平山ユージの凄さがわかってありがたいです
@naohiro0425
@naohiro0425 Месяц назад
お楽しみはまた。 お疲れさまでした。😌
@acostex
@acostex Месяц назад
自分の力を忖度無しで評価されるクライミングって行為は本当に楽しいですね。 お疲れ様でした。
@user-ig5ly5vw7s
@user-ig5ly5vw7s 7 дней назад
なんかわかんないけどめちゃくちゃおもしろかったしめちゃくちゃ感動しました!
@vaisonvalentine8695
@vaisonvalentine8695 Месяц назад
感動をありがとう!
@shna3491
@shna3491 Месяц назад
私がやる日は一生来ないだろうと思いながらなんとなく雰囲気で見ていますが、しっかり説明してくださると勉強になります
@user-xx9tv7ov3y
@user-xx9tv7ov3y Месяц назад
壁にカムをどうかけるか夢中で探ってるところ、むちゃくちゃ楽しそう。荷揚げと水我慢、むちゃくちゃ苦しそう。あと30才若くても私には出来ないかも。でもあなたの楽しそうな笑顔に釣られてやってそう。山が好きな人の気持ち、少し理解しました。
@user-ut9on9oq6g
@user-ut9on9oq6g Месяц назад
確かに山はずっとそこにある。しかし、次いつ挑戦できるか…だから、悔しい、悩む。 勇気ある決断ですね。
@shogookuda9771
@shogookuda9771 29 дней назад
いつも最高です😂😂
@yyok4870
@yyok4870 Месяц назад
お疲れ様です!
@naru3481
@naru3481 19 дней назад
撤退を決断するときの葛藤って複雑な気持ちだと思います。やってるご本人としては反省点も多いのでしょうが、見てる側としてはすごく潔い決断だなと素晴らしいなと思いました👏次の挑戦も楽しみにしてます✨
@020nils
@020nils Месяц назад
Your english is good! スウェーデン人のお父さんとタケさんの動画をよく見ますので、英語字幕をありがとうございます!!
@taealbatross4573
@taealbatross4573 7 дней назад
高所怖いし体力自信ないので登山もほとんどしないですが、山やクライミングに謎に憧れがあり、映像で見れるのすごく嬉しいです。
@moo-zp7be
@moo-zp7be Месяц назад
ありがとうございます!
@MitsuyasuHamatani
@MitsuyasuHamatani 27 дней назад
お疲れ様でした。 平山ユージさんがLurking Fearをto the ledgeの中で登っているシーンは擦り切れるほど見ましたが、その道中にもここまでハードなピッチが沢山あったんですね。 「Lurking Fearは縁結びルート」だとベス・ロッデンとトミー・コールドウェルは言ったそうなので、またTAKEMIさんとの縁をつないでくれると思います。 今後も身体をご自愛頂き、楽しい動画を拝見できることを願っております。
@riel4811
@riel4811 Месяц назад
半分も登ったのすごいな、、 しかも自分で決断できるのすごい
@user-tw7zz8br6q
@user-tw7zz8br6q Месяц назад
下から見るだけで良いです。途中のマリポセとかも良いですよね。
@user-xw5xp8cg6r
@user-xw5xp8cg6r Месяц назад
素人なのでクライミングの技術はわかりませんが、ナレーションのレベルがどんどん上がっていますね😂
@adrien-pianoviolon5353
@adrien-pianoviolon5353 Месяц назад
English subtitle, ありがと !!!
@yukoswd2529
@yukoswd2529 26 дней назад
山がとても好きな方なんですね、、!す、、すごい、、、
@atelier369
@atelier369 Месяц назад
辞める決断は 大事ですよね なんせ 壁を登るのだから、ちょっとした判断ミスは大変なことになりますからね 生きていれば また次回チャレンジできますよ ☺️ 無事に帰還 おつかれさまです
@tomokoborsa4862
@tomokoborsa4862 Месяц назад
Thanks! すごい動画をありがとうございます。少しですが次回の渡米費用の足しにでもしてください。
@TAKEMOVIE
@TAKEMOVIE Месяц назад
ありがとうございます! 円安が続いているのでとても助かります🙇‍♂️
@user-rh2ff2ql2f
@user-rh2ff2ql2f Месяц назад
今回の岩壁の過酷さ。 でも、何としても登りたいという気持ち。 私も何か情熱を持って挑戦したいと思える動画でした。
@taka-my4kg
@taka-my4kg Месяц назад
自分だけと対話するリアル登山 引き込まれました
@nakky_teitoku
@nakky_teitoku Месяц назад
判断はいつも様々な感情との戦い。それが大変だと言う人もいれば面白いと言う人もいる。未来は見えないけれど、現実を受け入れる事はできます。体調からの下山の判断に称賛を。また素晴らしい景色を魅せてください。
@yyok4870
@yyok4870 Месяц назад
自分も挑戦したいので、装備の詳細などまた紹介して頂けると嬉しいです!
@akiraonoyama3697
@akiraonoyama3697 26 дней назад
素晴らしい。
@kamada1960
@kamada1960 Месяц назад
初日から息が震えていたし、やはり、単独のクライミングは負担が大きいですね。
@tosinb9200
@tosinb9200 Месяц назад
すごい!舌がツルほど、酷使するなんて、かっこいい!あきらめる勇気を見せていただいたのも、かっこいい!
@user-cn4qi3py8v
@user-cn4qi3py8v Месяц назад
下部から12,13が連続するなんてエイドでもかなり難しそうですね。これフリーで登る人もいるんだなぁ トラッドすらやったことのない私にとっては未知の世界… こういった動画は日本人ではなかなかないので見ていて楽しいです 今回は悔しい結果でしたがお疲れさまでした また次回の動画を楽しみにしています
@ytb2776
@ytb2776 24 дня назад
ナイス判断👍
@S-GAO
@S-GAO Месяц назад
ナイス判断です。苦渋の決断泣けました。生きて帰ってくれてありがとうございます。
@user-dk4iz6wr3b
@user-dk4iz6wr3b Месяц назад
ただの大きな壁が、どうしてか本当に魅力的で、面白いんだよね...
@activesports8848
@activesports8848 28 дней назад
素晴らしい。
@Hirohiro-pon
@Hirohiro-pon Месяц назад
お疲れさまでした。
@eitonarita2260
@eitonarita2260 29 дней назад
お疲れさまでした。 本当に命がけで登っていることがわかりました。 ちなみに何ですが、今回の敗退の原因として水不足以外には何が挙げられますか?
@OK-of8po
@OK-of8po Месяц назад
後の人生であの時やっておけばをなくすためには思い立った時に行動はほんとやった方が良いと思っています。人生は長いようで短いので悔いのないように!タケミさんのチャレンジを観れるのはすごく貴重なので無理のない範囲で頑張ってください
@user-qh8wx6wz5i
@user-qh8wx6wz5i Месяц назад
また一つ、経験を積み上げたのですね
@otavianozibetti
@otavianozibetti Месяц назад
Hey, my stuffs on the end of the video, we topped out 3 days after. Tks for the good memories 👊🏼
@TAKEMOVIE
@TAKEMOVIE Месяц назад
Wow! You guys made it! Congrats🎉
@toyokit
@toyokit Месяц назад
素晴らしい判断です。水分補給のミスをして身体中のありとあらゆる筋肉が攣ってホワイトアウトしかけて恥ずかしいけど悲鳴を上げた事がありました。外部からの傷の痛みは我慢できるけど身体の内部からの痛みは我慢する事が難しかった。
@user-kp6uh2bu2j
@user-kp6uh2bu2j 19 дней назад
いや~、マジか~😨 知りませんでした。 時間を掛けてしっかり治して下さい。 ライフジャケット御忘れなく!
@user-Nelnel2
@user-Nelnel2 Месяц назад
1周まわって声が癖になる
@user-mo4iz9jc6r
@user-mo4iz9jc6r Месяц назад
今回の動画、映画見たような作品で良かった😊
@daichandiy
@daichandiy 23 дня назад
毎度思うが、気力と精神力が半端じゃないw
@user-bl1nr9dr1z
@user-bl1nr9dr1z Месяц назад
「我慢」とか言った時はどうなる事かと思いましたが、英断を支持します。 1つの判断ミスが命取りになる世界でしょうから、無事にこの動画を配信されている事を嬉しく思います。 次回は目標を達成して下さい!
Далее
Eddie Hall VS Neffati Brothers
00:11
Просмотров 1,7 млн
FOOLED THE GUARD🤢
00:54
Просмотров 7 млн
Inside The Cruel Life Of Night Work In Cuba
22:56
Просмотров 1,1 млн
Top of the Top 2021 Bouldering Final W1 Ai Mori
1:27
禅の修行
57:14
Просмотров 2 млн
Climb the Mont Blanc Cosmic Route solo【01】
39:18
Eddie Hall VS Neffati Brothers
00:11
Просмотров 1,7 млн